[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 1301
タイトル AJ香川 ミニバイクフェスティバル第4戦しゅうりょ
投稿日 : 2018/10/12(Fri) 03:40:35
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございます〜
さてさて今日も私のチラシの裏なんかをば(笑

と、表題通り先日は地元草レースのAJ香川第4戦を走ってきましたよ。
今回もデチューンFNマシンでの賞典外エントリーなんですが、どうせ性能を
落とすのならば足廻りを、といった感じでいつもとちと違った仕様で走ってみたり
しました。

とはいえ、リヤサス長を多少伸ばし、フォークオイルの油面をわずかに上げた
程度ではありますが…
いいかげんFNマシンコンテンツも追加しろよというツッコミは置いておきましても
微細なところをいじくって効果を試すのはいつになっても面白いものですね(笑

で、結果としては久々にトップチェッカーを受け、賞典外出走なので賞典や
表彰はありませんが、前回苦汁を飲んだMT車相手になんとかパスする事は出来、
多少ほっとしたのは内緒です(爆

…特にドラマは無いのでほぼ書く事無かったりしますが、まだまだFNマシンに
対しては詰める事はそこそこあるなあ、といった感じではあったりしますよ。
未だに開発が進んでいる、と言っても良いのは自分でも驚きですが。


最近は4st50ccノーマルスクーターに誘われる事もあったりはするのですが、
私自身、ライダーとしてはまだまだだと思ってるので他に手を出す余裕も
ほぼありませんし、発展途上のクラスなのでもっと様子見は必要ですしね(汗

もしやるならば、車両ごとのノウハウや開発がある程度進んでからやってみたく
思いますが…正直、自分で開発する気ってあんま無かったりします。
駆動系パーツの互換等は一切認められず、改造変更も不可というのが現在の
レギュレーションなので、少なくとも現段階ではやれる事が少ないですし、4st
ゆえの一定回転変速がされていない構造を「エンジンパワーを上げず」効率よく、
というのはなかなか難しいでしょうしね_| ̄|○

4st50ccスクータークラスの場合、回転数リミッターがカット不可、というのも
問題でして、仕様上9000rpm程度の点火カットが行われる所までだと重たい&
アンダーパワー車であるが故のファイナルのローギヤさでメーター読み速度は
60km/hちょいしか出ない訳で。

となれば、回転数リミッターの存在しないスズキ車系が有利となるのですが、その
反面足廻りはイマイチなので性能バランスは取れているのかな、とは思いますが。
車体も重くアンダーパワーな事もあり、シビアさは2st50ccのFNマシンの比では
ありませんから…なかなか難しいところではあると私は考えてたりしますね〜


もし私がやるならスマートDioZ4を選びたいところではあるのですが、3.50の
リヤタイヤを入れる事が出来ないのがホントDioの退化を感じてかなり嫌で
しょうがなかったり_| ̄|○
せっかくライブDioでそれを実現したのにスマートDioでまた戻すなよ、と
いっつも思ってしまう罠で(略
…ズーマーの真ん中部のクランクケースを移植すれば可能ですがそれでは
インチキ極まりない上にホイールベースが死ぬほど伸びますしね。

パーツが多数ありトラブルの可能性が高い、というのもレーサーとしてはあまり
喜ばしいことではありませんし、何せタマが無く運用にコストが掛かる、と
いうのも安価である事が条件のミニバイクレースにはちと向いてないな、という
感じがしてしまいます。
未だに2st旧車であるDioやJOGが多数現存しているのはそういった点において
融通が利くという点も大きいですからねえ。

とまあ、こんな事考えていたらやれる事もやれない、ってのは大いにあったり
するのですが。
今のところは新しいクラスをやれる人間的余裕は無いなあ、というだけですね(泣


ではでは、全然レースの事書いてませんが今回はこれだけで失礼をば(笑
Youtube動画はもう出てるので全容はそっちでどーぞ。
管理人でした〜


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -