[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 1445
タイトル それとビチューボリヤショック分解メンテ
投稿日 : 2020/02/20(Thu) 03:28:51
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先 http://www.neginoleader.com
こちらは↓の写真になりますが、かなり古いビチューボ製リヤショックを分解して
OH…とは言えませんがメンテを行ってみました。

これ、オーナーはすでに使っておらず、万一ぶっ壊しても構わないので分解して
メンテ出来ませんか?との事だったので個人的ノウハウ&道具を駆使してやって
みましたが、結論から言うとちゃんと正常に分解出来、オイルの交換とガスというか
エアの封入も出来ましたんで、シールやリングの劣化はあるにせよ元々の状態より
はるかにマシになった為、まだ使えるレベルになりましたよ。

とはいえ、さすがに私の記憶ではこれ20年前の物なので固着が酷く、一瞬駄目かと
思いましたが減衰調整のノブの動作が死んでいる以外は年式のワリにはまともで
ほっとした、というのは秘密ですが(汗
んが、少なくとも自分のオクムラ改よりははるかに親切設計でしたよ。


で、なんと言いますか、こういった直付けの別体ガスタンクのあるリヤショックって、中身が
ある程度ちゃんとしていないと真っ当にオイルに圧力がかけられず、ただのハッタリに
なっている事もあるんですがこのビチューボは結構真面目な作りだったので、それに
びっくりしたというのもありますね〜

ただ、写真にもある様に別体タンク部はプラダ(ゴム風船)ではなくフリーピストン式に
なっており、そこにガスを封入するタイプなので…組み立て時にそのフリーピストンの
位置関係が全く分からず、勘と経験を元に組み立てましたが(爆

これ、ピストンを上げて組むとガス室の容積は稼げるがオイルの量が減り、逆も
しかりになっているので、圧側のバルビングがかなり弱い点があったのでそれに
合わせてガス室容積を大きく取り、沈み側はエアダンパーの様な効果が出る
セットにしてみましたが…果たしてこれで新品のフィーリングに近くなるのかどうか、と(略

が、リバウンドストッパーが存在しないとかロッドキャップ組み立て時にオイルの
エア抜き穴が無いとか、色々疑問点もありましたがまあまともになったので
とりあえずはこれでよし、という事で…

あ、Youtubeに10秒程度の動画UPしましたのでどーぞ↓

https://youtu.be/CSOl-LrpfEQ


とまあ追加のネタでしたが。
…最近レース以外だとこの手のネタしかありませんが、まあそれも私として
いつも通り過ぎて他にプライベートな日常が無い、とも言えますし(笑
なんとなく正月に公開したLeader'sCraftの日記みたいにもなってますが、それは
それで一緒だ、というのは言いっこなしで(以下略


ではでは、今回はこんな所で失礼をば。
管理人でした〜


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -