[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 110
タイトル UWAの空杯第2戦レポートUPしました
投稿日 : 2011/05/24(Tue) 03:38:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございます〜
日曜日の地元草レースで股関節痛の管理人でっす。


と言う訳でして。
2ヶ月ぶりに「UWAの空杯」第2戦が地元KLSにて行われましたよ。
が、天候が雨という…ハイパワー化している我がライブDio-ZXに
とってはかなり嫌な天候となりましたが(泣

とはいえ、頑張って走ったので詳細はレポートもどきをご覧下さいな。
…いつも通りレポートがある=ネタがある、という方程式でひとつ(笑

と、レポートUPした後で発見したのですが、今回もレース動画が
youtubeに早くもUPされているみたいなので早速見てきましたよ。
…色々と「分かりやすい」動画だったのでレポート読まれた方は是非
ご覧になられると宜しいかと思います。

あ、検索ワードは「UWANOSORA CUP」ですね。
私も結構映ってたので、撮影された方&UPされた方に感謝ですよホント。
見所は3分40秒あたりの、3番手のXRにぶち抜かれたのを2コーナーで
ムリクソ刺し返す所でしょうか(笑


ではでは。
とにもかくにも久々に本気が出た管理人でした(謎

記事No 111
タイトル Re: UWAの空杯第2戦レポートUPしました
投稿日 : 2011/05/24(Tue) 10:30:35
投稿者 イ〜キ
参照先
ねぎのリーダーさん、おはようございます〜♪
苦しいレースだったようですね〜(アセアセ)
ほいでも〜表彰台おめでとうございます〜!!

ノ ー マ ル エ ン ジ ン に 
高 回 転 型 チ ャ ン バ ー を く っ つ け 
W R が ノ ー マ ル 状 態 だ っ た

↑↑↑(爆)
最高に〜判りやすい表現ですね〜仕事中に爆笑させて頂きました〜♪

記事No 114
タイトル Re^2: UWAの空杯第2戦レポートUPしました
投稿日 : 2011/05/26(Thu) 03:00:54
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
イ〜キさん毎度でございます〜&どうもありがとうございます。

いやはや、動画を見るとすでに二周目から調子がやばくなってたのが
よく分かってしまい今更ながらヒヤヒヤしていますが(笑


> ノ ー マ ル エ ン ジ ン に 
> 高 回 転 型 チ ャ ン バ ー を く っ つ け 
> W R が ノ ー マ ル 状 態 だ っ た

で、これ↑は他に表現のしようが無かったんですよ(汗
アクセルを開けても真っ当に走らないどころか、パワーの出方が
無茶苦茶になってしまっていたんですが、スクーターとしては
こういう特性?が一番ストレスが溜まりますよね。

しかも原因はまさかと思うところでしたが、まだまだ私も修行が
足りませんな_| ̄|○


ではでは次回も頑張って行きたいと思いますです。
管理人でした〜

記事No 118
タイトル Re: UWAの空杯第2戦レポートUPしました
投稿日 : 2011/05/26(Thu) 22:26:31
投稿者 nyanta28
参照先
こんばんは、動画拝見しました。
なんと言ったらいいのか、ドッカンターボ具合が動画で見て取れます。
それでも表彰台ってのが凄いです。めっちゃ、気合入ってましたね。

ライブは良いですね、前後3.50のハイグリップが入るってのはうらやましいです。
1年ほど前、間違って3.50買ってしまって押入れの奥で眠っているのが
ありますが(笑 (古くてよければ練習用に如何でしょうか?)
もうすぐディスク化ついでのアルミ用に3.00が来るのを心待ちにしております。
レースやってみたいなぁ・・・

記事No 121
タイトル Re^2: UWAの空杯第2戦レポートUPしました
投稿日 : 2011/05/29(Sun) 00:09:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
nyanta28さん毎度でございます〜

早速レース動画見られたみたいですね。
今回のは画質が良いので私も保存して何回も見直していますよ(笑


> なんと言ったらいいのか、ドッカンターボ具合が動画で見て取れます。

そうなんですよ、ドッカンどころかパワーの出方も分からなくなって
しまう様なおかしさだったので、動画でもかなりかっこ悪い音しか
していないと思います(笑


> それでも表彰台ってのが凄いです。めっちゃ、気合入ってましたね。

どうもありがとうございます〜
草レースであそこまでがっつりとバトルを展開するのはかなり
大人げ無いのですが、やらないといけない状況に追い込まれたので
頑張ってしまったという(汗


> ライブは良いですね、前後3.50のハイグリップが入るってのはうらやましいです。

えと、これはスーパーDio系でも入る事は入りますよ?
AF18車体でも入れてるの見た事ありますし、フロントシャコタン仕様だと
ダメですが普通はフロントには3.50は入る物だと私は認識してます。


> 1年ほど前、間違って3.50買ってしまって押入れの奥で眠っているのが
> ありますが(笑 (古くてよければ練習用に如何でしょうか?)

え、銘柄は何でしょうかね?
私、多少古いとか関係無いので、モノによりますが宜しければ是非
お願いしますです。


> もうすぐディスク化ついでのアルミ用に3.00が来るのを心待ちにしております。

基本的にはフロントは3.00が一番バランス良くて無難ですよね。
私のライブはあえて3.50を履かせていますが、これにあわせて
リヤサスをさらに長くしたりしてもいますし、全体的にバランスを
取らないとタイヤだけでかくても意味は半減してしまいますが、
そう考えるとよく出来ていますよねノーマルの車体バランスって(笑


> レースやってみたいなぁ・・・

これは是非、と言いたいところですが…(汗
環境にもよりますが、まずは駐車場とかでも攻める感覚を味わい、
次にサーキット走行でブレーキングの楽しさを体感する、といった
ステップでも面白いと思いますよ。

レースはレースで面白いのですが、これはハナから夢をぶっ壊す様で
申し訳ありませんが、レースって一番大切なのはまず「お金」だったり
するんですよね。

草レースにしても、レースという「場」に立とうとすればある程度の資金力が
無いとどうにもならない、悪く言えば勝負すら楽しめないというのが
大前提なので、いきなりそれを目標とするのはかなり難しいと私は
考えています。

エントリーフィーにしても、自分の都合で走れないとか出られないとかであれば
返却される事はありませんし、主催者側の不手際で不味い事が起こっても
それを責めたりする事も一切出来ません。

一歩間違えれば死んでしまうかもしれないステージにて、お互いの信頼を糧に
バトルする、というのは、そういった事も含めて全て許容出来る人間同士でないと
絶対に無理なんですよ。

ただ、それらの対価に見合う価値は十二分にある、と私は実感しているので
単純に走るだけではなく、レースという競り合いが好きなんですけれどね(笑


と、ちょっと脱線しましたが(汗
なんのかんの言ってもレースは楽しいです、という事で。
管理人でした〜

記事No 123
タイトル Re^3: UWAの空杯第2戦レポートUPしました
投稿日 : 2011/06/01(Wed) 20:40:54
投稿者 nyanta28
参照先
管理人様、皆さんこんばんは。

> えと、これはスーパーDio系でも入る事は入りますよ?
> AF18車体でも入れてるの見た事ありますし、フロントシャコタン仕様だと
> ダメですが普通はフロントには3.50は入る物だと私は認識してます。

おっと、私は何か勘違いをしているようですね。今いちど、リアで確認してみます。


> え、銘柄は何でしょうかね?
> 私、多少古いとか関係無いので、モノによりますが宜しければ是非
> お願いしますです。
国産ではなく、台湾ユナリ(unilli)の558です。
http://tires.unilli.com/scooter-tyres/TH-558.html
ご興味ありましたらメールお願いします。


> これは是非、と言いたいところですが…(汗
> 環境にもよりますが、まずは駐車場とかでも攻める感覚を味わい、
> 次にサーキット走行でブレーキングの楽しさを体感する、といった
> ステップでも面白いと思いますよ。

!!そうですよね、レースではなくサーキット走行会みたいなのからで。

> レースはレースで面白いのですが、これはハナから夢をぶっ壊す様で
> 申し訳ありませんが、レースって一番大切なのはまず「お金」だったり
> するんですよね。

お金はありま・・・せんので、まずはお安い所から行きたいと思います。

> ただ、それらの対価に見合う価値は十二分にある、と私は実感しているので
> 単純に走るだけではなく、レースという競り合いが好きなんですけれどね(笑

なるほど、そのあたりはやった人しかわからない醍醐味なんですね。
もう少しよく考えて見ます。

記事No 124
タイトル Re^4: UWAの空杯第2戦レポートUPしました
投稿日 : 2011/06/02(Thu) 23:06:40
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
nyanta28さん毎度でございます〜


> おっと、私は何か勘違いをしているようですね。今いちど、リアで確認してみます。

えと、タイヤサイズですがちと言葉足らずでした(汗
Dio、スーパーDio系は「フロントに3.50-10は入る」という意味合いでして、
リヤはもちろん色々削らないと入らないです。

前後3.50サイズ、というのはボルトオンでは無理ですが、リヤに
履かせられればフロントにはそこまで難しくない、という事で。

…ただ、入れるだけならストリートグレードの標準タイヤの3.50であれば、
AF18系クランクケースに無加工で入る物もあったりしますよ。
が、これはあくまでタイヤ形状の違いで収まるだけで、本来の3.50らしさを
生かせているか、といえばまた話は別なんですよね。


> 国産ではなく、台湾ユナリ(unilli)の558です。
> http://tires.unilli.com/scooter-tyres/TH-558.html
> ご興味ありましたらメールお願いします。

台湾製タイヤだったんですね。
これ、レース用シグナスのリヤに12インチで履かせるという物だと
思いますが、ちょっとこれは遠慮させて頂きますです。
せっかくなのに申し訳ありませんが、台湾路面であれば合う、と
いった物らしいので(汗


> !!そうですよね、レースではなくサーキット走行会みたいなのからで。

お近くにサーキットとかカートコースとかありませんかね?
地域によってはなかなか走る所が無かったりしますけども、この辺も
問題といえば問題です。

可能であれば、バイク屋さん主催の走行会とか、レースの合間に
行われている未経験者のフリー走行枠とかもあるところはあるので、
そういうのを狙ってみるのも手ですね。


> お金はありま・・・せんので、まずはお安い所から行きたいと思います。

えと、これも必要以上にびびらせてしまって申し訳ありませんが、
その位の気構えが必要、という意味合いです。
サーキット走行の場合、レースでなくとも一瞬のミスで怪我をしてしまう
可能性というのは0ではありませんので…


> なるほど、そのあたりはやった人しかわからない醍醐味なんですね。
> もう少しよく考えて見ます。

ええ、おっしゃる通りやった事が無いと分かりづらいとは思いますが、
ハマると楽しいですよ(笑


後、これはレースに限らずなんですが、カートコースやサーキットを
スクーターで走ると、チューニング等の面でも色々勉強になって
楽しいです。

アクセル全開で速度を出している所から一気にブレーキングし、
間髪入れずアクセルを開けていって立ち上がる、といった流れでも、
駆動系がちゃんとしていないと真っ当な動作は行えず、例の動画の
様になってしまいまともに走れなくなってしまうんですよ。

こういった様に、シビアで高負荷をかけたりはなかなか経験出来ませんし、
なおかつ駆動系が自動的にローギヤ状態に戻るまでアクセルを閉じてから
じーっと待ってる、といった状況にはならない場合がほとんどなので。

アクセルOFFシフトアップが大きく起こった状態な上、エンジン自体は
パワーバンドを外し気味になっており、その上でなおかつキチンと
キックダウンを起こして規定の変速回転数まで持って行かなければ
ならない、という事をコーナーの立ち上がりでは100%求められます。


こういった面を体験していると、特に駆動系に関してはものすごく勉強に
なりますよ。

なので、私はチューニングを進めるといった経験上でも、サーキットという
状況下での各部動作等を経験しておくのは決して損にはならないと
考えています。


…私、若かりし頃に生まれて始めてサーキット走った時には、峠仕様であった
車両がタイトターンからの立ち上がりでは全然加速出来ない、という
洗礼を
モロに喰らいましたが、本当に目からウロコでしたね(笑


ではでは。
またぐだぐだになりましたが本日はコレにて失礼をば。
管理人でした〜

記事No 119
タイトル Re: UWAの空杯第2戦レポートUPしました
投稿日 : 2011/05/27(Fri) 22:36:32
投稿者 -gon
参照先
ねぎのリーダーさん、こんばんは!そしてお久しぶりです<m(__)m>

今回のレースレポート、私にピンポイントな内容で、非常に楽しく読ませていただきました。
おもにブレーキとFフォークOHの辺りがもう・・・(汗
何故かというと、私のライブ、Fフォーク抜け気味なんですよ。
気味・・・というか、ほとんど抜けきっているような気もします(爆

そんな状態で、4月末くらいにサークルの走行会でジムカーナをやったんですが・・・(センタースタンド外して)
右コーナーで倒しこんで行ったときに、フロントフェンダーとサイドカウルのつなぎ目辺りを地面と接触させてしまったらしく、リアタイヤがグリップを失い流れだし、そのままハイサイドを食らうという・・・「どーしてこうなるの!?」的な出来事に見舞われました...orz

本当にカウルを先に擦ったのかはわかりませんが・・・(もしかしたら普通にリアが流れた?)、これ以上はまずいと思うので、FフォークOHをしたいと思います。

この掲示板で質問は趣旨がズレるので、質問掲示板に改めて書かせて頂きます。よろしければアドバイスお願いします。

ブレーキのほうがピンポイントな理由ですが・・・
たぶん私も同じブレーキローター使っているからです(笑
某オクで激安で入手したものですが・・・違ったらすいません(^_^;


Youtubeの動画も見てみましたが・・・3週目から私にもわかるように症状が出てましたね・・・
全体的にモーって感じの音でしょうか(汗

ストレートで抜かれて、右コーナーの後の左コーナーで詰めて抜き返すっていうのが・・・すごく見ごたえありました。

私はレースはまだやりませんが、ジムカーナはサークルでたま〜にですがやるので、走り方の基本など今度教えていただけると幸いです。

前回の走行会だと、大型車から原付12インチミッションまでいる中で、私一人がスクーター(もう一人いたけど走らなかった)で異色でしたが、
ジムカーナっていう特性のおかげか、コーナーで小回り効くので250以上車相手に詰められるってのが最高に楽しかったです〜(笑

唯一存在する、50mないくらいの短いストレートではめちゃめちゃ離されますが・・・(汗
おかげでスクーターで走るのが・・・やっぱり楽しいんだなと思い知らされるというまた一つ深みにはまるキッカケでした(爆

でも10インチのつらさは、ハイサイドくらったことで思い知らされました(^^;

長くなってしまいましたが失礼いたします(汗

記事No 122
タイトル Re^2: UWAの空杯第2戦レポートUPしました
投稿日 : 2011/05/29(Sun) 00:24:50
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
-gonさん毎度でございます〜


> 今回のレースレポート、私にピンポイントな内容で、非常に楽しく読ませていただきました。
> おもにブレーキとFフォークOHの辺りがもう・・・(汗

と、これは役に立ったみたいで嬉しいですよ。
ただの日記ですが何か参考になる事があれば幸いです(笑


> 何故かというと、私のライブ、Fフォーク抜け気味なんですよ。
> 気味・・・というか、ほとんど抜けきっているような気もします(爆

うーん、これは人それぞれですが定期的にO/Hしていないと人間って
新品の感覚って忘れがちになるので、たまにはメンテしないとダメですよ。
エンジンとかと同じく、バイクを形作るひとつのパーツには違いないので。


> そんな状態で、4月末くらいにサークルの走行会でジムカーナをやったんですが・・・(センタースタンド外して)
> 右コーナーで倒しこんで行ったときに、フロントフェンダーとサイドカウルのつなぎ目辺りを地面と接触させてしまったらしく、リアタイヤがグリップを失い流れだし、そのままハイサイドを食らうという・・・「どーしてこうなるの!?」的な出来事に見舞われました...orz

なるほど、今はジムカーナをされているのですね。
が、フロントハイサイドとは結構痛かったのではと(汗


> 本当にカウルを先に擦ったのかはわかりませんが・・・(もしかしたら普通にリアが流れた?)、これ以上はまずいと思うので、FフォークOHをしたいと思います。

この辺は後で質問掲示板にレスしますのでそちらでどーぞ。


> ブレーキのほうがピンポイントな理由ですが・・・
> たぶん私も同じブレーキローター使っているからです(笑
> 某オクで激安で入手したものですが・・・違ったらすいません(^_^;

ディスクローターはたぶん外国製のブツなのですが(笑
私以前も同じの買ったのですが、なんかバリとかが酷くなってて
明らかに質が落ちてる気がしてますね(泣
で、明らかに初期馴染み具合も悪かったと言う_| ̄|○


> Youtubeの動画も見てみましたが・・・3週目から私にもわかるように症状が出てましたね・・・
> 全体的にモーって感じの音でしょうか(汗

ですね。正確には2周目の5コーナーからすでにヤバいのですが、
その後どんどん「モ〜」というのが酷くなっていくのは動画の
通りです(笑

あのモ〜というポイントがパワーの谷である8500rpmで、それを
乗り越えても11000rpm程度までしか変速回転数が上がらず、
実際にはストレートエンドでもピークパワーを使っていなかったという
オチだったりしますよ。


> ストレートで抜かれて、右コーナーの後の左コーナーで詰めて抜き返すっていうのが・・・すごく見ごたえありました。

あそこがメインのパッシングポイントなんで、一番刺しやすいと
いうのはありますが…実は走行ラインの内側になるパッシングラインは
まだ水溜りが残っていたという(笑


> 私はレースはまだやりませんが、ジムカーナはサークルでたま〜にですがやるので、走り方の基本など今度教えていただけると幸いです。

ええ、私で宜しければアドバイス致しますよ。
これでも一応スクータージムカーナの経験がありますんで。


> 前回の走行会だと、大型車から原付12インチミッションまでいる中で、私一人がスクーター(もう一人いたけど走らなかった)で異色でしたが、
> ジムカーナっていう特性のおかげか、コーナーで小回り効くので250以上車相手に詰められるってのが最高に楽しかったです〜(笑

なるほど、それは楽しかったでしょうね〜
実際、10インチスクーターだと意外といってはアレですが、ジムカーナだと
かなり優位な面もあったりします。

もちろんその優位性を100%生かすのは一朝一夕には行きませんが、
結構なところまでは勝てます、と経験上言わせて頂きますね(笑


> 唯一存在する、50mないくらいの短いストレートではめちゃめちゃ離されますが・・・(汗
> おかげでスクーターで走るのが・・・やっぱり楽しいんだなと思い知らされるというまた一つ深みにはまるキッカケでした(爆

いや、ジムカーナで50mだとストレート長い方では(汗
それだけ長いと他で取り戻すのも難しいと思いますが、それはそれで
他を圧倒するブレーキング&コーナーリングで詰めれば良いだけの
話です(断言


> でも10インチのつらさは、ハイサイドくらったことで思い知らされました(^^;

これは良い経験になったと思いますよ。
別に10インチでなくともコントロールをミスればハイサイドなんて
喰らいますし、限界を派手に超えてコントロールが出来なったので
あればすっ飛ぶのは何でも同じです。

10インチ、ジムカーナでもつらいといえばつらいですが、それを
逆手に取るライディングも出来るので、色々と練習していって
みるのも面白いと思いますよ。
私、個人的にはスクータージムカーナってかなり好きだったりしますしね(笑

ただ、基本的ジムカーナのテクニックであるフリーステアやハンドル
フルロックターンは使えないので、ある程度は独自の走り方が必要に
なってしまいますが。


ではでは。
後は質問板でよろしくです。
管理人でした〜

- WebForum -