[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 1126
タイトル 今更徳島第2戦と耐久JOG近況とか
投稿日 : 2017/07/18(Tue) 10:45:12
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございまっす〜
日記レベルですらサボりまくりの管理人です_| ̄|○

えーっとそれでもココを見に来て下さる稀有な方々もおられる事ですから
いつもながらの日常ネタを今日も下の写真をふまえつつ書き殴っていきますね。


まずは左上、これレポート的なモノ書いてないのに今更気付きましたが、6月の
徳島ミニバイクレース第2戦での一幕ですね。
昨年度のまるち杯開催時にも参加された関西のゴールド永田氏を筆頭として
FNクラスへ参加された遠征組の方々になります。

いやはや、近年は遠征交流がまた再燃の兆しを見せているのはなんとなく
嬉しいですし…関西での「FNビギナー杯」といったとっつきやすいFNクラスの
開催等もあいまって、まだまだノーマルスクーターレースの文化ってのは
続いていくべきだなあ、と思う次第ですよ。

ちなみに遠征組の一人である小林氏、ヘルメットにディフューザーを
装着しておられて思わず個人的に感動してしまった、という(爆
…走り屋系経由の人だとたまにツノタイプのディフューザーを好きな方も
おられるものなのですが、ホント久々に同好の氏に巡り合えて個人的にも
嬉しかった、という(笑
なおちょびっとディフューザー談義になったのは秘密で(略


あ、レースの方は徳島ミニバイクレースのリザルトを参照して頂きたいですが…
今回は地元カートランド四国へいつも来られる岡山悶絶レーシングの方々も
参加されており、前日からサーキット入りして練習されていたので結構な
台数にて白熱したレースになり、近年では一番盛り上がったかも、といった
具合でしたね〜

もちろん私は可も無く不可も無いところでしたが、路面改修のおかげもあってか
一応全盛期と並ぶ40秒台のタイムも叩く事が出来、まあまあかな、と個人的には
思った次第ですよ(汗
ちなみに優勝は前回苦汁を飲んだREXPOWERの青木大将でした。
…ライブDio-ZXで徳島KL39秒代前半ってのはかなりの物ですね。


次にFN繋がりで写真右上、これ私のライブのマスターシリンダーなのですが。
前回記したみたいなサイトグラスの交換はやってませんが…と言いますか
使用距離5000km程度な為に窓自体はまだまだイケる範囲なので。

なのでそこではなくエアフリーバンジョーボルトを装着している、といった
所なんですが…私ブレーキのエア抜きってかなり執拗にやりまくるタイプで、
以前は新品のクラッシュワッシャーを使った時のみは、最後のエア抜きを
行うのにレバーを握ったままマスターシリンダー側のバンジョーボルトを
一瞬緩めてフルードごとエアを抜いていたんですよ。

が…このエアフリーバンジョボルトならその手間も省けそうなのでちょっと
試しに使ってみたんですが、意外といっては何ですが結構イケました(笑
これならばクラッシュワッシャーが新品でなくともエアの溜まりやすい
上側バンジョー部を気休めで毎回エア抜き出来るので良いですね〜

とはいえ、キャリパーを逆さまにしてみたりホースを叩いたり、最後には
レバーを握った状態で一晩放置したりとかの「基本」は忘れてはいけないと
いう事で(汗
もちろん、フルードは年に一回位は全量交換するのは基本ですが、それでも
サーキット走行前提だと熱の入り具合も鑑み、ちょっとでもタッチがおかしく
なってくるとすぐやってしまう、というのは私のクセですね〜
…ちなみに写真のフルードが黄色く見えるのは光の加減です(爆


次に写真左下ですが、ソウルレーシング夏の耐久用マシンである3YKJOG-Zを
シェイクダウン&テストランさせてきましたよ。

腰下から組み立て直しているのである程度は慣らしをしましたが…それでも
元々あまり良い腰下では無さそうな事もあり、かつあまり「重さ」も
感じなかったので走行数km程度でさくっとアクセル全開、かつフルノーマルの
セットのままで新品タイヤを減らさない具合でラップタイムを取ってみた所、
47秒フラットというGP7カテゴリとしてはまあまあ、といった具合でしたよ。

一番の懸念だったフォークとブレーキは、フォークはほんのわずかに
曲がっているハズの左側インナーの影響は全く感じず、内部パーツは
それなりの物をチョイスしているのでこの位のペースであれば私が乗っても
さして不安は感じない、といった感じですね。
…むしろサーキットで酷使されている一般的な3YKJOGよりマシ、という(汗

ブレーキはGP7レギュの為にさすがにメッシュホースが無いのが結構
個人的に扱いづらいのですが、コーナー手前からブレーキをじわ〜っと
かけていけばなんとか耐えられる、という(汗
…しかし車体が3YKJOG-Zであるが為、おろし金をステップボードに
貼っていても足のホールドに関してはちとつらい、というのはありますが
これはどうやっても仕方ありませんしね_| ̄|○


で、ここからはさすがに変速回転数6500rpmでは話にならないのでWR等を
調整し、いつ使っていたか分からないレベルのその辺に落ちていた中古の
レーシングプラグをぶちこみ、プラグの焼けを見ながらMJも適当〜に
下げてみると46秒台前半程度は出る様になりまして。

この位ならば後はフィーリングの問題なので、3KJベルトを寸法違いの
同品番のモノに交換してみたりして、ちょびっとだけタイヤを使った走りを
行うと45秒台も出るには出るかな、といった具合には仕上がりましたよ。
一応、現在のGP7のトップクラスでは46秒台なので耐久とはいえ戦闘力と
してはこれで一応及第点だろう、といった所でテストを終えましたよ。

…3YKJOG-Zのセンタースプリング前提でWRが33g程度、これでなんとか温間
7000rpm変速をキープといった感じですがパワーのあまり出ていなさそうな
このJOGならばまあこんなものでしょう、という事で。
ちなみに7300rpm変速とかだとこのエンジン全然パワーありませんでした(泣

しかし久々に感じましたが…やはり3YJプーリーと3FCトルクカムの組み合わせは
それなりのハイスピード領域まで変速回転数ががつんと一定で安定するので
やはり私はJOGだとこのセットを好んでしまいますねえ。
これがノーマル状態である、というのは3YK-ZRには無い利点ですしね。

なお余談ですが、加工して装着している3YKJOG-Zのメーターギヤなんですが、
これよく考えると元は80/90-10サイズ用のメーターギヤなのでタイヤが
3.00-10だとかなり速度がマイナス誤差になる、というオチもありました(爆
最初に全開にした時にストレートエンドでメーターが60km/hを指していて
なかなかノスタルジックに浸れる手違い、というヤツをやらかした感を
満喫してしまったのは秘密で(略


で、最後に写真右下、これ現在のソウルレーシング耐久用JOGなんですが。
サーキットで別の人に乗って貰っているのを眺めていると、いくらなんでも
見た目が真っ黒ではビジュアル的に地味すぎる、と痛感したので手持ちの
パーツをチョイスしつつお化粧を行ってみました。

とはいってもカウルそのものはオーナーいわく元から程度が良いので色は
変えないで欲しい、という方向性だったので、黒の部分を生かしつつ
何かするとなると…自動的に手を入れる部分は限られてきますね。

そこでマイ倉庫の奥地を探し、自分用にストックしておいたのに結局一度も
使っていない中古のZR用白サイドモールを発見したのでこれをチョイスして
みる事にしましたが。
これがなんとまあ15年は軽く半野ざらし状態だったので白ではなくグレーに
くすんでしまっている上に黒い油汚れだらけのシミだらけ、という(泣
…この手の白モールってかなり丁寧に扱わないと見た目がすぐ汚らしくなって
しまうんですよねえ_| ̄|○

それをバーナーで表面を軽く焼き上げ、メラミンスポンジでしこしこと
表面の一皮を向きつつコスって行くとまあなんとか見れるレベルには
なりましたよ(笑

なお、元々のサイドモールは3YKJOG-Z用なのでボリュームが無い上、サイド
カバーのツメは左右共後ろ半分が全て欠損していたので、こっちのモールなら
なんとかかんとか固定出来るのもメリットになるかなとも。
あ、さすがにこの辺は耐久レース終わったら回収しますが(笑


それに加え、こうなると真っ黒のホイールが物足りなく感じてきてしまい
私自身の好みとしてはタイヤが黒いのにホイールも真っ黒、というのは
どうしても納得出来ないデザインになるので、塗装…はこれ以上コストを
掛けるワケにはいかないので近年はヤフオクで安く売られているホイール用
ラインテープを都合してみました。

…が、激安品なので案の定、黄色を選んだのに実際の色は同見てもラメの
入った金色っぽい色だったのですが送料込み340円に文句は言えないです(爆
んが、最初からRが付いてるので形状的には貼りやすくて便利でしたね〜

とまあ、こんな感じで個人的なアクセントとしては悪くない具合になったので
まだ位置決めしていないサイドのゼッケンプレートと合わせてもまあまあ
見れる様になったかな、と思ったり。

後は…残量1oしかなかった赤パッドはやっぱり新品ゴールデンパッドに交換して
みたり、一部破れていた私の使い古しのグリップなんかも同じ物の新品を
買ったりして実走行で気になる部分を手直ししたのでこれでほぼ完成でしょうね。
あまり走らせると色々なところが減ってしまうのでそれもありま(以下略

見た目的にはまあノーマルではなく、かつ街中を走っていそうな感じでは
無いかな、といった風味は出たかと思いますが…コンセプト的には90年代
ノーマルレーサー、といった感じにしてみたのは秘密です(爆


ではでは、まただらだらと近況ですが今回はこのあたりで失礼しますね。
管理人でした〜


P・S
思った以上に耐久JOGにコストと時間を費やしたので色々厳しい今日この頃…
どなたか加工依頼とか下さい(泣
あと絵面がJOGばかりなのは気にせず(以下略

- WebForum -