[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 832
タイトル 初めまして
投稿日 : 2015/02/22(Sun) 13:29:26
投稿者 縦ディオ愛好家
参照先
こんにちは。初めまして。
大阪府に在住の縦ディオ愛好家と申します
まだ30代前半ですが独学でスクーターチューンを楽しんでいる者です。
縦型エンジンのディオの可能性にこだわり続けています。
モトチャンプの読者投稿に昨年載りましたがまだまだスクーターの チューニングなど奥深さに非常に興味があります。

ちなみに所有しているディオは
90年式AF18ディオ、91年式AF27スーパーディオです。

定期的にホームページや掲示板にもお邪魔させていただく事もあります。今後もよろしくお願いいたします。

記事No 833
タイトル Re: AF18は名機ですね〜
投稿日 : 2015/02/22(Sun) 22:28:59
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
縦ディオ愛好家さん初めまして。
当HP管理人のねぎのリーダーです。

さてさて、もはやお久しぶりの新規の方だなあ、と思ってしまう位に近年はコチラも
寂れてしまっておりますが…お名前の通り縦型Dio系がお好きな方とお見受けしますが
もちろん私も大好きなので今の時代とっても嬉しく思いますよ。


と、縦ディオ愛好家さんは2台の車両を所有されているとの事ですが、AF18と27であれば
もうかなり古いモデルになってしまいますよね。
…私なんかはその「世代」なので未だに古いとかは感じないのですが、20年以上経っても
楽しめる車体とエンジン、というのはなかなかある物ではないので、ホント名機だと
私は解釈しておりますです(笑

AF18と91年式のAF27であれば、Dio系特有のエンジン&駆動系構成種別としては
「細軸クランクシャフト&小径駆動系」になりますが、この手のタイプは駆動系構成が
かなり特殊で無理が利きづらい、といった点もあるので、ある意味ではとても面白い
構成になっているかなとも。

もちろんご存知かとは思いますが、クランクシャフトの駆動系側寸法や駆動系そのものの
パーツ互換等がかなりややこしく、簡単な互換がほぼ無いといった点もこのDio系の面白い
ところではありますが、そのあたりはスクーターの一番面白いところでもあるので色々と
楽しめれば良いかな〜と思いますよ。


> モトチャンプの読者投稿に昨年載りましたがまだまだスクーターの チューニングなど奥深さに非常に興味があります。

お、モトチャンプに掲載されているのですね。
どんな仕様か気になる所ではありますが、雑誌掲載される程であれば綺麗にまとめて
おられるのかな、と勝手に推測したりします。


> 縦型エンジンのディオの可能性にこだわり続けています。

これはなんとも素敵な方向性だと思いますよ〜
当時はそのリードブロックの小ささや、ノーマル風腰上ではそれなりのパワーを
出す事が難しかった、といったイメージが先行していてあまりエンジンそのものは
評価されなかった車種なのですが(泣

が、ノーマルシリンダーや腰上腰下における高効率な部分は確実に持っており、
「不満点を改善していく」といった手法を行うとかなり化けていくポテンシャルを持って
いるのも、このエンジンの愛好家さんが未だにおられるという理由の一つでも
あるかと思いますよ。

…言葉を返せば、子供騙しの社外品ポン付けでは全くもって気持ちよい方向性には
ならない、というマニア向けのエンジンでもあるので(笑

パーツメーカーでも実際には駆動系構成の違いやそれに起因するあれこれ、と
いった物を把握していない所は多いですし、ただでさえややこしく難しいDio系の
駆動系、単純に高効率のみを求める方にはとっても不向きですが、楽しんで
分析や改良を行っていく、といった方にはとても美味しい素材になっているのも
素敵だ、と私は考えていたりしますしね。


> 定期的にホームページや掲示板にもお邪魔させていただく事もあります。今後もよろしくお願いいたします。

ええ、最近は私の出現頻度がガタ落ちしていますが掲示板等はチェックしているので
何かあればご質問等も遠慮なくどーぞ。


ではでは、今回はこの辺りで失礼しますね。
管理人でした〜

記事No 834
タイトル Re^2: AF18は名機ですね〜
投稿日 : 2015/02/23(Mon) 13:02:54
投稿者 縦ディオ愛好家
参照先
こんにちは。
お忙しい中レスありがとうございます
ねぎのリーダーさんの人柄が文面でも伝わってきます。
私のような新参者に心暖かく接していただき誠にありがとうございます。

では早速ですが

少しだけ私の所有しているディオの中身をお話いたします

AF18は普段の通勤やお買い物などに使用しています
つまり、ほぼドノーマルです(リアサスだけはノーマルではありません)
ストックしていた中古部品でお金を掛けずにノーマルの良さを楽しんでます。

AF27はフレーム初期型なのに何故か後期型太軸エンジンに
最初からなってまして
仕様は話すとめちゃくちゃ長くなってしまいます

簡単な話なのですが、社外パーツ(プーリーやスポーツマフラー、ユニフィルター、リアサスなど)+純正品流用です

詳しい事はまた後日にお話いたします。

ちなみにモトチャンプの読者投稿に載ったのは昨年です。

ではこの辺で失礼いたします

記事No 835
タイトル Re^3: AF18は名機ですね〜
投稿日 : 2015/03/07(Sat) 06:29:42
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
縦ディオ愛好家さん毎度でございます〜
…相変わらず多忙気味の管理人ですが放置気味で申し訳無いです_| ̄|○

ではでは早速レスをば。


> AF18は普段の通勤やお買い物などに使用しています
> つまり、ほぼドノーマルです(リアサスだけはノーマルではありません)
> ストックしていた中古部品でお金を掛けずにノーマルの良さを楽しんでます。

なるほど、ほぼノーマル風味いった感じなのですね〜
長年生産されていた為にパーツも比較的手に入りやすいですし、今でも楽しめるのは
ホント素敵ですよね。

…リヤサスだけはどうしても30km/h走行を前提とした物なのでこればっかりは
純正ではどうにもならないのは良く分かります_| ̄|○


> AF27はフレーム初期型なのに何故か後期型太軸エンジンに
> 最初からなってまして
> 仕様は話すとめちゃくちゃ長くなってしまいます

AF27だと最初期型のみ細軸タイプクランクシャフトですが、太軸タイプに換装済みで
あれば、今時はもう難しいかもしれませんが社外品ドライブフェイスの適合なんかも
あったりするので、ちょっぴり融通は効きやすいと思ったり。

…ただ、個人的嗜好ではやはり太軸大径駆動系タイプのクランクが良いと思います(汗


> 簡単な話なのですが、社外パーツ(プーリーやスポーツマフラー、ユニフィルター、リアサスなど)+純正品流用です

純正流用も色々ありますが、小径タイプ駆動系車がべースだと発進時の変速比が
ハイギヤ気味なのをボスやプーリーの加工や調整でカバーし、その上でZX系と
同じ位のファイナルギヤ比をチョイスする、といった感じが第一歩でしょうかね〜

実質、ZX以外だとエンジンパワーは腰上無加工だとそこまで極端に異なる物では
無いので、駆動系の味付けであれこれやってみるのが一番楽しいかも、と私は
小径駆動系車に関しては思ってたりしますよ。


と、かくいう私も先日、最近放置気味だった街乗りGダッシュをちょっと整備したりして
いたのですが、やっぱり一度手を入れ始めると面白いという罠でしたよ(笑

と言いますか、街乗り特化系統の仕様であるが故、久々に乗ったらちょっとだけ
恐怖を感じた、というのは秘密で(以下略


あと最後に、

>私のような新参者に心暖かく接していただき誠にありがとうございます。

との事ですが、私は基本的に来る者は拒まないスタンスですし、情報的な物を出し渋る
タイプでもありませんから、「スキモノ」の方であれば大歓迎ですのでよろしくです(笑


ではでは、不定期レスで申し訳ありませんが今回はこれにて失礼をば。
管理人でした〜

- WebForum -