[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 942
タイトル お悩み相談聞いて頂けますか?w
投稿日 : 2016/03/03(Thu) 22:13:06
投稿者 teketeke
参照先
ねぎのリーダーさま

ご無沙汰しております が御挨拶になってしまって申し訳ございません。

AF28 SR三郎のteketekeでございます^^

2011/07に手元に来た我が愛車「三郎」でございますが、
半月前に少しのアイドリング後沈黙してしまいました。

teketekeのスキルレベルは大体ご存知かと思われますが
「電装なんてわかんない」なのです(笑)

一応は常人がやる「願いと念力」かけてみましたが、そんなものは叶う筈も無く(笑)

分かっていながら現実逃避で腰上を脱がして診ました。
「はい、リフレッシュで!」な感ですが、動きます。はいw

現実を直視すると「点火が無い」に愕然としてから、IG、CDI、レギュ、プラグ
を手持ちの物と中古(実働ふれこみw)で試してみましたが点火がありません。

最近、悪戯によってIGキーがバカになって鍵自体が落ちるといった状態があり、
キーセットごと換えるかな?もあるのですが、よくよく見ればハーネスの状態
も良いとは言えず…。

…手遅れながら2号機を手配しました。三郎を手放す気はありません(笑)

スーパーディオZX・MP-V 内容は現地確認!
エンジン号機共々車体番号からの齟齬無し!
急いでたので三万円…くぅ…

今日、引取がてら自走で50km程走ってきましたが(冒険ですなw)
外観・全力で綺麗にした感でまぁ良し、車体・足周り意外に良し、
駆動系は変速一定キックダウンOKで意外に良し…

マフラー詰まってる感で、キャブレターは診てないですが
分かりやすい感じで頭打ちするので種明かしは早いかと。

ノーマルの縦型ZXをまじまじ乗ったのが初めてなので
グリスダンパーでも動いてれば役には立つんだなと…。

でも、軽快感はあれど、接地感の無さは微妙に面白w

オイルはGR2を持参したので、速攻足しました。
20km程走行で盛大な煙幕走行はおさまって、
頭打ちが少し伸びた程度でずっと安定してました。

これは、少しの手で元気になるとは思いますが、問題はひとつ…。

我が家の玄関先が非常に狭くなった(笑)

これが一番の問題…

奥様は、teketekeの所業と「大事にする」をある程度理解してくれているので
「そんなに邪魔に思ったりしないから、何か考えよう」とは言ってくれますが、
自転車出すのが面倒になったりならなかったりしてるので考え物です。

それに2台とも動けるようにしないと2台持ちの意味が無いし…と思う
teketekeなのですが、そもそも乗れないと自分が機嫌が悪いという事に
端を発しております。

意味が解らない事を書き連ねて板汚し申し訳ございません…^^;

teketeke

記事No 944
タイトル Re: 状況判断、といったところでしょうかね〜
投稿日 : 2016/03/07(Mon) 23:12:00
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
どうもteketekeさんお久しぶりでございます〜
…こちらも最近はお久しぶりだらけの気がする管理人です(汗


さてさて…どうやら愛車の三郎さんにトラブルが出てしまったみたいで(泣
AF28はもうかなり古いモデルですから、維持していくにはどうしても難しい
面もあるのはやむなし、となってしまいますよね_| ̄|○


> 現実を直視すると「点火が無い」に愕然としてから、IG、CDI、レギュ、プラグ
> を手持ちの物と中古(実働ふれこみw)で試してみましたが点火がありません。
>
> 最近、悪戯によってIGキーがバカになって鍵自体が落ちるといった状態があり、
> キーセットごと換えるかな?もあるのですが、よくよく見ればハーネスの状態
> も良いとは言えず…。

現実的なお話だと、エンジンパーツはよほど致命的なトラブルが起こっていない
限りは「動作」はなんとか出来る物ですが、点火が全く無いとなればこれは
実践された様にひとつひとつチェックしていくしか無いですが。

こういった場合、サービスマニュアルの数値を元にテスターをかけていくのも
基本ではあるのですが、実働中に再現してしまう、といったパターンだと
停止状態でOKでも走行中がNG、というのも珍しくは無いのでなかなか難易度は
高いかなとも。

が、IGキー廻りの接点の可能性であればこれは交換しか手が無いのが痛いです(泣


> …手遅れながら2号機を手配しました。三郎を手放す気はありません(笑)
>
> スーパーディオZX・MP-V 内容は現地確認!
> エンジン号機共々車体番号からの齟齬無し!
> 急いでたので三万円…くぅ…

と、代替車(?)をすでに入手されているのですね〜
スーパーDio-ZX、もはやかなりの希少車になってしまいましたが程度は
ともかく「形」があるものならば3万円なら妥当だと私は感じますねえ。


> 今日、引取がてら自走で50km程走ってきましたが(冒険ですなw)
> 外観・全力で綺麗にした感でまぁ良し、車体・足周り意外に良し、
> 駆動系は変速一定キックダウンOKで意外に良し…
>
> マフラー詰まってる感で、キャブレターは診てないですが
> 分かりやすい感じで頭打ちするので種明かしは早いかと。

いきなり50kmも走ってこられたのであれば十分まともな範囲かなと(笑
ただし、リフレッシュすべき部分はちゃんと行ってないと後で何が
起こってもおかしくはないので、ちょっぴりお金をかけることも
どうしても必要にはなるでしょうね…


> ノーマルの縦型ZXをまじまじ乗ったのが初めてなので
> グリスダンパーでも動いてれば役には立つんだなと…。
>
> でも、軽快感はあれど、接地感の無さは微妙に面白w

確かにAF28ZXだとノーマルはグリスダンパーですが、おっしゃる様に
錆付いてリジットになってるとか、へたりきってセロストロークとかで
無ければ「動いている」感だけは無い事も無いですよね(笑

ただ、30km/h走行でも派手にギャップを踏むのは避けたいですが(爆


> 我が家の玄関先が非常に狭くなった(笑)
>
> これが一番の問題…
>
> 奥様は、teketekeの所業と「大事にする」をある程度理解してくれているので
> 「そんなに邪魔に思ったりしないから、何か考えよう」とは言ってくれますが、
> 自転車出すのが面倒になったりならなかったりしてるので考え物です。
>
> それに2台とも動けるようにしないと2台持ちの意味が無いし…と思う
> teketekeなのですが、そもそも乗れないと自分が機嫌が悪いという事に
> 端を発しております。

置き場所の問題ですか〜
こればかりは人によってホントに環境の違いがあるものですが、奥さんが
理解してくれてるのならしばらくそれを維持しつつ、方向性を考えて
いくのも手だと思いますよ。

どうしても今日明日になんとかしないと、といった状況でモノを考えるのと
落ち着いて考えるのでは発想の出具合も異なってくるものですしね。

合体マシンをこしらえる、というのも手だと思いますし、旧三郎さんの
パーツをメインで使い、NEW車両に全てを移植するのも悪く無いですし…
もしくは、二台実働維持も環境が許せば最良だとは思いますがこればかりは
なんともアドバイスしづらいかなとも_| ̄|○

…私なんかもいつかはこれ直そう、とかこの車体はゴミにしたくない、とかで
それなりの台数があったりしますが、中には捨ててしまって後悔した車両も
あったりするので、じっくり一考されてはと思いますです。


ではでは、良き方向性になる事を祈りつつ今回はこれにて失礼しますね。
管理人でした〜

記事No 947
タイトル Re^2: 状況判断、といったところでしょうかね〜
投稿日 : 2016/03/08(Tue) 22:53:17
投稿者 teketeke
参照先
ねぎのリーダーさま

ご返信、ありがとうございます。
「不動車」になり大きな転機を迎えるのが
毎度冬の寒がおさまらぬ2月頃と言うのは
自分の業か?と思うteketekeでございます^^;


>さてさて…どうやら愛車の三郎さんにトラブルが出てしまったみたいで(泣
>AF28はもうかなり古いモデルですから、維持していくにはどうしても難しい
>面もあるのはやむなし、となってしまいますよね_| ̄|○

手元に来てから4年半以上35,000km強の距離を
「走らせる」以上の手当をしなかった結果が
「贅沢させてくれる言ったじゃん!」と拗ねて
黙ってしまった様な気がします(笑)

>現実的なお話だと、エンジンパーツはよほど致命的なトラブルが起こっていない
>限りは「動作」はなんとか出来る物ですが、

そうなのですよね。何処に疾患が有るか無いかは割と解り易いとも思います。
其れでは無いと一瞬に感付いてしまった途端に無力感です(泣)

>点火が全く無いとなれば、これは実践された様にひとつひとつチェックしていくしか無いですが。

思ったのは「ぅわ…ついに来たか」です…。

>こういった場合、サービスマニュアルの数値を元にテスターをかけていくのも
>基本ではあるのですが、実働中に再現してしまう、といったパターンだと
>停止状態でOKでも走行中がNG、というのも珍しくは無いのでなかなか難易度は
>高いかなとも。

これ…その様に思ってます。目立つ電装部品については「多分違う」と思ってましたが
次には外装全て取り外し、ハーネス周りの状態を順番に辿ってみましたがヤレがひどく
所々、雨水が染み込んでいる箇所も…。「多分全部じゃん」とも…。

>が、IGキー廻りの接点の可能性であればこれは交換しか手が無いのが痛いです(泣

悪戯によるものが原因ならば、楽観的にもなれます。
何故かCDIが脱落してぶら下がってましたし(笑)

但し↑の状態を認識すると、それだけでも無いのが判るので
可哀想な気もしたりしなかったり…。

何か愛情と現実の相反する葛藤です(笑)

>と、代替車(?)をすでに入手されているのですね〜
>スーパーDio-ZX、もはやかなりの希少車になってしまいましたが程度は
>ともかく「形」があるものならば3万円なら妥当だと私は感じますねえ。

はい、そうなのです。時折4万円程では見つける事ができますが、
「形」にはなっているので、OKだろと期待もせずに入手しました。

>いきなり50kmも走ってこられたのであれば十分まともな範囲かなと(笑

はい、自分でもかなりの冒険だなと思いましたが、その出品者に
ついてはかなり前からウォッチしてたので大丈夫かな?と(爆)

「最高速が52kmしか出ないんですがスピードアップできますか?」
な車体でしたが、そんなに悪い感じはしなく僻地国道を煙幕走行
するのも楽しかった(ホンダ出入りの大型トラックが離れる位迷惑w)
ですし、やや見慣れた地域に入るころには煙幕もピタッと止まり、
なんと55kmも出る様に(笑)

んで、道中の間に気付いたのですがマフラーがGZO刻印でした。
「あれ?なんかカチアゲマフラーだw」
「テールパイプも微妙に違うのね…」
「いやん、レアマフラー(笑)」

>ただし、リフレッシュすべき部分はちゃんと行ってないと後で何が
>起こってもおかしくはないので、ちょっぴりお金をかけることも
>どうしても必要にはなるでしょうね…

それが、少し楽しくも思えます^^

取り敢えず、プラグ・エアフィルター・ジェット類を新しくしたところ、
マフラーが詰まっていた訳では無い様でミュイーン…コンコンコン
と軽やかな音になりました。駆動系を清掃して、手持ちの中古に
取り換えた頃にはリミッターが効くのも確認出来たのでOKかと。

>確かにAF28ZXだとノーマルはグリスダンパーですが、おっしゃる様に
>錆付いてリジットになってるとか、へたりきってセロストロークとかで
>無ければ「動いている」感だけは無い事も無いですよね(笑

それは、受け取り時に言いました。
「動くじゃないですかw」
そしたら
「動かないサスでは出せませんw」
との事ですw

>ただ、30km/h走行でも派手にギャップを踏むのは避けたいですが(爆

仰る通り、法定速度でも「ドッツァーン!!」
それこそ鍵が飛びそうで、びっくりします(笑)

ニセ物金サスの方がナンボか穏やかな様です…。


>置き場所の問題ですか〜
>こればかりは人によってホントに環境の違いがあるものですが、奥さんが
>理解してくれてるのならしばらくそれを維持しつつ、方向性を考えて
>いくのも手だと思いますよ。

今の所、三郎がビールP箱のお立ち台?の乗って端に寄って頂いて
新参・AF28ZXが三郎の鼻先に高低差を利用して斜めオフセットで
やや縦列…(分からないですねw)といった感じで奥さまピンク自転車
の導線を変えないで済んでおります(笑)

>どうしても今日明日になんとかしないと、といった状況でモノを考えるのと
>落ち着いて考えるのでは発想の出具合も異なってくるものですしね。

よく出来た奥さまでw↑「急いで勿体無い事をしないように」との事(泣)

>合体マシンをこしらえる、というのも手だと思いますし、旧三郎さんの
>パーツをメインで使い、NEW車両に全てを移植するのも悪く無いですし…

三郎から得たノウハウを新しい車体に別途与える程度はできるなと
思いながら、単なるドナー移植が気持ち的に出来ないという…(笑)

>もしくは、二台実働維持も環境が許せば最良だとは思いますがこればかりは
>なんともアドバイスしづらいかなとも_| ̄|○

最良ですねぇ。多分、三郎捨てたら後悔します…。

入手したZXに手を入れながら三郎の尻を眺めてたのですが
リアウイング取ってキャリア付けても、同じに思えるかなぁ?
きっと違うんだろうなぁ…とか少しの間考えてました(笑)

まぁ、擬人化した感傷はさておいて、
アレコレ楽しめそうなteketekeでした^^

記事No 948
タイトル Re^3: 遅くなりましたが
投稿日 : 2016/03/27(Sun) 05:51:48
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
teketekeさんお久しぶりでございます〜
…ホントに久々の管理人です(汗


さてさて、その後の傾向も気になるところではありますがすでに状況が動いて
しまっている可能性も含めつついつものレスをば(汗


> 手元に来てから4年半以上35,000km強の距離を
> 「走らせる」以上の手当をしなかった結果が
> 「贅沢させてくれる言ったじゃん!」と拗ねて
> 黙ってしまった様な気がします(笑)

距離のみだとかなり走られてますねえ・・・
さすがにそこまで愛用されているとそれなりのメンテ等を施してあげなければ
拗ねられてもやむを得ない気もします(汗


> これ…その様に思ってます。目立つ電装部品については「多分違う」と思ってましたが
> 次には外装全て取り外し、ハーネス周りの状態を順番に辿ってみましたがヤレがひどく
> 所々、雨水が染み込んでいる箇所も…。「多分全部じゃん」とも…。

途中で断線が無ければ水の影響ってあまり無いはずですが、カプラー部分での
端子の接触不良や、定番の腐食によるマズさなんかは総点検を行ってみるしか
解決法は無いですからなかなか面倒ではありますよね_| ̄|○


> 「最高速が52kmしか出ないんですがスピードアップできますか?」
> な車体でしたが、そんなに悪い感じはしなく僻地国道を煙幕走行
> するのも楽しかった(ホンダ出入りの大型トラックが離れる位迷惑w)
> ですし、やや見慣れた地域に入るころには煙幕もピタッと止まり、
> なんと55kmも出る様に(笑)
>
> んで、道中の間に気付いたのですがマフラーがGZO刻印でした。
> 「あれ?なんかカチアゲマフラーだw」
> 「テールパイプも微妙に違うのね…」
> 「いやん、レアマフラー(笑)」

絶対性能を求めないのであれば十分だと思いますが、それでもノーマル状態の
AF28Dio-ZXだともっと速度は出るので中身の程度はそれなりかな、とも。

マフラーがノーマルではないのは気になりますが、GZ0だと正直大差は無いと
言いますか今の時代はマフラー内部の程度の方が重要事項なので(笑


> 取り敢えず、プラグ・エアフィルター・ジェット類を新しくしたところ、
> マフラーが詰まっていた訳では無い様でミュイーン…コンコンコン
> と軽やかな音になりました。駆動系を清掃して、手持ちの中古に
> 取り換えた頃にはリミッターが効くのも確認出来たのでOKかと。

リミッターが効くまでメンテされたのであればとりあえずOK、といった
所でしょうかね〜
後は…ある程度運用してエンジンオイルが「ちゃんと減っていくか」を
見極めないとオイルポンプが不調である可能性も高いのでデンジャラスです(汗


> それは、受け取り時に言いました。
> 「動くじゃないですかw」
> そしたら
> 「動かないサスでは出せませんw」
> との事ですw

フロントフォークですが、グリスでもちゃんと動作しているなら良し、ですね。
このあたりは出品者さんのおっしゃる通りだと思いますし、ある程度でも
機能が死んでいるならそれはダメなのと同義、という事で…


> 三郎から得たノウハウを新しい車体に別途与える程度はできるなと
> 思いながら、単なるドナー移植が気持ち的に出来ないという…(笑)
>
> 最良ですねぇ。多分、三郎捨てたら後悔します…。

技術的には可能、としても愛着等もあるでしょうからお気持ちは分かります。
このあたりは割り切れる方もおられるでしょうが私もどっちかと言うと
割り切れないタイプなので…どんどん生活範囲を狭めてパーツ等が溜まって
いくのは宿命だと割り切っておりますです_| ̄|○


> 入手したZXに手を入れながら三郎の尻を眺めてたのですが
> リアウイング取ってキャリア付けても、同じに思えるかなぁ?
> きっと違うんだろうなぁ…とか少しの間考えてました(笑)

「形」こそ同じでもフィーリング等は多少違うものになる、というのは
それが違った車両である、といった実感をまざまざと見せ付けられてしまう
結果になるものですが・・・
なにはともあれ、ドナー移植とされるならば元々の「味」を可能な限り残して
いくのが最良かな、と個人的経験からは思いますです(汗


ではでは、顛末を期待しつつ今回はこの辺りで失礼しますね。
管理人でした〜

記事No 951
タイトル Re^4: こちらこそ遅くなりまして
投稿日 : 2016/03/31(Thu) 06:00:51
投稿者 teketeke
参照先
ねぎのリーダーさま

何やら最近、通勤途上にスーパーディオが増えてきて
不思議な気持ちのteketekeでごさいます^^;

> さてさて、その後の傾向も気になるところではありますがすでに状況が動いて
> しまっている可能性も含めつついつものレスをば(汗

あんまり状況は動いてません(爆)
あれから、キャブに刺さってる燃料ホースからガソリンが
ダダ漏れした挙げ句メインジェットにゴミ詰まった事件や
セルのギアが遊びだしてチンチンうるさかった事件などは
ありましたが、600km程走った時点では安定してます。

ただ…リミッターの感覚は馴れませんね。

んで、GK8CDIを使う為に…AF27ハーネス買いました(笑)
カプラー欲しかったので…100円だったので^^;

ライブキャブPB2EAAもまた買っちゃいました。

そうそう、三郎SRの沈黙と同時にデイトナのデジタコが
お亡くなりになっていたので、今日注文したとこです。

結果、まだ何も変わってません(笑)


> 距離のみだとかなり走られてますねえ・・・
> さすがにそこまで愛用されているとそれなりのメンテ等を施してあげなければ
> 拗ねられてもやむを得ない気もします(汗

2号機も既に630km程、走らせてますので、
改めて過走行気味を実感している次第です。

1週間程、そんなに走らせなかったのですが、
来月は月間750kmとかのペースな気もします…。
以前お話しした通勤経路にまた戻ったので、
調子を診るには最適ですが^^;

> 途中で断線が無ければ水の影響ってあまり無いはずですが、カプラー部分での
> 端子の接触不良や、定番の腐食によるマズさなんかは総点検を行ってみるしか
> 解決法は無いですからなかなか面倒ではありますよね_| ̄|○

三郎SRのハーネス換えよっか?が100円ハーネスの
購入動機でもあります。キーセット買わないと…。

> リミッターが効くまでメンテされたのであればとりあえずOK、といった
> 所でしょうかね〜

はい、とりあえず安定してます。
下りはドーピング坂?の登りを
平地全開のスピードのまま上る
ので、後はリミッター(笑)

> 後は…ある程度運用してエンジンオイルが「ちゃんと減っていくか」を
> 見極めないとオイルポンプが不調である可能性も高いのでデンジャラスです(汗

はい。これは自走引き取り時に確かめました。
GR2を1缶持参し、そのつもりで注ぎ口際まで
なみなみと入れてからのスタートだったので、
確認できました^^

今日現在も、いい具合に減ってます。

4年前の再現は嫌ですねぇ(汗

…と、言うか、このエンジン降ろそうかなとも考えてます。

三郎SR用に(笑)

考えてみれば、他にZXエンジン二機あるし…。
逆にドナー移植と考える?どっちでも一緒か(笑)

> フロントフォークですが、グリスでもちゃんと動作しているなら良し、ですね。
> このあたりは出品者さんのおっしゃる通りだと思いますし、ある程度でも
> 機能が死んでいるならそれはダメなのと同義、という事で…

そろそろ純正足周りは、おなかイッパイです…。
路面状況を必要以上に訴えるフロントサスペンションと
ロイヤルサルーンが如きフワフワ感のリアサスペンション。
満喫しました(笑)

> 技術的には可能、としても愛着等もあるでしょうからお気持ちは分かります。
> このあたりは割り切れる方もおられるでしょうが私もどっちかと言うと
> 割り切れないタイプなので…どんどん生活範囲を狭めてパーツ等が溜まって
> いくのは宿命だと割り切っておりますです_| ̄|○

やっぱり何か違うんですよ。2号機は割とヒラヒラ
軽快に走るのですが、三郎SRは違うんですよねぇ…。
上手く言えません^^;やっぱり早く治そう。

> 「形」こそ同じでもフィーリング等は多少違うものになる、というのは
> それが違った車両である、といった実感をまざまざと見せ付けられてしまう
> 結果になるものですが・・・
> なにはともあれ、ドナー移植とされるならば元々の「味」を可能な限り残して
> いくのが最良かな、と個人的経験からは思いますです(汗

これ、約1ヶ月2号機に乗っていてしみじみ感じてます。
三郎SRをレストアすれば、2号機には名前つかないまま
かもしれません…

まぁ、2号機を少し手を入れないとなので、
タコメーターを待つとします。

毎度、下らない駄文、申し訳ありません。

teketeke

記事No 953
タイトル Re^5: こちらこそ遅くなりまして
投稿日 : 2016/03/31(Thu) 08:04:28
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
teketekeさん毎度でございまっす〜
…先日のレースのせいでまだ筋肉痛残ってる管理人です(汗
では今日もいつものアレをば(笑


> あんまり状況は動いてません(爆)
> あれから、キャブに刺さってる燃料ホースからガソリンが
> ダダ漏れした挙げ句メインジェットにゴミ詰まった事件や
> セルのギアが遊びだしてチンチンうるさかった事件などは
> ありましたが、600km程走った時点では安定してます。

なるほど…お手本の様な経年劣化トラブルですね_| ̄|○
燃料ホース等はゴムですから年月によって経年劣化しますし、ずーっと
長い間そこに刺さってた物を一度外すと、よほど上手い事同じポジション&
向きでくっつけないと完璧なシーリングにはなりませんからねえ。

私も先日、自分のFNライブDioをメンテしてて思ったのですが、放置が長いと
ゴム系パーツの劣化はかなり促進されるというのを改めて実感しましたよ(汗


> ただ…リミッターの感覚は馴れませんね。
>
> んで、GK8CDIを使う為に…AF27ハーネス買いました(笑)
> カプラー欲しかったので…100円だったので^^;

なるほど、GK8のCDIが100円ならお得感満載ですねえ〜
と言いますか、点火時期が同じで良いならAF18系AC点火車にはそれ以外の
選択肢を用いるのはある意味無駄とも言えますんで(汗


> ライブキャブPB2EAAもまた買っちゃいました。
>
> そうそう、三郎SRの沈黙と同時にデイトナのデジタコが
> お亡くなりになっていたので、今日注文したとこです。
>
> 結果、まだ何も変わってません(笑)

新しいパーツが必要になるのはある意味良い事ですし、それなりに投資を
行って行けるのならそれは愛着と楽しさの証明にもなっているかなとも。


> 2号機も既に630km程、走らせてますので、
> 改めて過走行気味を実感している次第です。
>
> 1週間程、そんなに走らせなかったのですが、
> 来月は月間750kmとかのペースな気もします…。
> 以前お話しした通勤経路にまた戻ったので、
> 調子を診るには最適ですが^^;

なるほど、いつもながらかなりの距離を乗られているのですね。
それだけ走らせていれば調子が悪くともすぐに気づくと思いますし、あまりに
走らせなさすぎるのも逆に難しい面も出てくる、というのも乗り物の面白い
所かな、と私は感じていたりしますね〜


> はい。これは自走引き取り時に確かめました。
> GR2を1缶持参し、そのつもりで注ぎ口際まで
> なみなみと入れてからのスタートだったので、
> 確認できました^^
>
> 今日現在も、いい具合に減ってます。

オイルはそれだけ走られてちゃんと減っているならある程度は安心ですね。
が、いきなり「来る」事もあるので油断は禁物ではありますが…

これまた余談ですが、私のFNライブDioのオイルラインを新品にする為に
オイルタンクを外してフィルターを見たところ、あってはいけない物体が
多少詰まってたりしたのでやはり経年劣化は恐ろしい、という事で(汗


> そろそろ純正足周りは、おなかイッパイです…。
> 路面状況を必要以上に訴えるフロントサスペンションと
> ロイヤルサルーンが如きフワフワ感のリアサスペンション。
> 満喫しました(笑)

私も世代的に、フロントグリスダンパーはまだ我慢というか妥協は出来たり
するのですが、純正リヤサスだけは何が何でもイヤだったりします(笑
タンデム前提の原付ニ種クラスの純正リヤサスだとギリギリ我慢出来ない事も
ありませんが、原付一種のリヤサスだと妥協出来るレベルの物に出会った事は
ありませんしね・・・


> やっぱり何か違うんですよ。2号機は割とヒラヒラ
> 軽快に走るのですが、三郎SRは違うんですよねぇ…。
> 上手く言えません^^;やっぱり早く治そう。

そうですね、こういうのって車体や年式が同等でも、全体の劣化等がトータルで
出てきてしまうものなんですよね。
走行感覚となれば、各部ブッシュの劣化具合やカウルの立て付けやツメの具合、
そういった物にも影響されてしまうのがフルカウルスクーターのポイントでも
ありますんで(汗


ではでは、2号機もそれなりに安定運用されている事が分かってちょっと
ほっとしたので、また今後もその調子が続く様に願っておりますです。
管理人でした〜

記事No 960
タイトル Re^7:AF28・ZX…その後
投稿日 : 2016/04/24(Sun) 17:25:28
投稿者 teketeke
参照先
ねぎのリーダーさま

部品やら工具を整理していたら「あら?こんなの持ってた?」
がアレコレ有って得した気分のteketekeでございます^^;

この3週間程、相変わらずノンビリとスーパーディオ2号機を
走らせながら手当しておりますが、だいぶ元気になったので
出品者にも聞かせてやろうと思ったり思わなかったり(笑)

リミッターはとても精神衛生上宜しくないので(笑)カプラー共々
GK8と言うか素ディオCDIに入れ換えました。…何か感触通り
ZXのが劣化していた様でアイドリングから元気になりました^^

ふと、食わず嫌いをせずに「デイトナの青箱」でも入れてみるか?
とも思ったのですが、どうにもメリットが見出せず実現に至らず(笑)

んでまたふと「ライブディオの赤箱」使ってみる良い機会…。
とも思ったのですが、何もワザワザDC電源引っ張ってまで、
メリット殺す必要は無いかな?とか思ってみたりして結局は
何もしないteketekeです(笑)

ウチには結局2個も縦ZX・CDIが有るのですが誰か要らない?(爆)


デジタコは、2千円位の安物使ってみようかとも思いましたが、
表示は腕時計並みで電池は嵌め殺しで結局は面倒な臭いが
プンプンしてる類が多いのですが、一度くらい買ってみましょうか?w

結局デイトナの同じ品物「アクアプローバEZレブメーター」買いました。
それで、4年前と内容物も同じだったのですが、付属の配線で事足りる…。
取り付け時間も30分…いやぁ年月と言うか「慣れ」って凄いですね(笑)

…と言うよりも、スーパーディオの整備性がすこぶる良いのかと…。
何をするにも、面倒なところが無い車体だなぁとツクヅク思います。

CDIについては「ライブは前にCDIが在っていいな」と思いましたがw

タコメーターが付いたところで、いつものレビューを…。

クラッチイン 4200rpm
クラッチミート 5600rpm
変速回転数 6800rpm(劣化中古純正プーリー)
平地伸び切り8600rpm(メーター読みkm/hの下)
ドーピング坂 9600rpm(メーター下に張り付き)

…と普通に走ってるスーパーディオ2号機でございます。

AF28SR三郎は、玄関エントランスとは反対側のテラス?
へと移動する事にしました。…少しお休みです。

何も捨てなくていいから、とのお許しは頂いているのと、
2台玄関先に在るのは奥さま的には苦しい様で(泣

逆に言うと、三郎には「盆栽」と言う要素が(以下略)

いつもながら、さしたるトピックが無いteketekeですが、
CDIピンアサインの画像をアップさせて頂きました。
多少は居るであろう「新しい縦ディオZXオーナー」が
参考になれば宜しいかとw

またくだらない私信の様になってすみません^^;


記事No 961
タイトル Re^8:ピンアサイン画像ありがとうございます
投稿日 : 2016/04/26(Tue) 23:35:46
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
teketekeさんお久しぶりでございます〜
…相変わらずの管理人ですがHP自体の更新履歴が8ヶ月前になっている
気もしてるのは気のせいで(略


> この3週間程、相変わらずノンビリとスーパーディオ2号機を
> 走らせながら手当しておりますが、だいぶ元気になったので
> 出品者にも聞かせてやろうと思ったり思わなかったり(笑)
>
> リミッターはとても精神衛生上宜しくないので(笑)カプラー共々
> GK8と言うか素ディオCDIに入れ換えました。…何か感触通り
> ZXのが劣化していた様でアイドリングから元気になりました^^

例の2号機は快調に走っているみたいですね〜
そこまで有効活用であれば出品者さんも本望なのでは、と思ったり。
もはやその年式の車両だとレストアと同義ですが、それでも触っていじって
楽しんでいける、というのはホント「名車」の証拠かなと。

…回転数リミッターに関しては撤去が基本だと思いますが、純正CDI同士を
交換して差が出た、となればさすがに経年劣化が出ていますね_| ̄|○
たまにはそういう事もありますがそれもまた一興です(笑


> ふと、食わず嫌いをせずに「デイトナの青箱」でも入れてみるか?
> とも思ったのですが、どうにもメリットが見出せず実現に至らず(笑)
>
> んでまたふと「ライブディオの赤箱」使ってみる良い機会…。
> とも思ったのですが、何もワザワザDC電源引っ張ってまで、
> メリット殺す必要は無いかな?とか思ってみたりして結局は
> 何もしないteketekeです(笑)

ライブDio系CDIでもDC入力を行ってやれば齟齬無く動きはしますが、正直
AF27系CDIで回転数リミッターが無い+ノーマル風エンジンであればほとんど
差は出ないので(汗

…デジタルのパワーアドバンスは、ノーマルエンジンのパワーバンドの
あたりであれば無理矢理進角でパワーを稼げはしますが、それ以上が
不安定なので私はあまり万人向けではない…っていつも言ってますねコレ。

正直、AF28系であればAF27の流用CDIと、ピックアップ加工進角でそこまで
問題が出る事はよほどのハイチューンでなければありえませんし、無駄に
社外CDIをありがたがっても「性能、特性的」にはメリットが無い、というのは
おっしゃるとーりなんですよね。


> ウチには結局2個も縦ZX・CDIが有るのですが誰か要らない?(爆)

某オクに出しておけばその内ハケるとは思いますが、流用CDIがそれなりに
浸透してしまった今の時代ではアイテム的価値を見出せる方にしか需要が
無い気もしますねえ。

このあたりももはや子供騙しは通じない時代、という事で割り切る
方向性が宜しいかと、というか私はそうしてます(爆
…流用CDIの情報とかを推進したのはおめーじゃないか、というのは(略


> デジタコは、2千円位の安物使ってみようかとも思いましたが、
> 表示は腕時計並みで電池は嵌め殺しで結局は面倒な臭いが
> プンプンしてる類が多いのですが、一度くらい買ってみましょうか?w
>
> 結局デイトナの同じ品物「アクアプローバEZレブメーター」買いました。
> それで、4年前と内容物も同じだったのですが、付属の配線で事足りる…。
> 取り付け時間も30分…いやぁ年月と言うか「慣れ」って凄いですね(笑)

タコメーターはデイトナの防水タイプを再購入されたのですね。
機能が色々あるのはさすがデイトナ、といった所かと思いますよ。

んが、安物はいくらスクーター用途とは言っても、表示レスポンスがかなり
悪い物があるので「しっかりした物」を使った事がある方だとちょっと
不満も出る可能性がありますが、一応そのあたりが「お値段なり」といった
所でしょうね〜


> …と言うよりも、スーパーディオの整備性がすこぶる良いのかと…。
> 何をするにも、面倒なところが無い車体だなぁとツクヅク思います。
>
> CDIについては「ライブは前にCDIが在っていいな」と思いましたがw

AF27&28系の整備性は本当に良好だと今でも思いますねえ。
前モデルのAF18&25も悪くは無いのですが、私も個人的にはAF27&28車体が
2st50ccスクーターの中では一番の整備性だ、と感じておりますです。

CDIだけはさすがに交換の手間を鑑みるとライブDio系にはかないませんが、
とっかえひっかえするにはメットインの中にCDIを移設するとか…
私、自分で昔乗ってたスーパーDioは右サイドモールを外すとギリギリCDIが
取り出せるところにマウントしてみて色々交換してたりしましたね。


> タコメーターが付いたところで、いつものレビューを…。
>
> クラッチイン 4200rpm
> クラッチミート 5600rpm
> 変速回転数 6800rpm(劣化中古純正プーリー)
> 平地伸び切り8600rpm(メーター読みkm/hの下)
> ドーピング坂 9600rpm(メーター下に張り付き)

ふむふむ、これまた今では貴重なノーマルAF28Dio-ZXのデータですね。
個人的にもいろいろな意味でありがたいですが、おおむね問題の無い
数値になっていると思われますよ〜

で、平地での最大変速後の延びきりで8600rpmはともかくとしても、下り坂
参考記録でそこまでいけるのは結構、いやかなり良い状態かなとも。

…仮にクランクシャフトがひん曲がっていたりするとオーバーレブ領域では
かなりの振動が出たりしてMAX回転数もそんなに行かない物なので。

オーバーレブ域をあまり気にしてもメリットは無いのですが、エンジンと
言いますか腰下の状態判断にはひとつの目安となる、という事だったり。


> …と普通に走ってるスーパーディオ2号機でございます。
>
> AF28SR三郎は、玄関エントランスとは反対側のテラス?
> へと移動する事にしました。…少しお休みです。
>
> 何も捨てなくていいから、とのお許しは頂いているのと、
> 2台玄関先に在るのは奥さま的には苦しい様で(泣
>
> 逆に言うと、三郎には「盆栽」と言う要素が(以下略)

三郎さんの方は保管、と言いますか盆栽として維持される事になった様で
何よりですよ。
…盆栽、これってば眺めて楽しむという方向性ももちろんアリですし、
ノーマル風味を眺めて楽しい、というのもそれはそれで自分にしか
分からない趣味ですから素敵です。

かくいう私もボロですがAF28Dio-ZXを1台形のある状態では持っては
いますが、たまにはカバーはぐって見てたりするのは秘密で(以下略


> いつもながら、さしたるトピックが無いteketekeですが、
> CDIピンアサインの画像をアップさせて頂きました。
> 多少は居るであろう「新しい縦ディオZXオーナー」が
> 参考になれば宜しいかとw

そして最後に、これまた分かりやすいCDIピンアサイン画像ありがとうございます。
こういうのってしっかりと図示しているととても分かりやすいのですが、実際
それをやってくれる方、というのは意外と少ないものですから_| ̄|○

…かくいう私もこれに関してはサイト内に記載はありませんが、ここに記して
頂ける事によって、私がサーバーを閉じない限りはずっと残り続けるので
どなたかの為になる事を祈っておりますです。

はるか昔にはメイン掲示板でUPして頂いた方もおられたのですが、現在となっては
以前のレンタル掲示板が消滅しているのでデータが無い、という(泣


ではでは、いつもながらの雑談となりましたが今回はこの辺りで失礼しますね。
管理人でした〜

記事No 963
タイトル Re^9:ピンアサイン画像ありがとうございます
投稿日 : 2016/04/27(Wed) 05:16:40
投稿者 teketeke
参照先
ねぎのリーダー様 おはようございます^^


更新履歴は…昨日何気に気付きました(笑)
未だに何度も何度も読み返しておりますので
まだ追い着いていないteketekeでございます^^



>例の2号機は快調に走っているみたいですね〜

はい、おかげさまでマイナートラブルも最近は無く
オイルも1000kmで丁度1缶飲んでくれましたので
とりあえずは良好です^^

>もはやその年式の車両だとレストアと同義ですが、それでも触っていじって
>楽しんでいける、というのはホント「名車」の証拠かなと。

…少し思ったのですが、乗り物を触っていじってジッと見る…って
一般的には少し変態臭い気がしないでもないですが、楽しいのは
非常に楽しいですね^^




>…回転数リミッターに関しては撤去が基本だと思いますが、純正CDI同士を
>交換して差が出た、となればさすがに経年劣化が出ていますね_| ̄|○
>たまにはそういう事もありますがそれもまた一興です(笑

素ディオCDIに換えた…の話ですが…

はい、あからさまにアイドリングの音と回転数が(笑)
へー、あるんだなこういうの…と思いましたw
もう1個GK8・CDI在るのですが、また違うのかな?とか。



>ライブDio系CDIでもDC入力を行ってやれば齟齬無く動きはしますが、正直
>AF27系CDIで回転数リミッターが無い+ノーマル風エンジンであればほとんど
>差は出ないので(汗

社外CDIという物を使ってみたら?と自分に問うた話ですが…

目的がリミッターカットなので、デイトナ青箱だぜ!ったって
誰も、青かろうが黒かろうが赤かろうが分かんないしw

>…デジタルのパワーアドバンスは、ノーマルエンジンのパワーバンドの
>あたりであれば無理矢理進角でパワーを稼げはしますが、それ以上が
>不安定なので私はあまり万人向けではない…っていつも言ってますねコレ。

そうなんです。リーダー様の困った記事も拝見しておりましたのと、
電源引っ張るなら、デジタコの上級グレー(以下略)

>正直、AF28系であればAF27の流用CDIと、ピックアップ加工進角でそこまで
>問題が出る事はよほどのハイチューンでなければありえませんし、

はい、やるならこれがいいとも思ってましたので…。
フライホイール抜く戻すは出来る様になりましたし、
切削道具も^^

>無駄に社外CDIをありがたがっても「性能、特性的」にはメリットが無い、というのは
>おっしゃるとーりなんですよね。

元々、これについては懐疑的な人物ですので(笑)




>> ウチには結局2個も縦ZX・CDIが有るのですが誰か要らない?(爆)

>某オクに出しておけばその内ハケるとは思いますが、流用CDIがそれなりに
>浸透してしまった今の時代ではアイテム的価値を見出せる方にしか需要が
>無い気もしますねえ。

そうですw どうしても欲しい方ってのは、あまりいない気が…
まぁ、流用範囲は広い様なので「その内ハケる」気はしますねぇw
起こし屋さんが買ってくれるかも(笑)

>このあたりももはや子供騙しは通じない時代、という事で割り切る
>方向性が宜しいかと、というか私はそうしてます(爆

けど、捨てる気も無いんですよねぇ…これが…^^;

>…流用CDIの情報とかを推進したのはおめーじゃないか、というのは(略

確かにリーダー様は推進しましたね。
おかげでCDI自体を見ても無い頃に、
「配線チョイチョイなのか…」と(笑)




>> デジタコは、2千円位の安物使ってみようかとも思いましたが、

>タコメーターはデイトナの防水タイプを再購入されたのですね。
>機能が色々あるのはさすがデイトナ、といった所かと思いますよ。

そうですね。デイトナの品物ってウェイトローラーくらいしか
買ったことないのですが、何故かこれは気に入った様です。
ACEWELLも特段に高くも無い気もするので気になりますが…。

>んが、安物はいくらスクーター用途とは言っても、表示レスポンスがかなり
>悪い物があるので「しっかりした物」を使った事がある方だとちょっと
>不満も出る可能性がありますが、一応そのあたりが「お値段なり」といった
>所でしょうね〜

あぁ、表示速度については記述が有るモノもありますね。
「遅っ!」みたいな数値が書いてありましたよ(笑)
んで、試しでも要らないかと思ったり…。



>AF27&28系の整備性は本当に良好だと今でも思いますねえ。
>前モデルのAF18&25も悪くは無いのですが、私も個人的にはAF27&28車体が
>2st50ccスクーターの中では一番の整備性だ、と感じておりますです。

デジタコ配線ついでに、スーパーディオの整備性の良さを再度感じ入った話ですが…。
分からない人でもメットインを外してジックリ眺めてれば、大抵の事は出来るんじゃ?
…とか思ってしまいますね。

初めてのスクーターがスーパーディオ良かったんですね(笑)

>CDIだけはさすがに交換の手間を鑑みるとライブDio系にはかないませんが、
>とっかえひっかえするにはメットインの中にCDIを移設するとか…

あぁ、バッテリーのフタんところにでもw
とっかえひっかえしませんが(笑)
少しなるほどな気がします。

>私、自分で昔乗ってたスーパーDioは右サイドモールを外すとギリギリCDIが
>取り出せるところにマウントしてみて色々交換してたりしましたね。

サイドモールで隠れてる範囲であれば出来そうですね。
私の場合、雨天も乗りますからそこがネックですね^^;



>> タコメーターが付いたところで、いつものレビューを…。

>ふむふむ、これまた今では貴重なノーマルAF28Dio-ZXのデータですね。

それがですね、最近、行動半径に2台発見しました。
どっちも遅いのに競ってきますが(笑)

>個人的にもいろいろな意味でありがたいですが、おおむね問題の無い
>数値になっていると思われますよ〜

駆動系は、プーリーもベルトも中古を放り込んだだけですが
新品を奢ってやらねばなりませんね〜。

そしたら数値も違いますね。

純正のドリブンの新品は有るので、其れも使えば良いのですが
何か有難がって、勿体無がってしまう変なオッサンです(笑)


>で、平地での最大変速後の延びきりで8600rpmはともかくとしても、下り坂
>参考記録でそこまでいけるのは結構、いやかなり良い状態かなとも。

はい、結構良い音立ててます。

無風であれば、若干伸びる傾向はあります。
平地であれば、8800回転くらいでしょうか、
今日のドーピング坂は9700回転超えました。

そういえば、先週センタースタンド立てて空吹かししてみましたが、
すんなり10800回転まで回りました…と言うかアクセル戻しましたw


>…仮にクランクシャフトがひん曲がっていたりするとオーバーレブ領域では
>かなりの振動が出たりしてMAX回転数もそんなに行かない物なので。

これ、空吹かしした時に思いました。振動と音がラクそうだと。

>オーバーレブ域をあまり気にしてもメリットは無いのですが、エンジンと
>言いますか腰下の状態判断にはひとつの目安となる、という事だったり。

ゆっくり走ってても音は軽やかですね。

ここ最近、幹線道路に出るまでの住宅地は
「5600回転一定」を意識して遊びますが、
振動は少ない様な気はしています。




>> 逆に言うと、三郎には「盆栽」と言う要素が(以下略)

>三郎さんの方は保管、と言いますか盆栽として維持される事になった様で
>何よりですよ。

はい、一応動かす気はあるのでチクチク触っては居ります。

>…盆栽、これってば眺めて楽しむという方向性ももちろんアリですし、
>ノーマル風味を眺めて楽しい、というのもそれはそれで自分にしか
>分からない趣味ですから素敵です。

テラスに三郎用の囲いを作ろうかと思ったり…ホイールや余ってる外装や
フレームもそちら側に在るのですが、そちらでも作業できるようにすれば
いいかもですね。

>かくいう私もボロですがAF28Dio-ZXを1台形のある状態では持っては
>いますが、たまにはカバーはぐって見てたりするのは秘密で(以下略

みなさんでミュージアム造りますか?(笑)

ドリブンフェイスが何種類も並んでたり
駆動系の動作ディスプレイモデルとか(爆)



>そして最後に、これまた分かりやすいCDIピンアサイン画像ありがとうございます。

ハーネスからカプラーを取る際に、書き留めていたのを図示したものです。
分かりやすいと言って下さるのは嬉しいですね。実は自身の備忘録です(笑)

これ文字で説明すると非常に面倒臭いですもの^^;


>…かくいう私もこれに関してはサイト内に記載はありませんが、ここに記して
>頂ける事によって、私がサーバーを閉じない限りはずっと残り続けるので
>どなたかの為になる事を祈っておりますです。

どなたかは見て下さるかと信じてw

…とは言っても、こういった手法?の元ネタはリーダー様ですので、
またteketekeが真似る事が出来る事柄を探しておきます(笑)

実際に自分で何かしようと思わない限りはハーネスやら
カプラーなんて見もしないのが普通ではあるのですが、
自分の目で現物を見るきっかけになってくれたりしたら
それまた嬉しいですねぇ。


あいかわらず長話、お付き合い頂いてありがとうございます。

またお邪魔致します。

teketeke

記事No 1250
タイトル 1132
投稿日 : 2018/08/23(Thu) 15:53:35
投稿者 スーパーコピールイ・ヴィトン
参照先 https://www.tentenok.com/products-small-l-21.html
通販最大80%OFF、送料無料
正規販売代理店【即日発送】
新品入荷大特価!
【品質至上】送料無料!
安い 品質と価格に優れる信用ある!
直営店 限定SALE極上本革バッグ!
超美品』正規品※激安販売※
豪華アイテムファクトリーアウトレットオンラインストア、
2018本物しいおよび高品質激安通販.
【人気沸騰】AllJapan最安値!
スタイリッシュで高品質の本物
【激安大特集】100%品質保証
人気爆発,超歓迎、2018【最安値】!
2018年新作!
【楽天市場】5☆大好評、制作精巧!!

記事No 1290
タイトル 7592
投稿日 : 2018/09/12(Wed) 16:24:29
投稿者 ルイヴィトンバッグコピー
参照先 http://www.kopi78.com/products_smallBrandId_50.html
ブランドコピー, スーパーブランドコピー
当店はスーパーコピー ブランドスーパーコピー ブランド 商品専門ネットショップで、
私達は長年の実体商店の販売経験を持って、
あなたのために品質最上の ブランドスーパーコピー時計 ブランドスーパーコピー時計 ブランドスーパーコピーバッグ ブランドスーパーコピーバッグ ブランドスーパーコピー財布
ブランドスーパーコピー財布工場の生産技術は熟練しています

記事No 1266
タイトル 3011
投稿日 : 2018/09/07(Fri) 22:50:20
投稿者 ウブロコピー時計
参照先 http://www.kopi78.com/products_bigbrandId_3.html
スーパーコピーブランド専門ショップ時計 バッグ 財布N級品販売通販
全品送料無料!!
弊社は価値をつけてルイヴィトンを販売して、シャネル
、グッチなど。
◆2018年は最も新型に人気があって、新しい素材の商品到着! 人気ブランド品大注目
◆信用の第1、風格は多くて、品質は良いです!
◆運賃の無料(日本全国)が予約購入することを期待しています!
◆弊社の商品は絶対的な自信があります。
ぜひ、見てくださいね!!
海外スーパーコピーのスーパーコピー バッグ、アクセサリー
スーパーコピー時計、貴金属の(リサイクル品)のスーパーコピー販売買取

記事No 1302
タイトル 1751
投稿日 : 2018/11/20(Tue) 23:53:00
投稿者 N級品
参照先 https://www.tentenok.com/product-9513.html
確認メールはしっかりしています。梱包もしっかりしていました。
また良い商品があればお願いしたいショップです。
ドルチェ&ガッバーナ 携帯ストラップ♪プレゼントにオススメ♪送料無料 未使用ドルチェ&ガッバーナ 携帯ストラップ レザー ライトグレー 新品・未使用 革 メンズ ブランドアクセサリー ドルガバ 150106083
よかったです。
たいへん状態の良い商品でした。未使用品とありましたので購入しました。
ギャランティーカード、箱付きでお安く購入出来てとても満足しています。
N級品 https://www.tentenok.com/product-9513.html

記事No 1292
タイトル 6202
投稿日 : 2018/09/12(Wed) 19:47:41
投稿者 スーパーコピー口コミ
参照先 http://www.kopii.net/products/p2/2/index.htm
銀座のエルメス専門店・アトゥール銀座/全品新品…バーキンから小物まで貴女のお探しのエルメス製品をご提供。
その他にもエルメスの素材集や色辞典等をご紹介しています。
エルメス バーキンの新品を多数揃える、東京・西麻布のエルメス専門店「西麻布レクラン」の通販サイト。
バーキンは国内屈指の取扱い数! ケリー、ボリード、ガーデンパー
ティ、ピコタンなどバッグ各種、財布も取り揃えております。
全商品国内配送料無料です。
エルメス(エルメス)新品商品を専門に扱うお店「ブランド館(BRANDKAN)」です。
バーキンをはじめケリー、ボリード、エヴリン、ピコタン、ガーデンパーティなど多数取り揃
えております。
青山のエルメス専門店・ルージュブラン青山/全品新品…バーキンからアパレルまで貴女のお探しのエルメス製品をご提供致します。
その他にもシャネル、ルイ・ヴィトンなども
取り扱っております。
財布 メンズ エルメス, エルメス アクセサリー ネックレス エルメス ヘルメス, ブランド人気バック エルメス 通販 公式, エルメス バーキン エルメスバッグ 新作, エ

記事No 1624
タイトル 6916
投稿日 : 2022/07/22(Fri) 20:52:56
投稿者 ルイ ヴィトン ロゴ tシャツ
参照先 https://www.ginzajp.com/productall-2744.html
ブランドコピーブランド専門店
ぜひ一度のブランドコピーブランド品をお試しください。
驚きと満足を保証できます。
ご利用を心からお待ちしております。

- WebForum -