[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 1088
タイトル Re: ひとまず仕上がりました、30タクト進水です!
投稿日 : 2017/05/24(Wed) 04:31:12
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
SU−27さんお久しぶりでございます〜
先日レースで筋肉痛の管理人です(笑

さてさて、いつぞやのAF30タクトが実働になったのですね〜
なんとも珍しい車両だと思いますが、パーツの調達も大変だったのではと(汗


> →フロントサスもろともライブZX35仕様に。
> ディオより重くなるためブレーキの強化は必須と思えました。が、AF31(タクトS)のパーツなんてそうそう見つかる訳も無く、やむなくタクト伝統のリンクサスを棄てざるを得ませんでした。

AF31タクトS…これってボトムリンク+ディスクブレーキという他に類を見ない
非常に珍しいフロント廻り構成のヤツですよね(笑
さすがにこれの出物を探すのは至難のワザかと思われますが…定番ライブ系の
フロント周りで正解かなと思ったり…


> ZX前サス移植はホンダスクーター定番の改造ネタですが車種違いだけにさらに加工が必要でした。
> 基本ステムから下を総入れ替えなのですがステム上部を5mm削る必要がありました。
> そうしないとハンドルが付けられません。

ふむふむ、ステム径やコーン、レース等は同一だと思われますがハンドル側が
ボルトオンではなかった、という事で。
ハンドルやマスクごと移植ならあまり考えなくても良いと思いますが、ライト等
含めた「マスク」ってその車種のイメージを結構印象付けるポイントだと私は
思ってますんで、タクト顔のままというのはかなり素敵だと思いますです。

ただ、ボトムリンクサスと比べるとかなりホイールベースが短くなっていそうな
気もしますね(汗


> ・いたずらによりキー破損
> →スタンドアップタクトの場合メインキーにスタンドアップのスイッチがあるため互換品や丸型セキュリティタイプ等の社外キーは使えず、純正品必死こいて探しました…

なるほど、キーは確かに特殊ですからスタンドアップの名の元になっている
電動スタンドを動作させるにはキーは必須ですよね。
しかしこれもよくモノがあったなあ、と感服する次第ですよ〜


> ・その他の改造
> フロント、サイドのモールを初期型キャンディメープルレッドモデルのものに交換
> リアキャリアも初期型のものを銀に塗装。
> ちょっと見最近流行のアルミ製キャリアに見えないことも無いか?

カラーリングと合わせ、この系統のタクト特有のリヤスポイラーに見える
リヤキャリアってかなり個人的に好きだったりします(笑
年式的にもDio系だとスーパーとライブの間的なポジションですし、このデザインも
中途半端に見えるのかもしれませんが個人的にはこの型のタクト、出た時にはかなり
お気に入りのデザインだった、というのは秘密で(以下略


> ひとまず走行は出来るようにはなりましたが駆動系のリフレッシュ、調整や電装系の悪い所を手直しなどなどやることはまだ山積み。
> まだしばらく現在の相棒ディオが休める日は遠そうです。

実走行段階になるとそこからまたあれこれと問題が出てくるかとは思いますが、
それもレストアの楽しみですから是非楽しんで頂きたいですよ〜
あ、もちろんトラブルが出る事を期待している訳ではありませ(以下略

…しかしある程度、とはいえ互換性の高い車種がこれだけ溢れていた時代の
車両ってのは本当に楽しいものですよね。
私も色々見てきましたが、いつになっても色あせない車両群、というのは
飽きが来ないどころかどんどん深みにハマる、というのは定番かなとも(笑


ではでは、今回はこの辺りで失礼しますね。
ねぎのリーダーでした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -