[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 428
タイトル 車体ジオメトリ…
投稿日 : 2012/05/30(Wed) 00:26:54
投稿者 teketeke
参照先
ねぎのリーダーさま 再度こんばんわ(笑)

私、いたずらに話が長くなる傾向がございまして、「質問」「画像」など
テーマが決まった掲示板には、あまり向いてないかと思われまして(爆)
勝手しましてすみません…^^;

> っと、お名前の件ですが

これ、多分ですが昔から分析して思うに「teketeke」という
HNのトラップだと思いますので、どうかお気になさらずに(笑)

慣れて頂くと、平仮名にて省力化で「てけ」が多かったですw

…と、自分でクラッチをイタズラしておいてクラッチインが
4600rpmまで上がったらビビッたteketekeでございます(笑)

ミートは6300rpmでした…


> ふむふむ…AF18系エンジンで3.50仕様、となればサスの選定からすでに難しい
> 面もあるので、直径50φだとちと厳しくなりますね。

以前にアドバイス頂いたタイヤサイズの件も有り、フロント80/90-10BT39ssも考えた
のですが、輪っかが小さくなることに多少抵抗もございまして、ラインアップを
眺めながら(コンパウンド種類など)こと10インチホイールについてはインチサイズ
の方がいい具合なのでは?と思ったりしまして…ならばやはりリアは3.50仕様…
リアに100/90入れるとなると意味が変わってくるような…と思いまして…

> さすがに15o削るのは不味いと思いますが、この辺りは現物合わせもかねて
> なんとかするしかありません_| ̄|○

15mmは冗談なのですが(笑)何も考え無しに買ってしまって、既に売る算段を(爆)
一度、当ててはみたのですけどねw カヤバVS255S…これもうちょっと長いの…
リアサスアダプター? 悩み所です^^;


> 日常茶飯事なので、自分で確認してなんとかするしかないというのが現実です(泣

そうなのですよね…うっすら感じてましたが、本当に知りたかったら自分で現認して
測れということなのですよね(汗) やはり甘くなかったですね(笑)


> 右コーナーと左コーナーでフロントタイヤの入りが違う、なんてLVですし、
> 場合によってはなかなか難しいかなとも。

まぁ、感じ取れるか否か、で言えば現状でもそうなのですが、左右で得手不得手も
ありますし、クローズドコースでも無ければ判らない部分でしょうか?
2〜3mmの違い…タイヤパターンにセンター溝が有れば、溝一本以内なのですが、
現状、恐らくリアホイール自体が1/8周範囲でソレ位の歪みがあります。(深刻)
それもこれも考えると納得しないなと言うのは本音です(汗)


> これ、基本的にはノーマル新車であれば垂直に立っていますよ。

2基目の細軸小径の時が斜めっていたのです。そういうものか?とか思いながら
流してましたが、そう言われて見ると、現在のZXエンジンでは真っ直ぐですね(笑)
「組み」の問題でも無かったようなので安心してますが^^;


> …そもそも、元々がユニットスイング式の片持ちタイプなのである程度は
> 妥協しないといけませんし、バッチリ合わせようとするとゴムブッシュである事を
> 半分くらい捨てないといけませんからかなり面倒です_| ̄|○

かなり面倒と言うか、まるっきりスタンスを変えて付き合わないと
実現しない事柄かもしれません。うっすらとはわかります(笑)


> そうです。墨ツボとかまで使ってやりましょうという訳ではありませんが、重力という
> 不変の物をアテにして行う、というのはシンプルながら確実性の高い手法なので
> 馬鹿には出来ないんですよね〜

昔から有る、地に付いて理に適った手法ですよね。近所に商業施設と
その駐車場は沢山あるので水平とれる場所も見つけ易いかとw

> あ、ジョルノおやじさんのおっしゃる様に、泥除けのリヤフェンダー

はい。これは時々気にして見ていて、この間「ズゥダンダン!」とリア滑らせた後に
フェンダーをあてにホイル曲がりを発見した次第です(笑) 気にはして見ていたので、
すぐわかりましたが、今日現在エア漏れも無く…1/8週だけ歪んでました…
予備ホイール有るので、気は楽ですが…(曲がってたりしてw)

> この手の物はSSマシンとかでフレームとエンジンの具合を確かめるのに使っている
> 方もおられますし、使いようによっては役に立つと思いますよ。
> 私は持ってませんが精度的はかなり良いでしょうね。

5〜6千円で売ってる見て、用も無いのに少し欲しいかなと思った事があって(爆)
用も無しに欲しい道具が沢山ありますw


> 原付クラスだからこそ、ですね。
> 元が貧弱で劣化においても各部がおかしくなるという傾向が強いですし、そうで
> 無ければクランクケース部分のブッシュを交換したりはしないですし(笑

ま、でも最近は何でも機会を作って場数を踏む事がいいのかなと思ったりしてます。
私の周りに、三郎(笑)を気にかけてくれる人達も居て「エンジン載せ換えるなんて、
分解するなんて、すごい」と言ってくれますが、その内容を語ることは少ないです。
未だに自分で気付かない、見ていない、触っていない事の方が断然多いのですから^^;

大家さんが面白そうに見ててくれるのは「何より」心強いですが(笑)

動力系、駆動系、車体・サス…とご相談させて頂いて、ねぎのリーダーさまが仰られる
「トータルバランス」をやっとこさっとこ考えられるところに来たかなと思っています^^


> 足廻り、車体廻りを考える事は自然と優先度が高くなるとも言えます。
> …私の場合はサーキット用途とかで慣れているのもあり、余計に気になってしまう
> 体質だから、というオチですが_| ̄|○

「車体ありき」ですよね。エンジンなんか造り直せばいいという極論は置いといて(笑)
足廻りと言えば、最近フロントサスにヒョコヒョコと細かい上下動を感じるように…。
再度コンテンツを拝見して「真似する項目また増えた」と思いつつ、リアが先だろ?と
やらずに悶々したりwフレームあるからいちから造ってみるか?とか…

水面下で地味な細かい手直しは進行するも、大きな所の優先順位が取れず悩みます(爆)


> タイヤが小径だと、直進安定性を補正するのにはちょっとの力で済むので意外と
> 気づかない、という黄金パターンになる事が多いですしね。

職場によく来る派遣の子のtodayは右曲がりです…告知してませんが…(笑)
私のAF28乗って「はやーい」とか言ってはしゃいでましたが…


> やはり今時は正常なAF28ZXってのはなかなか無いでしょうね〜
> とはいえ、そうであればフレームは曲がってない事を信じ、ステムやフォーク等を
> 新品交換した上でリヤ廻りの具合を確かめるしかありません(汗

そうなんです。今の「車体」は私が乗ってから7500km走っているのですが、
誰がどうやって組んだか知らないフロントですし、考えてはいました^^
結局は自分が納得いくように、組んだら良いのかもしれませんね。
手放し運転で真っ直ぐ走るから良しとしている今日現在…w


> そういえば私、昔レース用のライブDio-ZXで本当に微妙におかしい、といった状態に
> なった事があり、最終的にフレームを新品で買っても改善せず、結局は「少し前に
> 新品交換していたステム」がわずかに曲がっていた、というオチだったという(笑

「ステム」って私にとって不思議で怖い部品です。何故と問われても…なんだろ?(爆)
普段見えないからでしょうか?見る分には丈夫そうですが簡単に曲がるのですね…
「大丈夫」って無いのですね…。何かこうしてお話伺っていると、1台当りもう2台
くらい予備車が必要な気がしてきます(笑)実際、部品取り用のAF28が1台あるだけで、
ボルト1つからえらく重宝しています。中古のボロでもそうなので、主要部品は尚更
新品ストックとか欲しいですね〜。自動車弄りに較べたら可愛いものですし…。

でも、新品のフレーム買うって豪儀ですね…w


> なるほど、一軒家だと色んな作業の自由度はあがりますから是非…と言う訳にも
> 行きませんよね。
> 私なんかは恵まれている方ですが、これも状況が変わってしまうと同じ事が同じ
> スタンスで出来るのか、といえばかなり疑問ではありますよ(汗

そうなのです。予測するに「ナス、キュウリ」等が植わっていたり、物干し台と
洗濯物に阻まれてしまうとか、大きい車買おうよとか、自転車にすれば?とか…

…コンプレッサー…専用物置…三相引い…3台位並べ…単管と波板で…(願望)

無駄話が多くてすみません…^^;

teketekeでございました^^

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -