[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 438
タイトル Re^6: 車体ジオメトリ…
投稿日 : 2012/06/17(Sun) 22:10:38
投稿者 teketeke
参照先 http://teketeke-sho.blogzine.jp/blog/
ねぎのリーダーさま いつもお世話になります。

> 引き続き妙に多忙な管理人でっす_| ̄|○

ヒトもモノも集まってきて、ご多忙のご様子なのでしょうね?
大変とも、羨ましくも思われますが、ご無理なさらないように^^

teketekeも是非、シリンダーや色んなモノをお預けしたかったりしますが、
「お願いして頼みたいこと」がわかるようになってからと思ったりして(笑)
やや、自分での加工は妄想に追いつかないのでお願いした方が早いかと(爆)

現車持ち込みとなると、解り易いかとも思いますが、オーナーが気付いていない
箇所なども出てくるかと思われるので、範囲を決めるのが大変そうですね…^^;

日頃、併走して怖いなと思ったり、色んな音してるけど?みたいな車体も
普通に出会うので、それを鑑みると他人事ながら怖いですね。

稀に、職場の人がスーナー50に乗ってくるのですが、先日ちょいと借りてみたら
非常に怖かったです(笑) 「いっぱいスピード出るの♪」とか言ってましたが
「出さないで♪」と言っておきました(笑)

車体色々、乗り方色々なので、他人の車体って面倒だろうなぁとお察しします^^;


先回話しに出た不動「G’」も今、本人に用途・予算もあることだし、他の車体
を買うかを含めて考えさせております。避けて通れない消耗品、タイヤホイール
も今時チューブでは、そこらへ駆け込むにも時間とお金がかかるので流用交換が
良いのかもしれないとか…。奥様が乗るので、正直「G’」では、買い物機能は
皆無なので辛いかなとか。リアキャリアさえ探さなくちゃいけませんものね。
前カゴ・後ろトランク付き「G’」も新しい気もしますがお金かかり過ぎ(爆)


> …そもそも、デイトナのリヤサスとかだと当時Dio系のリヤタイヤから出来る限り
> サス本体を逃がす為に細身設計+スプリングを短くした、といった事もあった位で、
> せめてその位は考えてこしらえている品であれば気持ちも良いのですけれどねえ。

先月?オークションで¥バカ高い28ZXエンジンに、それらしきものが付いていたので
質問欄に「サス単体」でと入れましたが全くもって当たり前にシカトされました(笑)
やっぱりVS255S買おうかなと^^安いところでは¥6000位で買えるみたいですしね。


> ハンドルフルロックターンは難しくとも、それなりに「切っていける」のであれば
> タイヤ銘柄が変わらなくともしっかり曲げる事が出来ますし、この辺りも乗ってて
> 楽しくなる「チューニング」だと私は感じていますよ。

「ハンドルフルロックターン」…ジムカーナごっこをする機会も中々無いので、
そう多用すること無いのですが、それで操安性を図るというのも有りですね。
カブだのバーディを仕事で使ってた時は毎日がフルロックターンでしたので(笑)
何かを思い出しかけてますw


スクォートですが…自動車用語と言うか、自動車雑誌用語という表現が妥当
かなと思われます。英単語に近い表記だと「スクウォート」とするようですね。

車体ピッチング変化の語で、主に加速時、後ろ加重時の「前上がり」状態
ですね。ノーズダイブの反語として使われてはいるようです。

squatはスクワット「しゃがむ」ですし、squirtは「噴出する」意味です。
音としては後者のsquirtですが、英語表記はどちらもゴッチャに使うので、
どちらの意味も併せ持って、自動車用の造語になっているのだと思います。

コレ、少年期にも兄貴の後を追い、自動車雑誌を読んだりしていましたが
いわゆる「筑波全開アタックインプレ」等で文中に良く有った語が染みて
いたのでしょうね(笑)

そんな記事を読んでいた当時、自動車メーカーも尖がったモデルを続々と
送り出し、良路でのスタビリティがあればいい、テールハッピーOK
ショートストローク上等、世間が許す限り足を締め上げる車造りの中、
「順当にノーズダイブ・スクォートする車体が分り易く良い車なのだ。」
と言う評論をする記事を、兄貴に聞きながら読んで覚えた語な気がします(笑)

変な言葉を使う人?と自分で不安になったので私も検索してみましたが、
「スクォート 自動車用語」で出てきますね。やっぱり発音・語源定義
は曖昧なようですw

2輪車では使わない類の雑語だったかもしれません。
2輪車の方がカタカナ語使わないかもしれませんね。
だいぶ脱線しました…昔を思い出すって年とっ(以下略)


> むむ、リヤロックとなるとこれはちと不味いかもしれませんよ。
> 後、リヤサスに対してタイヤの空気圧が高すぎる、というのも要因かとも。
> …それでも駄目ならば乗り方の問題になりま(以下略

リアロックする要件?は分りましたので、アジャストで様子見てます。
前輪ギュゥッと先行、後追い後輪ガツンで容易く再現性はあるので^^


> いつものクチですが、こういうトコってのはエンジン以上にナメられる可能性が
> 大きい所なのですが…本当にケアは大切です(笑

フロントサスは思ったより、メンテナンスの自由度?が高いのも教えて頂いたので
リアサス共々、乗りやすくしたいと思います。リアサス換えてからフロントの様子
を日毎観察する毎日でございますw

> AF28系の作りは年式の割には良いと思いますよ。
> 限界の高さ低さ、ではなく全体的なバランスとしてはスーパーDio-ZXって
> 個人的にはかなり評価してたりしますしね。
> 正直、ライブDio系の方が全体のバランスとしてはイマイチです(笑

他の車体を知らないのですが、リアサスひとつでこうも傾向が変化させられると
いうことは、元が素直じゃないとなりえないなと思った次第でございます。


> 特に、引っ張りまくった状態で装着されてる様な形状のクラッチスプリングの場合は
> 余計に顕著に出ます。

そのクラッチスプリングを、KN企画(好きだねぇw)で買っておいた10%アップのモノに
取り換えてみたところです。ぐいっと引っ張ってコンっと叩くと塗装剥げて「ダサ…」
とか思いながら3本塗装剥がして入れました(笑) ワザとバネの音が出る位引っ張って
入れてみたのですが、まさしく「引っ張り装着」ですねw

ちょいと1kmほどクルクル回ってきましたが、今のところ
4800rpmイン、6300rpmミートなようです。


> そうですね、変更するなら両方いっぺんに、が鉄則になります。
> あ、新品同士でも最初はやっぱりアタリ取りは必要ですが(汗

クラッチシューは端を削った箇所もそのまま砕けずで安心しましたがが、元々アタリが
まばらで、真ん中辺りと、回転進行方向最後部内側が当たってません。もう暫く遊んだら
本当にアウター共々交換です(笑)


> 狭量にならず、なおかつこだわりも捨てず頭を柔らかくしていく、というのはかなり
> 難しいのですが、色々とこなせる方というのは例外なくそれを打破しているのであり
> ボロいJOGを入手されるという事は決して悪くはありませんよ〜
> むしろお奨めしたいですが…(汗

種類・場数を踏むのが良いのかと思ってます。G'ジーダッシュ然り、JOG然り、
新鮮味もはらんで面白いかとは思ってます。自分が安心して乗れるレベル〜他人に
安心して乗らせてあげれるレベルまでは取り敢えずルーチンの様にいきたいですね。

AF28三郎だけではなく「原付スクーターを走らせるために」
みたいなことやっていたいですね(笑) 少し大袈裟ですかw


いつもながら長文駄文すみません。
teketekeでございました。

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -