[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 493
タイトル Re^10: ZX2機目でしょうか(汗
投稿日 : 2012/09/12(Wed) 03:40:34
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
teketekeさん毎度でございます〜
いつもにも増して不規則生活な管理人でございます_| ̄|○


> 伝家の宝刀のおかげで家内も大家も幸せで
> 家庭円満なteketekeでございます^^

さてさてまずはマスカット・オブ・アレキサンドリアさんですが
ご堪能頂けました様で嬉しいですよ。どうもありがとうございます〜
追加のご用命があればまだまだイケますので遠慮なくどうぞ(笑


> ドリブンと言うか、駆動系は相変わらずチト不味く
> 0発進の音からしたら小径駆動みたいなのですが(汗)
> どうにも取り組める時間が無くて、逃げ打ちましたw
>
> KNドリブンで取り敢えず、私本人がお安い休憩しようかと(爆)
> あまり良いモノでも無さそうな気がするのですけれど…w
> 新しく買った、ベルトやtoday用WR等は温存してます。

なるほど、それも一つの手では無いかと思いますよ〜
KNのAssyセットなら確かクレアカムと同等の物だったかと思いますし
少なくとも動作不良になるという事は無さそうなのでやってみるのも
面白いかなとも。


> んで、ZXエンジン買っちゃいました。出所によると、多分MP3のエンジンです。
> 走行距離は回転してない1352kmだと言うのですがそこは流石に信用してません(笑)
> 何かですね…あのグレー?のクランクケースカバーが欲しいのでしょうねぇ…私。

おっとまたAF28ZXエンジンですか〜
しかし極上っぽいというのがこれまたミソですねえ。
…しかし現実的にはそこまで美味い話はなかなか無いでしょう_| ̄|○

そういえば先月に似た様な状態のAF28ZX中古エンジンをGETされた方から
整備やO/H+加工のご依頼を頂いたのですが…
走行距離は極小という事で購入されたとの事なのですが、全てをバラして
見てみるとやはりそんな小走行では無いな…といったオチでしたよ(泣

各部の劣化等は当然としても、クランクケースのアルミやシリンダー等の
材質の具合でもある程度は「放置で汚れた」物なのか「実働で汚れた」物で
あるのかの判断も付いたりするのが世の中なので(笑

…クランクシャフトですら回転させただけでモロに目に見えてぐわんぐわんと
曲がっていたのでこりゃ駄目だ、という。

夢を潰す様で申し訳ありませんがよくあるんですよねこういうのって(泣
中古エンジンはしっかり各部を見極めて&整備してから使わないと
痛い目を見る事が多い…というのは20年前のエンジンなのですからもはや
当然という事で(汗


> G´も「持って行きましょうか?」とオーナーがw…何かがドンドン集まってくる(嬉)

おお、これはまたお話が素敵な方向に進んでいる気がしますねえ。
とりあえずGETしておいてからレストアという方向性で(以下略


> そうそう、セルモーターがハマる辺りに進行方向へ向かって22φの
> 穴開けました。丸い内壁は切れ込み入れた程度で中途半端ですが(汗)
> 斜めで微妙な位置ですが、正対して見たら丸く開いたので自己満足(笑)
> もうひとつ位開けたいのですが、場所が決まりませんw

前方部分ってあまり穴を開けやすい所が無いので悩まれると思いますが
小さめの穴を追加でも悪くはありませんよ。


> キックスタートは始動時のコンディションも判るので良いですね。
> エアクリーナーBOXの追加穴(3KJのダクトが入ってる)のせいか、
> SJ#38で少し薄いのでしょうか、穴塞ぎスタート良くやります。
> …というか、キャブレター見ないとなとか思いつつスルー(爆)

そうですね、キックスタートは「感覚」でも色々な事が分かるので
私はセルがある車両でも出来る限りキックスタートを行う事を
推奨したいですよ。

…2stの単気筒で小排気量なのですからキックするのもさほど苦には
なりませんしね(笑

なお追加ダクトがある場合はスロー系には結構響く場合もあったり
しますよ。
まずはASを目一杯締めるか2回転半戻すかの両方を試して傾向を
推測するのがベターでしょうね。

ぶっちゃけるとジェットがある程度決まっていないとASなんていくらシビアに
調整しても無駄に近いので(笑


> キャブレターと言えば、今日も、貫通17.5φライブキャブを眺めながら、
> 「こういうの(穴塞ぎ)は無理やりだし不細工だから嫌なんだって」とか
> 嫁に話してたら、まんざらワカランでも無いみたいな顔してました(笑)
> 綺麗に塞がってるのに?とか言いながら「無理」なこと…がキーワード
> で納得して聞いてたみたいですwさすがホームセンター仲間ですよ(笑)

不恰好でもとりあえず使えれば悪くは無いと思うのですが、どうしても
最初から貫通しているというのはあまり気持ちの良い物では無い、と
いうのは確かにありますね。

ポート加工とかでもそうなんですが、私は穴が開けば埋めれば良いと
いった方向性ではなく、肉厚等を出来るだけ計算して余裕を持って
いかないと嫌なタチなので…

キャブでも埋めていれば問題は出ないとは思いますが、この辺りは
おっしゃる通りに気分的な問題の方が大きいかとも(笑


> はい、そうなのです。それも有って全部連動してきましたです(笑)
> マニュアルチョークはキックかなと、何でそう思ったんだろ?(爆)

チョークを手動で引いてセルスタート、というのもなかなか珍しいと
思いますが(笑
…雰囲気的にはセルスタートでチョークを引くならばハンドル周りに
チョークレバーを引っ張って来たい気もしてしまいますしね〜


> …早く、ZXエンジンこないかな…考える幅が拡がっちゃう^^

しかし素敵な楽しみ方ですよね〜
現在使っているエンジンと同じ物をもう一つ入手してさらに何かを
やらかす、というのはチューン具合がどうこうではなく、スキモノでないと
やれない方向性ですから個人的には大好きだったりしますよ(笑


ではではいつもながらの駄文ですが本日はこの辺りで失礼をば。
管理人でした〜


P・S
変な所で書いておきますがyoutubeちょっと更新してます。

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -