[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 500
タイトル Re^16: ウエポンコンテナが満載されるよりはマシかと(略
投稿日 : 2012/09/30(Sun) 22:58:48
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
teketekeさん毎度でございます〜
台風はかすめただけでほっとした管理人でございます(汗
が、結局上陸はしてしまいましたが早く逸れて欲しい物ですよ。

さてさて今日もいつものパターンで…


> いや、でも先生ですよ?w奥様方にも
> その説明が一番通りが良い様ですし(笑)
> 私もしっくりきてますが^^

うーん、個人的にはなんとも煮え切らないのですが(笑
しっくりくるならそれで良いかな、と思う今日この頃ですよ〜


> この点に関して、カウントするが如く100rpm単位でジワッと上昇するのは
> 把握しております。ただその上昇スピードまでは計れておりませんです(汗)

KNトルクカムですが、特性としてはノーマルとは異なる点を体感されては
いるのですね。
それならば悪くない、と言いますか見たままの特性になっている可能性は
高いと思われます。


> そもそもの変速回転数に達しないのは変らないですね…
> その「他の点」が特定できない苦しい状況です…。

劣化やトラブルによるパワーダウンでも、同一WRにて変速回転数がダウンして
しまうという事はあるのですが、これは結構なパワーダウンが起こらないと発生は
しませんし、そこまでいくと体感で明らかにこれパワー無いな、と感じる物なので
そういった方向性では無いと思います。

たいていの場合はこういうのは駆動系パーツの劣化なんですよね。
メンテでどうにかなるLVであれば良いですが、そういうのははっきりいってただの
気休めですから、お金が必要なパターンにはなってしまいますね…_| ̄|○


> 私のブログにも書きましたが、一昨日のドライブフェイスナット脱落しかけ事件
> の前から、微妙に回転の上昇自体が鈍い事から、腰上やマフラーが詰まってきてる
> かも等、他の要因に変化が有って、関わってきているのかと思って見たり(爆)

これは拝見しましたが、走行中にフェイスが脱落するとなればちと怖いですね…
太軸タイプクランクだとなかなか起こりえる事では無いのですが、ナット等が
汚れていたり、適正な締め付けトルクからかけ離れていた、等の要因はあるかと
思われます。

が、体感で何かしらのおかしさを感じられているのであれば、チェックもメンテも
早めの方が無難ですね(汗
せめて腰上くらいはなんとかしないと、たが逝かれはじめてからではとんでもない
コスト&手間が上乗せされてしまう事は間違いないので_| ̄|○


> まぁ、取り敢えず、これまでの駆動系ALLで別の部品にしてみた方がわかるかな
> とか思ってみたりしますが、少々不安色々です…(笑)
>
> …と、一度に払拭できなくてストレス溜まってます(爆)

一気に払拭するには…新品もしくはそれに近い「ノーマル駆動系パーツ」を
用意しておく事なんですよね。
全部新品、とまでは言いませんがプーリーなりトルクカムなりは新し目の物で
構成されているセットを持っておけば、何かまずいと感じた場合にはそれらを
すぱっと交換してちょっと走ってみれば一発で分かるんです。

これがエンジンパーツだとなかなかそうは行きませんが、駆動系パーツならば
簡単にチェックが可能ですし、怪しいと思った部分が的外れだったのならば
そこから消去法で潰していけば一番手っ取り早いんですよね。


> そうなのですね…同じ顔のスーパーディオでもホンの一部、互換も無い仕様
> となると…。数年で絶滅危惧種かもしれませんね…w

これ、私も2000年代前半位にはもう欠品だらけでなくなってくるかな、と考えては
いたのですが、実際には純正パーツも再生産されるLVな上に社外品、互換品等も
腐るほど出てきているという、想像も出来なかった事態になってしまいましたが(笑

数年で絶命危惧種にはまずならないと思いますし、20年前に2年間のみの生産で
あったHG刻印シリンダーが近年再生産されて新品でも手に入る、というのは腰の重い
ホンダさんではかなり珍しい事ですしね。


で、これはいつもの口ですが、Dio系が好きな方って基本的にその互換性の無さ、
流用等の難しさにより、マニア傾向にならざるを得ないというのがとっても多いと私は
判断していますよ。

別にこれは他社種のユーザーさんを貶めるつもりはありませんが、その難易度ゆえに
単純なチューンやパーツ交換を施すだけでも、必要となる最低限度の知識レベルと
いうモノが、他社種に比べて相対的にかなり高いという事は事実なんですね。

そういった方々が形作っている市場、といった物があればなかなか廃れるものでは
無いでしょうし、「面白い車両」なのは間違いないので今後もそれなりに残っていく
マニア向けエンジン車になっていくと私は考えていたりしますよ(笑


> やっぱり、未だに走ってる台数の多さからしてもそうなのですね。
> まだ綺麗な車体有りますものね…何が気になるってメットインの
> 容積は羨ましいですがw

ライブDio系も良い車両だと思いますが…メットインの使い勝手ってどちらもあまり
変わらなかった、と私は感じましたね。
横置きエンジンが故にメットインの底が平らなライブの方が入れるモノに対しては
自由度がありますが…ステップボードの形状ゆえモノが置きづらかった、という点の
方がライブDioのデメリットな気がしてなりません(笑


> これは、そのうち私もやりたい…自分ミュージアム的な…
> 外観重視のレストアってのもやってみたい気もするし・・・。

あ、私の持っているブツなんかは外装とかは入手時のままのズタボロ車ですよ(笑
解体せずに形を保たせている、といった時点で私の中では「部品取り車」ではないと
いうLVの解釈なので(爆


> PS…ツリー立つと、2ヶ月位は平気なのですね(笑)

と、確かに見づらくなるまで肥大化するにはその位の期間が必要みたいで(笑
これも見づらいと思ったらさくさく新しいのを立てて頂いて結構ですし、その為の
掲示板ですから…


ではでは本日はこの辺りで失礼をば致しますね。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -