[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 504
タイトル Re: いつもの長文ですが
投稿日 : 2012/10/11(Thu) 10:16:15
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
teketekeさん毎度でございます〜
SSを終えた管理人です。
あ、結果というかその辺りはただのテストなので特筆すべき物はありませんが(笑


さてさて、かねてからの懸念である何かしらの不調具合を追及されたみたいで。
金ちゃんさんからのアドバイスもありますので、いつも通りちょろっと補足させて
頂きたく思いますよ。


> デイトナのデジタルタコメーターがキッチリ3ヶ月で電池が切れる
> ので(2クール目)とっても感心すると共に、上位機種欲しくなった
> 本日のteketekeでございます^^;

えーっとこれ、電池駆動だとそんなに電池が持たないのでしょうか(汗
さすがに毎日使用するとしても3ヶ月とはちと悲しいかもしれませんね_| ̄|○
だからこそ12V電源が取れる方と明確にグレードの区別があるのか、と勝手に
納得した次第です。


> さて変速がおかしなまま、取り敢えずのKNトルクカムAssyですが、3日間100km程
> 使用の少ないKNプーリー・WR49.5gの組み合わせで初期馴染みを行いました。
>
> クラッチイン3800rpm
> ミート   5200rpm
> 変速    5300rpm
>
> 溝の曲がり(35km/h)以降プラス5km/h毎ジワリ回転が上がり
> 60km/hでは6400rpmと言う私にとってはミラクルな展開です(笑)

KNのトルクカムと言いますかドリブンAssyはしばらく馴染ませた、という事ですが…
WRがノーマル風味としてもこの変速回転数はいくらなんでも低すぎますね_| ̄|○
プーリーに違いがあるのは間違いないでしょうが、変速回転数が上がり続けても
最大変速後のオーバーレブで6400rpm程度ではノーマルより低いです(汗

が、こういった風に「WRが同一でも変速回転数が落ちる」プーリーというモノは、
ベルトを挟む力という物を無駄にしていない方構成ではあるので、こういった方向性は
悪く無い面もあったりするんですよ。


逆に、はっきり言うとキタコ品みたく、ノーマル仕様で7000rpm程度の変速回転数が
維持できている車輌にくっつけたとし、WRはそのまんまだと一気に数百回転も
変速回転数が上がって7500rpmとかになってしまう様な物は、全くもってロスがでかく
駄目駄目構成なんです(笑

これ、一見WRを変更せずに変速回転数が上がっているとなんとなく良さそうなフィーリングが
出ますが、WRの変更ではなくプーリーの変更のみでそうなるのは駆動系の構成として
好ましくない点なんですよ…
これを鑑みればKNプーリー、変速回転数が上昇傾向というのは嫌いですがその点だけは
メリットがあるかもしれません。


と、話が飛びましたが(汗


> んで、このプーリー嫌いだわ(爆)と思いながら、劣化の見える
> 純正プーリーにまた戻しWRは→42g→39gと軽くしたところで、
> やっぱり変らないですけど(汗)ここからは150km程走行してます。
>
> クラッチイン  4200rpm
> オーバーシュート7000rpm ←このオーバーシュートが加わりましたw
> ミート     5400rpm
> 変速      5500rpm
>
> 変速はやはり早く進んでるようで、30km/h位で変速回転が一度
> ストールしてまた5500rpmに復帰50km/h辺り迄に回転は上昇して
> 帳尻が合ってる(6400rpm)ように60km/h7400rpmで速度伸び悩む…
> みたいな事をジワリ味わうと言うか不具合を分析して身に染みる
> 一週間でございました(爆)

でもって、ノーマル劣化?プーリーに戻してもWR39g程度で5500rpm変速〜と
いうのもやっぱしおかしいですね_| ̄|○

ストールする、というのも引っかかりますし…その変速回転数では50km/h程度まで
加速したのであればすでに最大変速してますんでそこから後は全てエンジン回転数
のみで引っ張ってますから、終速付近はおかしくはありませんが。

変速回転数が多少高かろうが低かろうが最高速度なんて大きな変化が出る物では
無いので、気にしてもしょうがありませんがWR変更における変速回転数の明確な
変化が無いというのは困り物ですね…

確かに、純正プーリーでもかなりの劣化品であればそういった事はザラにありますが
基本ノーマル風味車で3000km、といった使用距離でそこまでなるものか、となれば
私もかなり疑問に思えてしまいます。

これが金ちゃんさんの様な結構なハイパワー車輌であればそうなっても当然ですが、
とにもかくにもプーリー「のみ」を新品交換して試してみるしか手がありませんね…


> 特性の違うドリブンを加味しての変則的な切り訳でしたが、
> 少し慣れてくると?ドライブ側のソレも判ってきますね。
> 片方は新品というのを充てにしての当て推量ですが(汗)

ですね。このパーツは間違いなく正常、といったモノがはっきりしていれば、何か
不具合があればそれ以外のものがおかしい、といった切り分けが出来ますからね。

ただ、ドリブンというかトルクカムに関しては、単体で交換してみただけではなかなか
真っ当な使い方にはならないのがミソですし…これって本当に難しいんですよ(笑
ポン付けインプレ、みたいなモノが全然全くこれっぽっちも役に立たない、と言い切っても
良いでしょうね。


後、これは揚げ足取りですみませんが「変速が速く進む」という表現は本来ちょっと
おかしいんですよ(汗
変速が進んでいるという事はそれだけ加速してスピードが出ているのと同義なので、
変速比だけ低くなっていってスピードが伴っていない、なんてことはよほどの事が無いと
起こりえる物では無いので。

…ただし、劣化トラブルだとそれに近しい症状は起こりえますが、通常はそういった
事はありえない、と認識して下さいな。


> 無負荷回転と言うか、多少砂利を巻き上げながら10000rpmには届くので
> あからさまなパワーダウンと言った事柄はみつけられませんが、やっぱり
> カストロールPOWER1のおかげかマフラー詰まりな気配は濃厚です…(汗)
> 3缶1.5L消費したら…うーむ…どう解釈したらいいかわかりません。
> このOIL…。

無負荷空転で10000rpm程度に届くのであれば致命的な破損等は無いLVだと
分析しても良いですが…これ、実際のピストンを叩く力、というものは低下している
可能性もあるにはあるんですよ。

空転だといけるが負荷のある実走ではいけない、という事は珍しくもなんともなく、
エンジンのトルクが低下している場合、駆動系が新品でもノーマル新車と同じ
変速回転数にはならずいくらか落ちてくる、というのは大いにありますね。


> 今日「ZXマフラー」引っ張り出して交換w…流石、純正のフィッティングとか
> 感心しながらも…あらwZXマフラーなんか元気だゎビックリだゎ(爆)
>
> クラッチイン  4300rpm
> オーバーシュート7200rpm 
> ミート     5800rpm
> 変速      6500rpm
>
> …てな具合で少し回復しました(爆)…台湾マフラー1年間ありがとうw

そして純正ZXマフラーを装着されたみたいですが…
これ、変速回転数がかなり復帰してますよね(笑

前述の様に、駆動系構成とWR重量が一切同じで、なおかつパワーバンド領域の
位置も同じチャンバーでここまで変速回転数が変動するとなれば、これってば
エンジンのトルクの低下がトラブル原因だった可能性も大きいですよ。

詳細は難しいので割愛しますが、ベルトを引く力が低下するとその分トルクカムで
ベルトを挟む力も低下するので、WRが同一重量だと低い回転数(遠心力)でドリブン側の
ベルトを挟む力に打ち勝てるので、結果として低回転変速気味になるんです。

言葉を返せば、フルノーマルで新品の駆動系をノーマルエンジンに突っ込んだ場合、
変速回転数の高い低いでエンジンの劣化度合いを判断出来る、とも言えますので。


> ま、それでも39gWRでは変則回転数が1000rpm位は足りない?
> 不具合状態なのでドライブ側総入換は避けられませんね〜(笑)
>
> プーリー・フェイス・ランププレート・ボス・スライドピース
> ライブGT8-600ウェイトローラー・クレアスプリングと総入換
> 致します。ベルトもついでに買いますかw

と、金ちゃんさんからもありがたい借り入れのお申し出もあるかと思いますが、
すでに一部のパーツを手配されているのであれば話は速いですね〜

が、可能であれば正常なトルクカム+ドリブンユニットも欲しいところではあったり
しますが(汗


あ、ちなみに金ちゃんさんのお手持ちのクラッチシュー、

> クラッチ(22300-GW0-305)・・・?

これって「22350」だと思うのですが結構珍しい品ですねえ。
品番間違いが無ければ初期型Dioのノーマルシューで、重い上にクラッチスプリングは
細くて長いタイプなので互換性がさっぱり無い、というシロモノかと_| ̄|○

…と言いますか、クラッチスプリングの装着穴がある程度同一寸法で流用可能なのは
ライブDio系全般とスーパーDio-ZXのみでして、他のDio系だと毎年の様にクラッチが
変更されており、軽いのも重いのもある上にクラッチスプリング穴も微妙〜に違って
いるものばかりで、流用はとんでもなく難しいんですよ…

私も自称Dioマニアですが、これだけはぱっと見て判断が出来ないというひとつの
難点でもあったりしますので(泣
その位、Dio系クラッチシューは多種多様で難しいんですが…実際には流用品として
使えるのはごく一部、というのもホンダらしいですね(笑


>カストロールPOWER1のおかげかマフラー詰まりな気配は濃厚です…(汗)

私はカストロはA747以外は嫌いなのはご存知かと思いますが、POWER1とやらの
インプレも参考させて頂きますね。
…と言いますかもはやカストロールに一般品オイルの期待なんて寄せてないですが(笑


でもって金ちゃんさんのご意見を引用して、私からもちょっとだけ補足をば。

> 50ccにてクレアカムを使ったことが無いので解りません(汗
> あえて言うなれば、ノーマルカムもクレアカムも一長一短かなと。
> ノーマルカムはあちらこちらでボロクソ言われているのをたまに見ますが
> 私個人的には嫌いでも無いんですよ(笑
> ・・・実験でも使いますし・・・
> 途中からカックンが強烈過ぎるだけで・・・(略

これ、私も同感なのですよ。
パワーがあまりにある場合は90°溝への変化部分で変速回転数はがくっと落ちて
しまったりしますが、ノーマル+α程度の仕様ならそこまで気になる物では無い、と
いうのが本音なんです。

これは昔はそこまで言わなかったのですが、あえて今の時代だからこそ言いますと
駆動系パーツが劣化しているポンコツであればあるほど、そのかっくん感という物が
体感で大きく出る、という事だったり(笑

…もっとはっきり言えば、いつぞやも言ったかと思いますが「ノーマルトルクカムを含めて
新品構成の駆動系」を体感した事はあるのでしょうか?と。
それを知っていればあまりボロカスに言えるはずが無いのですけれどね。

極私のノーマルレース仕様のライブDio-ZXなんかだと、全開加速時のその部分の
落ち込みなんて200〜300rpmとかしか出ませんし、だからといって加速が鈍くなるのか、と
言えばそんな事ありませんから。

むしろ、クレアカム仕様で出るデメリットもあるのでそれをいかに誤魔化していくか、も
問題になりますし、これはKNトルクカム形状でも同じだと思われますしね。

一般的に無難なのはクレアカム、といった感じではありますが、これはあくまで無難で
あって最良ではなく、デメリットもありますし運用は難しい、という事で。


> 絶滅危惧種とはまだならないとの観測があるようなので安心?
> 言われて見れば、絶版車の辛さを感じない車体ですね(笑)
> 確かに不自由した事が無いです。HG刻印シリンダー買いますか…。

でもって、この車輌は確かに維持や運用にほとんど不備を感じないというのは
大いにありますよ〜
未だに楽しく乗られている方が多いのもその証拠ですし、構成が面白いからこそ
アフターパーツメーカーも未だにパーツを出しているのでしょうしね。

なまじ、いくらやっても上手く行かないフシが大きいが故にマニアが多くなる上に
性能一番ではなくそこいらへんを楽しめる様になってくれば立派なDioジャンキーの
仲間入りです(爆

あ、ちなみにHGシリンダーは復刻されているので新品は手に入りますが、
無加工前提なら良いですが加工前提なら非ZXのWGシリンダーの方が良い面も
あるので、これは好みも分かれる点ですよ。
私は加工修正前提なのでどちらかというとWGを好む傾向が強いですね。


> でも…2stDio系沢山走ってますが「好きな方」っぽいDioが周りに見当たらなくて
> teketekeはとても悲しいです(泣)…毎日あれだけの台数見てて「速い」のも居らず
> 「好きな方」を見つけたいteketekeでございます(笑)

これはさすがに人口の多い地域でも難しいと思いますよ_| ̄|○
単なる経験則ですが、Dio系を好む方っていぶし銀の様な、渋い方向性が多いと
私は感じてますし、むやみにかっ飛ぶ方も少ないのではとも。


> 通勤全開区間で、たまぁ〜に見かけるBW's100ヤッテル感(勿論凄速)の方が、
> 会うとジーっと目線を送ってくるのですが「好きな方」なのでしょうか?w
> teketekeが見てるからかもしれませんが(笑)

自分から見てたら見られて当然かな、と思いますが(笑
今の時代、2stスクーターでやってる感があれば間違いなくやってると思いますし
それは是非お友達に、という事で…


> 辛さを味わうにはG´で入門しないと…wオーナーが異動になって忘れてました(爆)
> 先日、オーナーに会って軒先に出しといて、と言っておいたので近々ですw

Gダッシュだと違う意味で辛いですが、入手出来るのであればGETしておくのが
絶対に良いでしょうしね。
実働さえしていれば得る物は大きいかと思いますです。


> ここ数日、ねぎのリーダーさまのコンテンツを読み返しながら、
> 駆動系を3次元で考えることを試みていたのですが、そしたらば
> 違う見方が出来てきて「?」が減りました(笑)
>
> 動作と消耗とトラブルとややこしくても決め事は
> あるんだと、やっと判ってきたような次第です^^;

何か理解できる物があった様で何よりですよ〜
が、不明瞭な点等があれば遠慮なくご質問下さいね。
私もある程度の事を書き連ねているとはいえ、曲解しがちな部分等もあるのが
理論、という物なので。


> 計測・数値等も解る気やる気にはなったようです(爆)

これはその内踏み込まねばいけない所だと私は感じていますし、ここに行かないと
体感とアバウトな感覚のみでやっていくしかなく、それではお金と時間をロスしまくると
いった事に「早めに」気付ければ一番ベストなのですよ…

金ちゃんさんと同じく、私もこういうのを強制する訳ではありませんが、ややこしい事を
やっている人間が居るというのは、手間を上回る何かしらのメリットがあるからこそ
やっている、という事なので。


> ねぎのリーダーさまのコンテンツは本当に不思議ですね。
> 行き詰った時、何か始めようとする時に「静かに順追って」
> 読み返すと解る事柄が増えるのですよね〜^^

いえいえ、そう感じて頂ければ幸いですよん。
それを狙って文脈を組み立てているので、そう感じて頂けないと逆に私が凹んで
しまいますので(爆
言葉を返せば、何かを知りたくて一度読んだだけでは理解が進まない、復習や
反復練習をしないと分かりづらい、といったいやらしい構成をわざわざこしらえている、
とも言えま(以下略


ではでは。
いつも通り長くなりましたがいつも通りです、としか言えませんので本日はこれにて
失礼しますね。
管理人でした〜


> ※PS…1/144デンドロビウム欲しいけど色々勇気が無いんですw

ありゃ置き場所に困るかと思いますよ_| ̄|○
箱だけでもヤバいサイズですが…幼少の頃1/60のガンダム作ったのに後で困った
思い出もありま(略

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -