[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 509
タイトル Re^4: なんか調子出てきた(爆)
投稿日 : 2012/10/14(Sun) 22:23:08
投稿者 teketeke
参照先 http://teketeke-sho.blogzine.jp/blog/
金ちゃんさん こんばんは お世話になっております^^

純正部品を綺麗に並べてニタニタするteketekeでございますw

> 地獄の実験の中で、更なる地獄へ自ら足を踏み込んでいる最中の金ちゃんです・・・

そうですねぇ…何やら物々しい雰囲気が漂ってますねぇ〜(ぇ?w)
回転落ちのクダリはteketekeにはサッパリわかりません(爆)


> 1500rpmの回転落とは落ち幅が大きいですねえ、プーリーの方でベルトがグリップ
> し切れなくて、一気に最後まで変速が進行している症状の様にもとれますが・・・
> エンジン側でのトルクが低下ともとれます・・・

お互いにちゃんと綱引き?してなくて適当な仕事になってますね。きっと(爆)

> 駆動系のパーツ交換で治れば良いですね〜色々と手間も掛かりますが頑張って下さい。

手間はサボれば進まないだけなので良いのですがw(ヨクナイw)
「腰上」という項目がチラチラして、待ってくれよと三郎に言えないteketeke(笑)

> そうですか〜ドリブン側の共通部品ではクラッチアウター位しか予備が無いので
> お役に立てそうにないですねえ(泣

そんなそんな^^;
世の旦那「お小遣い平均」でやってますが、どうにか活きる部品・へたばった部品
含めて少しずつ増やして行かないと、三郎が生きてイケないので頑張らないと(笑)

> ドリブン皿・トルクカム皿の鏡面化は磨耗が進行していると私は捉えております。

そうですよね。気付いた時驚きましたものwある意味
面倒臭がりの私がブログに載せたくらいですから…。

> ゾイルグリスはですね、リーダーが以前使っておられたとの事でしたので、物は試しにと言う事で
> 使っております。

ほうほう。
私、グリス充填箇所と言うのは、飛散・劣化でミイラになってしまうのは論外ですが、
場所・箇所での食い合わせや好みも多少会得しておかなければいけないですよね?
けれど如何せん「知らない」のですよね〜(爆)

ゴム・樹脂侵食や、ブレーキ周りなどは分かり易い項目ですが、対応可能な温度は
そうそう開きがある感じでは無いですし、モリブデン・リチウム・ウレア・シリコン
などなどありますよね…。

> 今の所、特別良いとか悪いとか体感で解ると言うようなインプレは無いです(汗

teketekeもわからないと思いますw けれどですね。トルクカムに盛ったりしてると
何となくもう少し「固い」の有るかな?とか感覚的にですが思うのですよね〜(笑)

> ホンダ車のドリブンフェイス購入時に付属されるグリスやヤマハ純正の「グリースE」等と比較すると
> 柔らかめで、柔らかい分抵抗は少なくなるのかな?とも思いますが・・・解りません。
> ゾイルグリスの特性と言いますか、場合によっては金属部の磨耗が早くなるかも知れませんが・・・
> 現段階ではなんとも言えません(汗

ほうほう。
動かすグリスなのでしょうか?わかんないですけれど(笑)
難しいなぁ、こういうの(爆)

> ホンダ車のソレは、特別な銘柄指定は無くてリチュウム石鹸ベースの「NLGI♯2」とされていますね。
> サービスマニュアルによると該当銘柄は、昭和シェル石油の「シェルアルバニアEP-2」らしいですが
> ペール缶販売での取り扱いが多いので入手しても使い切れないと言う説が・・・
> 良く探せば他社で同じ系統の物が、芋虫形状の容器に入った物であるかも知れません。

なんか書いてありますよね。サービスマニュアルに(笑)
よく読めよと言う話しですがw 「NLGI♯2」とか調べて見れば一応概略は解るでしょうか?w

> 「ヤマハグリースE」は品番「90793-40014」で、一缶150g入りで1,680円でした。
> ゾイルグリスの後はこれに決めています。私の環境ですと一番入手し易くて量も値段も手頃なので(笑

手っ取り早い情報ありがとうございます(爆)
150gはお得ですねw

> クレアカムですが、それこそ中古で良ければ私の所に1個ありますよ(笑
> 因みに中古ですが正常動作品です。
> 以前「メーカー在庫残少」となっていましたが先日他のパーツと一緒に見積もって見たら
> 普通に出ましたので、追加生産されたのかも知れません。

今、クレアカムの本物は(汗)偽者でオナカイッパイですので(笑)
…にしても、そう爆発的なモデルでも無かったでしょうに、
我々のようなのがイッパイ居るのでしょうか?w


> そうですねぇ〜確かにイニシャルコストとしての値段的には高いですね。

純正マフラーのお話ですが、この辺、teketekeは捉え方が違うようで「イニシャルコスト」
ではなくて、マフラーは「ランニングコスト」「消耗品」として捉えているようです。

> ですが社外チャンバーとかを買ってみてハズレだったら泣けますし(私がそうでした)

何本か遊ばないと選べないですね(笑)遊びで買ってみたいのはアリアリですがお小遣いが^^;

> ライブもそうですが、中古でまともな物が買えるかと言うのも博打ですし
> その中古マフラーで、「性能が出ているぜ」っと思い込んでしまうのが一番怖いですから(私がそうでした)

これまた純正中古品はよほどでないと買えないのも事実w今回のZXマフラーは現・エンジンと同じく
解体車両のものですが、ダメだったらKN企画のお得マフラーでも買おうかなとか思っていたり…。
何回かZX純正マフラーもオークションでストック対象で探してはみたものの購入には至らないですね…。

> 無理の無い程度で貯蓄されてから導入されるのが無難ですかね、長いスパンで値段なりの価値は
> 十二分に味わえるとは言えますね。

一度、値段だけでも確認してみましょうか^^ 概ね当時価格係数1.7を考えると怖いですが(汗)

> 症状の詳細はともかくとして、ZXマフラーに替えて変速回転数が復帰の方向性との事ですので
> 吸排気も含めてエンジン側で不調があると言う事は濃厚ですね〜
> 毎日通勤で使用されておられるので、日々を刻んでメンテナンスと言う訳にも行かないでしょうし
> 繋ぎの予備エンジンか車体を設けて弄くるのがベストかなと・・・

そうですね〜予備エンジンは有りますし、G´も取りに行けば良いだけなのですが、
取り敢えず、今回の結論を見ないと次に進めないという…w

> そうですか〜ノーマルエンジンでクレアカムを使ったことが無いのでアレですが
> クレアカムですと最後まで変速させられない可能性があるので、そうなると
> ファイナルやプーリーを弄くって無ければ、駆動系トータルでローギヤ方向なので
> エンジンで発生されるトルクが正常なら、最高回転数は上昇方向になると思われます。
> これはノーマルエンジン場合こうなるのか、自分自身立証出来ていないので
> 想像の域と言う事でひとつ(汗

このあたり、正常化してから仕切り直しで見れるとは思います。
また、マーキング&計測が必要な項目になるとは思います^^

> メールでも色々とやりとりされておられるでしょうから、すでにリーダーから有用な
> アドバイスが沢山出ていると思います。ひとつひとつ実践して行けば必ずや三郎さんは
> 健康体を取り戻される事間違いないです(笑

リーダーさまには何か思いついた時にメールさせてもらってます。
意外にガツガツとは来ないんだなと思っていらっしゃるか判りませんが(笑)

健康体の三郎…そうですよね。teketekeがマイペースなばっかりにウゥ…(泣)

> 使って見なければ解りませんしね〜KNさんのプーリーもかなりの人気者らしいですが
> KNさんのプーリーも今後購入して、考察して見ようかなと考えています。

あ、KNさんのプーリー?あげますよ?真面目にw(笑)
Dio一括り共通みたいですしw中古ですけど(爆)

傾向を探る程度であれば役に立つかとw


> 私もまだまだ勉強中ですので、私の言った事がすべて「本当のこと」では無いですよ(爆

まぁでも、人には「基本精度」のレベルというものが有りますでしょ?w
そこからいくと信用筋なのですよ。金ちゃんさんはコレが(エラソウw)

> 趣味だからこそ何かに縛られずに楽しめると言う側面もありますし、そうは言っても
> ある程度楽しもうとすれば、それなりの知識や技術も必要になって来ますしね。

そうなのですよね〜。最近やっと必然性に駆られて計測等も行う気になってますw
「事実」を確認する術を得ないと前に進めない段階に来ているのかと思います。

> 何か少しでもお役に立てれば嬉しいですし、陰ながら応援させて頂きますよ(笑

気にかけていただいてるだけで何より心強いですよ〜。
モノでもなく特情報でもなく、やったらいいよとw

> 定番と言われる手法は理に適っている事が多いですが、時流や固定観念等で広まっている
> 事柄も有りますし、自分で検証してみて確証を得ると言う事も楽しみのひとつですしね。
>
> トルクカムも無加工で使うならクレアの方が良いでしょうし、その為に背負ってしまった
> デメリットの調整に弱スプリングを使ってみるのも良いと思います。
> エンジンで発生させているトルクが正常であればと言う条件は付きますが(笑

トルクが「正常以上」が良いとか想像してみたりしています。

今話題にしている「クレアカム」の動作様態というか特性は
元の車体としては、出力の特性からして捉え方が違う物だと
思いますし、まるで異なる出力特性の車体に装着して初めて
顕れる動作様態を我々はピックアップしているのかな?と
想像してみたりw


> 私如きがBSCさんのプーリーを考察しようなど、本来有り得ないと言うか恐れ多い事なのですが・・・
> 「再実験」もまだ序盤ですが、シュミレーションとの差異(ベルトかかり径等)これはこれで別に
> 修正して行く過程がありそうですが、相手がゴムのベルトだけになかなか手ごわいですね(笑

今回は分析に苦戦していらっしゃるご様子ですが、文面に全て表してしまうのも
難しいところがあると思うので、色んな意味で大変なテーマ(地獄)だなぁと(泣)

> クレアカムを私のチェスタで運用した場合の実態も掴めましたし、今回の実験結果を見ると
> 今までクレアカムさえ入れておけば万事ОKと言う定説に見事に嵌っていた私の過去が露呈(略

素で思うに、トルクカムの溝ひとつ、何であろう?とか思いますが「確実に違う」のは
事実な訳で、金ちゃんさんの言われる「第3の溝」と言うのも有り得るだろうなとか
思ってみたり、遊びで色んな溝を掘って公開する人が居てもいいのになとか思ったり(笑)
微妙なRつけたり、もう一回くらい曲がったり(コレ駄目かなw)それより早く自動車から
フィードバック有るかな?とか思ったり、妄想して思う分には色々有りますねぇw
私はこれから少しくらい嵌った方が宜しいかと思いますが(爆) 

> BSCさんのプーリーを考察する事が目的ですが、副産物が沢山得られると言うある意味
> 駆動系の無限地獄に片足突っ込んでしまった感がありますね(笑

Vベルト無段階変速が世に出て30年近くなりますが、未だに明快な解明が
成されていないのが駆動系ですよね〜。ホントまさしく「無限地獄」かとw

> そして考察時における参考文献はやはり、リーダーのコンテンツですね〜
> コンテンツ泥棒と言われそうですが(笑

正しく有用転化なされる分にはリーダーさまも微笑んでいらっしゃるかと^^
通る道を尋ねる当てがあると言うのは、嬉しくも頼もしくありますよね〜。

> コンテンツに記載されている事柄をまずは読んで理解して30%、実際に手を動かしてみてプラス40%
> 残り30%はなかなか到達出来ない何かがありますね〜

はいコレ。
納得ですね〜。私の場合、実践に至るまで時間がかかり過ぎなので進捗が遅いのですが…
残り30%は…なんでしょうね。オリジナリティ?イマジネーション?聞いてみますか?(爆)


> >純正新品への入換(専らドライブ側ですが)の経過は早々にご報告致します^^;
>
> ある程度の慣らしと言うか馴染み取りも必要でしょうし、じっくりやってみて下さいね。

今日、駆動系ドライブ側一式、入れ換えてみました。ちょろちょろ7〜8km走りましたが、
「とても良い」かもしれません^^6000rpmに抑えての走行ですが、何の憂いもなく回転が
ついてきます。まぁ明日から往復30kmで馴染み取りは出来るので水曜日くらいには結果が
出るかと思いますw

> 愛機に名付けるほどの愛着をお持ちなteketekeさんですから必ずやこの状況を打開されるでしょう。

なんかですね。毎度ではないのですが少し手がかかりそうな乗り物には自然と名前をつけてしまう
癖がありまして「山田さん」とか「レスフィーナ」とかまだ居たような気はしますが忘れました(笑)

> 私もチェスタに名前を付けようかな・・・
> チェスタは女子、JOGは男子と勝手に決め付けてはおりますが(笑

ポッと浮かんだのが良いですよ(笑)ちなみに「山田さん」日産ウイングロードは敬称込みです。
山田君や呼び捨てでは無いのです。「レスフィーナ」ホンダ・ゴリラです。華麗でしょ?(謎)

ミク・ガガ・ギュリ・ナミ・天璋院・エリカ・ローラ…今日は発想が貧困らしいのでやめた(爆)

脱線特急になりそうなので今日はこの辺で…teketekeでした^^;

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -