[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 2359
タイトル Re: こんばんわm(__)m
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 03:43:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
コーイチさん、初めまして。
当HP管理人の「ねぎのリーダー」でございます。
当HPがお役に立てて頂けている様で嬉しいですよ〜。


さて…リヤサスでしょうか。
これは私、2001年の猪名川では335mmの物を使用していました。
しかしこれはおっしゃる通り、特注品なんですよ(汗

一応企業秘密(汗)なのであまり詳しくはご説明出来ないのですが、私のサスはオクムラベースですが
全く市販品とは違う物ですので(汗
ですが車高については、サスの下側取り付け部分を切り飛ばして溶接延長している物になりますよ。
これは溶接を行って貰える所なら、寸法さえ指定すればそんなにお金はかからないかと思います。


ヒップアップアダプターは…個人的にはやはり取り付け方向による「ズレ」が怖いですね〜
しかしきちんと取り付け方法を考え、マメにチェックするのであればさほど問題は出ないですよ。
(新たに取り付けステーを追加する等)
長さについては…そうですね、275+40mm=315mmだと、オールマィティな特性になると思います。
これは個人の好みにもよりますが、今の私のサスも約315mm程度に落ち着いてますよ。

しかしキャスター角の立ち具合を考えると、もう少しリヤが高くても良いかな?とは思っていますが(汗
335mmだとかなりクイックになるのですが、いかんせん転倒率&フロントタイヤへの負担が
高すぎるんですよね…
そしてフロントフォークへの沈下量に負担が掛かるので、ある程度ストロークが殺されてしまい
固めのフォークが必要になります。
結局、乗りにくいマシンにはなってしまいますが…これはやむを得ませんね。
高速サーキットだとあまりおすすめは出来ませんが(汗


ライブだと…基本的に315m程度が無難ではありますが、235+90mm=325mm程度でもOKだと
思いますよ。
JOGと同じ程度の旋回性能はどうしても必要ですしね(笑
…フロントフルボトム時の余力が全く無いのは、車体の構成上どうしようもありませんから。
JOGと同じ様な特性にしておいて、フロントの余力の無さを人間で補うのがライブの乗り方だと私は思っていますよ。
(私は大して速く無いですけど…)


長文失礼しました。
不明瞭な所があればご指摘下さいね。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -