[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 2866
タイトル Re: 縦型JOGのギアについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 12:22:22
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
トルエンさん、こんにちはです〜


ふむふむ…ギヤを交換されたのですね。
これ、以前のギヤは初期型JOGで、現在のギヤが80のギヤですよね。
単純にギヤ比を計算すると…

初期型=11.250
80=8.829

となりますね。

うーん…エンジン構成が同じでこれだけハイギヤになると、結構な発進時の「落ち込み」が
見られると思います。
こういった場合、変速回転はまず無視し(適度に高め)、クラッチミート直後の「ギヤの抵抗」を
無くしてやる方向性のセッティングが必要ですね。

具体的にはクラッチミートでガンガンに上げてやるのが基本ですが…「ミートした後も
回転だけ上がる」というのが気になります(汗

これは…ひょっとして、あまりにギヤでの減速比の抵抗が大きすぎる為、クラッチが完全に
ミートする前に変速が始まっているとも受け取れます。
WRを極端に軽くしても症状は変わらないですかね?
(とりあえず現在からさらに半分の重量、とか)
あわせてプーリーボスも極限まで長くしてやっても改善される方向になると思いますよ。


捕捉ですが、インナーローター仕様だとどうしてもクランクの回転慣性が弱くなり、
実際のギヤ比のハイギヤ化以上にハイギヤ気味になる傾向はあるんですよね。
要は、「エンジンがある程度回り出さないと、クラッチアウターとクラッチシューの回転差が出やすくなり、
ギヤの抵抗に負けクラッチが滑る」と言う事があるので…

少し分かりにくいですが、ハイギヤ化だとミート回転もかなり上げないとバランスが取れない、と
言う事ですね。
もちろんパワーバンドを超えてしまうミート回転まで持っていかないと発進出来ない、という
状態になれば、それはもう現在のエンジン仕様に対してギヤ比がハイギヤすぎると言う事になりますが(汗


では参考にして下さいね。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -