[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 304
タイトル Re: フライホイールの軽量化
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 21:03:44
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
MR.XYGさん、おはようございます。
やっと復活しましたので、又よろしくです。

さてフライホイールですが、軽すぎると確かに弊害は出てきますね。
「慣性重量(質量?)」の問題です。

ノーマルちっくなエンジンで、極端にフライホイール等の回転マスの軽減を行った場合、
エンジンが「回っている」時のトルクが失われてしまいますね。
0発進時等、「エンジンが0から回り始める」場合の負荷の軽減にはなりますが、高回転域での
トルク感は少し落ちるのが定番です。

エンジン自体にパワーがある場合(フライホイール等の慣性重量が邪魔にしかならない場合)
ですと、回転上昇の高速化になり、レスポンスもUPしますね。

しかし私のFS-JOGの様に、パワーがあってもインナーローター装着による短距離走でのデメリット
はあります。
サーキット走行の場合だと回転マスの軽減は有効ですが、0発進からの「ドカン!」といった
パワー感を求められるのであれば、あまり軽すぎるフライホイールは望ましくありませんね。

このあたりはエンジンパワー&出力特性の分析が命なんです。
「回っていて回転上昇も速いが、実はスピードに繋がっていない」という事は良くありますので(汗

ですが、MR.XYGさんの仕様ですと結構パワーが出ているハズですので、「ノーマル加工」
での限界の軽さまで軽量化しても、ちょうど良い位だと思いますよ。
(オイルポンプ&セルギヤの抵抗もありますし)


そしてリモJOGですが…聞いた事の無いパーツですね(汗
特性は十分に分かりませんが、規制後という事もあって「回す」セッティングにされているのは
間違い無いでしょうね。
レスポンスが悪くならず、なおかつ良いトルク感が出るまでWRを重くするのが良い方向性
ではないでしょうか。

ボス&ワッシャーで38.45mmですと、駆動系にもよりますがかなりのローギヤード傾向な
印象を受けますね。
(ベルト幅が16.8mm前後の場合ですが)
…台湾生産モデルは仕様パーツががらっと変わってる様です(泣


いつもながら長文で失礼しました。
新型リモJOG…私もさわってみたいですね〜。

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -