[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 6072
タイトル Re^5: フォークのCリングについて
投稿日 : 2011/06/12(Sun) 06:02:59
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
Gダッシュオヤジさん毎度でございまっす〜

さてさて今回もいつものパターンで行ってみましょう。


> なぜ、スズキタイプにしたかといいますと。
> 悪友に唆されたことと、オクで激安品を見つけたからです・・・

なるほど、別にコレは純正でなくとも使ってみて行ければ
悪くないと思いますし、悪そうであれば使わなければ良いだけの
話ですしね(汗

ただ、工具としての精度が出てない、という可能性はあるので
その辺は実物を吟味される事をお奨めします。



> 今回は、腰下分割ではなく。
> HDサスのO/Hのコツを教えていただきたくて・・・

で、今回はHDオイルダンパーの分解でしょうか。
ちょっと苦労されてるみたいですが…


> 先週末、人生2回目のショックO/Hをしたのですが。
> インナートップのCリングが外せず。
> 不本意ながら、アウター下のボルト穴からオイルを注入してしまいました。
> あの、Cリングを簡単に外す方法は無いものですか?。
> 一応手順としては、インナートップ外して。
> バイスにインナー上部をくわえて作業したのですが・・・

これ、上側のフタを留めているCリングが外せない、と言う事ですね。
えっと、ちょっと分かりづらいかもしれませんが…

インナーチューブはバイスで固定という事なのでそれは良いのですが、
その状態で上側の金属キャップ部分のセンターを押し込んで行き、
フック状の工具をこしらえておいて内側から引っ掛けてCリングを
弾く、といった感じで外すのがコツでしょうか。

金属のトップキャップは適当な物がなければ3番の+ドライバー的な
物で数mm押し下げ、その状態を維持したままであれば多少の力は
要りますが内輪はめ込みのCリングを外す事はそこまで難しくないと
思いますよ。


Cリングを外すにはですね、細い棒状の物、金属製のスプレーノズル
みたいな物の先端を叩いて平たくして研磨してマイナスドライバー状に
整形し、それを釣り針の様に先端のみくいっと曲げたモノをこしらえれば
簡易的なCリング用の工具になります。

これは可能な限り先端を薄くし、Cリングと溝の間に滑り込ませる程度の
形状を作らないといけませんが、Gダッシュオヤジさんであれば容易く
こしらえられると思いますよ。


ちなみに、私はビールケースの穴にフォークを差し混み、自分もビール
ケースの上に座り込み、フォークを両足で挟んで固定し、左手で
インナーチューブがストロークしない様にしっかり掴んでおき、右手で
3番のプラスドライバーを金属トップキャップに押し込み、キャップが
下がっている状態でドライバーの尻をアゴで押さえて保持し、その隙に
自由になった右手でクリップをさっと取り去っていますよ(笑

一応バイスもプレスも無しでも作業自体は可能ですが、これをやってると
アゴにドライバーの尻がめり込んで痛いのが難点ですが、わざわざ
トップキャップを押す為に固定するとかはやらないので…

慣れればCリングは一瞬で外せるので、これもある意味練習が必要かと
思いますので頑張って下さいな。


ではでは。
参考にして頂けると幸いです。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -