[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 6144
タイトル Re^3: シリンダーゲージでの計測方法 (長いです)
投稿日 : 2011/08/06(Sat) 05:48:29
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
金ちゃんさん毎度でございます〜

いやはや、多少なりと参考にして頂けた様で嬉しいですよ。
…長ったらしくなりましたがここまで長くても説明しきれないと
いうジレンマが(以下略


> 以前リーダーからのご指摘通りの症状となりました。しかも悪化の方向です・・・PE24を組んだばかりの頃、SJのセットがまったく出せず取扱説明書のサンプル番手の50を組んだら調子が良くなったので、こんな物なのかな?と思っていました。しかしさすがにココまで番手が上がってしまうとおかしいですよね・・・

THVが5番だからこそSJの標準番手が50番にもなるんですよね…
というか、これって今現在のキットでもSJ50番が基本とかって
なっているのであれば…悲しいかな、何十年も進歩していないですね
デイトナさんは_| ̄|○
…いいかげん気付けよと(以下略


> 慣らしが終わるまでPEを使おうと思いましたが、今回のリーダーのご回答のこともあり予てから準備してあったOKO24を導入する事にしました。・・・っと早速昨夜帰宅後装着しました。KNのマニで取り付けましたが、キャブに物凄く斜めの傾斜がついてしまうため、KNマニ付属のゲタとインシュレーター(要加工)をデイトナマニへ取り付け、装着しました。

なるほど、okoに変更されたのですね。
ただ、このキャブだとニードルは種類がありますがTHVが無さそうなので
どう転ぶかはまた難しいと思いますが、少なくともPEよりはマシでしょう。


> 失礼しました(汗、マイクロメーターでした。

これはただの書き間違いでほっとしております(笑


> これは、何回も繰り返し読み返してじっくり理解したいと思います。
> 決して割愛した訳ではないので、誤解無きようお願い致しますです。

ええ、分かっておりますよ。
こんな長いのを一回読んで完璧に理解出来る方であれば、私の講釈を
聞く前にご自身にて完璧な計測手段を見つけられていると思いますしね(汗


> 今回ピストンの計測方法や測定値を出さなかったのですが、リーダーの仰る通り、測り方がとても難しく実際の計測値もリーダーの計測値と大きくかけ離れていたので、器具の構成も含めて更に学習と練習を重ねたいと思います。幸い購入したマイクロメーターセットの中に、基準器が入っていました。

おっしゃる通りピストンの計測は難しいですから、可能であれば
純正を二個とか、あまり狂っていそうに無いモノを計測して練習
するのも手ですね。

後、基準器は大切ですが、これも25oと50oの二種類を持っていれば
25〜50oのマイクロメーターだとピンとキリで最大と最少側の両方の
更正を行えたりします。


> むぅ〜リーダー加工プーリーも興味深々ですねぇ〜
> 私、純製無加工のプーリー以外で使用経験があるのはカメファクしか無いので、この辺も課題ですね。

なるほど、ではそのカメファクとノーマルでもどの位違っているのかを
数値で出してみると面白いと思いますよ。
…ここだけの話、社外品だと組んだ時点で限界突破していると
いうモノもあったりしま(略


ではでは。
また何かあればご質問下さいませ。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -