[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 6211
タイトル Re: AF28ZXEGへの換装
投稿日 : 2011/09/13(Tue) 17:47:22
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
DIO50RRさんお久しぶりでございます〜

と、AF28ZXエンジンが入手出来たみたいで何よりですよ。
こっちの方が安全で面白いので楽しめると思いますし、ね〜


> そしてAF18エンジンですが結局CDIを純正に戻し、キャブセットを繰り返してもバラつき解消は出来ず、また25km-40km付近の加速感悪さはプーリーを変えたところ解消されました。
> あとあと調べるとプーリーボスメタルの消耗でボスをはめた時多少ガタつきがありました。これが原因でトルク感がなくなるのは分かりませんが。

不調はプーリーが原因だったのですかね?
ボスとメタルのガタは、もちろん過剰な程にあるのであれば
色々な所に不調が出ますし、これ壊れてるんじゃないかと思う位
やばい状態にもなるので、これは見過ごしてはいけないポイントですよ。

が、ホンダ車だと新品でもここのガタってそれなりにあるので、
ガタ具合のみで劣化を見極めるのは結構難しいです(汗


> それとクランクのガタつきが以前より増してる気がしたので単純に寿命が来たと思われます。といって今もバラバラ唸りながらしっかり走ってますが笑

この辺はさすがに年式等を考えると不調が出てきてもおかしくは
ありません。
新車状態からきっちり管理していないと、分かりやすい所で安物の
オイルばかり使われていたりすれば、当然のごとくクランクベアリングや
コンロッド周辺の寿命は低下してきますしね。


> 過去の記事でスーパーディオ系(AF27/28)にディオ系(AF18/25)エンジンを載せ換える時には、ヘッドライト常時点灯のスーパーディオでは発電量不足のためジェネレーターを変えた方が良いというの見たのですが、逆の場合はどうなのでしょうか?

これは私も過去に経験しましたが、発電量が多いと言いますか
ライト常時点灯車のエンジンならばそのままACジェネレーターごと
交換してしまえば問題はありませんよ。

不安であればレクチファイアも新し目の物に変更しておけばなお
無難ですし、ライトスイッチと抵抗自体は元々の車体にある物が
存在するのでおかしくはならないですね。


> またそれ以外に乗せ換え時の注意点があればご指摘お願い致します。

後は特に注意すべき点はありませんが…
オイルポンプ等も設計が異なるので必ずエンジン周辺についているパーツは
ごちゃまぜにせずにAF28ZXの物を使って組む、といった位でしょうか。

AF28ZXエンジン自体にどれだけ欠品があるかにもよりけりですが、
出来る事ならば全てAF28ZX仕様で行く、といった事を考えて行くのが
余計なトラブルを回避するコツですね。
一見同じ様に見えてもかなりの部分で異なっている事が多いのが
AF18系エンジンなので…


ではでは。
参考にして頂けると幸いです。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -