[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 6442
タイトル Re: ライディングやポジションについて、ですね
投稿日 : 2012/02/02(Thu) 04:16:11
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
teketekeさん毎度でございます〜
最近何故か連日レスが出来てる管理人でございます(汗


さてさて、今回は質問板に足を運ばれたという事で。
疑問質問の内容に関しては特に制限を設けるものでもありませんので
遠慮無く書き込んで頂けると嬉しいですよ。

仮に「何が?」と思われる様な内容だとしても、人の意見を多角的に
聞いておいて損をするという事はありませんからね〜
…私がどばっと長文を書いても他の方が違うご意見を書かれれば
当然そちらも参考になる物だと思いますよ。

あ、文字化けに関しては書き込み環境によっては何故か出るみたいですが
原因不明なので機種依存文字を使わないとか半角カナを使わないとかの
対策しかないのでご了承下さい(汗


ではでは本題ですが。


> バイク歴はありますが、四十代にして初めて
> 原付スクーターに乗ってみて、いまひとつ
> 乗り方に納得がいかないと言うか未だに
> 「乗れてない」のです(爆)

ステップスルー式のスクーターって、普通のバイクとはちょっと違った
乗り味と言いますか、結構独特のバランスになるのでお気持ちはよく
分かりますよ〜


> (左右サイドカバーの麓からステップボードに
> かけて、両足の掌?で挟み込み、着座は後方)
>
> ニーグリップと外足が無いに等しいスクーターって
> どうやって乗るのかいな?と半年以上経って今更
> ながら難しく感じてます(笑)

スクーターに「しっかり」乗りたい場合は、おっしゃる通りにステップボードの
後方気味の部分を踏ん張るなりカカトでボディを挟むなりのホールドを
行ってやるのが基本になりますね。

これは車種によってポジションが大きく異なるので一概にこれが良い、と
いうものはありませんが、両足は極力、重量物であるエンジンに近い所を
ホールドして振り回すのが良いでしょう。


で、外足の使い方は普通にあると思いますよ。
コーナーリング後に車体を起こすのにはやはり外足でステップを踏みますし
Uターン時にリーンアウト乗りになる時なんかは外足は大変重要かとも。


> 少し気合い入れて曲がるとリアが横っ飛びしたり
> 加減すると車体幅くらい外側へ膨らんだりと…

元々10インチの原付一種車であればそこまで限界は高くないので
そういうのが普通だと思いますよ(笑
バイク乗りの基本に則っているだけではコントローラブルな特性が
得られないのがある意味スクーターの「乗り方」の面白い所です。


で、こういった話の場合、私がホールド方法に関して一例を出す事が
あるのですが、例に漏れず今回もそれを披露しますね(笑

まず、下半身のポジションがある程度決まってくれば、ステアフリーとは
言いませんがある程度グリップは暴れない程度に握りこみ、肘から
肩まではリラックスして力を抜いて乗ってみます。

その上で、極低速で良いので、左手をハンドルからわずかに離し、
リヤブレーキも使わずフロントブレーキ+右手のみでブレーキングを
行ってみるんですよ。

もちろん、あっさり転倒する程の速度でこれをやるのは不味いですが、
フロントブレーキのみでの減速と下半身のホールドのみといった状況で
ブレーキングを行ってみれば、自分が車体に対してどの位下半身で
一体感を出せているか、の分かりやすい目安になります。

10インチという小径ホイールなのでこれをやるのは多少怖いと思いますが
下半身でしっかりとマシンホールドを行いたい、となればこれがある程度は
出来ないとホールドも出来ていない、という事と同義になりますね。

普通のバイクであればタンクホールド+ニーグリップ+くるぶしホールドで
多少左手を離しても問題無く出来る動作ですが、スクーターでそれを
やろうとすればいかに下半身が大切か、というのが体で分かりますよ。

ブレーキング時にきちんとバランスを取れるライディングで無いと、
スクーターに限らずどんなバイクでも上手く扱う事は出来ませんしね。
アクセル開けてかっ飛ばすだけなら多少の気合いがあれば出来ますが、
ブレーキングはそうは行きませんので(笑
少なくとも、フロントブレーキ一本で止まろうとして「怖い」と感じるならば
そこまでのスピードは出すべきでない、と思いますしね。


> リアサスがスカタンなのは大いに原因かとも…

えーとこれはまず何をおいても交換しておくべき場所になります。
これ、常用想定速度域を考えれば分からない事もありませんが、ある程度
運動性能を持たせたいなら社外品リヤサスへの交換は必須、と言いますか
換えないと始まらないんですよ。

近年は私の知識と経験では分からない社外品ばかりなのでどれが良い、
とは言えないのですが、無難にデイトナやカヤバでとりあえずはOKかなとも。


なお、現在はフロント回りがライブフォークと言う事なので、15o程度は
フロントが上がっているはずですからリヤサスも265o〜程度の物で
バランスを取るのが良いでしょう。

280o程度なら面白い特性になってはきますが、人によってはシビアすぎて
疲れるかもしれません(汗
あ、フロントフォークもスーパーDioSRにくっつける場合、ライブ金の特性では
いささか「渋い」のではとも思います。


そうやって前後均等の車高バランスを取って上でタイヤサイズのチョイスも
行えばさらに面白くなるんですが、リヤが90/90-10ならばフロントは80/90-10でも
宜しいのでは、と思います。

あくまで個人的にはインチサイズとメトリックサイズの混在は好みでは
ありませんが、フロントは3.00-10でもそこまで悪くはならないですね。

可能であればフロントだけでもハイグリップを履かせれば最高なんですが、
フロントはあまり減りませんし、BT39かMBR740を奢ってやるのも悪くは
無いですから、運動性能をそれなりに求めるならタイヤやサスがヘボでは
どうしようもない、というのが現実なので。


ちなみに、10インチタイヤだと空気圧にもかなりシビアで、高すぎるのも
低すぎるのもいけません。

指定はフロント1.25kgのリヤ1.75kgだと思われますが、リヤサスを社外の
物に変更するのであればコンマ1〜2は落として丁度良い位ですし、
ハイグリップタイヤならもっと低くても丁度良くなります。

10インチスクーターの場合、いくらリヤミッドの重心とはいえリヤはある程度
メンテナンスをしなくても異常に空気圧が低下しない様に高めの設定に
なっているとしか思えないバランスの悪さなので、足廻りにもよりますが
標準指定空気圧を上回る、というのは絶対ありえないセッティングになる、と
いう事も覚えておかれると宜しいかとも。


> AF28細軸SR
> タイヤ 後だけ90/90-10
> 前は80/90-10交換予定
> フロント ライブ金サス
> リア ライブ純正
> ブレーキ 前後良好

と、仕様でちと気になったのですが、ライブ純正のリヤサスという事は単純な
自由長でもノーマル比で50o位長いですよね(汗
これがお好みであれば良いのですが、フロントを考えてもこれはちょっと
やりすぎな気もしますよ。

社外品で20o程度長い物ならば沈み込んだ純正ライブサスと同じ位の
感覚は得られると思いますんで一度お試し下さいな。


> 腰で曲がりたいのです(泣)

最後に、これも構造的な問題なのですが、腰のフィット感と言いますか
ホールド感を出したいのであれば、社外品のシート皮に張り替え、尻が
よくグリップする物に交換するというのも「かなり」効果があります。

ホールド出来ない→尻が滑る→ハンドルガチガチに握る→下半身おろそか

といった黄金パターンにはまりやすいのはシートのせいもあるんですよね。
軍手履いて運転するとグリップにグリップしないのと同じです(笑

…昔のスクーターだとシートが細くグリップもせずホールドもしづらかったので
スポーツ走行的に走るには洒落にならん脚力が必要だったりしましたし。


で、ライブDio系なら純正でもそれなりにマシなのがありますが、スーパーDio系は
そういうのが無いのでヤフオクでよくある物とかでもかなり違ってきますね。
私もストリート&レーシングユースで愛用している出品者さんの皮があるんですが
これはサーキットでハングオンしても十分に持ちこたえているのでかなり気に入って
いたりしますよ(笑

なお、最終的には自分のポジションにあわせてアンコ抜きを行うのも良いですが、
これまた普通のバイクとは違い、着座位置どころかポジションまで変わって
しまうので、中古シートをいくつか用意して色々やってみるのも面白いですね。

後は…ステップボードの足を置く位置に滑り止めのシートを張るとか、おろし金を
カットして付けるとか、そういった手法もホールド感を上げるには効果があり、
こういった手法を積み重ねれば、原付一種スクーターといえどいっぱしの
「コントローラブル」な車両になるので…

スーパーDio系はノーマル状態はともかく、各部を調整していけばバランス的には
かなり良バランスの車両になるので、色々やってみると楽しくなりますよ。


ではでは。
また長くなりましたが本日はこれにて失礼しますね。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -