[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 1091
タイトル カリカリ
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 ジャーニー
参照先
皆様こんばんは

ただ今私、カリカリに悩んでいます
一部の方はご存知ですが(コメント頂戴ね)
二重投稿削除でもなく、○ロミスでも無く
エンジンです。

ここからは、皆さんにも情景を思い浮かべていただきたく思います。

まず、私のJog、88年式、車体傷だらけ、前籠にペンキのネタ、リアキャリア付き
運転者67年式ジェットヘル姿の私が(←重要です)

60km/hでアクセルパーシャルで環7とか走っています。
それを見て「な〜んだ、オヤジか〜俺のはZRだぜ〜」
と思って(私の勝手な思い込みですが)
珍走チャンバー&直キャブ車がガボガボ&ビィ〜ンといいながら
抜かしていくとしますよね
皆さんならどうしますか?
抜かし返しますよね?
その時です!アクセル全開〜70km/h〜80km/h〜〜〜
余裕でブッチ
「ざまあみろ〜、おやじをなめんなよ〜、やめらんね〜」
てな具合に私はなるのですが(俺だけですの?)
エンジンがまだ冷えている状態だと
そのまま最高速アタックしても無問題なのですが
度々、そんなこんなの通勤バトルをしていると
坂道とか追い越し時にノッキング音が出てくるんです。
最初に気付いたのが陸橋の側壁の反射音で異常なほどでした。
一回音が出だすと0発進から60km/hまでは多少だるくなる程度で
それ以上の高速、高負荷域でアクセルを開けると
非常にやばい位カリカリが出ます。

私的には「これがデコレーションなのか?〜」と思っているのですが
当たりでしょうか?
これの対策は何をすれば良いのでしょうか?

既出ですが幅広く皆さんのご意見を賜りたく
もう一度マシンデーターを書きます。
88年式Jog/3CP
Eg   BMF68cc 44mm ボアポート直線、高さ変更なし、横幅変更なし
ヘッド 3CP1mm面研自作ハンド加工ボア径ノーマル40mmガスケットレス
プラグ NGK BP8EHV
キャブ 3VR(アクシス90純正)MJ76or82その他ノーマル
こんな感じです。

全開に出来なくてストレス溜まってます。

皆様の御知恵、拝借賜りたく存じておりますので
どうか宜しくお願い致しますします。

プ○ミスよりもアコムの笑顔が素敵なお姉さんがいいです。







記事No 1092
タイトル Re: カリカリ
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 山田貞夫
参照先
お、ジャーニーさんこんばんは。
山田と申します。

燃えてますね〜(笑)
免許大切にしてね。

先ず、お約束といたしまして突っ込みますと
「おいおい、それじゃケーキだよ!」ってなところですか?

やっぱデトネーションかなぁ?縦型は開けやすそうだから、ヘッドめくってみるのが
一番いいとは思いますよ。んで、お写真晒す、と。
おそらくあの堆積したカボンは綺麗サッパリなくなってる、かな?
簡単なのはMJを90番位のに上げてみて音が消えればそうだった、と。

で、そうだとしたら・・・濃い状態で大マージンで乗るのは漢とは言えないので
前のスレッドでリーダーから「スキッシュエリアが感心しない」みたいなレス
もらいましたよね?マロッシのヘッドつけてみたら?
あるいはヘッドガスケットを入れる。
あるいは他は現状のまま85番程度で様子を見る。
あるいはMJそのまま(#82)でSJを#46に上げる。
あるいはチョークを効きっぱなしにしてみる(ちょっとウソ)

個体差はあると思うのですが壁とかの反射で気が付く程度の音ならまだ良いと思う。
2サイクル乗って初めてのこの冬、MJ82のままにしてたら「ジャジャジャジャ〜〜〜!!」
ってすっげぇ音したもん。
も〜、ぜってー蝉の抜け殻入れられたと思ったがね。

おいらは笑顔よりもチチだな〜。


記事No 1093
タイトル Re: Re: カリカリ
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 ナイトライダー田中
参照先
ジャーニーさんこんばんは。

ナイトライダーです(^^)

ひょっとしてピストンリングが鳴ってたりとかも考えられませんか?

私のZRはKLS最終戦の前からエンジンの音に「カタカタ」と微妙な音が混じってました(^^;

デトネが起こりそうだったらばスパークプラグにアルミの粉が吹いてかなりステキな状態になるそうですが( ̄□ ̄;)

貞夫様もおっしゃる通りとりあえずヘッドめくって見てみましょうよ(^-^)b

カブトムシの抜け殻が出てきたらどうしよう・・・

記事No 1094
タイトル Re: Re: Re: カリカリ
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 プラティー
参照先
皆様、こんにちは。

私、最近は2種以上しか相手にしないだす、目の前うろちょろしてれば信号に引っかかって
物理的に追いつけないとこまで抜き去りちんたらと燃費にも良い(笑
山田さんと同じくアフォの為に免許が汚れるのはねー 環7は魑魅魍魎が潜んでますしね。
夜でもサイン会やってたりしますから気をつけて下さい。

私ノッキング音がわかりません(笑 コンビニ袋を風になびかせた様な感じと聞いたのですがそんな感じですか?
わかりずらければやはり橋などの反射音がわかりやすいと、聞こえたらすぐにアクセル戻せと言われました。
それで「とっととセッティングしなおした方がよいよ」
「まぁ焼きついてもボーリングして使えるし、それの繰り返しだね、うっはっはっはー」ですって(笑

仕様を見て思うのがヘッドがノーマル?みたいですが縦Dioですと
ボア系の大きいライブヘッド使ったりして対処してたりしますですね。
いずれにせよやはりヘッドはずして見たほうがよさげですね。

合いも変わらず役立ちませんで、すいませーん。

記事No 1095
タイトル Re: Re: Re: Re: カリカリ
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 ジャーニー
参照先
こんにちは
ジャーニーです。

>山田様
早速のレスありがとうございます

>「おいおい、それじゃケーキだよ!」ってなところですか?
はい!ありがとうございます。(^.^)

>簡単なのはMJを90番位のに上げてみて音が消えればそうだった、と。
MJは最初、76でやばいと思って85にしたら重くて廻らないんですよ〜(音も消えない)
それで、ガスをハイオクにしたら少しは音が小さくなったのですが
気休めです。
今は80番で様子見てます。

>濃い状態で大マージンで乗るのは漢とは言えないので
ですよね〜、私もそう思います。

>マロッシのヘッドつけてみたら?
それも考えてます。
ただ容積があからさまに多いので、やはり面研は必要だと思ってます。
出し惜しみです。

>あるいはヘッドガスケットを入れる。
ただ単にVer2のポートにするのにばらしたとき
組むのを忘れただけなんです(汗)
「まぁいいっか〜」見たいな感じ
ばらしたら入れようと思います。

>あるいは他は現状のまま85番程度で様子を見る。
重いっす〜

>あるいはMJそのまま(#82)でSJを#46に上げる。
VM18にしたいのでTKのSJ買うのを躊躇っています

>あるいはチョークを効きっぱなしにしてみる(ちょっとウソ)
なんですの?ガスがもったいないじゃないっすか〜(笑)

>2サイクル乗って初めてのこの冬、MJ82のままにしてたら「ジャジャジャジャ〜〜〜!!」
それはどう対処しました?

>ナイトライダー様
お世話様です。

>ひょっとしてピストンリングが鳴ってたりとかも考えられませんか?
そ〜なんですよ〜、そんな感じの音なんですよ
キャリキャリとかジャリジャリとかこんな感じです。
やばいっすよね〜?
どうすれば・・・?

>デトネが起こりそうだったらばスパークプラグにアルミの粉が吹いてかなりステキな状態になるそうですが( ̄□ ̄;)
貞夫様もおっしゃる通りとりあえずヘッドめくって見てみましょうよ(^-^)b
そうですね明日にでもめくってみます(泣)

>プラティー様
ラーメン期待してまっせ〜(笑)

>私、最近は2種以上しか相手にしないだす
まともに張り合うのは私も2種です
ノーマルは相手になりません
マジェとかもムキになって追ってきます。
「排気量が違うんだからムキになるなよ〜」と思いつつ
悔しいです。

>夜でもサイン会やってたりしますから気をつけて下さい。
そっすか〜!夜もやってるんだ〜、知らなかった
渋滞なのに幅寄せする車とかもむかつきますよ

>コンビニ袋を風になびかせた様な感じと聞いたのですがそんな感じですか?
そんな感じでもあります。一応音が出ない程度に速度を落としますが
ビックスクーターがムキになって抜かそうとすると
やはり自制が効きません。

>「まぁ焼きついてもボーリングして使えるし、それの繰り返しだね、うっはっはっはー」ですって(笑
後学の為に焼き付かそうかとも考えていますが
「通勤途中は嫌だな」と思い直したりしてます。

>合いも変わらず役立ちませんで、すいませーん。
いえいえ、DIO系に私もレス付けれませんので(無知)

>ALL
ありがとうございます

カツ君はどうしてるかなぁ?






記事No 1096
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: 亀頭
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 MR.XYG
参照先
こんちは

>カツ君はどうしてるかなぁ?

本日は仕事ですよ。
昨日、一昨日と葬儀に出席で風邪を引いてしまいました。(泣
3時まで仕事していましたが、帰ってきました。

縦型のヘッドのスキッシュエリアは面研1mmで消えましたか?
私の横型ヘッドで0.6mm面研でギリチョンで残してありますが、あと0.1mmは逝けそうです。
ねぎ氏に「スキッシュエリアは残した方が良い」と言われ残してあります。

1mm面研でガスケット無しってのが悪さをしているような気がします。
山田氏と同じ意見ですが、ガスケットを入れたらどうでしょうか?
私は怖くてガスケット無しは出来ません。

記事No 1097
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: カリカリ
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 山田貞夫
参照先
それやっぱ違うんじゃないかえ?
回らなくなるほど濃くして消えないって事は、デトネーションの音じゃない予感。

それこそナイトライダー氏の言うリングとか、他のモノじゃなかろうか。

>それはどう対処しました?

ん、濃くしたら消えました。

記事No 1099
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: 亀頭
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 ジャーニー
参照先
>MR.XYG様
お世話になります(^^)v
>>カツ君はどうしてるかなぁ?
すみませんMRではなく、16才のほうの・・・カレ(^_^;)

>縦型のヘッドのスキッシュエリアは面研1mmで消えましたか?
>私の横型ヘッドで0.6mm面研でギリチョンで残してありますが、あと0.1mmは逝けそうです。
>ねぎ氏に「スキッシュエリアは残した方が良い」と言われ残してあります。
やっぱりH.I.D行きですね〜2JAのほうを送ろうと思います。

>1mm面研でガスケット無しってのが悪さをしているような気がします。
>山田氏と同じ意見ですが、ガスケットを入れたらどうでしょうか?
>私は怖くてガスケット無しは出来ません。

先ほど書き込みした後居ても経ってもいられず
ヘッドをもう一つの0.5mm面研&ガスケットにしました
ちょうどNap'sに用があったので
試乗兼ねて行って来ました。
はっきり言って お そ い です。
画像もUPしましたので
見てください。

ガスケットが悪さ当たりっぽいです
排気漏れ&2次エアーを吸い込んでると思います。

記事No 1101
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: カリカリ
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 ジャーニー
参照先
う〜ん
違うっぽいです
落ち着いて組めば・・・
人間が忙しないので、なんとも(^_^;)

>>それはどう対処しました?

>ん、濃くしたら消えました。

カツバージョンですね(笑)
解りやすい。
模範解答です。

記事No 1102
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: カリカリ
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 MR.XYG
参照先
またまたこんばんはです

カツ君・・・ 分かりました(笑
私かと思っていましたよ。

シリンダーのB○Fって確かK○企画さん同じ台湾製だと思いますが、
組むときに各所のバリ取りはしましたか?
上記をしないで焼きつき等のトラブルが多いと聞きましたが。

私のJOGはセンタースタンドのバネが伸びていて
走っているときはガラガラ&ジャリジャリ言ってますよ(汗
デトネだかかなんだかじぇんじぇんわっかりませんね。

記事No 1103
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: カリカリ
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 MR.XYG
参照先
言い忘れていました

ジャニーさん
HP見ましたが、プラグの色って錆びみたいな色でしたか?
私も似たような色でした。(ねぎ氏はタヌキ色と言ってます)

吸気で2次エアー吸っているとそのような色(タヌキ色)になりますよ。
インマニのご確認お願いします。

記事No 1104
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: カリカリ
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 ナイトライダー田中
参照先
皆様こんばんわ、ナイトライダーです(^^)
知らない間にいっぱいぶら下がっててどのスレにぶら下がろうか迷ってました(笑

>(ねぎ氏はタヌキ色と言ってます)

私も「タヌキ色」って言いますね〜(爆

私のZRのリングの音はとりあえずリング交換で対処しようと思っていますが(^^;

ジェットを濃くするのも対処方法に取り入れてみますか♪

レスしたつもりが参考にさせていただいております(汗

カツ君はいったいどこへ・・・

記事No 1106
タイトル Re:カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ…
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 らりほ〜
参照先
ジャーニーさん、こんばんわ。
お互いハマってるようですねぇ。(笑

HPの写真見ましたよ。
プラグ→私のエンジンの場合だと、低速域が濃いような焼け方です。
参考までに。←参考になるんか!?(爆

ピストンヘッド→ええですな〜!


記事No 1107
タイトル Re: Re: 第三掃気
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 山田貞夫
参照先
らりほ〜さん、ジャーニーさん、こんばんは。山田です。
チョークの件ではお世話になりました。
無事に過ごしておりますm(..)m

う〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・
自分も真似してやってみましたが、良い所ばっかりで悪くはならなかったんだけど
実は1次圧縮が下がっているのかしら?
第三掃気のスリーブはマニの穴から見える部分+αも超切削してある。
TZMリードバルブで1次圧縮上がってるからわからんのだろうか。鈍いし。

1、いいかもしんないですね。でもそれだけの為にクランク割るお覚悟が?
2、今いかほどか存じませんが、面研1mmまでならレギュラーガソリン+3ミリ進角でも
  モーマンタイ。効果も大ですよね。
3、これは難しいかも?と言いますか、ワタシにはわからない(泣)
4、最後の手段ですね。ワタシも万一の時の為に一個キープしてるのですが、まだ幸いにも
  出番なし。

>ジャ−ニー殿

>http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/sirindakakou.jpg
>見れません(泣)見たいです。

うん、今はもう見れないのかな〜?
ワシは見た!って自慢しててもしゃーないけども。
またアップしてくれるよ、きっと。最近リーダー見ないけど(笑)

便乗質問だとレスがこんがらがっちゃうので、多岐に渡るご質問は
新規にスレを建てられるのがよろしいかと存じますm(..)m

答えられるのは、うーん、一個かな(^^;

記事No 1108
タイトル Re: くろっ!!!!
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 山田貞夫
参照先
ジャーニーさんこんばんは!

こりゃオカシイって。ヘッド黒すぎ。
デトネーションじゃ無い事は決定。
カーボンなんてぶっ飛んで、カピカピになってるはず。
プラグは良いと思うなぁ。マイ好みよりはやや濃い茶色だけど。

あ、もうわかってるんですね。失礼m(..)m

2次エア吸い込みも違うと思う。クラックインマニで乗っていたときは
惚れ惚れするくらいヘッドピカピカ、プラグも白かったもん。
パッカーンって回るし。トルク感無いけど。

カツバージョンのレスじゃないよ。
(不謹慎にもミスターが引っ張り出されてしまった所には笑ってしまいました(^^;)
ジャージャー言っていたのは、82→86で消えたんだおー。
90まで上げたらモッサリした。

さーて、なんだろう?音の正体は。

記事No 1109
タイトル Re: 燃焼室形状
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
山田さん、こんばんは&お久しぶりでございます。
最近PCチューンがたたっていつもの下らないトラブルでしたんで・・・
メイン板には書けないのでココだけのお話です(笑

さて燃焼室形状ですが、なかなかレーシングな形状になってますね。
最近のレーサーの燃焼室形状の傾向として、やはり台形燃焼室があげられます。
私も普通のスキッシュドーム型よりはパワーが出そうだと思いますよ。

加えて、プラグの頭をピストンに近づける、といった感じの加工も流行(?)みたいです。
燃焼室自体を狭くし、一発のトルクを稼ぐ方向性・・・なんでしょうね。
(圧縮比&点火時期は計算の上で、でしょうが)

私は今、こんな感じの↓モノがいいんじゃないか?と思っていたりします。

http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/head02.JPG

・・・ちょっと極端ですが、あくまで素人考えですよ(笑
レーサーの燃焼室は謎が多いです・・・
私も苦手なんですけれどね(汗


記事No 1112
タイトル Re: う〜ん
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
ジャーニーさん、こんばんは。
知らぬ間にスレッド伸びててレス場所に困る管理人でございます(汗

さてさてカリカリ音ですが・・・他の皆様がおっしゃる様に「ノッキング」以外の可能性も
考えられますよね。
プラグ&ヘッドを拝見する限りでは別段危険な状況とは思えませんが・・・

個人的な感覚では、カリカリ音がする位のエンジン状態ですと、明らかにエンジンの調子に
感覚的におかしい所が出るはずだと思います。
アクセルOFF時の急激な失速感や、加速時に不正爆発が起こり、一瞬「ガクッ」と回転が落ち込んだりしますよ。
(この様な場合はピストン&ヘッドが逝く寸前ですが・・・)

ジャーニーさんの場合、少々エンジンがダルくなる様ですので何らかの症状が起こっているのは
ありえると思いますが、こういった場合以外と他の場所が原因だった、なんて事もあったりしますしね。


後、ピストンヘッドはどういった状況でしょうか?
私、シリンダーヘッドの焼けはあまりアテにせず、根本的な判断はピストンヘッドに頼る方向性ですので・・・
ヘッドが黒くてもピストンが焼けている場合もあったりしますしね。


ではこの辺で、ノッキング&デトネーションと間違えやすい症状を一つ。
古いバイク(エンジン)ですと結構あるのですが、クランクシャフトのオイルシールってありますよね。
コレ、内部のリップ部にはグリスが充填(って程でも無いですが)されており、これが切れると
シールとシャフトが直接接触して回転してしまい、「シャリシャリカリカリ」といった音を出したり
する事があります。
(かなり大きい音ですよ)

対策としては、ゴム部分ですから「シリコン系スプレー」を用意し、オイルシールを針の様なモノで
めくってやり、隙間からスプレーでグリスアップするといった方法があります。
・・・エンジンが古い場合ですと、本当はオイルシール交換&グリスアップの方が無難なんですが。


最期に、圧縮比だけは少々高いと思いますよ。
排気ポートを上げて有効圧縮が下がっていれば、1mm以上の面研でもポート加工前と同じ位の圧縮比に
なるはず(おおよそです)ですが、さすがにヘッドガスケット無しはちょっと危ないかもしれませんね。
・・・BMFポートが分かりませんので憶測ですが(汗


いつもの長文、失礼しました。
お役に立てる事を祈っておりますです(汗

記事No 1113
タイトル Re: Re: Re: 第三掃気
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
皆様こんばんは。連続レス日和の管理人でございまっす。

さてさてまず写真ですが・・・メインHPスペースを使い切ってましたので削除してました(汗
再度UPしましたのどうぞ↓

http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/sirindakakou.jpg

この加工、私的には「掃気通路を短くし、回転上昇を速くする」と言った狙いがあるんです。
ですので2次圧縮比の調整は大前提なんですよ。
1次圧縮比については、あまりにトルクが落ちた場合は補正する、といった感じに考えておりますです。

この系統の加工で「エンジンの回転上昇」が速くなったのでしたら、まず成功と考えて良いと思います。
しかしらりほ〜さんの場合、1次圧縮比のダウンによるトルク不足が大きいんでしょうね。
90ですともともと回転上昇の速いエンジンではありませんので、トルクを出してやらないと
掃気通路の短絡化はあまり効果を発揮しない可能性があります・・・


対策としては

1の方法は・・・横型JOGですとクランクケースの第1&第2掃気の立ち上がり部分にパテが盛れますね。
もしくは山田さんの様に大きめのリードバルブで1次圧縮を稼ぐのも有効ですが・・・あまり効果は
無いかもしれません。
リードバルブが入る隙間ギリギリを残して、リードバルブ廻りを埋める方が良いですね。

・・・ここで便乗でジャーニーさんにおすすめの方法を。
縦置きJOGで定番の方法です。横置きより埋めるスペースがある&簡単ですので効果はありますよ。
こんな感じです↓

http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/ss1_32mile/fsjog_spec/fs_ets_01.jpg

もう見られたかもしれませんが、灰色の部分はデイトナの「アルミ金属充填材」で埋めてあるんです。
縦置きの場合、ここのリードブロック取り付け面も「クランクケース」ですので、ここの
容積も狭いに越した事は無いですね。
後、シリンダーのリードバルブ取り付け面も加工屋さんにお願いして切削してもらえばなお良いです。
吸気通路は短くなり、1次圧縮は高くなり、タイヤにもマニが当たりにくくなる、といい事ずくめですね(笑


えっと話がそれました(笑
次に2ですが、これも有効ではあるんですが・・・本当は順序が逆なんです。
1次圧縮比を上げすぎて上が回らない場合に、2次圧縮を落とすのが基本だと私は思っていますので。
2次圧縮を高めると、トータルでのエンジンの出力的な物は戻ってくるかも知れませんが、ポンピングロスによる
悪影響は1次圧縮よりもはるかに大きいので、あまりお勧め出来ません。
熱的な問題もありますしね。
・・・山田さんスミマセン(汗


3は・・・ハッキリ言って効果は無いと思います。
リセッティングする事により、走行時の「フィーリング」は良くなるかも知れませんが、
エンジン自体に致命的な欠陥がある場合は、いくらリセッティングしても誤魔化しにしか
ならない物なんですよね。
・・・キツい言葉だとは思いますが、「基本がダメになってるとセッティング云々の問題では無い」
と言う事なんです(汗


最期に4ですが・・・これはどうしようも無い場合の最終奥義と言う事でどうでしょうか?
まだまだ加工の余地があるのでしたら、新しい物は勿体無いと思いますよ。
・・・私、シリンダーはメタメタになっても実験の場合は使い続けます。
少々減ったり抱き付いたりしても、「加工した特性」は早々変化するものではありませんので。


ふむむ・・・毎度の長文で失礼しました。
個人的には・・・一次圧縮回復の方向性が良いと思いますよ。

記事No 1114
タイトル Re: Re: 燃焼室形状
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 山田貞夫
参照先
リーダーおはようございますm(..)m

巨大掲示板以来の放置か?と思ってたので嬉しいよう(;_;)
燃焼室形状の考察、今後の参考にさせていただきます〜。

ぶら下げちゃうとY.Nさんに悪いのでシレッとこちらに↓

http://warasibe.zone.ne.jp/myjog/danpa.htm

本当はアップ写真はアルミで作ってから、って思ってたのでワザと遠目だったのです(笑)>ら

したらZRキャブ買っちゃったから材料買う小遣い無いしー、フライス半日借りちゃうと
これまたタダってわけに行かないし、出来たらもう少し考えて倒立させたいなー、なんて
考えてたらいつになるかわかんないから、クリックするとでかくなるだけですけど。



記事No 1116
タイトル Re:しろっ!しししし、しろっ!
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 山田貞夫
参照先
皆さんこんにちは。

ジャーニーさん、写真見たぞ〜!(^^)/

>私、シリンダーヘッドの焼けはあまりアテにせず、

そうでした〜。ヘッドだけじゃなくてピットンの頭が肝要でしたかの〜。
気づいて言及するあたりやっぱサスガですm(..)m

しかし、あのヘッドからは想像も出来ないほど白い。粉吹きそうなくらい。
いかん位白い予感。さすが漢ですね??ワシならビビって濃く振ってしまう。

こうなるとコロコロかわって恐縮なのですが、異常燃焼や2次エアも無いとは言えないな〜。

2JAのヘッド、スキッシュ作れば良いかもですね?現状では鍋のフタになってしまいそう。

これ以上口挟むとワケわかんなくなるから、以後傍観(^^;


記事No 1117
タイトル Re: Re: Re: 燃焼室形状
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 プラティー
参照先
山田さん、こんにちは。

どうやら私には論外の加工ですな。
ところでレバー比ってなんですか?沈み込みの比率?


記事No 1118
タイトル Re:生レバは新鮮な物限定
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 山田貞夫
参照先
プラティーさん、こんにちは!
ミスターと会ったぁ?今日じゃないの?

レバー比はそお、ほぼ正解です。タイヤのストローク量に対する
ダンパーの動く量ですね。スクーターのフロントとかは1:1。
長くて収まらないものだからどんどん寝かせて行ったらあんなになってしまったです。
出来ればレバー比はノーマルと同じに設定(この場合上側も後ろに持っていく)
すれば、スプリングの選択肢も広がったかなと。
同じバネでもレバー比が小さければ柔らかく感じますし、
同じダンパーの減衰力なら、ダンピングは物足りなく感じます。

ZEROのFPはそうしてますねアッパーも延ばして極力ショックが寝ないようにしてる。
収まらなかっただけかも知れないけど。

ベリアルのFPはまた考えが違い、アッパーは動かさずに寝かせてどこやらのショックを
つけてる。やや線径の太げなバネなので、あれもアリかもって思うのね。
良い感じに動いてるし。
この辺、出走前の車溜りに行くと良くわかるよ〜!皆無意識に座りなおしたり、
ちょんちょんフロントブレーキかけてリヤの加重抜いてるし。サス見てると面白いよ。

エンジンよりもねー、どうしても足に目が行っちゃうのよね(^^;

あ、モチロン知ったか魔人ですので話半分に読んでね〜!
でも誰にでも無理じゃないよ!気があればできる。諦めちゃいかんのです。
たとえばワシがDioに乗っていたとしても、やってみると思、おも、お、やんないかな・・


記事No 1120
タイトル Re: Re:レバーより、馬刺しですな。
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 ひでおやじ
参照先 http://groups.msn.com/hideoyaji
みなさんこんばんわ。おやーじです。
一言言わせてください

俺のヘッドにゃあ、スキッシュエリアはありません。
面研やりすぎて、無くなった。

以上です。

記事No 1122
タイトル Re:けむりがあたまから
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 プラティー
参照先
山田さん、ひでおやじさん、こんばんは。

>ミスターと会ったぁ?今日じゃないの?
ねぎのリーダー関東支部秋ヶ瀬ミーティング幹部会暇人の部の事ですな? まだ先でござる。
MR.XYGさんは風邪ひいてるようですので本日体調が宜しければライト装着、キャブセッティングをしておると思われます。

>同じバネでもレバー比が小さければ柔らかく感じますし、
>同じダンパーの減衰力なら、ダンピングは物足りなく感じます。
レバー比はわかったようなわかんないような、同じバネでもレバー比によって左右されるのですか。
同じバネとして寝かすとレバー比は小さくでよいのかな?難しいのーワシには。

>ひでおやじさん
デトネ云々別にしてスキッシュ無い方がパワー的に良いと言う方もいらっしゃるようですが・・・
熱的にもたないが一般的でしょうか、また人柱ですか?(笑

記事No 1123
タイトル Re: Re:けむりがリーュターからでそう
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 ジャーニー
参照先
みなさんこんばんは

端折る訳ではないのですが
本日、疲れが溜まっているため
簡単に・・・

こんなんどうでしょう?

http://jp.msnusers.com/3cp

記事No 1124
タイトル Re: 皆オトコじゃ!!
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 つうか人柱?"">山田貞夫
参照先
皆さんこんばんは。

>プ
あ、そうかな、秋ヶ瀬まで無いのかな。関東人連中で名阪おいでよ。
レバー火はそんな感じかな。BSEの事もあって生より焼くってのが今は良いみたいですね。

>親父殿
スキッシュって無くてええの??ss車両のヘッドの写真とか見ても
そんなんほとんど(全く?)無い事ないですか?
そいで速かったら絶対主流になるだろうから、ガンバッテー!!

>ジャ
すごいっすね(@_@)
漢です、誰がなんと言おうと。まさに手作り。巧みの技。
ワシには出来ない・・・てかほんまにええんすか(笑)
でもやっぱクラフツマンの基本はこれですよね。
好結果がでる事を信じています。

記事No 1125
タイトル Re: Re: Re:けむりがリーュターからでそう
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 14:41:22
投稿者 ナイトライダー田中
参照先
みなさんこんばんわ(^^)

ジャニさん見ましたよ♪
3CPもZと同じような形状のヘッドなんですねぇ〜(*o*)

しかし見事に・・・スキッシュがない・・・(^^;

私も愛用してますがリューターは便利ですね(^-^)V

- WebForum -