[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 1602
タイトル ベルトの滑り?半クラ?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 09:27:07
投稿者 おやじ36号
参照先
みなさん初めまして
いつも勉強&楽しく拝見させて戴いております
おやじ36号と申します。

車両は、AF27 主に純正流用、
変更点は
KN企画製補修プーリ(低速、高速加工)
ノーマルボス+1.5mm厚ワッシャー AF28フェイス
ウェイトローラー 8.75×3
ライブベルト(中古品)
ライブクラッチ(シュー面積の長い奴です)
リード125クラッチSP
トルクカム溝加工
ライブキャブ、ノーマルエアクリ(ダクト1本追加)デイトナのフィルター
AF28マフラー
ポート研磨、ベースガスケット2枚
ライブ用ヘッドガスケット
レーシングプラグ(ワッシャー4枚仕様)
G’カウンターギア
終速75〜78キロ 9500rpm前後

と、こんな所で
ミート6000 変速7000前後 パワーバンド7000〜です

で、質問なのですが(前置き長くてすいません)
スタート時6000でミートし、動き出した後
一度8000位まで上がり(加速感はありません)
徐々に下がり、7000前後の変速点まで下がっていきます

大体、0〜30キロ位までの間で一連の動作なのですが
>一度8000位まで上がり(加速感はありません)
スタートで後ろに持って行かれた体が、前に戻される様な、
失速した様な感覚です。

この部分は、ベルトの滑りと考えて良いのでしょうか?
それとも、半クラッチ状態なのでしょうか?

今日一日、ウェイトローラーのセッティングや
クラッチの組み替えなど試してみたのですが
うまく解消できず、悩みまくっております(~ヘ~;)

是非、皆さんのお知恵を拝借させて戴ければと思い
書き込ませて戴きました。

宜しくお願い致します。

ps 長文&乱文等々、文才が無いと言う事でご容赦下さい。

記事No 1606
タイトル Re: ベルトの滑り?半クラ?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 09:27:07
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
おやじ36号さん、初めまして。
当HP管理人の「ねぎのリーダー」です。
この様な僻地にいらっしゃって下さり嬉しいですよ。

さて、ご質問の件ですが、症状から憶測しますとどうやらおっしゃる通りの「半クラッチ」状態に
問題があるかと思われます。

WRやクラッチスプリング等を拝見した所、ノーマル管ながらなかなかの高回転型エンジンに
仕上がっていますね。
・・・個人的にツボに来る所が満載ですよ(笑


では本題ですが、クラッチミート(正確にはクラッチイン)後に少々回転が下がるのは、どんなエンジンでもある程度は
起こりえる可能性があると思います。

半クラッチの状態が続く原因としまして、

・クラッチシューの当たり面積が広すぎる
・クラッチシューが軽すぎる
・クラッチスプリングの伸び切るのが遅過ぎる

等が上げられますね。
(基本的なメンテ不足等による原因は割愛します)

ライブクラッチ&リード125スプリングですと、「重めのクラッチシューをスプリングで抑えている」
傾向かと思われます。
クラッチスプリングが勝っている、と言う事ですね。

この様な場合、半クラッチ状態の時にはシュー自体がアウターに密着するまでにかなりの
タイムラグが起きる=クラッチインからミートまでが時間がかかる、といった状況になります。
クラッチシューが軽い場合より、クラッチスプリングの硬さでミート回転を高めている場合には
良くある症状だと思われますね。
(上記の通り、スプリングの伸び幅が限界近くになるとなかなか伸び切らない物ですので)

ですのでシューを軽く、スプリングを弱くする方向性で試されてはいかがでしょうか。


そしてもう一つ、クラッチシューの面積を減らしてみるのも良いかもしれません。
こちらはケースバイケースですが、シュー面積が狭い方が「一瞬の圧着力」には優れる
傾向にあります。
アウター側にかかる力が分散しませんので。
自然と半クラッチ時間が短くなる場合もあります。
(エンジンの回転上昇が鈍い場合ですと、クラッチミートまでの回転数を一瞬で稼げず、逆効果の場合もありますが)


いきなりの長文失礼しました。
不明瞭なところがありましたらご指摘下さいね。

では失礼します。
管理人でした。

記事No 1608
タイトル Re: Re: ベルトの滑り?半クラ?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 09:27:07
投稿者 おやじ36号
参照先
ねぎのリーダーさん、初めまして
レス有り難うございます。

>この様な僻地にいらっしゃって下さり嬉しいですよ。
僻地なんてとんでもない、まるで情報の天国です
ポート研磨も、コンテンツ内の記述を参考にしてますし
ねぎのリーダーさん始め、常連の皆さんの書き込みも
大変、参考になります。

>シューを軽く、スプリングを弱くする方向性で試されてはいかがでしょうか。
やってる様で、やってませんでした ;^_^A
シュー自体は色々試していたんですが、スプリングは
リード用とキタコ製の物しか試していませんです、、、

>クラッチシューの面積を減らしてみるのも良いかもしれません。
例えば面積を減らすのは、どの位が限界なんでしょうか?

ps もっと頭を柔らかくしないとダメですねぇ〜
近いところまでは考えていたんですが今一歩及びませんでした。



記事No 1614
タイトル Re: Re: Re: ベルトの滑り?半クラ?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 09:27:07
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
おやじ36号さん、こんばんはです。

まず、お褒め頂きありがとうございます。
当HPは結構色々な情報が交錯していると思うのですが、必要な情報があったのでしたら
とても嬉しいですよ。
質問掲示板の方は、たまにマニアックな方向にお話が飛ぶ場合もあるんですが・・・


さて、クラッチシューの件ですが、こちらはノーマルクラッチスプリングを使用してみるのも
良いかと思われますよ。
シューの軽量化のみで理想のミート回転まで持っていくのも面白いと思います。

そしてシューの面積ですが、私の場合、ノーマルの半分位に削り込んでいるものもありますよ。
「シューが広がり、アウターに接触する瞬間」は、シューのどこの位置からアウターに接触
しはじめるでしょうか?
これをイメージして、削り込む量を考えて下さい。
(ココは色々ありまして企業秘密なので・・・申し訳ありません)


最後に・・・一般的なスクーターチューニングという物はかなり「定番化」が進んでいると私は思っています。
ですのでなかなか「柔軟な思考」と言う物が難しいんですよね。

当HPは、それに真っ向から挑戦しているというコンセプト(のつもり)ですので、色々お役に立てて
頂けると嬉しいですよ。


それでは失礼します。
管理人でした。

記事No 1619
タイトル Re: Re: Re: Re: ベルトの滑り?半クラ?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 09:27:07
投稿者 おやじ36号
参照先
またまた、貴重な情報を有り難うございます。
マニアックな情報は、その時理解できなくても
後になって読み返すと、あ〜なるほどっ!と、思うことが多々あります。
( ̄ー ̄)ニヤリッ

本題ですが
朝、レスを拝見し
仕事中に対策を練り(アホです、、、。
帰宅後、実行してみました。

時間があまり無かったもんで、満足に出来ませんでしたが
感じは掴めました

まず
シュー1/3削り 6mm4カ所穴あけ デイトナ白SP
が手持ちでありましたので、組み替え実走してみましたら
半クラ状態で9000まで回転上昇( ̄□ ̄;)!!お〜のぉ〜〜

その後、ライブSPが目に付き、交換!
8000付近まで上昇するものの、フィーリング的には近いか?
クラッチインは、6000弱だったんですが、もう少し煮詰めれば
何とかなるかな?ってな感じになりました、チャンチャン♪

まだまだですよねぇ〜(#^.^#)
週末は、クラッチ弄りに専念です。

で、ついでにWRを換えようと思い
プーリーを外してみると
スライドピースが3つのウチ2つが割れてました(汗
少し、隙間が大きいなぁとは思っていたんですが
まさか、割れているとは、、、
まぁ、プーリー側が無傷だったんで救われてますかね(笑

記事No 1620
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: ベルトの滑り?半クラ?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 09:27:07
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
おやじ36号さん、こんばんは。
ええと今回は少々補足をば。

初めに、私は一応
「クラッチイン=クラッチシューがアウターに接触する瞬間」
「クラッチミート=クラッチシューが滑り終わり、アウターと100%密着した状態」
と理解しておりますので、まずこれを前提としてお読み下さい。

おやじ36号さんの場合、
「クラッチがミートしきる前の半クラッチ状態の時、すでに大きく変速が行われている」
といった状態の様な感じも見受けられますね。


定説ですが、変速回転数がクラッチミート回転数を下回っていた場合、よほどパワーのあるエンジンでも
エンジン回転はストール気味になってしまいますので・・・

(クラッチが滑っている状態では変速もその勢いに乗って行われますが、クラッチがミート
してしまった瞬間、物理的なハイギヤードすぎる減速比にエンジンが耐えられず回転が落ちる、
という事ですね)

さすがにこれは無いと思われますが、あまりに症状が酷いようでしたら「クラッチが完全に
ミートした状態の後に変速開始」といったセッティングもありだと思います。


「クラッチインはパワーバンドの下限回転数、ミートは回転数はほんの少し上、変速回転数はミート回転と同じ」
といった感じが良いかもしれませんね。
パワーがあまり無い仕様ですと、あえてクラッチイン回転数と変速回転数をずらしてやるのも
セッティングの一つだと思いますので。
(半クラッチの状態を有効に使うため)


少々分かり難いと思われますが・・・補足でした。
では頑張って下さいね。


P・S
スライドピース割れましたか(汗
たまに私もありますが、スライドピースは結構な消耗品だと思っていますので気にしませんね(笑

記事No 1621
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: 早速私もやりました
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 09:27:07
投稿者 プラティー
参照先
おやじ36号さん、はじめまして。
リーダーさんこんばんは。

私も出だしが今一ですのでシュー削りやってみました。
結論、反対側を削ってしまいました(笑 お気に入りのクラッチだったのに・・・バカです。
しょうがないのでキタコクラッチ装着で我慢しました。

そのうち反対側も削ってみます・・・圧着不足でやばいか?
おやじ36号さんも頑張って下さい、と言うより人様の前に自分ですね。
私も縦Dio乗っています、へっぽこですが以後宜しくお願い致します。

記事No 1623
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 早速私もやりました
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 09:27:07
投稿者 おやじ36号
参照先
リーダさん、こんばんわ
プラティーさん、初めまして
こちらこそ、へっぽこ以前の問題児?ですが(笑
宜しくお願い致します。

リーダーさん
>「クラッチがミートしきる前の半クラッチ状態の時、すでに大きく変速が行われている」
これは、思い当たる節がありましたので
改善したいと思います。

>「クラッチインはパワーバンドの下限回転数、
そこまで高めるのは、私にとって至難のワザかと、、、(爆

>少々分かり難いと思われますが・・・補足でした。
解りやすいですよぉ〜〜、また違う方向性も見えました。

プラティーさん
私もお気に入りのクラッチが有るんですけど
途中から使うのが勿体なくって、温存したままです(大馬鹿モンです


いずれにしても
週末で解消か?持ち越しか?、、、天気が心配ですが。
頑張ってみます。

また、結果のご報告にお邪魔させて頂きますので
宜しくお願い致します。

PS
画像板で話題のドリブン廻り
密かに注目してます。

失礼致します。



記事No 1625
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: さらにやってみました
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 09:27:07
投稿者 プラティー
参照先
皆様こんばんは。
おやじ36号さん追記ですが、まったく参考にはなりません(笑

反対側も削ってみましたが最初に削った方であってましたね(笑
総面積は半分ぐらいになってしまいました。
削る前に比べると出だしは良い感じです、タコは付いていないので体感のみですが。
上手くやれば結構良いかもしれませんねシュー削り。

言える事は両サイド削って半分ぐらいになっても使えるといったとこですかな(笑
全然役立ちませんが、おやじ36号さんもがんばってください。

画像板のは手に入れば良さそうですね。


- WebForum -