[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 2019
タイトル キャブの油面?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 10:46:25
投稿者 なおすけ
参照先
こんばんは!教えていただきたいことがあります。
現在、PWK35をつけているのですが、どうも、セットがでなくて悩んでおります。
パワーバンドが8500からで、それ以下だとまったく走らない(発進すらできない)のですが、アクセルを少しだけ開けた状態で、200mくらいはしると、ようやくパワーバンドまで、持っていけます。あきらかに濃い症状なのですが、セットを繰り返しているうちに、あることに気が付きました。キャブのドレンからガスを抜いて、フロート室がいっぱいになるまでの間は普通に走るのです。ニードルがR1175Jのクリップ一段目という、最大太さまで、しぼっていて、なんとかやり過ごしてきたのですが、最近、それでもまだ、濃いようで、フロートをイジって油面をさげてみましたが、さほど改善されませんでした。あきらかに開け始め?というか回転が低い域で濃いのは間違いなさそうですが、もっと油面を下げてしまってもよいものなのでしょうか?フロートのH寸法16mmのところ、23mmまで、変えています。合わせ方がまちがっているのかなぁ?

記事No 2020
タイトル Re: キャブの油面?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 10:46:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
なおすけさん、お久しぶりでございます。

おお…130ccでパワーバンドが8500からとは…かなり素敵なエンジンですよね〜。
しかし発進出来ないとはちょっと災難ですね…


症状をお聞きする限り、私としても基本的に「濃い」症状だと思います。
しかしこの場合、ジェッティング的に濃いだけでは無く、なおすけさんがおっしゃる様に
油面での濃い&薄いといった、油面の動きによるジェットの「吸い上げ」にも絡んできているのは
ほぼ間違い無いですよね。

油面を16→23mmまで下げても、まだフロートにガスが溜まらない状態で調子が良いのでしたら、
もっと油面を下げて見るしか手段が無いと思います。
キャブによっての油面の規定値はありますが、実質極端にキャブが傾いている場合ですと、
もう全くアテにならない物だと私は思っていますよ。


私昔、Dioに変な角度でキャブを付けていたコトがあるのですが、この場合、キャブ吸入口が
車体後方に向いていたので、キャブの油面自体は「加速した時にキャブ後方に寄る」
といった症状が起き、あまり油面が低いと薄くなりすぎて失速感が出た経験があります。

なおすけさんのBW`sをモトチャンプ183Pで拝見したのですが、キャブ自体はなんとなく左にねじって
取り付けられてますよね?
これだと加速時に油面自体が「吸気口から見てキャブの右半分」に寄ってしまっていると思われます。
ですので真っ直ぐキャブを付けている場合よりも、加速時には濃い目になるのではないか?
とも思います。
(加速時にフロート後方にガスが寄ってしまい、水平取り付けよりはジェットに対してガスが
流入しやすい、といった感じでしょうか…)

ヤマハ横置き系エンジンは…元々キャブが「横出し」ですので、吸入口を前方に向けたり
キャブ本体を極端な「ひねり」を加えた取り付けにすると途端にジェッティングが安定しない、
といった傾向がありますよね。
これは基本設計の問題なので改善は難しいですが…

実際、吸気口の向き一つで、コーナーリング中にいきなり失速したりもしますしね。
キャブが大きい、もしくはコーナーリングスピードが高く流入空気の圧が高い状態だと
顕著に現れます。
(直線だけのドラッグマシンでも、そういったトラブルを見た事がありますので)


この原理は、私も極端なキャブの取り付け方でしか経験した事が無いので正解とは限りませんが、
ハイチューンだとキャブのほんの少しの傾きでも、油面&ジェッティングがシビアになる事は
大いにあるんですよね。
とりあえずは限界まで油面&スロージェットを下げられてはいかがでしょうか。

それでダメなら…スロットルバルブ&ジェットニードルのバランスも合わせて考えた方が
よろしいかと思われます。


後、あくまで想像ですが…キャッチタンクの位置をもっと下げ、なおかつタンクの空気穴を
大きくするのも効果的ではあると思います。
その方が油面が安定すると私は思っていますので。


長文になりましたが…参考にして頂ければ幸いです。
分かりにくい所等ありましたらどんどんご指摘下さいね。

それでは失礼します。
管理人でした。


記事No 2026
タイトル Re: キャブの油面?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 10:46:25
投稿者 グッピ
参照先
はじめまして。グッピと申します。

これってSJの番手を下げるだけで改善されませんか?また現在の状態で
チョークを効かして擬似的にSJが濃い状態を作り出し更に悪くなるようでしたら
SJが確実に濃い状態です。

気になったのはニードルのR1175Jの75ですが最大径のものでしたら
SJが最大に効いてしまいます。MJをニードルで栓をする事によって
SJが効き、栓を開ける事によりSJの吐出が弱くなりMJが効いてくると
いう仕組みです。ニードル選択ではリッチ、リーンで表されてますので
混乱しやすい部分ではありますね。

ではR1175Jで調子が良くなったかと言いますとアイドリング付近でも
MJからの吐出はありますので、これをニードル径で絞った事とSJは番手で既に
絞り切ってニードル径を太くしてSJの吐出を上げようと思ってもSJの吐出量は
変わらなかった為、トータルでガスの吐出量が絞られたという事が推測されます。

記事No 2031
タイトル Re: Re: キャブの油面?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 10:46:25
投稿者 ひでおやじ
参照先 http//groups.msn.com/hideoyaji
はじめまして。元PWK35オーナーの、ひでおやじと申します。

反対に質問なんですが、あの取り付け角度で
ガソリンがオーバーフローしないのですか?

私は前傾角度で取り付けただけで、ジャジャ漏れでしたが・・・・。

なおすけさんと反対で
私が88ccで使っていたときは、
最後までガスの供給不足に悩まされました。

ガソリンホース径を8パイに変更して
何とか間に合うようにはなりましたが・・・。

さて、私的見解なのですが、
一度、グッピさんのおっしゃるとおりに
SJからいじることをお勧めします。

私は42番から65番まで全部揃えて
上からどんどん絞ってセットを出していきました。

下が決まれば、上は案外ごまかしがきくキャブなので
MJを濃い目でセットしておいて
SJをどんどん下げていけばいいと思います

回答にならなくてすいません・・・。

ミクニマニアのおやーじでした・・・・。

記事No 2035
タイトル Re: Re: Re: キャブの油面?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 10:46:25
投稿者 なおすけ
参照先
管理人さん、グッピさん、ひでおやじさん、アドバイスありがとうございます。
わたしも、言われるまで、角度があんなことになってるとは、気づきませんでした(汗
たしかに、ブレーキングの度に、ドバッと流れていきます・・・
こんなものだと思っていたのですが・・・それと、SJ、もう一度見直します。いま45番で、これ以上下げるとまずいかなって、思ってました。1370jくらいから、もう一度やり直してみます。開け始めが濃いので、だんだんストレート径を太くしていってました。テーパー角を13にすると、メインも下げられそうなので、その方がいいですね!
ガソリンの供給不足は、ダイアフラムコックをつけてるときには、なってました。直にしてからは大丈夫そうです。
まえに、pwk28を使っていたとき、SJ35番まできても、まだ濃い感じで、セットがでなくなったので、pwk35に変えました。ニードルで、絞れると思ったので・・・
で、35に換える前と同じ感じだったので、ニードルを絞って行ってました。
何か、基本ができてないのを、公開したみたいで、お恥ずかしいかぎりです。
ありがとうございました。
結果、また報告させていただきます。


記事No 2036
タイトル Re: Re: Re: Re: キャブの油面?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 10:46:25
投稿者 グッピ
参照先
SJの選択は悩みますね。私はSJの選択中はMJを弄らず(影響されてしまい
ますので)スタートからアクセル半開までで、ある一定区間のタイムが良いものを
ベストとすると教えられました。今はエアスクリューを回して1〜3回転戻しで
アイドリングの回転数が高くなった部分を探せたSJで決定しています(^^;

SJ#35でも絞れない場合はカットアウェイの番手を変えます。PWK28でしたら
0.5番も変えれば違ってきますよ。でも番手を上げるのか下げるのかは
忘れましたが(^^;
番手を下げれば吸入負圧が増えます(負圧が増えるからSJが上げられる?)上げれば
吸入負圧が弱くなります(負圧が減るからSJが下げられる?)作用はアイドリングから
アクセル1/2ぐらいまでです。

記事No 2038
タイトル Re: Re: Re: Re: キャブの油面?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 10:46:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
なおすけさん。こんばんは。
管理人でございます〜。


補足ですが…SJを限界まで下げてもセッティングが安定しない場合、アイドリングを高めに
設定しておく、という荒業もあります(汗
大口径キャブですと、どうしてもスロットルバルブ(カッタウェイ)小開度の状態ではセッティングが
安定しづらいという傾向もありますので。

この方法ですと、回転的なセッティングは出しつらいかもしれませんが、超低回転でのセッティングを
無視&ある程度安定させる事が可能です。
(なおすけさんの様にSJが濃い?場合だとSJの効きが悪くなってしまう、というデメリットもありますが)

…それを安定させてやるのがセッティング能力、といわれてしまえばおしまいなのですけれどね(汗



どうしても安定しない場合「思い切り良く」セットを換えて見るのも手だと思いますよ。
(私…MJで20番とか一気に換える場合もあります)
ではセッティング頑張って下さいね。
管理人でした。


P・S
スロットルバルブ(カッタウェイ)の番手は、番手が小さいと濃い方向になりますね。
この場合…負圧と空気量でのセッティングになり、絶対的なジェット番手が変わるわけでは
ありませんので誤解無き様に…

記事No 2040
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: キャブの油面?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 10:46:25
投稿者 なおすけ
参照先
皆様、おはようございます。
昨日、きのう、SJを下げていってみました。
結果は・・・35番まで下げましたが・・・
ううん・・・あんまり変わりません・・・現在のジェッティングはMJ210 SJ35 jnR1375Jクリップ一番上です。
あいかわらず、1発目だけは元気がいいです。
ニードルのクリップを下げると症状が悪化するので、やはり、開け始めが濃いのは間違いなさそうです。ニードルの切れ上がりの違うR1375Nを注文しましたが、こんなやり方で、いいんですかね?カッタウエイも番手を上げたほうがいいのかなぁ?

実は、シリンダを換えるとこういった事はなくなります。今のシリンダは吸気の流速がキャブとバランスが取れてないのかもしれないですね。

記事No 2043
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: キャブの油面?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 10:46:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
なおすけさん、こんばんはです〜。

うーん…SJ35でもあまり変わらないのですか。
これはやはりニードルやスロットルバルブ(カッタウェイ)とのバランスだけでも無さそうな
気もしますね。

なおすけさんがおっしゃるように、シリンダーを換えると症状が出ないのであれば、実質の
ポート特性とキャブのマッチングが合っていない、という事も十分に考えられますね。


…それを聞いて、個人的に少し考え方を変えて考えてみたのですが、ひょっとしてクラッチミートが
低すぎる、という事はありませんかね?
いくら排気量があっても、パワーバンド以下の回転数で大口径キャブ仕様の0発進だと、
どうやっても「前に進む力」が出ないと思います。

無負荷の空ぶかしでは実走よりきちんと回ろうとする、といった感じでしたら、シリンダーの違いによる
「使用回転数のズレ」もあるのでは?と推測しますよ。
一度クラッチミートを極端に上げてみてはいかがでしょうか?
(症状の出ないシリンダーの方が排気ポート高が低いのだと仮定したら十分ありえるかと)


最後に…やはりキャブが原因だとしますと、スロットルバルブを取り揃えるのも仕方が無い、と
思います。
ハイチューンであればあるほど、誤魔化しは効かなくなって来る物ですしね…


それでは症状の改善、祈っておりますよ〜。
管理人でした。

記事No 2045
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: キャブの油面?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 10:46:25
投稿者 グッピ
参照先
シリンダを交換すると改善されるという事はポートとキャブのマッチングでしょうね。
フラットバルブのPWKはレスポンスが鋭いのですがシリンダ側の流速が上がらないと
燃調がエンジン回転と合わずミスマッチになります。

ひょっとすると掃気ポートを弄りましたか?

排気ポートのみであればチャンバーとのミスマッチや、排気ポートと第一掃気ポートを
近づけすぎても流速が落ちてエンジン回転数が上がり難くなります。

たまに点火時期を弄ると燃焼速度が変わって誤魔化しが効くものもありますので
試してみても良いと思いますよ。

記事No 2046
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: キャブの油面?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 10:46:25
投稿者 なおすけ
参照先
おはようございます。
管理人さん、グッピさん、ありがとうございます。
いわれるように、クラッチミートが低いです・・・デルタクラッチに黒のスプリングで、一番ミートがあがるところにセットしてありますが7500ミートです。(取り説では10000ミートまで???)といいますのも、ミート前にセカンダリが3分の1くらい動いてしまっているため、低い回転で、繋がってしまっています。ミートが上がるまで、ウエイトローラーを軽くすれば、こんどは、変速回転が12000をこえてしまい、実用的ではありません。センタースプリングはアドレス110用の30%アップのもので、BWS用の50%アップより、硬く、しかも長い為、セット圧も上がっている筈なのですが・・・
こんな仕様でもキャブのガスを抜いて、1発目だけは速いので、キャブに問題があるとおもっております?
それと、掃気はかなりじってます。3ポートのシリンダなのですが、もともと、掃気の角度が悪く、排気ポートをひろげると、排気ポートに直接流れていくかんじだったので、ヘッド方向に排気の逆をなめるように回るよう?加工してます。弄る前より格段よくなってはいるようです。第一掃気の上まで、補助排気が回りこんでいますが、これも流速が下がる原因なのでしょうか?

記事No 2047
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: キャブの油面?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 10:46:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
なおすけさん、こんばんはです。

なるほど…チューン内容を拝見した限りでは、7500ミートでは少々低いとも思われますよね。
しかし、セカンダリシーブがミートより先に動き出してしまわない位WRを軽くして、なおかつ
理想的なミート回転で変速が12000rpmなのだとしましたら…おっしゃる通り実用的ではありませんよね…

…ミートを下げ、それに合わせて変速回転数まで下げてしまうのでは、もしパワーバンドを
外れた場合走らないのは目に見えてますかね。
ただ、ミートタイミングと変速回転数がちょっとかけ離れているとも思うのですが…
(私、ミートはパワーバンド内が鉄則、だと解説しておりますが、実質はロスもありますので
ある程度は高めのミートセッティングを好みますが)


しかしセッティングの方向性としては、12000rpm変速の様な感じが理想的だと思いますよ。
扱いにくいからという理由でミートを下げてしまったのでは、チューンした意味がありませんし。

ここからはあくまで私の個人的な見解ですが…パワーと扱いやすさはなかなか両立出来る物では
無いと私は思っているんですよ。
負荷の大きい0発進時には、かなりのトルク、といいますか滑らかなパワーの立ち上がりが必要だと思うんです。

なおすけさんの仕様は3ポート&ハイチューンな排気ポートの様ですし、キャブも大きいので
こういった場合ですとどうやってもスロー系&アクセル小開度域のバランスは取りづらいと
思われます。

(用は「アクセルを開ける瞬間」と「クラッチがミートして絶大な負荷が掛かる瞬間」と
「スロットルバルブが開く瞬間」のバランスがシビアすぎるエンジンになっている、と
いう事でしょうか)


先にもご説明しましたが、もっと下からパワーを出す仕様にしないと、現状では誤魔化しすら
効かない仕様になっているのが大きいと思います。
(シリンダーを換えるとこの症状が起きない、という事が物語っているかと)

私の経験上、チャンバーとポートのタイミングがかけ離れたり、キャブがシビアすぎる物の
場合は、絶対にセッティングが出ない、という事も何度かありましたしね。



最後に…流速についてですが、排気ポートが掃気ポートの上に被る様なポートの場合、排気ポートが
開いた瞬間には、「一瞬の排気の流速」は優れています。
しかし、変則的なポートである以上、(この場合排気ポートが開いて行くほど開口面積が狭くなっていると思いますが)
掃気ポートが開いた頃には、いくら「下絞り」の排気ポートだとしましても、すでにチャンバーで
掃気(吸気)を引っ張っていく効率はかなり落ちていると思いますよ。

すなわち、掃気流単体でも流速はかなり落ちているはずです。
この様な場合、排気ポートと掃気ポートのタイミングを近づけるのが定番ですね。



すごい長文になってしまいましたが…結局私が何を言いたいかと申しますと、根本的なバランスを
セッティングで誤魔化すのには限界がある、というコトなんですよ。
…私はなおすけさんのBW`sに乗った事がある訳では無いので、とても失礼な物言いかとは思いますが、
私の考え方ではこの辺りが限界かと思いますので…ご一考頂けると幸いです。


それでは失礼します。
管理人でした。

- WebForum -