[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 2082
タイトル ロングクランクについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 17:20:19
投稿者 らりほ〜
参照先
アクシス90通勤快速お散歩仕様に乗っております。

最近ロングストローククランクがお手頃価格で入手できるようで。
K○さんとこの1/32用に激しく惹かれる今日この頃。
街乗りにこんなん使っても大丈夫でしょうか?ボアはノーマル前提で。
クランクベアリングがすぐにゴ〜ロゴロいっちゃう?

あと、腰上調整が必要…とありますが、具体的にどんな調整なんでしょうか?

ご存知の方、アドバイスをよろしくお願い致しします。

記事No 2086
タイトル Re: ロングクランクについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 17:20:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
らりほ〜さん、再びこんばんはです〜。


ええと…本日は腰下のご質問2連発ですね〜。
私こういうお話大好きですけれど(笑

さて…ロングクランクですか。
私…経験無いです(汗


…これじゃあお話が進まないので、いつもの憶測をば少々。
まず耐久性ですが…噂によるとKN製品のクランクは結構良好な精度らしいので、そんなに問題は
無いと思いますよ?
ただ、その「芯」がいつまで持つかは違ったお話になりますが…
(クランクって芯出しをしていても、長いこと使ったりシャフトを叩いたりしたら結構芯が戻る物ですし)


ベアリングについての影響は…理論上ボア径が変わらずストロークだけがUPしてしまうと、
それなりにクランクやベアリング、ピストンやシリンダーに悪影響はありますよね。
「縦長」のエンジンになってしまうワケですから。
しかしきちんと組んで、なおかつ無理矢理回したりしないのであればそんなにひどい事には
ならないと思われますけれどね。


最後に腰上の調整ですが…これはピストンストロークUPによるポートタイミングの調整、
2次圧縮比の調整、そしてクランクとピストン下部のクリアランス等、いろいろやる事が
あると思います。
ポートタイミングが変わってしまうのは致命的な問題ですので、ベーススペーサーを調整したりして、
「排気&掃気のタイミングがストロークの何%から始まる&終わるか」をきちんと調整すべきだと
私は思います。
…2次圧縮比は後でどうとでもなります(汗
場合によってはシリンダー上面や下面を切削してあわせてやる事も必要かもしれませんが…(汗



うーんこんな感じでいかがでしょう?
個人的にはストロークUPにはあまり魅力を感じませんので…あんまり研究していないのが本音なのですが(汗


では…ベアリングも含めて頑張って下さいね。
管理人でした〜。

記事No 2087
タイトル Re: Re: ロングクランクについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 17:20:19
投稿者 MR.XYG
参照先
こんばんは
最近、隠れ気味のMRです。

私も最終的にはロングを組みたくて色々と物色していました。
リーダー氏の言う通りに、ロングを組むとピストンの上下の幅が変ります(下は違うかな?)
すると、ノーマルシリンダーの各ポートの位置が変ると言う事ですね。

排気ポートを例に取ると、ノーマルが上面から24mmと仮定します。
K○ロングは約3mmのロングですね。
ロングを入れて腰下調整をしないと排気タイミングが上面から27mmになります。
これはタイミングを遅くさせているって事だと思っています。
(実際にはこんなもんじゃなく、色々と不都合があると思います)

下側にスペーサーを入れないと、排気タイミングを変えるのにポートの上を削っても
ロングを入れたらノーマルと同じタイミングになってしまうと。

ガスケット調整はピストントップがヘッドに当たってしまいますので、
圧縮との兼ね合いを見ながらの調整だと思われます。

間違っていたらすみません。
ご指摘願います。


1/32mile用のは1次圧縮アップには良さそうですね。
なんでBW’s100用は無いんだ。



記事No 2091
タイトル Re: Re: Re: ロングクランクについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 17:20:19
投稿者 らりほ〜
参照先
リーダー、MR.XYGさん、こんばんわ。

むう、腰上調整は結構手間がかかりそうですね。
簡単に考えすぎてたかしらん。

掃気ポートタイミングがノーマルと同じ、を目安にしようかと思っとります。
分度器みたいな円盤買ってこなくっちゃ…

ビビリな私は、1/32用の樹脂?部分がどうも信用できんので、
フツーのロングをオーダーしました。

>なんでBW’s100用は無いんだ。
K○の説明文はわかりにくいんですが、
グラアクBW’s用はクランクウェブがちょびっと幅広なんじゃあ?
          ↓
  ちょびっと一次圧縮アップ?
この「ちょびっと一次圧縮アップ」てのがええなぁ…。

記事No 2168
タイトル Re: Re: Re: ロングクランクについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 17:20:19
投稿者 らりほ〜
参照先
ばんわ〜

実際にクランク組むまで、上に1.5ミリ、下に1.5ミリ、
ストロークが伸びる事に気づかなかった、らりほ〜です。

K○クランク、確かになかなかの精度だったらしいっす。
芯だしに出したところ、「う〜ん、0.02くらいだったかな?」だそうです。

ピストン加工は、スカートを1.2ミリくらいベビサンで削りました。

ポートタイミング調整は結局、排気タイミングで調整してみました。
「あの」教科書199ページの、排気総開角で調整してみました。

以前の仕様、ポート上2ミリ切削、ノーマルクランクで180度。
結構レーシーだったんかも?
どうりでスカっぽいわけです。ノーマフ改じゃし。
で、今回はポート1ミリ切削、K○クランクで178度にしてみました。
ベースガスケット2枚でこの数値になりました。
さっきその辺をチョロッと走った感じは、かなりトルクフル!

明日から実走テストでございます。
ヘッドガスケットが8枚入ってしまったので、全開は危険な気がするなぁ…。
シリンダヘッド新作決定じゃな。
ちなみに素ノーマルヘッドなら、ヘッドガスケット1枚でよい感じの二次圧縮でした。



リーダー、MRさん、アドバイスありがとうございました。


記事No 2182
タイトル Re: Re: Re: Re: ロングクランクについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 17:20:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
らりほ〜さん、再びこんばんはです〜


おっとついにロングクランクを組まれたのですね?
精度も100分の2でしたら、少なくとも純正よりははるかに上の精度ですし、かなり良いと
思いますよ。
ピストンもやっぱり下死点で当たりますかね。しかしこれはやむをえないかと思います。
…「ストローク3mmUP」でも、上死点だけに向かって3mmストロークが伸びるワケでは無いですからね(笑



そしてポートは「排気開角度」で調整されたのですね?
コレ、例の教科書の解説ではちょっと分かりにくい所がありますが、クランク軸の角度で
計測されたのなら「ポート何mm」といった数値よりは、きっちりとしたタイミングが出せると
私は思ってます。

ただ…仮に「排気ポートが上から23mm」の状態があるとしまして、それを「排気開角度」に直接置き換えるのは
ちょっと難しいんですよね。
上死点が0度として、ストロークが50mmあるクランクで…仮に45度回転した時には、単純計算では
12.5mmピストンが下がるハズです。

しかし実際はクランクピンがクランクウェブの末端についているワケでは無いので、数値通りの
ポートタイミング(ピストン移動量)に換算出来無いんですよね…
3次関数?等を駆使して計算式を作らなければいけないっぽいので、私はクランク角度的な物と
ポートタイミングのmm数値をマッチさせるのはかなり苦手だったりします(汗
180度とかですとハッキリ出るのですがね(笑


以前の仕様の「ポート上2ミリ切削、ノーマルクランクで180度」というのはかなりやりすぎかと
思われますよ(汗
これはもっともっとエンジンを高回転型にしないと、「引っ張りきれて」いなかった可能性が大きいです。

最後に圧縮比は…きちんと計算した方が良いかと思われますよ。
…ヘッドガスケット8枚というのはちょっと怖いです。といいますか絶対抜けますよ(爆
3枚位が限界値では無いでしょうかね。
アルミか、出来れば銅で自作されることをオススメしますよ。


う〜ん話が脱線しましたがご容赦下さい(汗
では…性能インプレ、期待しておりますよ〜
管理人でした。

記事No 2187
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: ロングクランクについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 17:20:19
投稿者 ひでおやじ
参照先 http//groups.msn.com/hideoyaji
とうとうこの話題に・・・。

計算式は難しい・・・。

ヘッドガスケット10枚ですが何か?
1枚だと、デトネーションが・・・
ケッチンも痛いし・・・。

脱線コースです。ごめんなさい・・・。

記事No 2193
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: ロングクランクについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 17:20:19
投稿者 らりほ〜
参照先
>計算式は難しい・・・。

まことに。
コンロッド長なんて、クランクばらさないと正確に測れんし。←ホント??

わたしは、製図道具屋で全周円分度器をゲットして真ん中に穴開けて、
排気総開角を何度も何度も計測しました。これに一番時間がかかりました。

50のノーマルジョグの排気総開角って、何度くらいかご存知の方いらっさいませぬか?
是非!参考にさせてくださいまし〜。


>ヘッドガスケット10枚ですが何か?

お師匠さま!と呼ばせてください。(笑
ちなみに、二次圧縮は何キロでらっさいますの?企業秘密なら無理にとは言いませぬので。
私は現在8枚で冷間10.6キロでございます。

駆動系は変更なしで最高速はそのままに、イイ加速してます。
しばらくはオイルポンプのエア抜きを徹底のため、混合+分離で。

混合+分離から分離のみになったら、もうちょっと最高速は伸びるか?と期待しつつ。

記事No 2196
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: ロングクランクについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 17:20:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
らりほ〜さん、こんばんはです〜。


ふむふむ。やはり排気開角度は全円分度器で計測されましたか。
この計算式、なんとかして手に入れたいのですがなかなか難しく…数学を勉強した方が手っ取り早いのでは無いかと
思ってたりしますよ(笑

50のJOGですと…どの位なのでしょうね(汗
間違いだらけの計算式で計算してみると…

ストローク39.2mm
排気ポート高さ シリンダー上面から25mm

排気ポート25mmまでのストロークだと…単純にストロークでクランク回転角度を計算すると

39.2mm÷180°=0.217mm

クランク角度約1度に対して、ピストンストロークは0.217mm…
下死点からシリンダー上面より25mmの高さまでストロークしたとして

25mm÷0.217=115°

ピストン下降側のストロークもあるので115°×2(往復分)=230°

で、それを全円周からマイナスしてやると(閉じている分を引く)

360°-230°=130°

となります…(汗
おそらく何かが致命的に間違っているかと(爆

もちろんクランクピン位置の関係で、少しの誤差は出ますが、おおむねこんな数値では無いでしょうかね。
ぱぱっと計算したので、数学が得意な方はご指摘下さいね(笑

コレ、排気開角度が分かっていても、普通に計算したのではズレるんですよね。
クランク最外周でのストローク計算&ピンの位相を考えないのならコレでOKなんですが…


参考にしないで下さいね(汗
管理人でした〜


P・S
>ひでおやじさん
ヘッドガスケットはやりすぎだと思いますが(汗
私もヘッド2枚ベース3枚なので…あんまり人のコトは言えませんけどね(笑

記事No 2206
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: ロングクランクについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 17:20:19
投稿者 グッピ
参照先
こんばんは。

ピストン位置からクランク角を計算する事は可能ですよ。でも面倒ですので
owltrainさんのHPから計算PGをDLさせて頂いて使った方が
早いです(^^;デフォルトはAF18E(Dio)ですがコンロッド長、ストロークが
変えられます。

http://owltrain.s31.xrea.com/

記事No 2209
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: ロングクランクについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 17:20:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
グッピさん、こんばんはです〜

むむ?早速owltrainさんのHPを拝見致しましたが…即攻DLです(笑
しかしコレ、便利ですね…
私の場合、実際必要に迫られる場合はあんまり無いと思いますが、計算式を探していたので
とっても助かりましたよ〜。

実は以前からowltrainさんのHPはROMらせて貰っていたんですが…クランク角度の計算プログラムがあったとは
気付きませんでした(汗

あ、ちょっとややこしいっぽいので私なりの解説などを。


まず、解凍して出来た.exeファイルをDOSに読ませます。
コマンドプロンプトを立ち上げましょう。
(WinXPなら、スタート→プログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト)

次に実行ファイルの本体のあるディレクトリを"cd"で指定し、チェンジディレクトリ実行。

例: cd C:\cnv_cp01

Cドライブ直下に"cnv_cp01"を置いた場合です。
で、DOS上に"C:\cnv_cp01>"と表示されればOKですね。
そこで実行ファイルを入力します。

例:C:\cnv_cp01>cnv_cp.exe

入力して「KKCFUNC が組み込まれました.…以下略」と表示されれば準備完了です。
ここから各数値をコマンドライン入力し、enterを押せば各数値が出せますね。

一例

C:\cnv_cp01>cnv_cp -p 23 -s 41.4 -c 80
Welcom to CNV_PC ver0.1, start program... argc> 7
-p input pstn> 23.000000, flag>0
strk> 41.400000
con_l> 80.000000
PSTN -> CRK_ANGL >> 88.828276 deg

排気高さ23mm、ピストンストローク41.4mm、コンロッド長80mm(小端穴センター→大端穴センター間距離)

排気ポートがシリンダー上から23mmの時、排気が開く瞬間のクランク角度は…
88.828276°というコトですね。

そしてコレ、シリンダー全長はノーマルと過程した上での「排気ポート高さ」での計算式だと思いますので、
そのあたりは応用が必要でしょうかね。


ちなみに入力するのは"cnv_cp -p 23 -s 41.4 -c 80"の部分だけです。

コレちょっと難しいかな…(汗
DOS触ったコト無いと操作自体分からないかも_| ̄|○


こんな感じですが…う〜ん素晴らしいです。
長年悩んでましたがとっても助かりましたよ…
私には絶対作れないコトですが。
…後はなんとか自力で計算式を理解するだけ(笑

記事No 2213
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: ロングクランクについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 17:20:19
投稿者 グッピ
参照先
こんばんは。

owltrainさんに検算して頂きましたが2点の三角関数(コンロッド部、ストローク部)で
計算したものと単純にクランク角をストロークに反映したものでは相違がでますね。
10〜15度(ポート高にして2〜4mm)ぐらい差がでそうです。

- WebForum -