[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 2469
タイトル HONDA特有の50キロからの谷
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:12:14
投稿者 ゆう
参照先
ども、ただいまレッツ2用プーリー改をつけて変態チューンが進行してしまってます。
(笑)んで最近思ったんですが、どうも50キロから60キロの谷が消えないんですよね・・・
まだ原因はトルクカムってことはほぼ間違いないんですが、この谷って会社員さん作
純正加工プーリーなんかをつけても起きてしまうものなんでしょうか?
やっぱトルクカムの構造上仕方のないことなんでしょうかねぇ・・・・

記事No 2470
タイトル Re: HONDA特有の50キロからの谷
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:12:14
投稿者 ふく
参照先
>ゆうさん 初めまして。
でも、掲示板ではお互いに見かけてますよね(?)

スーパーディオのトルクカムの溝は見たことないのですが、
やっぱり溝の形状による変速後期の落ち込みですね〜。
この加速の谷は純正加工でも消えないと思いますよ。
でも、プーリーや強化センタースプリングである程度は誤魔化せると思います。
自分はキタコプーリーですが、変速の谷は少ない気がします・・・。
あくまで誤魔化しなので、再加速時にはトルクカムの影響をモロに受けますが・・・。

50kmまでの範囲でWRを合わせるか?
それとも加速の谷に入ってもパワーバンドを外さないようにするか?
難しい所ですね。。。

記事No 2471
タイトル Re: Re: HONDA特有の50キロからの谷
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:12:14
投稿者 ゆう
参照先
どうもです。うーんやっぱりトルクカムの形状があれじゃしょうがないですよね・・・
正直社外品を入れるのはあまり気が進まないんですがカメファクのトルクカムでも
入れてみましょうかね。

記事No 2472
タイトル Re: Re: Re: HONDA特有の50キロからの谷
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:12:14
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
ゆうさん、こんばんはです〜

うーん…変速後半の回転の落ち込みは、ホンダ車ではある意味やむをえないですよね。
「小径駆動系」のAF27だと、有名なクレアカムの流用も行えませんから…


ふくさんのおっしゃる様に、WRの重量で回転のドロップを抑えるのも手ではありますが、実質
それだと「0発進からの加速」には結構効果がありますが、一度アクセルを戻し再度開けた時だと、
キックダウンが起こりにくいのは全く改善されませんので、ある意味誤魔化しにしかならなかったりしますね。

それほど激しい走りをしないのならそれでもまだ我慢が出来る範囲かもしれませんが、ここだけは
ホンダ駆動系最大の弱点であり、まず何とかしないと始まらない所なので、流用が効かない以上
社外品購入か…もしくは加工をおすすめしますよ。

AF27のトルクカムだと、ピンは2本しかないのでピンが3本の大径タイプよりは加工バランスが
取り易いですし。
実質、折れている溝の「角」をなめらかにするだけでも、加速側の変速はかなり改善される物ですからね。
(それに合わせて、後半の直線部分に出来るだけ角度をつけてやれば理想的ですが)

ただ、加工となると私の加工物の様に、最小変速時にトルクカムが前後にガコガコ動くまで溝を
「広げて」しまうと、センタースプリングをかなり強化しないと0発進でベルトのスリップが
起こる可能性もあるのでやりすぎは禁物ですが…
個人的にはやはり…「あまり溝角度の寝ていない」社外品をおすすめしたいです。

加工するのはかなり苦労しますし、失敗すると取り返しが付きませんから。
…私も昔はゴツい鉄ヤスリでちびちび削ったモノですが、かなり気が狂いそうになりますしね(笑


いつもとはちと違ったお答えになりますが、こればかりは私も社外品に頼った方が無難かと
思いますよ。
今は色々出てますしね。


参考にして下さいね。
管理人でした〜

記事No 2473
タイトル Re: Re: Re: Re: HONDA特有の50キロからの谷
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:12:14
投稿者 ゆう
参照先
素直に社外品購入することにします。m(__)mありがとうございました。

記事No 2474
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: 補足です(汗
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:12:14
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
ゆうさん、再びこんばんはでございます(笑

ええと少し捕捉なのですが、レッツ2のプーリーを使われているのですか?
ボルトオンで入るのでしょうかね?非常に興味があるので…是非お教え下さいな。
外形が大きい等、ホンダに無い形ならかなりメリットはあると思われますよね。


で、そのプーリー形状のお話なのですが…
どちらかと言うとトルクカムの溝角度の方が、変速に対する影響はかなり大きいと思われますよ。
「会社員さん作純正加工プーリー」でも、WRガイドの「傾斜」が変更されている訳では無い様なので
実質の高速域の回転の落ち込みには貢献しないでしょうね。
(基本的にWRガイドの傾斜、プーリーフェイス面の角度の2点が、トルクカムの溝と大きく関わりがあります)
…ちなみに「ねぎのリーダーすぺしゃるプーリー」でもそこは加工していません…と言いますか出来ません(爆

回転を稼ぎたいのならスマDio等4st系の純正プーリーもおすすめですが、これは私小径駆動系車に
装着した事は無いので保証は出来ませんが…(汗


うーんプーリー一つとってもホンダは難しいんですよね…
デイトナのPAプーリーの様にヤ○ハプーリーを入れたいです(笑

記事No 2475
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: 補足です(汗
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:12:14
投稿者 ゆう
参照先
僕の場合ですがランププレートはDio細軸用、プーリー、スライドピースはレッツ用で
ランププレートをバーナーで炙って熱くしてそこにスライドピースをはめて溶かして
形を合わせます(かなり適当なやりかたですが)プーリーのほうの加工はフライス旋盤で
フェイス面のところを0.5mm?くらい削ってもらいました、WRの外壁も薄くして移動量
を増やしました、WRはSUZUKI用の17mmです、セットはノーマルマフラーで
8gX3 7.5gX3です。これでメーターは振り切りました、太軸はランププレートも
レッツ用が使えるかもしれません。ボスの径は一緒でしたよ。

記事No 2476
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 出ませんけど(^^;
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:12:14
投稿者 グッピ
参照先
こんにちは。

縦型Dioでは変速終了後の谷ができにくいですよ。

谷ができるとしたらWRセッティングが悪い、キャブセッティングが悪いのが
原因ですが稀にトルクカムが欠けていたり偏磨耗していた時に谷ができます。

ちにみに私は素のエンジンですので2穴カムのままですが55〜60km/hで
変速終了後はエンジン回転を上げながら更に加速して80km/hまで達します。

記事No 2477
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 出ませんけど(^^;
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:12:14
投稿者 ゆう
参照先
そうなんですか・・・んーでも僕の場合は50キロから60キロまで回転が下がって
そこから再び加速していくんですよね・・・これは谷なのか変速終了なのか
どっちかわからないです・・・駆動系には悩まされます(TT)

- WebForum -