[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 2523
タイトル 雨の日について
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:00:27
投稿者 あみだら
参照先
え〜と、ちょこちょこ覗かさせてもらってました。あみだらです。書き込むのは初めてなんですが、よろしくお願いします。

早速なんですが、今、一応へたれながら山を走ってるのですが、そのいつも行く山、実は通学路になったんですよ(笑)で、毎日楽しくJOG(FN仕様)で通学しているのですが、どうも問題が発生しました。
その日は雨が降ってて、霧も激しい帰り道でした。今日は雨が降ってて気合いれて走ろうと思ったのですが、最初ののぼりのコーナーでアクセルONと同時にタイヤが滑ったんです。それ以降、ビビリながら上って下ったのですが、簡単にタイヤがすべるんです。
雨の日なんかのレースで、なぜあそこまで倒せるのでしょうか。やはり、空気圧の問題もあるのでしょうか。それとも技術的になにかあるのでしょうか。よろしくお願いします。
ちなみに、タイヤは前がTT91GPで後ろがD306です。

記事No 2526
タイトル Re: 雨の日について
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:00:27
投稿者 グッピ
参照先
はじめまして。

フロントTT91、リアD306ですのでスライド走行主体のチョイスだと
思いますが雨で滑りやすい路面で、これが強く出ただけだと思いますよ。
このタイヤチョイスはTT91は剛性が高くクイックですので、トラクションを
掛けつつ急激に倒し込むとリアがフロントを押せずにサイドに出てくる
クセもあります。

また登り坂ですとトルクカムが効いてリアは最大トルクが掛かっている
事があります。タイヤのグリップが低かったり路面のμが低いと簡単に
滑り出しますので私の場合はアクセルを細かく煽り開けしますが、このテクニックが
正しいものかは私は知りません(^^;

想定してない極度なスライドが出るのでしたらタイヤの劣化や(製造年、製造週が
刻印されています)リアタイヤのセンターが減っていないか、リアサスが極度に
硬すぎないか確認して下さい。もちろん空気圧の問題もありますよ。加速、最高速
重視で空気圧を高くすると滑ります。

記事No 2528
タイトル Re: Re: 雨の日について
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:00:27
投稿者 あみだら
参照先
タイヤは前が二年まえの3.00で後ろが3月に買ったもので3.50です。
正直、全くバンクさせれません。少しでも倒そうとするとすべるんですよ。空気圧も結構低めです。F1.2、R1.5。リヤサスはスーディオ純正です。
やはり、アクセルの開け方なんでしょうか。今度の雨の日に思いっきりあけないようにしてみたりして実験してみます。

記事No 2530
タイトル Re: Re: Re: 雨の日について
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:00:27
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
あみだらさん、初めまして。
当HP管理人の「ねぎのリーダー」でございます〜

ええと…あみだらさんは以前一度質問掲示板に登場されていませんでしたかね?
私の記憶違いでしたらご容赦下さい(汗


では本題ですが、雨ですか…これは私、どちらかと言うと好きなんですよ(笑
もちろんコケる&汚れるのは嫌ですが、マシンコントロールを限界内で楽しむ、という点においては
これほど楽しいコンディションも無いと思ってますよ。
(公道&サーキット共にです)


で、雨でタイヤが滑りますか…
これはグッピさんのおっしゃる通り、前後違う銘柄のタイヤを使用している、と言う事が
大きいと思います。
フロントがハイグリップ、リヤがツーリングタイヤだとどうしても特性の差は悪い方に出る物ですからね。
…2年前の物と言うのはちと気になりますが(汗


そして、レースやサーキットでは、基本的に雨の路面を走る時には、通常より空気圧を0.3〜0.5程度
高くするのが定番なんですよ。
これは、タイヤ自体のグリップ力を高めるのではなく、タイヤの路面への接地面積を「減らす」事により、
路面への「接地面圧」を高め、わずかな路面との接点を強力に地面に押し付ける、といった
方向性があります。

しかしコレ、もちろん接地面積が少なくなり、なおかつ路面からの跳ね返りも強くなるので
針の穴を通す様なコントロールが大前提ですが…


それをふまえても、サーキット走行でも完全ドライタイヤのTT91で走るのはかなり滑りますよ。
私は雨が降るとTT91では怖いので、別のタイヤを使う事もありますが…
初めてサーキットでTT91を履いた時が雨でしたが、以前のタイヤのつもりで寝かせたらいきなりすっ飛んで
溝に直行しましたので(笑


もちろん雨だとバンクもあまり稼げませんので、これは人間の重心を落とし、なおかつ「前荷重」で
走行するのがベターかと思いますよ。
サーキットだともちろん雨でもヒザを地面に当てますが、重心はドライよりははるかに「前」に
持って行っていますね。

これは、雨の路面だと、リヤよりもフロントがすっぽ抜けた時のリカバリーが難しい、といった
所から来るテクニックです。
リヤ側は雨でも、少々滑っても問題無いリヤサスの動きに調整しておくのが大前提ですので、
フロント側に重心を置きつつライディングし、リヤは少々滑ってもフロントさえ押さえていれば
なかなか完全なスリップダウンまでは行かないものなんですよ。
(もちろん、完全に滑らないというのは不可能ですが)


そしてもう一つ、雨の路面だとどうしても心理的に「バンクさせるとコケる」と言う心理が働き、
必要以上に「ハンドルを切ることによる」旋回を行おうとする物なんですよ。
コレ、意識していないと「バンクさせずにハンドルばかり切っていく」と言う、フロントが
とんでもなく滑る原因になりますので。
個人的には雨だと、フロント側で抑えて曲げる、という感覚の乗り方が良いと思います。


最後に…雨の様な悪条件な路面だと、サスペンションや乗り方のバランスがとても顕著に出るんですよね。
こういった雨の中を走る機会があると、自分のマシンの悪い所がモロに出るので、良い勉強にも
なったりしますよ。
(リヤサスが硬すぎる、等…)

あ、私はそういった悪いところがモロに自分で見えてくるので雨は好きなんですけどね(笑


では長くなりましたが…不明瞭なところがあればご指摘下さいね。
管理人でした〜

記事No 2533
タイトル Re: Re: Re: Re: 雨の日について
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 02:00:27
投稿者 あみだら
参照先
こんばんわです。
え〜っと、ねぎ様の言う通りで前回ちょこっとカキコしました(笑)
すごい記憶力ですね。

ん〜やはり、リヤもハイグリップにするべきなんですねぇ。関係ないですけど、実はD306のタイヤ結構好きなんです。安い割にはそこそこグリップしてくれるので(笑
あと、毎日峠走るのですが、一応、通学なのでリヤにTTを履かすと即効、溝がなくなりそうな・・・(笑

なるほど、ためになります。下手したら空気圧を低くするところでした(汗)
雨の日ってかなりタメになるもんなんですね。すべることは前提でスリップダウンをしなければOKですね(笑)

しかし、やはり雨の日はステアリングで操作してて全く、バンクさせてませんでした。
これから、ここも改善していきたいですねー。

かなり、タメになるお話が聞けて質問したのは正解でした。
グッピーさんねぎさんありがとうございました。

- WebForum -