[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 2620
タイトル 遅いんです。
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:30:17
投稿者 坊主
参照先
はじめまして、スーパーディオに乗ってる坊主です。日々ライブディオZXを抜こうとがんばっていじってます。しかし、最近どうもうまいようにいきません。症状は70くらいまでは一気にいくんですが、最高速がぜんぜんありません。最高速は75くらいです。エンジン音はまだ余力がある感じです。改造点は78CCのボア、キャブはOKO28パイ、OKOビックリード&マニホールド、デイトナプーリー、デイトナ強化ベルト、デイトナ3%センタースプリング、WR8,5×3、7,5×3、キャブのほうはMJは108です。エアーは1回転です。SJは元から入ってるものをつかってます。排気系はデイトナのブラックチャンバーです。足回りは前後ZXのホイールにサスペンションです。タイヤは前後TT91の90はかせてます。一応プーリーは端まで使えてます。ご指摘のほうよろしくお願いします。 

記事No 2621
タイトル Re: 遅いんです。
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:30:17
投稿者 はせがわッチ
参照先
 坊主さんこんばんは。
 ねぎのリーダーさんにはお世話になってますので、素人なりにお手伝いしてみます。合っているかは保障できませんがね。
 デイトナのブラックというのはスポーツマフラーみたいなものですかね?排気量や他の改造点からして排気が苦しそうですがそれを言ってははじまらないですね(笑)。スクーターは駆動とキャブのセッティング これが毎日付きまとってきますから、このバランスが合っていないことをまず疑うべきだと思います。プーリーの端まで使い切っているから最高速は到達が遅かろうが変わらないハズだ・・・そうでしょうか?では例えばローラーウエイト36グラムで丁度良いとします。仮にですけど。じゃこれに72グラムのローラー入れても最高速は一緒ですかね?変速が終わってるのにいつまでも押しつづけて。。いっしょではないですよ。それにジェットをあまり意識していないような文面に見えます。PCを使って、自分の改造だとどのくらいのジェットの大きさかを参考にして一度組んでください。カブらないところでローラーの適度な重量を決めたらSJ、MJを微調整そして駆動、キャブの繰り返しですよ。ヘッドやマフラーを変えたらまたやり直し。。たぶんローラー軽くしたら薄くて焼き付きますよ(笑)。
 しかし気になりますね、タイヤサイズも大きいし、セッティングをある程度やってもらってからですが、それでも改善されない時はキャブのフロート部の液面を増やしたり(オーバーフローしないように、責任持てません)、CDIをリミッター無しの他のものに変えてみて下さい(これは楽勝ですね)。文面で言えるのはこのくらいです。坊主さんが排気ポートを上に削り過ぎていなければ直りますヨ きっと。スーパーディオを大切にしてあげて下さい。

記事No 2622
タイトル Re: Re: 遅いんです。
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:30:17
投稿者 坊主
参照先
はせがわッチさんこんばんは。早速のおへんじありがとうございます。
マフラーはそうです。スポーツマフラーみたいなやつです。やはりローラーが軽すぎるんですかねぇ。MJはフルスロットルにするとエンジンブレーキがかかってるみたいな感じになってしまっていたので145からさげていき108だと最高速で濃い感じが出なかったので108にしてあります。そのときも駆動系はいまの状態でした。ポート関係はなにもしていません。素人なんでわかりずらくてすみません(TT)

記事No 2623
タイトル Re: Re: Re: 遅いんです。
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:30:17
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
坊主さん、初めまして。
当HP管理人の「ねぎのリーダー」でございます〜


ふむふむ、スーパーDioをイジられているのですね?
チューニング内容を拝見する限りでは…70まで一気、最高速が75でしたら…その位で妥当な性能だと
思いますよ。

エンジンはスタンダートモデルのDioの物だと解釈しますが、これはチューニング素材としては
かなりのデチューンになっている物なんですよね。


まずギヤ比です。ファイナルギヤは交換されていない様ですが、スーパー&ライブのZXと比べると、
スーパー(ライブ)Dio&SRは10%近くローギヤになっているんですよ。
なのでフルノーマルで60ちょい出ていればエンジンとしては問題無いですが、これを最高速を
上げてライブZXに勝つとなると、まずファイナルギヤを見直さないと正直話にならないです。

エンジンはボアアップでキャブも大口径の様なので、結構パワーが出ていると仮定すれば…
Gダッシュのギヤでもまだ全然足りないと思いますし、キタコのスーパーハイギヤ程度で
丁度良い位のギヤ比かと推測しますよ。

私以前に何度か書いていますが、スタンダードモデルのDioはエンジンパワーに比べても
恐ろしい程のローギヤなんですね。
プーリー自体がクランクシャフトの関係で「最小変速比」が取れないという設計のカバーなのでしょうね。
(プーリー単体だと、「最小変速状態」ではZXよりかなり「ハイギヤード」なんですよ)


次に、これはセッティングの取りやすさもありますが、ホンダ特有のへの字トルクカムを
社外品の物に交換すべきですね。
ノーマルから交換すると回転が喰われるかと思いますが、駆動系の構成としてはそれが正常なんです。

これらは好みもありますが、ZXではなくヤマハ&スズキと比べても致命的な弱点なので、是非
交換される事をおすすめしたいです。


チャンバーはスーパーブラックの様ですが…これは回転を上げるという方向性では全く役に立たない
特性ですね。
私も使ったことがあるのですが、ノーマルマフラーを少しマシにした程度で、回転など全く上げられず
すぐにやめましたよ(笑
エンジンをきちんと作ればそのチャンバーでも回せない事も無いはずですが、それはかなり
ハイレベルな物になってきますので…

そしてシリンダーの「排気タイミング」とチャンバーの兼ね合いもとても重要です。
現在のシリンダーがどんな特性なのか分かりませんが、「ノーマルのパワーバンドに厚みを持たせる」
特性のスーパーブラックだと、はせがわッチさんのおっしゃる様に「排気ポートを上に削り
排気タイミングを高回転側に移行させている」シリンダーだと、全く特性が噛み合わず
間違いなく本来のパワーは出せていないと思われます。
(要はスーパーブラックはフルノーマルにあわせて設計されている、と言う事です)

これは「ボアアップKIT」とはいえ、メーカーさんそれぞれの理論がある物なので、ポートタイミングを
きちんと測った上で、使うチャンバーを考えないといけないんですよ。
なので現在のシリンダーの「排気タイミング」がノーマルとどの位違っているのかを把握されるべきかと
思います。

少し難しいですが、「パーツのポン付け」同士ではなかなかパワーを出す事は難しいと思って頂きたいです。


最後に…これもはせがわッチさんと同じ意見になりますが、キャブや駆動系のバランスは
とても重要です。
私は社外品プーリーはあまり好きでは無いのですが…何かを迷ったら変速に関係するものは全て
ノーマルに戻した上で、キャブのセットをやり直す事をおすすめしたいです。
プーリー1つの変更でも、エンジン全体のバランスを崩す、と言う事は非常に良くある事なので…

WRについては、これは昔の非力なエンジンと違い、WRが軽すぎてプーリーが押し出せない、
などと言う事はまずありえませんので、使っているパワーバンド的には坊主さんのセットで
無難な所かと推測しますよ。



長くなりましたが…細かい所は置いておくとしましても、私的にはまずファイナルギヤの交換が
必須だと思われます。
意外と気付かない方は多いですが、いくらプーリーをいじった所で、その後ろにあるギヤを
考えないと、プーリーの性能ばかりに頼って結果的にバランスの悪いエンジンになってしまう
事がありますので。
(この辺りは「スクーター改造の基本」もあわせて参考にして下さい)



では参考にして頂けると幸いです。
管理人でした〜

記事No 2624
タイトル Re: Re: Re: Re: 遅いんです。
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:30:17
投稿者 ゆう
参照先
スーパーブラックチャンバーはボアアップに対応していないのでチャンバー変えたほうが
いいですよ。絶版品ですがスーパーDio用のスーパースプリントチャンバーがありますね。あとは今のものといえばスポマフならグランドスラムやステルス、このへんに変えればセッティング出るはずです。

記事No 2627
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: 遅いんです。
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:30:17
投稿者 坊主
参照先
はじめましてこんばんは、ねぎのリーダーさん。
いつも楽しく見させていただいてます。今さっきライブディオZXのギアを組みました。
すると、加速は死にましたが今までにないほど伸びました。何キロ出ているか計ってはいないですが前よりか断然よくなりました。大変感謝しています。ありがとうございます。
まだキャブのセッティングがなってないので週末にでもやりたいとおもっています。
資金がたまったらトルクカムなどもいれたいですねぇ〜。
あと、思ったんですがスーパーディオの駆動系のまんまよりかZXの駆動系を丸ごとつけたほうが性能はいいんでしょうか??こんごいじってく上でどっちのほうがいいかと思いまして。よろしくお願いします。

>ゆうさんこんばんは。
 スポーツマフラーなどにかえたらエンジンがいきやすいと聞いたことがあるんですが、セッティングがあってればそんなことないんでしょうか??ど素人なんですみません。

記事No 2629
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: 遅いんです。
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:30:17
投稿者 ゆう
参照先
いや、どんなチャンバーでも逝くときは逝きますよ(笑)僕自身はスポーツマフラーの
ほうが安全だとま思いますけどね(カメファクのボンネビルとオクムラは例外てか反則)
基本的にスポーツマフラーって言うのはそんなメチャクチャ高回転型に作られている
物ではないと思うので。(まぁセッティング次第っていうのも大いにありますが)
たいていの場合ベアリング破損や焼きつきなどの原因は回しすぎだと僕は思いますね、
2stの空冷の限界事態が1万1000回転って言いますからそれ以上回せば当然寿命が
縮まるわけで、あとは単なるキャブのセッティングミスなどそこらへんじゃない
ですかね。というかプーリーを変えるだけでもバランスを崩すわけですから耐久性は
ノーマルには勝てません(笑)普通のスーパーディオベースですよね?
ZXのドリブンは全く別物なので使えるとしたらプーリーだけですよ、リアドリブンを
組んだりしたらベルトが最悪ひっくり返ります、スタンダードのDioとZXのDioは
クランクシャフトから全くの別物ですから。後ボアアップしたらプーリーは
社外品に変えたほうがいいです、最高速伸びないですから。

記事No 2630
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: うーん
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:30:17
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
坊主さん、こんばんはです〜


お?ライブZXのギヤで上が伸びましたか。良かったです〜。
しかし個人的にはそれでもローギヤだと思うのですが…加速が死ぬとは一体(汗

エンジンの耐久性については…これはゆうさんのおっしゃる通り、あまり問題にすべきでは
ありませんね。
私は結構安全にチューンするクチなのですが、例えば「分離給油でボアアップ」と言うのは
自殺行為だと思ってますからね。

もちろん現在の仕様の本来のパワーを出せていない場合だと、耐久性はそこそこ出ると思いますが、
WRがノーマルの半分以下になる位のパワーバンドを使う様になると、色んなパーツの寿命は
ノーマルの半分以下になってしまうのなんて当たり前ですから…


しかし個人的な意見では…ボアアップが前提だとしましても、回転を上げないのはあまり面白く
無いと思います。
確かに高回転型のチャンバーは危険も大きいですが、ハイリスクハイリターンがチューニングの
基本ですので。
空冷&ボアでも10000rpm以上は使いたい所ですよね。

そうですね…私なら坊主さんの仕様で最低、良いオイルで30〜35:1の混合比、なおかつ
プラグはEGV等の10番、といった感じになりますかね。
その位は対処しておかないと色々な意味で怖いです(笑


最後にZXの「大径駆動系」ですが…これははっきり言いますとボルトオンでは絶対に無理です。
ゆうさんのおっしゃる通り、ベルト幅や長さ、ドリブンの径や幅、ボスの長さ等、全く違った
設計なので、全く互換性は無いと思われた方が良いです。
無理矢理入れて入らない事はありませんが、「各部がDioとZXでどう違うか」が分からないと、
全く持って役に立たない仕様になってしまうのでお気を付け下さい。
(プーリーとランプは使えない事も無いですが、特性はかなり違うはずなので)
それをやるのならZXのエンジンを載せるか、もしくはクランクシャフトを交換しないと不可能なんですよね…


長文失礼しました。
正直スタンダードDioはきついと思うのですが…頑張って下さいね。
管理人でした〜

記事No 2631
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: それは
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:30:17
投稿者 グッピ
参照先
坊主さん、はじめまして

スポーツマフラーなどに交換するとエンジンが逝きやすいかどうかですが
常用する回転数が高回転側になりますので例えば1000rpmでしか
走らない方と10000rpmで走る方とでは10倍の回転数の違いが
ありますので単純計算でも1000rpmでしか走らない方の1/10の
寿命になってしまうのがわかって頂けると思います。

また高回転まで回すようになりますとエンジンの発熱も上がりますので
焼き付きなどのリスクも高くなります。

でも縦型Dioのエンジンは結構、耐久性に優れてますのでセッティングさえ
キチンとしていればトラブルは少ないはずですよ。機械式リミッターで
エンジンをガンガン回されているはずなのに未だに中古でも売られて
ますよね(^^;

記事No 2636
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: それは
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:30:17
投稿者 坊主
参照先
返事が大変おくれて申し訳ありませんでした。
いろいろと自分の質問に答えてくださって皆さんありがとうございます。
やはりZXの駆動系をポンつけは無理ですかぁ(TT)スーパーディオZXにのりかえようかなぁ〜(^^;いやいや、やっぱりこのままAF27スーパーディオでがんばっていきたいと思います。自分なりに結構、愛着がわいてるんで。笑
とりあえず今のところはハイギアとトルクカムをかえたいとおもいます。

管理人のねぎのリーダーさんまた仕様がかわったらちょくちょく顔を出させていただきます。そのときはまたよろしくおねがいします。(^^)
どうもありがとうございました。

- WebForum -