[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 2960
タイトル 細軸エンジンのランププレートについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 AF28@細軸エンジン
参照先
管理人様はじめまして。
いつも参考にさせていただいております。

かれこれ一年近く前の話ですが、安い中古のAF28ZXを購入したところ
細軸エンジンに載せ換えてありまして…orz
現在の駆動系仕様は、キタコのプーリーに純正ベルト、後期35ZXのギア
をカバーごと移植といったところです。

手元にAF35ZXのプーリーがあるのですが、細軸エンジンに流用する場合
G'のランププレートを組み合わせればよろしいのでしょうか?
35ZXと細軸のランプを見比べると厚みがかなり違うようですが、細軸の
ランプとの組み合わせではせっかくの35ZXプーリーも無駄になるのか、
厚みが違うとプーリーボスもいるのか、とかいろいろ素人なりに考えて
いるのですが、35ZXプーリー+G'ランプで起こりうる問題がありましたら
ご指摘いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

乱文失礼いたしました。


記事No 2963
タイトル Re: 細軸エンジンのランププレートについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
AF28@細軸エンジンさん、初めまして。
当HP管理人の「ねぎのリーダー」でございます〜
当HPを参考にして頂いています様で嬉しいですよ。


…28ZXを細軸に載せ換えられているとは難儀ですね(泣
28ZXは生産年数が少ないワリに人気があるので、バイク屋が良くやる手ですよ。

ええと…「細軸エンジン」と言っても、G´のエンジンではありませんよね?
ボスが35mm程度の「細軸クランクシャフト・小径駆動系」のエンジンと仮定してお話を進めます。


さて、AF35プーリーと言う事は、「22110-GBL-700」のプーリーですよね。
コレを流用と言う事ですが、基本的に互換性の無いホンダ大径&小径の駆動系でも、
こいつはボルトオンで変速幅を広げられる数少ないパーツとなっています。

昔は変速幅の狭いSTDやSRには、G´のプーリーを流用するのが流行ったもんですよ(笑

これを「細軸・小径駆動系」のエンジンに入れると、WRの移動量は少しだけ増えるので、ノーマルの
プーリーボス(35mm程度)に対してのプーリーの移動量も1mm程度増えます。

しかし、やはり理想はAF28@細軸エンジンさんのおっしゃる通り、G´のランププレートを流用する事ですね。
これをZX系プーリーに組み合わせると、ランププレートの角度の違いにより、WRがローラーガイドの
最外周まで移動した場合、35mmのボスを全て使い切ってまだ余力がある位、ランププレート形状で「プーリーをスライド」
させる事が可能です。


ちなみに、ノーマルランププレートでもG´ランププレートでも、この仕様での「最小変速時」の、「プーリーからのボスの飛び出し」は
全く同一値と考えて良いです。
なので、「ランププレートが高いので0発進時のベルト位置が上がっている」という弊害も出ないですね。

(もっと簡単なチューンでは、細軸系ノーマルプーリーに、G´やDJ-1のランププレートのみを流用し、プーリー裏の
「グリスガード」を取り外すというのもありましたが)


ただ、G´のランププレートは、WRの「押し上げ」が大きい反面、角度がきついという弊害もあります。
ノーマルの「S71」刻印のランププレートの角度と比べると良く分かるのですが…
なので少々、回転上昇気味の傾向が出る可能性もあるので、変速回転の再セッティングが必要となりますね。
(プーリー面の「面角度」はプーリーによっては差が無いので、無視してもOKです)


ではここで品番をば。

G´ランププレート 「22131-GR1-750」 (DJ-1R後期・DJ-1RRと共通。刻印は「R1R」)
DJ-1ランププレート 「22131-GR1-010」 (刻印忘れました…)

この2種類が流用可能ですが…おそらくG´の物は欠品だと思うのでDJ-1の物を追加してみました(汗
DJ-1のランププレートは、G´程ではありませんが、WRを「押し上げる」事が可能です。
しかし真ん中で2段階に折れている角度の為、G´の物よりもさらに変速に注意が必要ですね。


もしもどちらも手に入らなかった場合…太軸ZXやライブZXのノーマル(HG刻印)を使用するという手もありますよ(笑
これはG´と似た「WRの押し上げ具合」ですし、細いクランクシャフトに入れる分にはさほど問題はありません。
締め付け時にボスで押さえつけられるので、少なくとも私はこれでトラブルが出たことはありませんね。



長くなってしまいましたが…大昔は私も「細軸・小径」のエンジンをどうにか出来ないかと悩んだものです(笑
「細軸・小径」は「太軸・小径」のエンジンよりはボスがいくぶん長く、まだプーリー側の「スライド量」を稼げるので、
いくぶんマシなエンジンではあるのですが…
(ドライブフェイスの設計も違うので一概には言えませんけど)

92年以降の太軸AF27&28SRが、駆動系チューンでは一番手の施しようが無いエンジンですからね(汗
それを10代の頃に数年研究し、結局あきらめたのが私ですんで(爆



ではでは…不明瞭な所がありましたらご指摘下さいね。
10年ぶり位に思い出した流用チューンなので不確かかもしれませんので(汗
管理人でした〜


記事No 2965
タイトル Re: Re: 細軸エンジンのランププレートについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 AF28@細軸エンジン
参照先
管理人様

早速の詳しいご解説どうもありがとうございます。
エンジンはご推察の通り、「細軸クランクシャフト・小径駆動系」であります。
AF27初期の物です。ギヤ入れ替えでAF34Eの刻印になってますが(w

G'ランププレートは欠品ですか。しかしAF35純正でも問題ないとは意外でした。
穴が大きものは使えないと最初から決めてかかっていたので。確かに言われて
みればボスで押さえつけられてますし、そうと解ればトゥデイのプーリーでも
組んでしまいたくな(以下略

購入時から純正加工プーリーが装着されていたので、素の状態の加速を知らない
のですが(汗、いろいろ試して理想に近づけたいと思います。

とても参考になりました。貴重なご意見本当にありがとうございます。

記事No 2966
タイトル Re: 細軸エンジンのランププレートについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 40のおっさん
参照先
はじめましてAF28@細軸エンジンさん。
40のおっさんです。はじめてレスをさせていただきます。

細軸のエンジンはDJー1LとAF25に乗ってました。
RR・G´・ZX兼用のGR1−880のプーリーをつけていました。ライブ用と同じか判りませんが、AF25は65キロぐらいまで最高速がのびました。スライドピースの移動する部分の柄の長さが違い移動量がいかにも多そうで使いました。

ランププレート(R1R)もRR.G´兼用のもの(この影響が一番大きいと思います)、フェイスシールもRRのものを併用しました。G´のはだめです。両方とも半年前ぐらいにはまだ少し在庫があったと思います。

二台ともクランクのねじの締め込み不足でねじが緩み痛い目にあいました(笑)。
弱い強度のネジロックをつけて防いでいました。締め込み不足には気をつけてください(笑)。

記事No 2970
タイトル Re: Re: 細軸エンジンのランププレートについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 AF28@細軸エンジン
参照先
40のおっさんさん。はじめてまして。
実体験に基づくレスをいただきありがとうございます。

半年前にはあったのでしたら、ダメもとでG'ランププレート注文してみます。

>ランププレート(R1R)もRR.G´兼用のもの(この影響が一番大きいと思います)、フェイスシールもRRのものを併用しました。G´のはだめです。両方とも半年前ぐらいにはまだ少し在庫があったと思います。
>
35ZXのプーリーにはネジ穴が開いていないため、フェイスシールは取り付け
できないのです。キタコプーリーもシール無しでしたが、ウェイトローラーが
飛び出した事はありませんでしたので、問題ないかと思います。

ちなみにベルトはどの車種の物を使用していたのでしょうか?
私は以前無茶して35ZXの大径ドリブン一式と太ベルト入れたりしていましたが、
結局無難な小径用純正に落ち着いています。

記事No 2971
タイトル Re: Re: Re: 細軸エンジンのランププレートについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 40のおっさん
参照先
AF28@細軸エンジンさんこちらこそよろしくお願いいたします。
 
>35ZXのプーリーにはネジ穴が開いていないため、フェイスシールは取り付け
>できないのです。キタコプーリーもシール無しでしたが、ウェイトローラーが
>飛び出した事はありませんでしたので、問題ないかと思います。

そうですね。忘れてました。余計なものがない分、ロスがなくスムーズな回転が期待できそうですね。私もZXはねじとフェイスシールをはずして使っています。

>ちなみにベルトはどの車種の物を使用していたのでしょうか?
>私は以前無茶して35ZXの大径ドリブン一式と太ベルト入れたりしていましたが、
>結局無難な小径用純正に落ち着いています。

ベルトは細軸用はGR1ー003(DJー1や初期型DIO用)とGG2ー751(以降の細軸用)がありますが、DJ1には最初のを、AF25には後のを適合どおり無難に使っていました。
最初の方が若干長い?と質問掲示板の最初の方で見た記憶があります。DJ1Lは平地で75キロ、下りで80キロでました。ベルトの長さも関係しているのかもしれません。

プーリーのボスはAF18(GW0−000)とAF25(GR1ー000)では長さが少し違い、18の方が少し長く、ベルトが食い込むためか発進が少し良くなりました。最高速は少し落ちましたが・・

最後に管理人様 新参者なのに勝手にレスをつけまして、お詫び申し上げます。

記事No 2972
タイトル Re: Re: Re: Re: 細軸エンジンのランププレートについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 AF28@細軸エンジン
参照先
40のおっさんさん、ベルトに関してのレスどうもありがとうございます。

とりあえずAF27のランププレートで組んで、試乗がてらバイク屋に注文しに
行ってみたところ定休日でした…。

試乗結果ですが、平地の追い風でメーターの壁まで当たりました。向かい風の
時は65Km/h位でしたが、これなら社外プーリーいりませんね。出足もちょっと
良くなりましたし。

AF18のボスはちょっと興味がありますね。品番の頭は22105であってますか?
ついでに頼んでみようかと考えております。

記事No 2973
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: 細軸エンジンのランププレートについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 40のおっさん
参照先
こんばんはAF28@細軸エンジンさん。

>AF18のボスはちょっと興味がありますね。品番の頭は22105であってますか?
>ついでに頼んでみようかと考えております。

おっしゃるとおり22105ーGW0ー000です。ほんのコンマ何ミリかですが長いです。ボスの長い分ドライブフェイスの係りが浅くなりますので、ナットが緩まないようくれぐれもお気をつけられてください。装着されましたら感想をお願いいたします。加速感なんかは私の思い違いかもしれませんから・・

記事No 2975
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: 細軸エンジンのランププレートについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
皆様こんばんはです〜


>AF28@細軸エンジンさん

27ランプ&35プーリーで上が伸びましたか?
かなり成功しましたね〜。

コレ、AF27等でも実は有効な流用だったりするんですよね。
スーパー系でも小径駆動系には「HG」ランプとZXプーリーは結構有効だったりします。
ただ、ボスが絶対的に短いので細軸エンジンよりは効果は薄いですが(汗

ちなみにG´プーリー(GR1-880)とライブZXプーリー(GBL-700)は、モノ的には同一と考えても
良いですよ。

厳密に言うと、WR移動角度の後半部分が少しきつい気もしますね。
(適当計測なので…鋳型の誤差かもしれませんが。外径やフェイス面角度は全く同一です)


>40のおっさんさん

うーむ素晴らしい情報をお持ちですね?
私、正直「小径」の駆動系には詳しく無いので…勉強させて貰いましたよ。

AF25にはG´プーリー「GR1-880」+ランプが定番でしたね…懐かしい(笑
私も細軸小径にその仕様+キタコボスのおまけワッシャー&ノーマルボスで、限界までボスを長くして
使っていた事がありますよ。
さすがにベルトも純正では長いのが無いので、キタコの物を使ったりして長さを稼いでました。
それとG´ギヤで…フルノーマルエンジンで75は楽に越えてましたね

あ、フェイスナットはもちろんスーパーDio以降の対策品や、フロントのアクスルシャフトの
ロックナットを流用して使っていました(汗
ココだけは気を使いすぎて困る所ではありませんからね〜。


最後に補足ですが…
プーリー裏のフェイスシール(フタ)は、ホンダ車だと取り払っても絶対にWRが飛び出る事は
ありません。
プーリーの壁が無くなる位加工しても、ランプの角度の限界が決まっているのでまず大丈夫です。

あれは本来、WRにグリスをたっぷり塗っていた時代の名残なんですね。
80年代後半のホンダスクーターだと、WRの材質が悪いのか、完全にグリスに埋もれるほど
グリスが充填されてたんですね。
それが遠心力で飛び出さないため、オマケでランプの移動量をほんの少し制限するリミッター?の
効果がありました。
どちらにせよ、グリスレスの現在でもホンダWRは減りますが(笑
…これ、ランプ角度の問題であって材質の問題では無いと思うのは私だけでしょうか(爆


うーん余談失礼しました。
…もう一度小径の駆動系も見直してみるかな?と思った管理人でした〜

記事No 2978
タイトル G'ランプ在庫ありました〜!
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 AF28@細軸エンジン
参照先
管理人さんこんばんは。

なんとまだメーカー在庫ありました。40のおっさんさんに教わったAF18
ボスとあわせて1,590円也。入荷が待ち遠しいかぎりです。

>27ランプ&35プーリーで上が伸びましたか?
>かなり成功しましたね〜。

G'ランプが入手不可なものと思い、やけくそで27ランプ付けてみましたが
結果オーライでした。
あと減速比が変わる要因としては、タイヤサイズが3.00-10から90/90-10に
なっている事でしょうか。

35ZX純正ウェイトローラー7.5g×6だとちょっと軽い感じがしたので、G'ランプ
に交換する時にでも微調整してみます。

>…もう一度小径の駆動系も見直してみるかな?と思った管理人でした〜

おぉっ!期待しちゃいますよ?

記事No 2982
タイトル Re: それは古いです(^^;
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 グッピ
参照先
はじめまして。

G’ランププレートはジョーカー(最終は98年)に使われたのでまだ出ますよ。

G’ランププレートは当時、これしかなかっただけの流用で現在はVia(刻印は
R1G)のランププレートの方が最大変速比を稼げて好ましいです。G’ランプ
プレートはプーリーとプーリーフェイスが接触して最大変速比をロスしています。

またセンター出しの技術がない場合は太軸用ランププレートは禁物です。
最低限、スライドピースを新品にしてセンターを出して下さい。欲を言えば
1mmの針金(←規格外なので入手困難)をアダプターにして取り付ける事もできます。
あと、製造個体差によりランププレートが最奥まで入って噛んでしまいランププレートが
取れなくなる場合もありますので注意して下さい。

取り付けに失敗していればプーリーフェイスを偏芯して使っているVベルトの跡が
残るのでわかるかと思います。知らずに使い続けると確実にクランクベアリングが
逝きます。

記事No 2997
タイトル Re: Re: あらららら(汗
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
おっとグッピさん、お久しぶりでございます〜


うーむ細軸+G´ランプは古いのですか(汗
Viaのランプが使えるとは…初耳ですよ。
というワケでして、是非品番をお教え願えませんか?
私もちょっと使ってみたいと思うので…(笑

これ、最大変速前にフェイスとプーリーがごっつんこしないタイプなのでしょうかね?
どういう形なのか、変速比ともども興味しんしんですよ。


>AF28@細軸エンジンさん

…ランプのセンター出しの事を忘れていました(汗
グッピさんのおっしゃる通り、スライドピースが新品だとそんなに無茶苦茶ズレる訳ではありませんが、
装着時にセンターを出しておくに越した事は無いですね。

穴のズレを無くす為に1mm針金ですが…これ、あります(笑
ローターベースのコイルに使用されている銅線が、ぴったし1mmなんですよね。
私、ガスケット等での1mmクリアランスを測る時にはコレを多用していますよ。



しかしViaとは盲点でしたね(汗
やはり私の脳味噌は古い(以下略
うーむむ…一つ勉強になった管理人でした〜

記事No 3006
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: 細軸エンジンのランププレートについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 AF28@細軸エンジン
参照先
40のおっさんさん、こんばんは。

確かに微妙に長さが違いました>AF18ボス
クランクが曲がらない程度に普段よりちょっと強めにナットを締めておきました。
ボス交換と同時にWR重量変更(7.5g×6から7.5g×3、8.5g×3へ)とランププレート
交換をしてしまったので、ボス交換による変化はよくわかりません。ずぼらな性格
ですみません。
でもWRの重量を増やした割には、出足が気持ち速くなったような…。
今日は風が強くてメーターの壁に到達しなかったせいかも知れませんが、(小僧除け
に風防を装備してるので余計風には弱いのです)27ランプで発生していたプーリーと
フェイスの接触はなかったようです。とりあえず、もうしばらく様子見ですね。

記事No 3011
タイトル Re: Re: Re: 品番
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 グッピ
参照先
こんばんは。

品番は22131−GAV−630です。値段は820円。Viaは
イタリアホンダ製ですので欠品すれば入手不可能になる可能性が高いです(^^;

>これ、最大変速前にフェイスとプーリーがごっつんこしないタイプなのでしょうかね?
>どういう形なのか、変速比ともども興味しんしんですよ。

Viaは変速比2.900〜0.920で変速幅は1.980、G’が2.150、素が1.600ですので
丁度、中間ぐらいの変速幅です。ボス長を考えるとViaがベストですね。
ランプの形はG’と非常に似ていて変速の後半で垂直にランプを曲げられている
タイプです。

記事No 3013
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 細軸エンジンのランププレートについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 40のおっさん
参照先
AF28@細軸エンジンさおはようございます。
AF18ボスの感想ありがとうございました。

>確かに微妙に長さが違いました>AF18ボス

私の思い違いでなく良かったです。
たしか新品ベルト交換時に加速が悪くなるのがなりにくかったです。

>(小僧除けに風防を装備してるので余計風には弱いのです)

盗難対策にはみなさんも腐心しているのですね。

記事No 3025
タイトル Re: Re: Re: Re: 品番
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
グッピさん、こんばんはでございます〜

早速品番をどうもありがとうございます。
今後の研究の為にひとつチョイスしてみたいと思いますよ。

単純に変速幅=駆動系の移動量と考えると、35mmボスにはちょうど良いかもしれませんね。
細軸35mmボス+G´用ランプだと明らかにランプの変速具合が余りますし(笑

完全な最大変速時にはフェイスとプーリーがごっつんこする方が、ベルト&WRには
負荷が少なくて良いですね。
…私のG´はごっつんこしてもWRがランプに刺さってますけど(爆


うーんまた一つ知識が増えましたよ(笑
その内実験してみますね。
管理人でした〜

記事No 3032
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: ごっつんこ
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:16:18
投稿者 グッピ
参照先
こんばんはです。

わざとフェイスとプーリーがごっつんこさせる方が良い結果が出る事がありますね。
ごっつんこしてないと最大変速が一定せず駆動ロスが大きい時があります。

- WebForum -