[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 3016
タイトル プロアームについて
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 06:07:23
投稿者 太郎
参照先
皆様、こんにちは。
コロコロボーイズ所属の太郎です。

本日、カタログでキタコのプロアームスタンドを見ていたのですが、オクムラショック装着車輌はステーの加工が必要です。…と書かれてました。
店員に『どの程度の加工が必要か?』と聞いてみると『う〜ん?』と知らなさ満開だったので購入は見送りましたが…。

どの程度の加工が必要か?
知っておられる方はいますでしょうか?

車種はライブDioZXです。

あとこの車種に合うスタンドはキタコ以外にあるんでしょうか?

この辺無知なもんで懸命に調べてる最中なんですが答えがなかなか見つかりません。

記事No 3022
タイトル Re: プロアームについて
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 06:07:23
投稿者 でんぎょ〜@長野
参照先
 レスが付かないので私が(^^;)・・・。

 はじめまして>太郎さん
 98ライブZX所有のでんぎょ〜と申します(ただし現在ライブ休業中)。
オクムラショック+キタコプロアームスタンドの組み合わせは私もやっていました。
加工というか・・・車体にステーを取り付けるときに、ステーとクランクケースの一部が
接触しますのでそこを切除する必要があるので、このことを言っているのかな?
 私が入手した時は加工が必要なんて書いてありませんでしたが現物合わせをしたときに
上記のような加工が必要になりました。ただ、オクムラショックだから、ってことは
なさそうで、なんのショックでも上記の様なことは起きそうですが。

 それよりもこのスタンド、ステーを取り付ける際ショックの下側のボルトの固定が
大変です(笑)。 この大変さのおかげでオクムラショックなのに減衰の調整をする気
がなくなりました。 

記事No 3028
タイトル Re: Re: プロアームについて
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 06:07:23
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
太郎さん、こんばんはです〜。


ふむ…キタコ製レーシングスタンドでしょうか。
コレ、確かにオクムラ装着時には加工が必要なのですが…それはJOGの話では(笑

JOGの場合、ステー取り付け位置の関係で、オクムラと同時装着だとサスのシェルケースと
ステーがかなり干渉するんです。
そこの加工の意味の注意書きでは無いのでしょうかね?

ライブ用の物はでんぎょ〜さんもおっしゃっている通り、現物で当たる所があるだけで、サスとは
干渉しないはずです。

あ、ちなみにケース側の加工はレギュレーション違反ですよ(笑


で、ライブといいますかホンダ系のレーシングスタンドは、90年代後半まで存在しませんでした(泣
ヤマハ用を無理矢理くっつけるのが定番でしたが…

今はもう売っていないと思いますが、一時ベリアルサービスがホンダ用レーシングスタンドを
販売していた時があります。

これはキタコ製とはステーの取り付け方式がだいぶ違いますね。
ギヤボックスのカバーのボルト3本に、板の様な物を共締めし、そこに棒が生えているんですよ。

なのでサス自体の取り付け&取り外しには問題が無いのですが、ギヤオイルの交換が非常に
めんどくさいという最大のデメリットがあります(笑

私これを使っているのですが…私の物は初期型なのでスタンド自体も弱く、スタンドは現在
キタコ製の物になってますが(汗
(ベリアル製も後期型ではスタンド形状の変更が行われて使いやすかったです)

とまあ、現在ではキタコしか存在しませんが、存在するだけ良いと思います(笑
大きな加工は必要ありませんので、是非購入をおすすめしますよ。

管理人でした〜


P・S
でんぎょ〜さんすごいお久しぶりですね(汗
そろそろG´は完成でしょうか?またHP更新楽しみにしておりますよ〜

記事No 3033
タイトル 感謝です。
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 06:07:23
投稿者 太郎
参照先
でんぎょ〜@長野様。ねぎのリーダー様。
ご回答ありがとう御座います(泣

まずはでんぎょ〜様。
初めましてです!

>ステーとクランクケースの一部が接触しますのでそこを切除する…
なるほど。それほど大掛かりな加工はしなくてもいいんですね。
安心しましたm(__)m
お話によれば、
取り付け前までにベストな減衰の調整をしなくては少々面倒臭そうな感じプンプンですね。
今のうちに調整しときます(爆)

でんぎょ〜様の思い切った?(笑)レスには感謝ですよ。
ぶっちゃけ加工ごときにビビるなよ!っちゅう話ですからね(汗


そしてねぎのリーダー様。
毎回毎回ほんとうにありがとう御座います。

>それはJOGの話では…
JOGの話ですか!?だったらカタログにJOGと書いとけ(略

>ケース側の加工はレギュレーション違反ですよ
あぶないあぶない…。一瞬ケース側の加工を考えました(核爆)

そうですか。いまはキタコのみとなっているんですか。
そりゃ探しても見つかりませんよね…
でもキタコさんが出されているだけで有難い話です。

そうとわかれば購入したいと思いますよ。
なにやらコロコロボーイズリーダーさんは発注済みなご様子ですが…

ほんと皆様のご回答に感謝です。
ありがとう御座います。

記事No 3034
タイトル Re: 感謝です。
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 06:07:23
投稿者 でんぎょ〜@長野
参照先
厳密にはですね、クランクケースと接触するんじゃなくて、ギアケースカバーの
ネジ穴の盛り上がりがほんの少し接触します。ですのでギアケースカバーの盛り上がりを
サンダーでジャッと軽く落としてペーパーで仕上げ&面取りする程度ですよ。

こんな感じ。
http://www.grn.janis.or.jp/~dengyo/kari/prparm1.jpg

>でんぎょ〜様の思い切った?(笑)レスには感謝ですよ。
>ぶっちゃけ加工ごときにビビるなよ!っちゅう話ですからね(汗
 ・・・これはどういう解釈で受け取ったらいいのかな(笑)?
ここにおいでの方でしたらこんなのは加工というレベルではないですね。

ところで、こういう加工もFN(?)レースではNGなんですか?>レース参戦者様方

記事No 3039
タイトル Re: Re: 感謝です。
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 06:07:23
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
でんぎょ〜さん、こちらでもこんばんはでございます〜。


ふむふむ…キタコステーではギヤケースカバーの上側が怪しいんですね?
ケース側を加工しないのならステーを削るしかありませんねこれ(汗

レースのレギュレーションにおいては…さすがにそこまでは決められてはいませんが(笑
「レーシングスタンドを使用するための追加パーツの取り付けは可」ですから…
どこにも「ケース加工は駄目」とはありませんが、書いて無いからといってやって良い訳では
無いので…

実際は性能に影響するもので無ければ、少々の現物合わせはOKでしょうね。
この辺りは個人の判断&モラルに委ねられるので…これがレーシングステージでのジレンマ
だったりします(笑


おっと話が飛びましたが…キタコのレーシングスタンドは十数年変わらない品質なので
今でも人気があるのでしょうね〜。
…ホンダ用を発売しなかったのは今もって気に入らな(以下略

記事No 3042
タイトル Re: Re: Re: 感謝です。
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 06:07:23
投稿者 コロコロボーイズ リーダー
参照先 http://www7a.biglobe.ne.jp/~CBR400RR/
こんばんわ。コロコロボーイズ・リーダーです。

でんぎょ〜さん、画像付きの解説ありがとうございます。ぜひ参考にさせてもらいますね。

ねぎのリーダーさん、普通に90度回転していいのですね。早速試したいと思います。
取り付けの際はアドバイス通りに、ワッシャーなどでガチガチにしてみます。


次回走行はブレーキとサスがサーキットランにおける基礎レベルに成ったと思うので味わって来たいと思っています。楽しみです!!(^^♪

でんぎょ〜さん、みぎのリーダーさん、ありがとうございました。

- WebForum -