[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 3234
タイトル クラッチミートタイミングについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:53:19
投稿者 DUB好き
参照先
初めて投稿させていただきます。
現在ライブディオZXにて、冷かしSSマシンを製作中なのですがクラッチミートタイミングがどうしても高くできず、スタートでもたついています。
キャブ、チャンバーとエンジンのポート加工により、パワーバンドは8500回転〜9300回転が一番美味しいところになっているのですが、ゼロスタートでは約4500回転位でミート始め、滑りながら5500回転位でがっちり繋がります。
パワーバンドまで2000回点もあり、そこまで回るのに1秒近く時間が費やされてしまいます。
各駆動系パーツは、デイトナのハイスプ、デイトナのベルト、KNの補修用クラッチ(これが重たいんのでドリルで穴あけ加工しています)にデイトナのDIO用赤ウイナーです。
トルクカムはKITAKOのストレートを使っています。
以前軽量のノーマルクラッチ+デイトナのDIO用赤ウイナーを使ったのですが、ミート回転もさることながら滑りが収まらず前に進まないため設置面の大きなクラッチに交換しました。
現在はZEROの軽量強化クラッチセットを考えていますが、メーカー測定値で5400回転との事で、これでも駄目なのかなぁと考えています。
すべりを考えれば、せめて7000回転近くで繋がって欲しいのですが、皆様のクラッチはどのような物を使用されているのでしょうか?
一つご教授お願いいたします。

記事No 3236
タイトル Re: クラッチミートタイミングについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:53:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
DUB好きさん、初めまして。
当HP管理人の「ねぎのリーダー」でございます〜


ふむふむ。ミートタイミングに困っておられるようですね。
これ…今現在の業界では、DUB好きさんの欲しい回転数までミートを上げられる物が
全く売られていないのが現状ですね…

パワーバンドが8500回転〜9300回転と考えると、半クラッチの余力を考えても、最低
8000以上ではミートさせたい所ですね。
しかし8000となると…昔あったデイトナのアルミ軽量クラッチでも無い限り難しいです(汗

昔は純正流用品で軽量な物もありましたが、現在では出に入らないでしょうから、やはりここは
480g製品、「22535-GAH-307」をベースに加工するのが一番かと思います。


シュー面積の違いについては好みもありますが、半クラッチが起こりえるのは「シューの面積が広すぎる」
場合にも起こるんですよ?

これはシューの圧着力と密接な関係がありますが、私はシュー面積は狭いものを好みますね。
回転方向側のシュー(のアウター接触面)を半分位削り落とすだけでも、実質シューがアウターに
当たるまでの時間を長く取ることが出来、ミートは高められます。


シュー自体は、レーシングなミート回転を求めるのでしたら、ハンパな穴あけではまず
そこまで到達出来ません。
シュー自体をスライスする感じで「切り落として」行く勢いで軽量化を施せばかなりの物に
なりますよ。

そして…クラッチスプリングは現在の市販品でははっきり言ってロクな物が無いので、一つ二つご紹介して
おきますね。

まず純正流用ですが、ホンダの「長いクラッチスプリング」に合う物として、リード125用がありますよ。
品番は「22401-KG8-000」となります。
これはヤマハの流用にも良く使われる物ですが、おそらく流用品では最強かと。


次にさらにゴツい物として、ベリアル製の物があります。
しかし…ホンダ用は私も昔に痛い目を見ているので、「ヤマハ車・チャンバー専用」の
物を注文すれば、ホンダクラッチには結構悪くないフィーリングになります。
これは3000円もしますが、「常識の範囲内」ではかなり使える物かと私は思っておりますよ。

クラッチスプリングも…最近は「優しい」物しか売られていないので、本当に「ミートが高い」物を
必要とする人間にとっては苦しい世の中ですよ(笑

(ちなみに上記の2種でも、D社やK社の一般物とは全く次元が違います)


後私見ですが…ZERO製品は公称で5400rpmなのでしょうか(汗
これはいくらなんでも低すぎなので…購入はやめた方がよろしいかと思いますよ?


最後に…DUB好きさんの現状でのミート回転は4500〜5500rpmと言う事ですが、これは一概に
ミート設定だけの問題では無いかもしれません。
実際、ミート回転だけで言いますと私のGダッシュなんか6000rpmオーバーですし(笑
(上記の480gクラッチ&CZ125用クラッチスプリングです)

おそらくですが、思っているより変速回転数が低いのではありませんか?
ミート回転よりも先に変速が始まってしまい、ミートした瞬間の回転が落ち込んでいる、と
いう可能性もあります。

この辺りは駆動系カバーを外し、目視で変速とミートの関係を確かめると非常に良く分かりますよ。


ではでは…長くなってしまいましたが、不明瞭なところがあればご指摘下さいませ。
管理人でした〜

記事No 3239
タイトル Re: クラッチミートタイミングについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:53:19
投稿者 DUB好き
参照先
ねぎのリーダーさん、詳細にありがとう御座います。
何時もこちらのサイトを見て勉強させてもらっています。

>シュー面積の違いについては好みもありますが、半クラッチが起こりえるのは「シューの面積が広すぎる」
>場合にも起こるんですよ?

現在、面積の広いものを使っていますが、当たり面が多くなるにつ入れてジャダーが出てきています。

>回転方向側のシュー(のアウター接触面)を半分位削り落とすだけでも、実質シューがアウターに
>当たるまでの時間を長く取ることが出来、ミートは高められます。

なるほど!
そこまではまったく思いも付きませんでした。

>シュー自体は、レーシングなミート回転を求めるのでしたら、ハンパな穴あけではまず
>そこまで到達出来ません。

でした。

>シュー自体をスライスする感じで「切り落として」行く勢いで軽量化を施せばかなりの物に
>なりますよ。

特殊な工具が無いのですが、簡単にスライスする方法などありましたらお教え下さい。

>この辺りは駆動系カバーを外し、目視で変速とミートの関係を確かめると非常に良く分かりますよ。

現在WR6x3、5.5x3、センスプ若干強化で約8900〜9000回転を中心に変速させるように設定しました。
実際に開けて確認してみます。

では先の組み合わせで確認してみます。
部品が揃い週末に確認出来ればご連絡いたします。

記事No 3261
タイトル Re: Re: クラッチミートタイミングについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:53:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
DUB好きさん、こんにちはです〜
…返信遅れまして申し訳ありません(汗


今回の件も参考にして頂きました様で嬉しいですよ。
あ、シューのスライスについては、これは私も自分でやる時は結構適当です(汗

私、特殊な工作機械なんか持ってませんので、普通にディスクグラインダーを駆使して
肉厚の厚い所を削っていく感じでやってます。

卓上ボール盤&エンドミルの刃でもあればある程度は簡単だと思うのですが…
私持ってませんので気合と根性で頑張ります(笑

ホンダはシュー自体がバラせるので、一つ一つ重量バランスを計りながら削るのが良いでしょう。
8000rpm程度までなら、前述のクラッチプスリングとの組み合わせでなんとか到達出来る
範囲ですので。


ではでは、頑張って下さいね。
管理人でした〜

記事No 3270
タイトル Re: クラッチミートタイミングについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:53:19
投稿者 DUB好き
参照先
ご回答ありがとう御座いました。

今回ベリアルの物は手に入らなかったので、軽量シューとリード125のスプリングで試してみました。
組み込み後の重量は384gで初期当たりが4800回転位で、完全ミートが5500回転位になりました。
まだ新しいので滑っている感じです。
落ち着けば5300回転位のミートになるでしょうか。
街乗りでしたら結構良い感じですね。
その後他社の短め強化スプリング入れたら8000回転でもミートしなくなってしまいました。
雨降りだったので家の前で軽くレーシングしただけなので。
もちろん変速は開始されていませんが、何回転で繋がるか分からないので天気が良い日に試してきます。

管理人様のスプリングで曲がったシューが頭から離れないのですが大丈夫かな?

記事No 3295
タイトル Re: Re: クラッチミートタイミングについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:53:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
DUB好きさん、こんばんはです〜


ふむふむ…リード125のクラッチスプリングを入れられたのですね?
しかしそれで5500rpmミートとは少々低い気もします(汗

この辺はクラッチ重量だけではなく色々と兼ね合いがあるので一概には言えないのですが…
半クラッチが長い状況だと、アタリが出た後はミート回転は上がるかもしれませんね〜。

後補足ですが、変速に影響が出ないLVでセンタースプリングを硬くしてやっても、ミート回転の
向上に繋がります。
この辺は「スクーターレース」の「クレアセンター」のコンテンツに書いておりますので
ご一読下さいな。

あまりセンターを硬くしすぎてもメリットは無いのですが、「ミート前の変速具合をコントロール」する事により、
ミート回転そのもののコントロールも可能、という事ですね。
(あくまで捕捉的なモノなのでご了承下さいませ)


最後に…例のクラッチシューひん曲がり事件ですが(笑
アレ、長期間(数年間)放置していたのでああなったんですよ。
通常はいくら硬いクラッチスプリングを入れていても、エンジンをかけたり定期的に
乗ってやっていればクラッチも外向きのテンションがかかり、あそこまで酷い状態に
なる事はなかなか無いですよ(汗

ただ、私のFN-ライブDioZXの様に、毎日乗る物で無ければ、シューの支柱が曲るほどでは
ありませんが、結構シューのアタリ面が片寄ったりしてきます。
この辺は裏側にスペーサーでも噛ませないと根本的な解決にはならないのがホンダの痛い所ですね…


ではでは、本日はこれにて失礼致しますね。
管理人でした〜

記事No 3309
タイトル Re: クラッチミートタイミングについて
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:53:19
投稿者 DUB好き
参照先
ご指導有難うございます。

その後、同じシューに亀のアドレス用の短いスプリングに挑戦してみました。
HONDAに比べかなり短いので、伸ばさないように慎重に(1本伸ばしてしまいました)組み、レーシングしてみたところ、9000回転でも繋がらなかったです。
この時はknの補修用クラッチセットの、トルクカムと反対側(名称が分りません)のプレート+kitakoのトルクカム+kitakoのベルトでした。
そこで、プーリー比をもう一度見直すために、他に家に転がっていたパーツを組合せドリブン側は閉じた状態で最も幅が広かった組合せを見つけ、ベルトは北より短いノーマルの減ったものと物をチョイスし、今朝仕事の出がけに組んで試したところ、約8200回転位でミートしたことを確認しました。
クラッチシューも、クラッチアウターも新品のため当りが付いた時にもうちょっとミート回転が落ちると考えますので、このまま慣らしを行ってみたいと思います。

センスプは10%強化を入れていますが、これも色々試してみたいと思います。

>アレ、長期間(数年間)放置していたのでああなったんですよ。
了解しました。
直ぐに曲がったら勿体無いなと思ってしまったもので。

- WebForum -