[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 3832
タイトル セッティングについて
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:45:25
投稿者 Y.M
参照先
皆さんはじめまして。 Live Dio ZX'02に乗っているY.Mです。 これからお世話になりますが、どうぞ宜しくお願いします。
因みに高一です。

早速ですが、セッティングについてお聞きしたいのですが、とりあえず吸排気ぱーつを載せときます。

WJチャンバー(ワンオフ)
PWK33
ビッグリード
オイルポンプ殺し
KNマニホ
です。

レースをやっている人達の様に、アクセルを開けると回転上昇が早くて、閉じると回転がすぐ下がるようにしたいのですが、どうゆうキャブセッティングをすれば良いのかが分かりません。 自分の場合だと上昇を早くすると回転が下がりにくく、下がるようにすると上昇が悪く、両立ができません。

どなた様かアドバイスしていただけないでしょうか?

記事No 3838
タイトル Re: セッティングについて
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:45:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
Y.Mさん、初めまして。
当HP管理人の「ねぎのリーダー」でございます〜


おお…高1ですでにこれだけのチューンをされているとは正直びっくりですよ(汗
特にワンオフチャンバーという所に惹かれますね(笑

っと、ご質問の件ですが。
えっと…競技車両のアクセルレスポンス、と言う事ですよね?
これ、一概には言えませんが、これはキャブのみではどうにもならない事だったりも
する事を覚えておいて下さいませ。

競技車両の回転上昇&下降が速いのは、基本的に「回転慣性」が小さいからなんです。
つまり、クーリングファンの取り外しやインナーローター仕様、充電コイルのカットによる
電磁石抵抗のカット、エンジン内部や駆動系の軽量化による慣性力低下等…
色々な要因が集まって初めてなしえる物かと思います。


しかし、Y.Mさんの様に回転上量&下降の両立が出来ない、というのは少し違う気もしますよ。
これ、ポートタイミングやキャブ口径、排気量のマッチングがあっていないからでは無いかと
推測してみます。

排気量が分からないので何とも言えませんが、PWKの33Φだといくらなんでも大きすぎでは無いでしょうかね?
もちろんこのキャブをラフなアクセルワークで使い切れる様なエンジンを作成すれば
問題は無いかと思いますが、普通はある程度のまでなら回転上昇や下降がちぐはぐになる、と
言う事はまず無いかと私は思いますので。


もう一つ、仕様を見る限りかなりのハイチューンの様ですが、クラッチミートはどの様に設定されていますかね?
こういったエンジン使用ですと、ちょっとやそっとのミート回転では、キャブセットうんぬんの前に
クラッチミート回転の低さによるレスポンスの悪さ、というモノも出てきます。

これは競技車両には絶対的条件と言っても良いのですが、アクセルをレーシングした状態でも
簡単にはタイヤが回らない位の状態で無いと、いくらエンジンパワーを上げてもハイレスポンスは望めません。

…良い機会なので言っておこうと思いますが、実際はノーマルエンジンでも、パワーバンドに対して
ミートは低すぎる場合がとても多いんですね。
なので、ちょっとのチューン位ではミート回転をあまり上げない方が多いですが、それは間違いです。

ノーマルエンジンでも、理想的なミート回転というモノを追求していけば、結構な高回転になる物ですから…


っと、話が飛びましたが。
Y.Mさんのおっしゃりたい事は分かりますが、競技車両の様なレスポンスという物は、決して
セッティングうんぬんでは無く色々な要素の複合体である、と言う事ですね。
ですので、他の所も色々と見直されると良いかと思います。

ではでは。
不明瞭なところがありましたらご指摘下さいね。
管理人でした〜


記事No 3844
タイトル Re: Re: セッティングについて
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:45:25
投稿者 Y.M
参照先
ねぎのリーダーさん返答ありがとうございます。
>
クラッチミートはどの様に設定されていますかね?


クラッチミートは約8500rpmに設定してあります。

アウターの内径も1mm程旋盤で削っております。

ローターは純正品ですが、もう少ししたら軽量加工するつもりです。

排気量は69ccです。
ポートの方はWJにてチャンバーに合うように加工してもらいました。

キャブはこれだけいじっていれば33Фでも大丈夫だろうと言うことなので、装着しています。

こんな感じで宜しいでしょうか?

ではお返事お待ちしております。

記事No 3858
タイトル Re: Re: Re: セッティングについて
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:45:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
Y.Mさん、こんばんはです〜


なるほど〜。クラッチミートは結構高いですし、アウターも内径が大きくなっているのですね?
それでしたら、現在のエンジンの仕様のパワーバンドと、大幅に使っているところがズレている、と
言う事はなさそうです。

排気量は69ccという事ですが、それに合わせたチャンバーですとおそらくかなりの物ですね(汗
そこでキャブが33Φなのは分かるのですが、これがレスポンスに対しては悪さをしている
可能性も無いとは言い切れないかと。

完全に10000rpm以上のみを使用する競技車両、といった物では無いでしょうから、69ccでしたら
PWK28や29の方が融通の利くセッティング幅が取れるかと思いますよ。

排気量に対してキャブが大きすぎると、いくら「低回転の力を完全に無視できる」スクーターの構造でも、
アクセルを一気に開けた時に、少しは回転上昇そのものに対してのラグが出る可能性もあると思います。


それに加えてローターがノーマルという事ですが、この慣性重量の重すぎるノーマルローターですと
回転上昇の速さに対してはやはり限界はあるかと思います。
クーリングファンだけでも、重量&抵抗でかなりのロスにはなっている物ですからね。

最後に…私Y.Mさんのエンジンを直接拝見したワケでは無いので憶測ですが、回転慣性重量の大きいエンジンで
チャンバー容積があまりにも大きいと、回転上昇の面から見ればあまり有利とは言えない場合もあるんです。
こういった場合、ポートの効率を見直す事も必要かと…


と、あやふやな答えになってしまいましたが、不明瞭な所があればご指摘下さいね。
管理人でした〜

記事No 3866
タイトル Re: Re: Re: Re: セッティングについて
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:45:25
投稿者 Y.M
参照先
リーダーさん返答ありがとうございます。 ご指摘通りローターが重いのと抵抗でかなりロスしています。なので、限界まで軽量化をして様子を見てみようと思います。

それでは改善されたらまた連絡させて頂きますので宜しくお願いします。

- WebForum -