[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 3892
タイトル 症状?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:41:48
投稿者 キャパ
参照先
愛車がクランクO/Hを終え復活したのですが回転が落ちてしまい皆さんに聞きたく来ましたm(__)m以前は9400回転位で今は8400弱しか上がりません。店側はシールが慣れるまで圧迫感があるかも?と、ベアリング馴染んでないからと言ってたんすけどクランクO/Hされた方の中で症状出た事有る方居ましたら教えて下さい翌サれと振動ですが変わりませんでしたャ排気量上がってるからでしょうねえって言われ自分もそうかも!と思ったのですが。。。

記事No 3894
タイトル Re: 症状?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:41:48
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
キャパさん、お久しぶりでございます〜


お?クランクシャフトや腰下をオーバーホールされたのですね?
これでライブ特有の耐久性についての問題は多少緩和されますね〜

しかし最高回転数が落ちましたか…
これ、確かにお店側の言う通り、クランクオイルシールを新品交換すると
それが馴染むまではかなり重いものなので、最高回転数が下がるのはそれで正常です。


が、1000rpmのドロップですとさすがに少し不安を隠しえませんね。

以前に「ディーラー」とおっしゃっていたと思いますが、おそらくホンダウイング店かメーカー送りでの
腰下のオーバーホールかと思います。

が、これは正直、「組み方の精度」で言えば、過信するのは良くありません。
メーカーさんをバカにするワケではありませんが、私は過去にキャパさんと同じく
ホンダのお店に新品クランクを渡して腰下オーバーホールをお願いしたのに、結果が
散々だったという経験がありますので。

正直、レーシングのLVまでクランクの芯を出してケースを温めて組め、とまでは言いませんが、
正直その位は行い、クランクベアリングの「セリ」も組んだ状態で出しておかないと、
いつまでたってもクランクとベアリングの馴染みが起こらないと言う事もありえるので…


最後に振動ですが、本当にボアアップが原因の振動でしたら、クランクを交換したのなら
少しは収まらないとおかしいですね…
憶測の域を出ませんが、結局腰下の組み方の精度が甘かった、と言う見解になりますかね。

…何か脅かす様な書き方ばかりで申し訳ありませんが、可能性としては組み方に問題があった可能性もある、と
言う事だと思っていて下さいませ。
管理人でした〜

記事No 3898
タイトル Re: Re: 症状?
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:41:48
投稿者 キャパ
参照先
返答有難うございます!どうも(;^_^Aそうなんですね〜m(__)m少し技量に疑問を抱えていたんです、腰上は出来ますが、まぁ今の自分では未だ腰下には手が付けられないんで言うにも難しい所であります。後LVとセリとはなんでしょうか?パワフィル他メーカーに変えたら今は9100〜9400まで回る様にはなりましたが不安は残ります。外装組方やSBワイヤー這わし方やオイル漏れなど上げれば切りが無いない為店変える事にしました

記事No 3910
タイトル Re: Re: Re: 遅くなりましたが
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:41:48
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
キャパさん、お久しぶりでございます〜


えっと遅くなりましたが…

「LV」というのは、レーシングのレベル、すなわち極限に近い「丁寧さ」と「気遣い」で
作業を行い、なおかつ各部の精度も出しつつ組み上げるという事ですね。

当HPでもそういった極限LVの腰下作業を全部ではありませんが紹介していますが、少なくとも
ディーラーであろうがメーカー送りであろうが、こういった組み方は絶対に行われていない、
と言う事を言いたかったんですよ。


「セリ」というのは…これは実際に作業経験のある方で無いとご説明しづらいです(汗
簡潔に申しますとですね、クランクシャフトの組み付け自体は、専用工具さえあればおそらく
普通にシリンダーを組める方であればまず「実行は可能」なんですよ。

ですが、ただ「組んだ」だけでは、まずクランクシャフトは軽く回る様にはならない物なんです。
実際、そのあたりの職人芸的な物は、サービスマニュアルにすら表記されていませんしね。


…結局夢を壊す様な言い方しか出来なくて申し訳ありませんが、所詮スクーターのエンジンと言う物は
メーカー側でも「その程度」にしか思われていない物だと思って頂きたいです。

最後に…おっしゃる通り、外装の組み方やワイヤーの取りまわし等、そういった所を
適当にやるお店ならば、エンジンの組み方うんぬんの精度は差し置いても問題外かと思います。
それはどちらかと言うとやはりお店を変えられた方が良いかと…


ではでは。
長くなりましたが、参考?にして下さいませ(汗
管理人でした〜

記事No 3918
タイトル 理解
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:41:48
投稿者 キャパ
参照先
有難うです。あ〜そう言われると、あの店もE/Gの作業は出来ますが2STは焼き付き起きてもおかしくないですから、って聞いてました!(>_<)腰下は工具揃えいつか中古E/G買って来て練習するつもりではいます。外したベアリング確かめて見ましたけど手で回す事位しか出来なくて保管してます(汗)センター出し作業も知らない?感じでしたし素人の自分が組んだ方が益しやん!って直ぐ思いましたのはセンター出し時にヘッドをハンマーで・・・・今のは長く保たないと読みまして既に予備ボアは有りますので少しは安心感は有るものの。。。LVの訳助かりました!説明された内容を自分なりにだいぶ理解出来た気がしてます、今クラッチに多少問題が有りまして考えてるのですけど詰まった時に又聞くかも知れないですが、そん時はお願いします(;^_^A

- WebForum -