[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 392
タイトル
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 310Special
参照先
最近縦系をいじりはじめました でも早くなりません(前のZRにくらべると...) スペックここちら→http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=310spl&P=5  ヤマハを今までイジってきたもんで... 免許取り立ての頃に初期Dioのプーリーを変えたくらいでしょうか あとは知り合いに頼まれたりしてちょこちょこと  何かいいアバイスください。

記事No 393
タイトル 縦系Eg
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 310Special
参照先
チャンバー&G´ファイナルは入れる予定です。

記事No 406
タイトル Re: 縦系Eg
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
310Specialさん、はじめまして。
管理人の「ねぎのリーダー」です。

スペックの方見させて頂きましたが、すでに結構手を入れられている様ですね。
私的なアドバイスになりますが、峠仕様車ですとやはり絶対的なパワーが必要ですね。
(細かなチューンではなく)
ZRより速く…という事でしたらなおの事です。

現状のチューンから考えますと、ボアアップされていますのでやはりビッグキャブが有効
だと思います。
最近はKN企画さんより、安価なビッグリードバルブも出ていますので、セットで交換されては?
縦置きDioはリードバルブがかなりのネックになっていますので、これだけでもかなりトルクアップ
すると思いますよ。

補足としまして、シリンダーに合ったチャンバーを選べばなお良いと思います。
KN企画製シリンダーの特性が分かりませんが、排気ポートの高さがノーマルシリンダーと
変わらないのであれば、50cc用高回転型チャンバーとの併用でも良いと思われます。

最後に…AF18エンジンですと、オイルポンプギヤの抵抗がかなりありますので、混合仕様
も有効ですね。
一次圧縮を落とさない事が大前提ですが…


長くなりましたが、AF18でZRベース以上にパワーを出すのは結構難しいと思いますよ。
何かの参考にして頂ければ幸いです。
では失礼します。

記事No 409
タイトル Re: Re: 縦系Eg
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 310Special
参照先
はぁやっぱ吸気系っすか〜
なんか前KN企画に質問したんですけど シリンダーのポート等が違うようです  なんで同社より発売されている スポーツマフラーを併用をオススメするとのことです セッティング不要とのことですので あまりパワーは期待できませんが..... 現状で手持ちはティーンズ?と思われるチャンバーがあります まぁいろいろやってみようとおもいます            それともうひとつ質問なのですが走行中アクセルを抜くと エンブレがかかったように抵抗を感じます 20k前後になるとふっと抵抗がなくなります  ベルトでも干渉しているのでしょうか??? 
あぁやっぱり通勤兼ねてGアク新車!?

記事No 410
タイトル Dio系三つ又
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 310Special
参照先
同じディスク車のDioでもいろいろと三つ又があるようですが ものによって特性が変わったりするのでしょうか??   ライブDioZX97〜の三つ又をG´に付けたことがありますが なんかキャスターと車高が変わったようなきがしました でもカウルが干渉して付きませんでしたが....

記事No 431
タイトル Re: Re: Re: 縦系Eg
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
310Specialさん、こんばんは。

KN企画さんは同社のスポーツマフラーを薦められるんですか。
私には特性が分かりませんが…ノーセッティングタイプでしたら性能は推して知るべきでしょうね。

ご質問の件は…これはノーマルキャブ&マフラーでボアアップした時に良く起こる症状ですね。
はっきりいって危険な症状ですよ。

ボアアップしたシリンダー内の負圧に、キャブがついて行っていないんです。
50ccで10000回転回した状態と、60ccで10000回転回した状態では、当然60ccの方がエンジン内部の
「混合気を引き込む負圧」が大きくなります。

エンジンが高回転で大量に混合気を引き込みたいのに、小さいキャブでなおかつアクセル全閉だと
余計に吸気口が小さくなり、最低限エンジンを回す&冷却するだけの混合気がエンジン内部に
入っていっていない、という事です。

基本的に2stエンジンですと「高回転時の長時間のアクセル全閉」はあまり良くないですし、
分離給油だとオイルの入る量も減ってしまいますので、簡単に焼き付いてしまう物なんですよ。
(エンブレ感を感じた時点で、すでにピストン&シリンダーが張り付く寸前ですね)

解決策は…ラフなアクセル操作をしない、長時間のアクセル全閉は控えるといった所です。

あくまで私見ですが、私はノーマルキャブでボアアップ、分離給油でボアアップというのはかなり
怖いですよ。
いくらMJを上げても、キャブの口径が小さければエンジンには混合気が入りにくいものですからね…


記事No 432
タイトル Re: Dio系三つ又
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
310Specialさん、再度こんばんはです。

ホンダ車の三つ又ですが、おっしゃるとおり少しづつ寸法が違っている物もありますよ。
97ライブZXの三つ又をG´に付けると…確か三つ又の長さは同じで、フォークオフセット量が
変わってきた記憶があります。
確かG´の三つ又の方がフォークオフセットが大きくなっていますね。

すなわち、フォークが前側に移動して、ホイールベースが長くなるという事です。
(三つ又自体のキャスター角はライブの方が立っていたはずです)

G´とAF28でも、フォークオフセットは同じでG´の方が三つ又が1cm程長かった記憶もありますし、
きちんと寸法を測れば色々な組み合わせが可能ですね。

私はもうほとんど忘れてしましましたが…

記事No 444
タイトル Re: Re: Re: Re: 縦系Eg
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 310Special
参照先
やっぱそうですか〜 ビックキャブか〜〜
ちなみにオススメのキャブとかあります?

前のハイコンプ50仕様に戻そうかな〜 いまボアアップした感じでは回転のあがりが以前に比べてわるいです これもそのエンジンにあったキャブ&チャンバーで変わってきますでしょうか

もし今の分離仕様のまま乗ろうとするなら 50ccの方がオススメですか?

記事No 453
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: 縦系Eg
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
310Specialさん、こんばんは。

キャブですか。私のおすすめとしましてはやはりPWK28になりますが…縦置きDioの場合、
リードバルブも大径の物に交換しないとそれ相応の効果は無いですね。

無難なのはミクニVM18ですが、絶対的なパワーを求めるのでしたら少々物足りませんね。
セッティングは簡単ですが。

後はミクニフラット24ですが…これはセッティングがかなりシビアです。
50ccエンジンなら一番バランスが良いと思いますが、メンテナンス性の悪さ等も考えると
かなりの根性が必要になってきますね。

キャブについては、現在のエンジン仕様に合わせて選ぶ物だと私は思っていますので、ボアアップ
のままなら28&フラット24、50ccでしたらVM18&フラット24をおすすめしますよ。
(私見ですが、PE20&24はやめておいた方が無難だと思います)


そしてエンジンですが…ボアアップしても回転の上がりが悪いとあまりトータルでの速度は
変わらないと思います。
60ccでも50ccと同じ位のフィーリングで使えないとあまり面白く無いですしね。
あまり鈍いようでしたら、ポート加工か50ccシリンダーをおすすめしたいです。

分離給油のまま乗られるのでしたら、私は絶対にボアアップはおすすめできません。
峠仕様車ですと走行距離も伸びるでしょうから、ボアアップシリンダーの「おいしい時期」が
すぐに終わってしまうでしょうね。
(熱問題&潤滑問題等において、混合仕様と分離仕様では天と地ほどの差がある物なんですよ)
分離給油でしたら、出来る限り50ccで行く事が無難だと思いますよ。

長文失礼しました。

記事No 458
タイトル Re:前から思っていたのですが
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 プラティー
参照先
310Specialさん、はじめまして。

縦DioZXに乗っております、プラティーと申します、以後よろしくお願いします。
すみませんが新規でたてるほどではないと思いまして、ちょこっとまぜてください。

>キャブですか。私のおすすめとしましてはやはりPWK28になりますが…縦置きDioの場合、
>リードバルブも大径の物に交換しないとそれ相応の効果は無いですね。

前から気になっていたのですが縦Dioの場合ビックリードバルブをいれると
一次圧縮が相当落ちると思うのですがPWK28はそれを補える物と考えてよろしいですかね?

もしくは通常値までもっていきつつとゆう事でしょうか?
できるならやるにこしたことはないと思いますが・・・

まぁビックキャブ買えないので私には関係無い話ともいえるんですが(笑
横から入ってきてすみませんがよろしくお願いします。


記事No 460
タイトル
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 310Special
参照先
みなさんありがとうございます  今後ささいなことでもかまいませんので 情報がございましたらよろしくおねがいいたします。

多少ですが街のりにも使用するので 50cc+チャンバー仕様にしたいとおもいます
なかなか細かいメンテナンスが出来ないとおもうんで.... あと50だったらオイルポンプイジルのも有効ですか??

記事No 464
タイトル Re: 縦
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
310Specialさん、おはようございます。
色々お役に立てて頂けた様で嬉しいですよ。

さてオイルポンプですが、これはオイル量を絞るという事でしょうか?
それでしたら、まず良いオイルを入れるのが大前提ですね。
「エンジンが最低限冷却&潤滑される」だけのオイルが送られていれば問題無い物ですので。
エンジン内部も汚れにくくなりますね。

「オイルポンプの増量加工」という事でしたら、50ccではかなり無駄では無いでしょうか?
私はやった事がありませんがノーマルオイルポンプで最大の吐出量だと、そうそう焼き付く
物では無いですしね。
(以前にも書きましたが、分離給油自体あまり過信出来る物では無いですが)

高回転型ですと、ガソリンタンクにオイルを少々混ぜてやるのも効果的ですね。
ヘタに良いオイルを入れるより効果がある場合もあります。

50cc&チャンバーですと、それほど気にする事も無いかもしれませんが、参考までに。
では頑張って下さいね。

記事No 469
タイトル Re: Re: やはり難しいですよね〜
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 310Special
参照先
かなり参考になります^^
それで次はノーマルシリンダー改にしようと思うのですが オススメのシリンダー&ヘッド等ございますか
それとG´の吸気の部品ですが手持ちで部品があるのでやってみようと思います
あとできるだけ吸気音を下げた状態で改造していきたいので  BOX仕様で行こうと思うのですがこれまたオススメありますか? 今はAF18後期純正&ライブDioコネクティングチューブ仕様です  質問ばかりですいません。

記事No 470
タイトル Re: Re: Re: やはり難しいんですよ
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 22:13:19
投稿者 プラティー
参照先
310Specialさん、こんにちわ

>かなり参考になります^^
ほんと、ねぎのリーダーさんにはいつも助けていただいております。
ありがとうリーダーさーん、聞きっぱなしもなんですから私も少々。
ですが私のは理論もへったくれもございませんので参考程度に(笑

>それで次はノーマルシリンダー改にしようと思うのですが オススメのシリンダー&ヘッド等ございますか

ノーマル加工で有名なのはオートボーイですよね、とゆうより有名社外品はこれしか知りません(笑 
以前色々探しましたが有名所ではここしか無かったです、ヘッドは結構各社ありますけど。
シリンダーだけで二万円近くしたと思いますので私には買えませんので効果はわかりません(笑
悪いインプレはないようですが投資金額からいくと自分で削った方がよいかな?

>あとできるだけ吸気音を下げた状態で改造していきたいので  BOX仕様で行こうと思うのですがこれまたオススメありますか? 今はAF18後期純正&ライブDioコネクティングチューブ仕様です  

G´の吸気部品お持ちならG´のエアクリボックス試したらいかがでしょう?
私はG´のエアクリボックスが良いらしいとゆう噂(笑 を聞きまして
結構探していますが中々ないんですよこれが、実物みたことないので
はっきりわかりませんが、実物見比べて試してみるのがよろしいかと。

AF18の後期とゆうのは四角っぽいやつですかね?
今の前は私もAF18に乗っていましたがAF27のエアクリボックス付けた時は
AF18純正の方が良かったですね、通称ブタ鼻?はずしてましたけど。

現在AF27穴ぼこ追加を装着してますが追加の穴塞ぐだけで走らなくなりますから
加工した方が吸気効率は上がると思いますよ、人によってはちょっと五月蝿いかもしれませんが。

ねぎのリーダーさんも、おっしゃっていますがAF18速くするのは中々大変ですよ(笑
AF18の時はマフラーも変えてましたが現在AF28ZXでノーマルマフラーですが
多分最高速は変わらずトータルでは今の方が速いと思います。
Dioは遅いですからね、お互いがんばりましょう。

長文失礼いたしました。

- WebForum -