[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 396
タイトル ナットが・・・
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:37:02
投稿者 JOG ZR 97
参照先
ZRに乗っています。最近ヘッド面研しました。そしたらナットがひとつなめてしまいました。一応がっちり閉めてあるから心配はないのですが、どうにかしたいです。
他の掲示板でもこの質問をしたのですが、いい返事を得ることができなかったです。ねぎのリーダーさん、なにか対処法があれば教えてください。
こういうのをマルチというのをわかってます。本当に申し訳ないのですが、自分では解決することができませんでした。お願いします。

記事No 400
タイトル Re: ナットが・・・
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:37:02
投稿者 プラティー
参照先
JOG ZR 97さん、はじめまして。
プラティーと申します、以後よろしくお願いします。

掲示板入り口にはマルチは、だめとは書いてないですね(笑
ですがもう少し詳しく、挨拶ぐらいはしたほうがいいのでわ?
マルチポストになってしまった原因かもしれませんよ。

>ねぎのリーダーさん
差し出がましかったらゴメンナサイ

本題ですがどれくらいナメてしまったかわかりませんが通常、レンチ等浅く架けて
しまいナメてしまう事が多いですよね?
ナメた度合いにもよりますが私はナメてしまった部分をヤスリで山をととのえます。
ナットの下側は生きてる場合が多いですのでこれで対処できてます。

この時点で使用する工具はあまり安物工具ではない方がよいです、食付きが違います。
下側もナメめてしまっているとちょっとつらいでね。

後はポンチと金槌ですかねナットではやったことはないですが
ネジ、ボルトですと結構使える方法です、単純にネジの溝にポンチをあてがい
金槌でひっぱたく、ナットの場合横にヤスリ等で溝を作るしかないですね。

最近、電動ですがインパクトで取れないネジを簡単にはずせましたよ。
ただ場所が場所ですので最終手段ですかね。

もっと簡単な方法があるかもしれません参考程度に
それでは失礼します。

記事No 405
タイトル Re: ナットが・・・
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:37:02
投稿者 山田貞夫
参照先
こんばんはー。
こちらの方々がマルチな投稿に対してどのように対処するのか
判らなかったので傍観しておりました。
他の掲示板が何処か知らないんですけどね(^^;

じゃあ、自分もねぎ氏を差し置いてコメントいたしますと・・

そらもう「自分では解決する事が出来なかった」とおっしゃって
います通り、購入されたバイク屋さんに持ち込むのが一番だと思います。

自分なら・・
10ミリのボックスが入るなら、ショックドライバで叩くかなぁ。
それかマッカッカに炙って1/4インチのボックスを叩き込むかな?
あるいは違う所のヘッドボルトを上から締めて、ダブルナットにして
スタッドごと抜けてきてくれるのを祈るかな?
「がっちり」締めた(閉める×)時点でトルクオーバーでスタッドの
根性も無くなっているでしょうから、交換ですね。

いずれにしましてもJOG ZR 97さんの技量次第です。

こーゆーのは会社員さんが得意そうですけど、やっぱ
バイク屋さんにお持込が一番ですわね。




記事No 412
タイトル Re: お答えです
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:37:02
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
JOG ZR 97さん、はじめまして。
管理人の「ねぎのリーダー」です。

いきなりですが、当HPは「マルチポストはダメ」等の表記はしておりませんが、私もあまり
マルチ行為は好きではありませんよ。

しかし今回は、どこに質問されたのかは私は知りませんし、解決方法をご自分でお考えに
なった上でのご質問の様ですので、一応のお答えを。


まずプラティーさんのおっしゃる方法、「ナットの修正」を行ってみて下さい。
これである程度、工具が引っかかる様になると思います。

そして、それでも「ナメそうだ」と思った場合、すぐに力を緩める事です。
完全にナメでしまっては、後の対処が難しくなりますので。

次に、山田さんのおっしゃる「ダブルナット方法」も効果的ですね。
ヘッドのフィンが邪魔をして、下側のナットの固定が難しいと思いますが、ダブルナットが
固定されてしまえば緩む可能性はかなり高くなります。

最後に…どうしても外れない場合、定番のポンチ&ハンマーでナットを叩くのが一番です。
ヘッドの形状ではナットクラッカーという工具も使えませんし、ナットを破壊する勢いで
叩いて回すのが良いですね。
これにはコツが必要なのですが、上手くやればスタッドボルトでも抜ける方法です。
この場合、先が鋭利な小さめの貫通マイナスドライバーの方がやりやすいかもしれませんね。
後基本ですが、潤滑剤を吹いておく事です。


ナットという物は、適度な力加減&バランスで閉め込んでいれば、まず絶対に緩んでくる物
ではありませんので、次回ナット装着の場合は気を付けて下さいね。
工具にもよりますが、最低限の精度の物を使っていれば後は人間の腕次第といった物なんです。


長くなりましたが、これも良い経験になると思いますよ。
では失礼します。

記事No 419
タイトル Re: Re: お答えです
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:37:02
投稿者 JOG ZR 97
参照先
ねぎのリーダーさん今回は本当にありがとうございます。
やはりみなさまのアドバイスどおりに、まずきれいに削って整えてからやってみます。
そこでまた質問なのですが、「ダブルナット方法」を詳しくおしえてほしいです。何度も質問ばかりしてすいませんがよろしくおねがいします。

記事No 421
タイトル Re: Re: Re: お答えです
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:37:02
投稿者 のーりタン
参照先
おっと、ご挨拶わすれましたので編集・・
元山田貞夫のノーリたんと申します。

途中でバイトのお時間が来てしまいましたのでね。

>そこでまた質問なのですが、「ダブルナット方法」を詳しくおしえてほしいです。

説明は検索サイトで「ダブルナット」で検索して下さい。

で、今ヘッド見ながら思ったのは上の2個のいずれかならハンマー&ポンチ方式
の方が良い。

なめる位ナットを締める貴兄ですと、もう一個もダメにするか、スタッドを
ナメてしまう恐れが大です。7mm径というやや特殊なものですから
いずれにしても純正部品を買うためにバイク屋には行かねばなりません。

是非、ヤスリ(入るかな〜?)での修正をお先に。
次にポンチか貫通ドライバー式。それならエキパイ側の2列でも行けそうですよね。





記事No 428
タイトル Re: Re: Re: Re: お答えです
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:37:02
投稿者 JOG ZR 97
参照先
のーりタンさんありがとうございます。
あー、今気づいてしまったのですが、ねじ径が7mmだということを面研するためにいろいろなサイトを見て勉強したつもりで7mmだということも一度は見た記憶があったのですが、忘れて8mmのソケットを使っていました。ばかですよねー(><)

となると皆さんはどのような道具を使っているのですか?

ちなみになめてしまったのは正面から見て右上ので一番キャブに近いところのナットですからハンマー&ポンチ方法がいいのですか?

記事No 429
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: お答えです
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:37:02
投稿者 山田貞夫
参照先
ん?ソケット自体は10mmだと思いますよ?
90と同じなら、ですけど。
むぅ、これは誤爆の可能性アリですね、ワタクシ。

ボルト部の直径が7ミリだと思われます。
ワシはスタッドが邪魔になるので10ミリのディープソケットを使っています。

8ミリのソケットが入ったなら、もしかしてM5?まさかそんな・・

うむ、上側ならば、修正も出来なくは無いかもです。
ダメでも叩きやすいですね。
そうした方がいいっすねー。

記事No 434
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: お答えです
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:37:02
投稿者 JOG ZR 97
参照先
んー、自分もパニックでわからなくなってきました。ボルトの直径とソケットの大きさがごちゃまぜになってきました(><)
すいません。やはりソケットは10mmだった気がします!なので山田さんは間違えていないと思います。まぎらわしくしてしまいすいません(^^;)

たたくとはナット部分を緩むようにたたくということですか?

記事No 435
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: お答えです
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:37:02
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
こんばんは。管理人でございます。

JOGのシリンダーヘッドのナットはM7&頭10mmだと思いますが…
ソケットは10mm使用のはずです。

工具は…私は普通の10mmの内側6角ソケットですね。
(12角は問題外ですよ)
そしてあまり長いソケットは使いません。
ナットへ掛かる部分が少々浅い為、ソケットからレンチまでが長いと力がズレる可能性が
大きくなってきますからね。
(この辺りの感覚が、「工具の使い方」のコツです)

…ディープソケットを否定している訳ではありませんよ山田さん(汗

そして最終手段ですが、薄いナットですので叩けばまず外れますよ。
実際、私は外せなかったナットはありませんし。
スタッドボルトが折れた場合でも、うまく叩けば掘り出せる物ですんで。

どうしてもダメな場合、スタッドボルトごとナットを切り飛ばしてしまっても良いでしょう。
スタッドボルトを入れ替えれば済みますので。

個人的には「叩き」をおすすめしますよ。

記事No 438
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: お答えです
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:37:02
投稿者 山田貞夫
参照先
>たたくとはナット部分を緩むようにたたくということですか?

そうです。向かって左廻りにね。ポンチはご理解いただけますか?
先っちょとんがった、金属の棒。あの場所なら細めで良いです。

それの先を左に回るようにナットにあてがい、トンカチで叩くんです。
貴兄の場合、玄関の蝶番のネジとか、何でも良いから要領解るまで練習したほうが
良いかもですね。

あと、ドライバやソケットレンチを使う場合、なるべく両手を使う。
右手は工具の頭をナットやボルト方向に押さえて、左手で回す、みたいに。
これならディープも安心よ(^^)/

リーダーの心配されていますように、ソケットを突っ込んで
柄だけを持ってまわすのは危ないですぞよ。


記事No 445
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: お答えです
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:37:02
投稿者 JOG ZR 97
参照先
すいません、12角のでやりました(><)
今日、6角のかってきましたのでやってみて、だめだったら叩いてみようかと思います。それでもだめな場合は、エンジン買い替えます。もうメーターの距離も1周り半してるのでそろそろ買い換えてもいいかなーっておもいはじめていたころなので(^^;)
みなさん、今回はありがとうございました。本当に勉強になりました!

- WebForum -