[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 3973
タイトル 横から失礼致します!
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 20:38:11
投稿者 たっか
参照先
ねぎのリーダー様、皆様はじめまして!いつも拝見させて頂いておりますたっかと申します。横からいきなりの書き込み大変ご無礼とは思いますが失礼させて頂きます。
私もライブディオZXに素ライブ95年式エンジンを搭載(知り合いのZXから載せ変えましてその時にはZXエンジンと思い込んでおりました。)していましてこれにライブZXプーリー、ライブZXドリブン周りを装着しております。このエンジン当たりエンジンなのかそこら辺のZXより速くなかなか別のライブZXエンジンに変える決心がつきません。やはり素ライブにまともに使えるライブZX駆動系パーツはなに一つないのでしょうか?なかなか素ライブについての情報がなく困っております。非常に無知でお恥ずかしい質問かとは思いますがご教授頂ければありがたいです。よろしくお願い致します。

記事No 3983
タイトル Re: 横から失礼致します!
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 20:38:11
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
たっかさん、初めまして。
当HP管理人のねぎのリーダーでございます。
当HPをご覧頂きどうもありがとうございます〜


ふむふむ。素ライブにまともに使えるZX駆動系パーツですかね…
コレ、色々と考えましたが、ギヤ以外は正直ほとんど無いと言うのが現状です。

プーリーは別のレスでも述べましたが、一番の特性を決定付ける所はZXでも素Dioでも
同一なので、プーリー&ランプは上手く使えば使いようはあるかと思いますよ。

ドリブン&トルクカムセットも、「細いベルト」を使うのが前提であれば、ドリブンへの
ベルトの巻き付き径を上げるといった方向性では無く、ZXのトルクカム溝角度を上手く利用してやる、
といった方向性では使えない事もありませんね。
ですがこの場合、ベルトラインのズレやトルクカムの溝を「どういう風に」変速に使うのかを
じっくり考慮しないと流用は難しいです。


という具合に…正直単純に流用、といった感じでは全く持って性能UPは望めない物なので
個人的には全くオススメは出来ないんです(泣
私何度も言っていますが、ZXと非ZXは「全く持って別の駆動系設計」なので、流用は効かない物と
思われた方が良いですね。

もちろん私も知らない部分もあるかと思いますが、「単純に加速が良くなってスピードが出れば良い」
といった方向性だけでは私は全く持って納得出来ませんので、不明瞭な部分も含めておすすめ出来ないんですよ…


と、あまりお力になれず申し訳ありませんが、参考にして下さいませ。
管理人でした〜

記事No 3988
タイトル Re: Re: 横から失礼致します!
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 20:38:11
投稿者 たっか
参照先
ねぎのリーダー様、ご丁寧なご回答、本当にありがとうございます!
なるほど、一部を上手く使わない限り、やはり流用はほぼ不可能と考えたほうが良いみたいですね、、正直ここに参上させて頂くのがお恥ずかしいくらいの駆け出しの身ですので特性を考えて組み合わせ、ということはまだまだできないのが現状なので素直にZX駆動系はあきらめようかと思います。もっと勉強が必要と改めて実感致しました!ねぎのリーダー様のサイトを参考にさらに精進したいと思います!
それでがっくりしているところ部品取りに97年式ZXの腰下が置いてあったのを思い出し引っ張り出してきたのですがリードバルブ開口面積の狭い97〜のエンジンは96年までのモデルに比べて明らかに不利なような気がするのですがやはり構造上性能に差がでてしまうものなのでしょうか?
またもや初歩的な質問で大変お恥ずかしいですがご教授頂ければありがたく思います。よろしくお願い致します。
長文失礼致しました。

記事No 3992
タイトル Re: Re: Re: 横から失礼致します!
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 20:38:11
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
たっかさん、こんばんはでございます〜


ええとリードバルブの開口面積についてですが、コレはおっしゃる通り、97年以降のモデルでは
前期のモデルに比べてもリードブロックの開口面積がかなり小さく、実質のトルクダウンは
起こりえますよ。

しかし普通にチューニングを行うのが前提であれば、リードブロックの穴を拡大すれば
特に問題は無いかと思います。
リード「バルブ」の大きさが極端に違うワケでは無いので、自作加工でも十分にポテンシャルを
発揮出来るかと。


後捕捉ですが、ノーマルスクーターレースの様に全くチューニングが出来ない場合ですと、
やはりそのリード開口面積の差は如実にトルクの差となって現れますね。
97年式、中期以降のライブは騒音規制の為にリードブロック穴が小さいので、こればかりは
メーカーさんに文句を言う他ありませんが(笑


と、こんな感じですが。
流用の件は残念ながらあまり良いお話が無いので、割り切って97ZXエンジンをベースに
チューンをされた方が後々良い方向に向くかと思いますよ〜
管理人でした。

記事No 4018
タイトル Re: Re: Re: Re: 横から失礼致します!
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 20:38:11
投稿者 たっか
参照先
>ねぎのリーダーさん
毎度ご返事ありがとうございます。
やはりノーマル状態では中期〜のモデルに比べたら不利ではあるんですね!リードバルブの開口部面積を広げてあげると大差はないんですね(^o^)/
私の腕と相談した上での方向性と致しまして扱えないチューンド仕様より扱えそうなFN仕様にしていきたいというのがありましてそういった場合ならやはり〜96年までのエンジンにアドバンテージがあるということですね。設計上致し方のないことということですね(笑)
リーダーさんのご教授通りZXエンジンベースでいずれ仕上げていきたいと思います。
質問続きで申し訳ないですが上記の話題と絡めましての疑問なんですが00年以降の腰下でライブ系最大の弱点と言われるクランク周り(?)の弱さについて少し改善されてるという話を耳にしたことがあるのですがこれは本当の情報なのでしょうか?各年式によってその辺りの強度は変わってくるのでしょうか?
またまた素人的な質問続きで大変申し訳ないのですがご教授よろしくお願いします。
長文失礼致しました。

記事No 4021
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: 横から失礼致します!
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 20:38:11
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
たっかさん、こんばんはでございます〜


ふむふむ…FN仕様としてエンジン構成を考えられるのですね?
それでしたら、やはり耐久性の面に目をつぶれば、初期型のエンジンにトルクだけでは
軍配が上がるかと思います。

ですが、中期以降のエンジンもクランクシャフト等が変更されており、トルクダウンの変わりに
回転数で車速を乗せる方向性になっています。

私の経験上では、回転先行気味になる中期以降の腰下ですが、それなりに回転を使って
前に進ませる駆動系のセットを行ってやれば、明確に初期型のトルクエンジンに見劣りする、と
いった感覚ではありませんでした。

ですので、この辺りはあまりこだわらなくとも良いかと思いますし、正直クランクシャフトや
ケースの当たり外れの方が、FN仕様といったシビアなエンジンには響いてくる物ですので…


最後に耐久性の問題ですが、コレは初期型を除く97年以降の中期方であれば、クランクベアリングが
縦型Dioと同じ寸法に戻っていますので、耐久性については「さほど」問題はありません。

規制後の腰下は私使った事が無いのですが、おおむね中期の物と同じと考えて良いでしょう。
耐久性に明確な差があるのは、初期型とそれ以降、と私は区別していますよ。
(私何度か言っていますが、ライブの耐久性が無いのは曲がりやすいクランクを雑に扱うから、
と言う事もかなりの割合であるかと思いますので)


ではでは。参考にして下さいませ。
管理人でした〜


記事No 4034
タイトル Re: 横から失礼致します!
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 20:38:11
投稿者 たっか
参照先
>ねぎのリーダーさん
こんばんは!毎度毎度ご回答ありがとうございます!分かりやすく大変感謝しております。
まだストリートでしか使わないので「なんちゃって」FN仕様になるかと思いますが…(笑)
〜96までと97〜でイコールコンディションならそこまでの差はでてくるものではないということですね!良いコンディションのZXエンジンを見つけるようにしたいと思います!
クランク周りは〜97からのものが少し改良されているのですね。私、排ガス規制後と騒音規制後を勘違いしていたのかもしれません…(汗)クランクの扱いについて少しよろしくない扱いをしていた覚えがありますので気をつけたいと思います(汗)

またご質問させて頂きたい事が出てきたので毎度毎度で申し訳ないですがご質問させて頂きます。
まだまだZXエンジンが組めそうになく中期型の放置腰下がまた出てきたので95ディオエンジンに中期ZXのギア周りを移植しようと企んでいるのですが97〜のトランスミッションカバーは95クランクケースには取り付け不可なのでしょうか?パーツリストを見る限り品番が違うので諦め気味なんですが…どうかご教示頂ければと思います!
また質問になってしまい申し訳ないです。長文失礼致しました。

記事No 4037
タイトル Re: Re: 横から失礼致します!
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 20:38:11
投稿者 mendoh
参照先 http://www.project1965.net
たっかさん こんばんはmendohと申します
>まだまだZXエンジンが組めそうになく中期型の放置腰下がまた出てきたので95ディオエンジンに中期ZXのギア周りを移植しようと企んでいるのですが97〜のトランスミッションカバーは95クランクケースには取り付け不可なのでしょうか?

これの解決法は、97〜ファイナルシャフトを、
〜96に移植してやれば解決するはずです。

ホイル組んだときに、どこにも干渉しなければですが・・・

記事No 4045
タイトル Re: Re: Re: 横から失礼致します!
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 20:38:11
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
たっかさん、こんばんはでございます〜


まず排ガス規制後と騒音規制後ですが、コレはどちらも97年中期以降なので、同じと思っても
良いかと思いますよ。
厳密には「騒音規制後」が97以降で、「排ガス規制後」が99年以降の触媒入りマフラー&
デチューンエンジンのタイプになりますね。


そしてギヤ関係の問題ですが、これはギヤの中身も含めて丸ごと取り替えれば問題無く装着可能となりますね。

しかしトランスミッションカバーは初期型の物の方が、ファイナルの受けにベアリングが
入っているので出来ればコチラの方がおすすめです。
その場合はmendohさんのおっしゃる様にファイナルギヤシャフト交換、合わせて97〜の物に交換してやればOKですね。
(ドライブシャフト&カウンターギヤASSYはどちらでもOKです)


と、参考にして下さいませ。
管理人でした〜

記事No 4071
タイトル Re: 横から失礼致します!
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 20:38:11
投稿者 たっか
参照先
毎度こんばんはたっかでございます!返信遅くなりすみません。
>mendohさん
初めまして!たっかと申します。以後よろしくお願い致します。ご回答ありがとうございます。総入れ替えで対処できそうですね。干渉については一度組み合わせて検証してみたいと思います。

>ねぎのリーダーさん
こんばんは!毎度ご回答ありがとうございます。
ギアはそっくり交換してしまえばいけるんですね。トランスミッションカバーにですが初期型の物を使いたいのですがドライブシャフトを交換できる工具がないので残念なが今回は見送ります。
本当にいつも回答ありがとうございます!m(_ _)m
次はスーパーディオを手に入れましたのでそちらも勉強していきたいと思います☆


また何かとご質問させて頂くと思いますが皆様よろしくお願い致します!

- WebForum -