[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 4012
タイトル AF28ZXのエンジン
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 16:00:19
投稿者 山田貞夫
参照先
皆さんこんばんは。
山田と申しますm(..)m
過去に何度もココで話題に上っていた記憶が無い事も無いのですが
自分がジョグしか持っていない事等を理由に全く読んでいなかった&
今更調べたけど不安でしょうがないので質問いたします。

当方のAF18太軸エンジンをほぼZX化したいのです。
中古の弾数は少なく、あっても高値ですのでライブZXからの
流用でいこうと思うのですが。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d61374417

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n37522988

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23291803

等で良いのでしょうか?
一番上は号機の表記が無いのでどうかな、とは思います。
使おうとしているのは肝心のファイナルギヤ(カウンター含む)13-41
大径と呼ばれているドリブン一式、フェイス、(ボスは??)等です。
28ZX風味のクランクは入手済みです。
見てみるとバラで買うよりジャンクの腰下買ったほうが安そうなので。

「おいおい、あんた重大な勘違いをしてますよ?それじゃダメよ」
等のアドバイスも大歓迎です。
或いは過去ログの番号でも。検索してもイマイチ。
(なんせ初期だ後期だ、薄いだ厚いだ、太いやら細いやら種類多すぎ!)
よろしくお願いします。


記事No 4013
タイトル Re: AF28ZXのエンジン
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 16:00:19
投稿者 mendoh
参照先 http://www.project1965.net
>一番上は号機の表記が無いのでどうかな、とは思います。
これは私のと同じ3本止めのマニホールドのように見えますね、
一番新しいものです(キャブから判断して2000〜の排ガス規制後)
カウンターギアの厚みが違ってたような・・・たぶん・・・
残りは、94〜96の4本止めマニホールドのベアリングがすぐ逝くタイプですね。

こんな所だったと思いますが、フォローお願いします。

わたしは次期街乗りマシン用に、土とオイルまみれのAF18E
(Dio−SRに使われていたもの)を落札しました。

記事No 4014
タイトル Re: AF28ZXのエンジン補足
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 16:00:19
投稿者 mendoh
参照先 http://www.project1965.net
山田さんこんばんは。
挨拶忘れてました、すいません。

あとタイヤの付くファイナルシャフトが、
下のアドレスのものでないと、縦には付かないような気が・・・
97〜最終型はファイナルシャフトのカバー側がベアリングレスです。

ではでは・・・

記事No 4016
タイトル Re: Re: AF28ZXのエンジン補足
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 16:00:19
投稿者 山田貞夫
参照先
mendoh様こんにちは。
山田ですm(..)m

いやいや恐ろしい誰やらと違って「ああ?挨拶ねーぞゴルア!牛丼喰わすぞ!」
のような事はアタシはありませんので、フランクに行きましょう〜!
僕も「メンちゃん」って呼びますから〜(嘘(^^;)
ご助言ありがとうございます!
出品者様に質問の甲斐あって、ZXと言う事は判明したのですが
そうなんですか、新しくて美しいけど、なにやらコストダウンが計られているのですね??
いや、ベアリング交換の必要が無いって事は、ありがたくもあるのかどうなのか・・
せ、せ、せ、千百円入れちゃうかも〜?
付かなくてもその程度なら諦めがつきますし。

引き続きよろしくお願いします>ALL

とまあ、ココから後で追記しているんですが、ZXが露見したのはやぶへびだったかも。
見たような方が同質問してるし、他の人も狙うわね、そらこの値段じゃ。
パスかな〜。

記事No 4022
タイトル Re: Re: Re: AF28ZXのエンジン補足
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 16:00:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
山田さん、毎度こむばんはでございまっす〜
とりあえず吉野家コピペはめんどくさいので炸裂させません(笑


ふむ。とうとうホンダの縦型に手を出されるのですね?
もちろんこの場合ZX化するのが性能的にも金銭的にも尾を引かなくてベターな選択かと思いますよ(笑

んで、一番上のエンジンはコレ、ライブZXなら駆動系の互換性は丸ごとOKと思って頂いて
結構です。
mendohさんのおっしゃる様にカウンターギヤの厚みが違いますが、この場合はギヤカバーごと
丸々移植すれば13-41-13-45のギヤ比を手に入れる事が可能です。


下2つのエンジンは初期型ですが、1番目のとはトルクカムが違うだけで他は全く同じと思って頂いて良いかと。
2番目のは95年ライブZXのハズですが、エンジン号機の明記が無いのでちと怪しく、
3番目のはエンジンナンバーでは最初期型94年ZXライブZXですが、これはどちらも古いですし
駆動系が実用に耐えれるLVなのかどうかは分かりませんね。

実質、フェイスはライブ中期以降とスーパー系太軸とは同じですし、ボスも製造誤差の
幅はあるものの、
「ZX」であれば基本は36mm、ランププレートとプーリーはスーパーでもライブでもZXなら
同等品、ベルトとトルクカムは違いますがコレは良い物への変更を強制的にオススメするので
全く無問題です。


後々G´ギヤを入れるのであれば、パーツの互換性を考えるとマニが4本ネジ止めの「初期型ライブZX」の
腰下をチョイスしておく方が無難といえば無難ですよね。
(ちなみにこの初期型のギヤカバーは縦型と同一品です)

が、結局「ZX」であれば駆動系パーツの互換は9割型OKですので、そんなに難しく考えなくとも
良いかと思います。
(まさか山田さんがボロボロベルトやガコガコトルクカムを再利用するとは思えませんので(笑)

で、結局ちょっと距離走ってますが、部品取りと言う事なら、一番詳細のはっきりしている3番目のブツが
おすすめですかね?


とまあ、こんな感じですが…後で足りない物があれば高値でお譲り致しても良いで(略
管理人でした〜

- WebForum -