[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 4260
タイトル オイルの質と混合比
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 00:55:37
投稿者 キャパ
参照先
こんにちわ〜お世話になっております、以前リーダーさんのアドバイス受けてポンプ調整してフランジからの不燃焼物が滲み出るのは止まりましたが先日ヘッド面研した後で100キロも満たないのにカーボンが付着してましたのでMJも合わせたのですけど今のカストロ2TS(1L2000円)が合っていないのでは?と自分なりに思いまして他のオイルを試して見たいのですが 何かお薦めな物が有りましたら宜しくお願いします。自己判断では粘度が硬い為に燃焼しきれず残るのではないかと思っています、なので柔らかい物だと完全燃焼するんではないかと予想しておりますが。。。

記事No 4261
タイトル Re: オイルの質と混合比
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 00:55:37
投稿者 キャパ
参照先
済みません書き忘れていましたがオイルの粘度によっても混合比を変える必要が有るのでしょうかあ?現在の混合比100:1でポンプ基準値でも溜りますから燃料を70:1にして見てポンプ側を更に絞ると言う考えも浮かんでます。

記事No 4265
タイトル Re: Re: オイルの質と混合比
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 00:55:37
投稿者 kyo
参照先
キャパさん、はじめまして。kyoと申します。


アドバイスとして受け止めて頂けたら、と思いますが
現在は混合+分離ということで宜しいですよね??

過去ログ見ましたが、マシンはZXにボアアップだと思うんですが
分離給油だけでもオイルポンプ調整で十分な気が致します。



オイル粘度ですが、メーカーによって様々ですよね。
カストロールのオイルは比較的軟らかめな感じがします。

昔話になりますが、ホンダ車にもヤマハ純正オイルの「赤缶」を
使用していた仲間が沢山いたのを覚えてます。
良いのか悪いのかわかりませんが、きっと良いから使用していたんだと
今さらながら思っていますが(汗
昔とは品質も変わってきているかもしれませんので
現在も良いか?は分からないんですが…


僕なりの個人的な考えなのですが、混合+分離で現在御使用ならば
完全混合仕様にしてしまった方が良いのでは?と思います。
オイルの給油が一ヶ所に絞られる訳ですし
オイルセッティングも分かり易くなると思います。
っと混合派な僕の意見ですが(滝汗

僕は現在の使用オイルWAKO'Sの2CTです。
っと混合派に続き、WAKO'S派なだけなんですが(滝汗

あくまでも個人的意見なので★

記事No 4266
タイトル Re: Re: Re: オイルの質と混合比
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 00:55:37
投稿者 kyo
参照先
キャパさん、はじめまして。kyoと申します。


アドバイスとして受け止めて頂けたら、と思いますが
現在は混合+分離ということで宜しいですよね??

過去ログ見ましたが、マシンはZXにボアアップだと思うんですが
分離給油だけでもオイルポンプ調整で十分な気が致します。



オイル粘度ですが、メーカーによって様々ですよね。
カストロールのオイルは比較的軟らかめな感じがします。
同じオイルでも乗り方等で変わってくる部分も有ると思うので
何種類かご自分で試された方が良いと思いますよ?

昔話になりますが、ホンダ車にもヤマハ純正オイルの「赤缶」を
使用していた仲間が沢山いたのを覚えてます。
良いのか悪いのかわかりませんが、きっと良いから使用していたんだと
今さらながら思っていますが(汗
昔とは品質も変わってきているかもしれませんので
現在も良いか?は分からないんですが…


僕なりの個人的な考えなのですが、混合+分離で現在御使用ならば
完全混合仕様にしてしまった方が良いのでは?と思います。
オイルの給油が一ヶ所に絞られる訳ですし
オイルセッティングも分かり易くなると思います。
っと混合派な僕の意見ですが(滝汗

僕は現在の使用オイルWAKO'Sの2CTです。
っと混合派に続き、WAKO'S派なだけなんですが(滝汗

あくまでも個人的意見なので★

記事No 4267
タイトル Re: Re: Re: Re: オイルの質と混合比
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 00:55:37
投稿者 キャパ
参照先
Kyoさん〉遅くなりました。初めましてキャパです(^^ゞ完全混合ですか〜(汗)色々考えてましたが、まずはポンプ調整して更に絞ってみます。カストロ軟らかいんですねぇ、チャンバークラック入ってしまい明日メーカーへ出す為来週半ばまでは乗れないので以降変化有りましたら報告致しますね。。。あっKyoさんと別のサイトで会話した記憶が有るのですけど違いましたかね?最近同じHN多いですから自分の勘違いでしたら流して下さい

記事No 4268
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: オイルの質と混合比
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 00:55:37
投稿者 kyo
参照先
キャパさん、こんにちは。kyoです★

確かに完全混合仕様にするには若干抵抗があると思います。
自分も初めはかなり抵抗がありましたから(汗

オイルは色々と試してみて
自分に合う物が見つかったら良いですね★


他のサイトで会話ですか!?
ん〜…キャパさんのHNが同じなのでしたら
ちょっと記憶には無いんですが(汗
僕のHNと同じ方々はきっと沢山いますよね〜。

「kyo★」←今度からこれにしますね。★が付いただけですが(笑

記事No 4269
タイトル Re: Re: オイルの質と混合比
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 00:55:37
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
キャパさん、こんばんはでございます〜


ふむふむ。オイルの混合比ですね?
これは…私もkyoさんと同意見で、分離+混合の仕様なのでしたら、割り切って完全な
混合仕様にしてしまった方が色々とメリットが大きくなるかと思います。

キャパさんはボア+チャンバーの仕様だったと記憶していますが、熱&潤滑の問題に対しては、
いくら良いオイルを分離給油で入れようが、完全混合仕様の効率には及びません。

確かにコストがかかる&給油はめんどくさいですが、自分でオイルの混合比を自由自在に
コントロール出来るのが最大のメリットかと思いますよ。


そしてオイルの粘度ですが、これはお察しの通り、粘度が低めの物であれば、ポンプ開度が
同じだと仮定すると、粘度が低い分大量にオイルが供給されてしまうワケですね。
なのでこの場合ですと、各部でオイルの供給量を見直してやるのは正解です。

しかし分離給油でもあまりに早くカーボンが溜まる、と言う事は、エンジンの使い方にもよりますが
基本的にはオイルが多すぎ、もしくは不完全燃焼の要因がある、と言う事です。

2stなので完全な燃焼、という物は難しいですが、理想的な燃焼に繋がる事は、イコールで
パワーUPにも繋がりますね。


しかし、そういう風にオイルをどんどん絞っていくと、確かにカーボンたまりや不完全燃焼の
改善にはなりますが、結果的には「冷却&潤滑」に対してのオイル量が絶対的に不足してしまうかと思います。

これはいくら良いオイルを入れても分離給油である以上は避けては通れませんので、
冷却効率を上げてやらないと、極端な(理想的な)オイル量という物は、特にボアアップの様な
排熱量が大きいチューンですとかなりシビアになってきます。

これが完全混合仕様ですと、オイルの絶対量が少々足らなくとも、オイルのエンジン内での
噴霧化の効率がケタ違いですので、冷却&潤滑効果もかなりの物になるワケですね。

この辺りが、私が空冷ボア=混合仕様、と割り切っている理由でもあります。
…正直、分離給油で安全に行くなら「ボアアップ+水冷ヘッド」位は必要かと思っておりますので(笑


最後にもうひとつ。
ノーマルのオイルポンプ、ホンダですと「規定値」がありますよね?
しかしコレ、そこの調整の状態ですと死ぬほどオイルが多い、と思って下さい。

ノーマルエンジン&良いオイルですが、私のFN用ライブDioZXなど、全開走行しかしませんが
オイルポンプは「全開の2分の1」しか開いていませんよ?
それでもエンジン内部にはカーボンが溜まる位ですので…
(この場合はノーマルエンジンなので少ないオイルでも完全燃焼させきれない、という意味合いもありますが)


と、長くなってしまいましたが、参考にして下さいませ。
管理人でした〜

記事No 4272
タイトル Re: Re: Re: オイルの質と混合比
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 00:55:37
投稿者 キャパ
参照先
こんにちわ〜Kyo☆さん、リーダーさん )重要なアドバイス助かります(;^_^A抵抗は確かに有りますが繰り返し読む内に実行してみようかと思ってきました!それでオイルタンクからポンプに繋がる部分をめくらすれば良いんでしょうか?後、現在100:1なので70:1位から様子見ようと思うのですけど、どうでしょうかあ?リーダーさんの記憶どおり武川68CCヘッド少し面研にノーマルキャブ、チャンバーデイトナファン青です。大雑把で済みませんャ

記事No 4275
タイトル Re: Re: Re: Re: オイルの質と混合比
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 00:55:37
投稿者 kyo★
参照先
キャパさん、こんばんわです。

完全混合化試されるんですね!

本来でしたらオイルポンプを外して、その外した部分に「シールプラグ」
いわゆるメクラ栓を装着するのが一番良いです。

オイルポンプから出ているギヤが無くなる事によって
レスポンスUPにも良い影響が出るはずです。

パーツメーカーさんから出ていると思いますよ★


「ひとまず混合化」というのであれば
オイルタンクを取り外してポンプに繋がるホースをメクラ、と
ポンプからキャブに繋がるホースを、ポンプ側に3cm位、キャブ側に3cm位づつ
ホースを残してブッタ切り、各メクラしておけば良いと思います。

必要無くなる物は外してしまった方がスッキリして良いと思いますし
キャブ外す際にも余計なホースは無い方が良い、と個人的な意見なんですが(爆

実際僕のJOGもまだポンプ外してませんので「ひとまず混合化」状態です(爆



混合比率ですが70:1はちょっと危ない気がします(汗

68ccボアアップでしたらオイル粘度にもよりますが
現在御使用のカストロール2TSでしたら40:1、45:1位から、
回るエンジンなのでしたら35:1、40:1からが無難かと思いますよ。
あとは実際に乗った感覚から比率を前後させてみて下さい。

↑読まれてちょっと面倒かと思われるかもしれませんが
混合化のメリットは管理人さんもおっしゃってますように結構大きいと思いますので
是非参考になればと思います★





記事No 4280
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: オイルの質と混合比
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 00:55:37
投稿者 キャパ
参照先
Kyoさん)お疲れさまです、なるほどですね!キャブのホースも純正だと今は短くてメットイン外さずセッテする際に遣りにくい為社外品の長い物へ変える予定でしたのでタイミング的には良かった気も致します。比率を変えるとしましてカーボン付着の現状態を覚えて置き以降チェックするのか、再度ピストンヘッド部を綺麗にするか考えております(;^_^A未だチャンバーの件も有りますから混合結果は戻り次第又報告しますね。明後日にはメーカーから何らかの返答が有ると思いますので

記事No 4318
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: オイルの質と混合比
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 00:55:37
投稿者 キャパ
参照先
こんばんは。やっと店にメーカーから無料修理で戻って来ましたので明日取りに行ければ良いのですが、どちらにせよ悪天候の為試乗すら難しい可能性が有りますから進展があり次第報告致しますので。。。すみません

- WebForum -