[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 4582
タイトル はじめまして
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:57:25
投稿者 ヤング万
参照先
とても気になって調べてもよく理解に苦しむことがあるのですが。
アナログ点火とデジタル点火の違いは、バッテリを使うか使わないか
というところまでは分かったのですが、それぞれどのような利点と
欠点があるのですか??
基本的な事で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

記事No 4583
タイトル Re: はじめまして
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:57:25
投稿者 マッハ豆蔵
参照先
はじめまして、マッハ豆蔵です。

個人的にタイムリーなご質問ですので、書き込みさせて頂きます。

まずアナログ点火ですが、発電コイルからの給電になるので回転数によって
電流量が変化します。
一般的には低回転や高回転での点火が不安定になると言われています。
但し、バッテリーや複雑な電子部品が不要な為、故障しづらくコストも安く
済むという利点もあります。

次ぎにデジタル点火ですが、こちらはバッテリーからの給電により点火します。
なので、どのような回転数でも安定した点火特性が得られます。
欠点はバッテリーが弱ってしまうと点火が不安定になってしまう為、充電や
バッテリーの買い換え等のコストがかかります。
また、点火に必要なCDIのコストもアナログに比べ割高となってしまう傾向に
あり点火システム自体が複雑になってしまう為、故障した場合どこに不具合が
あるかが分かりづらいという特徴があります。


こんな感じでご理解頂ければと思いますが・・・・

追記があれば他の方の御意見も伺いたく、突っ込んだ話などお待ちしています。

記事No 4584
タイトル Re: Re: はじめまして
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:57:25
投稿者 ヤング万
参照先
やぶ遅くにご返事ありがとうございます。
そうするとデジタル点火の場合バッテリがついていないと
エンジンは掛からないということですか??
またよくレースではアナログ点火の方がいいと聞くのですが
本当ですか??

記事No 4587
タイトル Re: Re: Re: はじめまして
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:57:25
投稿者 マッハ豆蔵
参照先
他の方の回答がないようなので、書き込みしますね。

デジタル点火の場合DC12V電源、つまりバッテリーによる給電が不可欠になりますね。

レースでは一般的にアナログ点火が良いと言われていますが、レースのカテゴリや
各マシンの特性によってはデジタル点火が有利な場合もあると思います。

記事No 4588
タイトル Re: Re: Re: Re: はじめまして
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:57:25
投稿者 ヤング万
参照先
本当にご返事ありがとうごさいます。とっても勉強になります!!
もうひとつお尋ねしてもよろしいでしょうか??
インナーローターとアウターローターの事なのですが、
なぜインナーローターはバッテリが充電できないのが多いいのでしょうか??
お手数ですがよろしくお願いいたします....

記事No 4590
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: はじめまして
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:57:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
ヤング万さん、初めまして。
当HP管理人のねぎのリーダーでございます。
当HPをご覧頂きありがとうございます。


と、アナログ点火とデジタル点火の違いについてですね?

うーん…これはマッハ豆蔵さんのご説明の補足とさせて頂きますが、ちょっと違う点もあるので
私の意見、としてお読み下さいませ。


まず、

>アナログ点火とデジタル点火の違いは、バッテリを使うか使わないか

残念ながらこの大前提が間違っています。
バッテリー点火、とは「DC12V」による点火、と言う事ですが、デジタル制御方式の
CDIだとて、全てがDC点火方式ではありません。
「AC点火のデジタルCDI」と言う物も存在しますよ。
(3YK用等に発売されています)

そもそも、「デジタル」と「アナログ」の違いは、点火時期に対してのCDIのプログラミング&点火マップの
コントロール(?)方式の違いを
指すのであって、「点火形式」の違いを指す物では無いコトをご理解下さいませ。


基本的にバッテリーを原動力とする「バッテリー点火」は、ACジェネレーターで発電された
AC電流を、レクチファイヤでDC12Vに変換し、そこからバッテリーに給電した上で、CDIに
点火のための電流として送られています。
これは厳密に言えば「AC発電のDC-CDI駆動のバッテリー点火」といった少々理解しにくい
システムになりますが、これが一般的にスクーターに用いられる「バッテリー点火」という
システムです。

もちろん、これはCDIを駆動させIGコイルに給電するDC12Vバッテリーさえあれば駆動しますが、
実際はバッテリーは無くとも、レクチファイヤがある限りはDC12VがCDI以降に給電されるので、
「バッテリーが無いとエンジンがかからない」と言う事では決してありませんので誤解無き様にお願いしますね。

よくライブの中古車等で始動が困難な場合、バッテリーが死んでいるから点火電圧が足らない、と
言われていますが、レクチファイヤが生きていれば点火する程度の電圧は稼げます。
(逆に、死んでしまったバッテリーが抵抗になり、キックでDC12Vを発電出来ていても、
CDIへ入力される電圧が5V、とかだと点火は難しいです)


ここでマッハ豆蔵さんのおっしゃる、

>まずアナログ点火ですが、発電コイルからの給電になるので回転数によって
>電流量が変化します。
>一般的には低回転や高回転での点火が不安定になると言われています。

これを例えに出させて頂きますが。

上記の理由で、「DC式バッテリー点火」ではバッテリーが無くともDC12VがCDIに給電される訳ですが、
バッテリーが無いと、高回転時にはACジェネレーターが非常に高圧の電流を発生させてしまい、
一般的レクチファイヤの限界電圧である14.4Vを超えた電圧がCDIに流れ込んでしまう事があるんです。

すると、バッテリーと言うある意味「制圧・抵抗」になる物体が存在しないコトで、許容範囲以上の
電圧を常に掛けられてしまうCDIはその内パンクしてしまいます…

マッハ豆蔵さんのおっしゃる通り、「AC式マグネット点火」でも同様の症状は起こりますが、
AC点火の場合は「高回転で点火には丁度良い」位の発電電圧がCDIに対してかかる程度なので、
いくら回してもそれが原因でCDI等のパンクが起こりにくく、トラブルも少ないと言うのが
正しい所かと思われますね。
AC-CDIはDC-CDIに比べて入力電圧の許容範囲がかなり大きいっぽいので。
(もちろんACマグネットCDI点火のシステムでも、発電電圧が足らないと高回転が回らなくなったりしますよ)


なので、バッテリーが無くとも点火させる事はライブやリモコン系JOGでは可能です。
が、電装系の安定性が皆無なのと、バッテリーが無いと過電圧になると言う事になります。
(ちなみに本当に100%バッテリー点火のバイクだと、バッテリーが無いと全く火を打ちません)


とまあ、ちょっと横道にそれましたが、まずはデジタルアナログではなく「AC&DC点火」の違いを
ご理解頂く事が先決ですので宜しくお願い致しますね。
この辺りをきちんと理解していないと後々こんがらがりますので…


もうこれでデジタルアナログの違いは給電方式にあらず、と言う事はご理解頂けたと思われますので次に。

デジタルとアナログの「CDI」の違いは、前述しました様にCDIそのものの点火マップの組み方、とでも
言いましょうか…私も詳しくは無いのですがマップの「制御方式」の違いだと認識しております。

なので別段アナログCDIだろうがデジタルCDIだろうが、点火時期や特性は設計者の意図に
基づく物であって、デジタルだから点火時期が速い、ってコトではありません。
ただ、アナログで一定進角しか行わないシステムに比べると、10rpm単位でも細かく点火角度を
指定出来るので、高回転で一気に進角させ、望むチャンバーや排気タイミングにきっちり
合わせた点火時期を得られやすくなおかつ進角しすぎる部分の制御も容易、という意味合いが大きいかとも。


>またよくレースではアナログ点火の方がいいと聞くのですが本当ですか??


これは…おそらく一昔前のNSR50のCDI等の件をおっしゃっているのだと思いますが。
あれも上記と同等の理由で、デジタルやDC-CDIが悪い訳ではありませんよ。
M12クラス等のNSRの場合に限って言いますと、バッテリー&DC点火仕様のフライホイールが軽すぎ、
エンジン特性と全く合わずに速くならない、というだけです。

FNクラスのマシンですと、これも別段デジタルCDIを使わないのでは無く、一般市販されている
デジタルCDIの点火特性がFNマシンには全く持って不向きだからなのです。
これは好みもありますが、レースの世界ではCDIとは特性で選ぶものであり、「アナログ」「デジタル」といった
くくりで選ぶものではないコトをご理解下さいね。


>インナーローターとアウターローターの事なのですが、
>なぜインナーローターはバッテリが充電できないのが多いいのでしょうか??

さすがにこれは…ちょっときついかと思いますが、ここまでくると多少はお勉強して頂きたい、と言わせて頂きます。
質問攻めにしかなってませんよ?


そもそも、「一般的なインナーローター」の定義だと、最低限の発電こそ行えど、バッテリーが
充電出来る「チャージコイル」は存在しません。

「インナーローター」は基本的にローターの「外側」で発電&パルスを取る物であり、コイル等が
フライホイールの「中に入っている」物は「アウター」側に回転物があるので「アウターローター」なんです。

ローターの内部にはコイルも何も無いインナーローターは、発電こそすれ充電が行える程の
発電コイルを搭載せずに、最低限の機能のみを搭載しているので「バッテリーに充電」は
出来ないのですよ。

ちなみにインナーローターでも、主に発電出来るのはAC電源であり、AC駆動するCDIを最低限度に
駆動するだけしか「発電」は行いません。

無論、レクチファイヤを搭載しDC12Vに整流した上でバッテリーに落とすのならば充電も
不可能ではありませんが、絶対的な発電量が足らないのでそれは無理ですので…

ノーマルだと大多数の車両は「ライティングコイル(発電)」と「チャージングコイル(充電)」の
2系統のコイルがあるんですよ。
片方が主に充電、もう片方はライト等の走行中の電力と言う2つの役目を分担しているので、
インナーローター程度の「発電量」ではプラグ&CDIを駆動させる位しか無いのです。


>なぜインナーローターはバッテリが充電できないのが多いいのでしょうか??

…「充電が出来るインナーローター」なんて私聞いた事がありませんよ?



最後に…
私のSS用Gダッシュのご説明で少し語弊があるやもしれませんのでココを見られている皆様方にそれの補足をば。

「デジタルインナーローター」と解説した点火系システムですが、あれはどう見ても
フライホイールがくっついてますね。
ですが、文字通り「デジタル」な点火仕様で「アウターローター(フライホイール)」の中身には
何も入っていませんので。
外側でパルスを拾っているだけなので「インナーローター」と表記しているのでよろしくです。



と、無茶苦茶長くなってしまいましたが、最初に申しました通り、デジタル&アナログの
違いは何処にあるのか、をご理解頂ければ幸いです。
バッテリーは関係ありませんので。

ではでは不明瞭な所があればご指摘下さいね。
管理人でした。


記事No 7835
タイトル 4569
投稿日 : 2018/08/22(Wed) 07:18:46
投稿者 パネライスーパーコピー
参照先 https://www.taka78.com/list-l-15.html
スーパーコピーブランドN級品専門店

史上最も激安ブランドスーパーコピー-即日 配送可,100%入荷。
当店は正規品と同等品質は品質3年保証でご注文から5 日でお届け致します。
レディースとメンズ激安通販専門店!品質と本物は同様です。ブランドコピー時計
全て新品、高い品質、激安 、送料は無料です( 日本全国)すべての商品は品質2年無料

記事No 4596
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: はじめまして
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:57:25
投稿者 マッハ豆蔵
参照先
逆に勉強になりました!
マッハ豆蔵です。

そうですよね〜
バッテリ給電でアナログ点火ありますし、コイル給電でもデジタル点火が存在しますしね。
どうも頭の中で上手く混ざり合っていたようです。
ヤング万さん、申し訳ない・・・。
嘘をおしえてしまいました。

まあ、私の嘘情報も含めて為になるリーダーのありがたい回答もありましたし
これでデジタルとアナログの違いやどのようなシーンでどちらが良いとかという部分も
恐らくご理解頂けたかと思います(豆蔵も納得!)

スクーターチューンで週に一つ以上は新しい発見がある豆蔵でした。


記事No 4597
タイトル Re: はじめましての(駄
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:57:25
投稿者 山田貞夫
参照先
皆さんこんばんは。
山田と申しますm(..)m

いや素晴らしいです。ナニがってあの長文を読解出来る能力が羨ましい!!

アタシなんてウエブマスターの文章読んでる最中に
「あ〜、こりゃ難しい言葉並べ立てて最終的には煙に巻くつもりだな?」
って確信してましたもん(^^;

ついでに書くと例え結果的には勘違いであったかも知れませんが、
ただ黙々とROMって頭でっかちになってる連中よりは困ってる人に
手を差し伸べた行為は素晴らしいです、はい。
12/3には貴兄に幸福が訪れるでしょう!ええ、必ず!


記事No 4601
タイトル Re: Re: 完全に(駄
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 05:57:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
どうもお二方こんばんはでっす〜


>マッハ豆蔵さん

いやはや、参考にして頂けた様で幸いですよ〜

で、人間誰しも間違いはありますので、「嘘」って事は無いかと思いますよ?
デジタルとアナログの違いはちょっとややこしいですが、理解しがたい箇所では
ありますので…
それでもお教えされるその姿勢こそが大事だと私は思っておりますよ。


>山田さん

うーむいつもながら的確な嫌味をありがとうございます(笑
しかし私の書く長文でもやっぱし中身のあるのとないのとがありますのでお気を付け下さいな〜
ちなみに今回は結構大事な事を書いてたりしますよん?

- WebForum -