[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 4683
タイトル アクシス90クランクケースカバー
投稿日 : 2007/03/29(Thu) 00:50:20
投稿者 神楽
参照先
こんばんわ。
久しぶりに二つほど質問させていただきます。

アクシス90のエンジンにジョグZR(3YK8)の
クランクケースカバーの取り付けは可能でしょうか?
穴が無いほうが錆びたりしないため良いように感じます。

2つ目はジョグZRのフロントカウルの首部分の配管は
どの様な配置でしょうか?
分解の際に見ておくのを忘れどうも上手く
フィットしていない感があります。
知っている方いましたら画像掲示板にディオの例を
載せておきますのでスロットル、ブレーキなどの
配置の順番を教えてください。よろしくお願いします。

ねぎのリーダーさん熱ダレの考察は興味深かったです。
初めてスクーターの駆動構造を知った時に回転数一定の
変則システムに感動したとともにゴムのベルトで
大丈夫なのかと不安になったのを思い出しました。
個人的に熱ダレはクラッチシュー?アウター?にも
あるような感じがします。

なんだか長々とした質問で申し訳ありませんが
ジョグに詳しい方が見ていましたらよろしくお願いします。

記事No 4685
タイトル Re: アクシス90クランクケースカバー
投稿日 : 2007/03/30(Fri) 01:08:37
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
おおっと神楽さん大変お久しぶりでございますです〜


と、今回はヤマハ90系についてですね?
正直あまり得意ではありませんがご回答をば(笑

えっと、まず

>アクシス90のエンジンにジョグZR(3YK8)の
>クランクケースカバーの取り付けは可能でしょうか?

これは…逆はOKですが、このパターンは多分無理では無いかと思いますが(汗
90エンジンのクラッチの刺さる軸って50より長いので、
きちんとケースカバーが閉まらない可能性がありますね。
クラッチアウターを止めているナットを薄い物に交換した上で
Oリングを外せば…ひょっとしたら収まるかもしれません。
(50に90のケースカバー装着でも、クラッチの軸が規定値に収まる訳では
ありませんので)


>穴が無いほうが錆びたりしないため良いように感じます。

これはごもっともなんですが…90ってノーマルでも穴は開いてますよね?
それだけ駆動系が熱にヤられている、って事なんですよ…
90ですとちょっと駆動系構成が悪いと、熱が入るととたんに駄目になるので
これは少々の耐候性を犠牲にしても、90ケースカバーの方が無難だと
思いますです。
(黒いカバーを一部取り付けておくってのもアリですね)


次にJOG-ZRの首周りのワイヤリングですが…
これは後でサービスマニュアルのページを画像板にUPしておきますので
そちらでご判断下さいな。
見にくかったらツッコミお願い致しますね(汗
(3YK系ですのでよろしくです)


最後に駆動系のタレの考察ですが…
参考にして頂けた様で嬉しいですよ〜

私も始めて駆動系の構成を知ったときにはすごいやらわけわからんやら何やらで
びっくりしましたが(笑

…ここでちょっと余談ですが、「変速回転数」って実はコレ、厳密には
一定回転数ではなく変速中でも回転の上昇はありえる物なんですよね。
一般的な数百回転の範囲での安定、ではなく、変速状態って駆動系構成によっては
結構不安定な場合も存在する、と言う事で。


クラッチシューとアウターは…これはどうなんでしょうね〜(汗
個人的な意見では、シューは確かに熱による摩擦係数の変化で
半クラッチ状態の時の熱による結構な特性変化はあると思っていますよ。

ですが完全にミートした状態だと、よほどアウターの状態が悪くない限りは、
熱によってどうこうってのは関係無いと思いますよ。
おそらくですが、何か多少は影響があっても、超高回転で発生する遠心力に
押し付けられるシューの力に全てかき消されていると思いますです。

無論、ちょっとした事でミートがおかしくなったりするのは熱の影響ではなく
熱により材質が変化してしまった事等によるパーツ劣化の要因の方が
大きいかとも…
(クラッチミートとクラッチを切る事を頻繁に行う街乗りの状況だと
発進の都度、熱の影響を感じる場合もあるかとも思いますが)


おっと質問に議論がサンドイッチされましたがご容赦をば(汗
と、こんな感じで参考にして頂けると幸いでございます。
管理人でした〜

記事No 4691
タイトル Re^2: アクシス90クランクケースカバー
投稿日 : 2007/04/01(Sun) 23:32:33
投稿者 神楽
参照先
回答ありがとうございます。

50カバーは90には無理なようですね。
逆もまた真なりで50用が使えるかと思いました。
取り付けているプラスチックのカバーを外すのが
面倒なので50カバーで鍍金をしようかと考えていました。

ノーマルのライブでクレアのカムを入れたら6500回転で60キロ
まで一定だったのでスクーターは凄いなと感心していました。

以前ディオでボアアップ、Bigキャブ、エアクリ改、純正マフラー
駆動直して変速7500〜7700、最高回転9800となりましたが
結局回転を一定にすることはできませんでした。

走り出した直後とクラッチミートとクラッチを切る事を頻繁に
行った後では明らかにミートの感触が変わるように感じました。

記事No 4693
タイトル Re^3: アクシス90クランクケースカバー
投稿日 : 2007/04/03(Tue) 04:11:16
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
神楽さん毎度こんばんはです〜


えっとですね、私たまたま90を預かっていたので、50のケースカバーを
90エンジンにあてがってみましたよ。

が…これはやはり予想通り、クラッチの軸部分が長すぎ、きちんとはまりませんでした_| ̄|○
やっぱりこの手法は無理の様ですね…

ちなみに90のケースカバーですが、見た目程は水がばしゃばしゃ入ったりは
しない物ですよ。
多少水が入ったとしても、ヤマハはフェイスがアルミですし、ほとんどは熱で
飛んでしまいますしね>水分


>以前ディオでボアアップ、Bigキャブ、エアクリ改、純正マフラー
>駆動直して変速7500〜7700、最高回転9800となりましたが
>結局回転を一定にすることはできませんでした。

ふむふむ…駆動系の構成、と言いますか、色々な所の形状等により、
変速回転数が確実に一定回転、というのは物理的に無理な場合って
結構あるので、別にさほどこだわる必要は無いかとも。
むしろ変速後半で回転が上がってくれた方が個人的には好みだったりしますけれどね(笑


>走り出した直後とクラッチミートとクラッチを切る事を頻繁に
>行った後では明らかにミートの感触が変わるように感じました。


そうですよね〜。
何回もクラッチON/OFFを繰り返した場合だと、シューに対しては
熱の影響はある物かと思いますです。
熱による摩擦係数の変化等…色々ありそうですがなかなか難しいですね〜


と、話が飛びまくりましたが一応の実験結果と言う事で。
管理人でした〜

記事No 4703
タイトル Re^4: アクシス90クランクケースカバー
投稿日 : 2007/04/08(Sun) 23:35:23
投稿者 神楽
参照先
こんばんわ。

わざわざ確認してくださったようでありがとうございます。
やはり90エンジンに50のケースカバーは無理みたいですね。
ディオのカバーに大穴をあけたときに車庫で室内保管でしたが
結露なのか錆びてしまったので無い方が良いと思いました。

以前はZXを改造していましたがZRを改造していると駆動系は
ヤマハのほうがずいぶん出来が良いように感じます。
特にプーリーは絶対にヤマハの方が良くホンダはイマイチです。
いずれヤマハプーリーをホンダに流用したいと考えています。

ディオはいろいろ厳しいですけどヤマハ車なんかに負けないでがんばってください。

- WebForum -