[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 4707
タイトル お世話になります。
投稿日 : 2007/04/12(Thu) 20:50:06
投稿者 NEWNEW
参照先
みなさま こんばんはです。
以前に質問させて頂いた。NEWNEWと申します。

少し気になる物がありましたので、情報をお持ちの方がおられましたら、お聞かせ下さい。

当方、AF28のディオBAJAです。半年前にでクランクベアリングの交換を
したのですが、またクランクベアリング周りから異音が鳴り出し、前回と同じバイク屋に持込にてクランクケースを開けてもらったところ、ベアリングのレースが破壊しておりました。 こう何度も壊れるとまいりますが、めげずに直そうと思い、強化になり得る様なベアリングを探していたのですが、使えそうなのを発見しまして、こちらで使用暦のある方、情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、使える物なのかお教え頂けないでしょうか。都合の良い事ばかり言って申し訳ありませんが、クランク開閉の工賃も馬鹿にならない(^^ゞ状況なので・・・宜しくお願いします。
ホンダの純正品番は91001−GW0−901のベアリングです。

長文失礼します。

記事No 4708
タイトル Re: 使用感は分かりませんが
投稿日 : 2007/04/13(Fri) 04:56:30
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
NEWNEWさんお久しぶりでございます〜


と、今回もクランクベアリングについてのお話ですね?
確か以前にも同様の件でお話したかと思いますが、記憶違いでしたら
ご容赦をば(汗


まずベアリングについて。
私この品番は知らない物なので、妄想で物を言いますね(汗
91101-GW0-901品番、と言う事ですが、ちらっと調べた所これって
中国製スクーターのクランクベアリングっぽいですね。

…諸事情があり公開する事は出来ないのですが、別の国のスクーターの
純正パーツでも、「Dio寸法」の良さそうな形状の物が存在する事は
私も存じておりますので、それと同等な品だと推測します。

もちろん、「玉がでかくて数が少ない」物だと思いますが、当然ホンダの
純正と比べると耐久性においては問題無く向上するでしょうね。
クリアランスも、クランクシャフトに使う位ですから常識的に
C3&C4LVかと思いますので問題は無いでしょう。

なので、外径な内径、厚みに「100分の1mm単位で寸法差が無い」物であれば
使用可能かと思います。
特に内径が小さいとクランクシャフトを引くのに苦労しますよ?
経験済みですので(笑


しかしわずか半年でクランクベアリング破損、と言うのは悲しいですね_| ̄|○
ですが…新品のベアリングを組んだ後、半年でレースが破壊されるというのは
いささか問題があるかと思いますよ。

私、確かにホンダのクランクベアリングは破損しやすいとは思っていますが、
別にプラスチックで出来ている訳では無いので、いくらハードチューンを
行ったとしてもわずか半年で異音、では無く完全に破損するのは
あながちベアリングのせいとは言えないと思います。

当サイトをご覧の方々ですと、足で工具を蹴ったりしてフェイスを外すとかは
絶対行われていないだろうと言うのが前提にはなりますが、整備やセッティングでの
「自殺的な」人為的トラブルを除外しますと、腰下の組み方もしくは
クランクケースやクランクシャフトに「ベアリングを破壊する要素」が
あると考えた方が良いかとも。


失礼を承知で物を言わせて頂きますが、前回の作業と同じバイク屋さんで
腰下の作業を行われたと言う事ですが…
この「作業」そのものが悪く、クランクシャフトが完全に芯が出ていて
なおかつシャフト曲がりも無い物だとしても、作業が悪いと初期段階からクランク&ベアリングには
多大な負荷がかかり、実走行による各部の「セリ」がきちんと出てくる前に
ベアリングが破損する程の負荷がかかっていた、とも考えられますね。

もちろん、その作業自体がどうこうと文句を付けるつもりはありませんが、
可能性としてはありえる、と言う事ですね。


もう一つ、文面を拝見するに、以前トラブルがあった物と同じクランクケースを
再利用して腰下割り&組みを行われたのですね。
これは…正直、ケース以外が全て新品パーツで、気を遣って腰下を
組んだとしても、ケースの精度そのものが悪ければ同様のトラブルが
出てくる可能性は「大いに」ありえるんです…

そもそもクランクケースが悪いと、どう気を遣って腰下を組んだとしても、
込んだ直後には適正なベアリングのクリアランスが保てず、シールを付けない
状態でクランクを回すと重く、なおかつ「適正なガタ」も出せない事は
たまにあります。

こういった状態だと、「ケースの精度」が悪くて、左右のクランクベアリングが
クランクシャフトに対してきっちり同一線&位置上に無い、と言う事なので。
これではいくらクランク&ベアリングが新品でも、後々のトラブルが
発生する確率は格段に上がってしまうんですよ。


…ベアリング破損の可能性としては上記の様に2つ程考えられますが、
NEWNEWさんのエンジンにはこのどちらか、もしくは両方が影響しているかと思います。
この辺りをきちんと理解して解決しておかないと、良いベアリングを
使ったとしても、遅かれ早かれ同じ様なトラブルの可能性がある、と
いう事は断言しても良いです。

後、クランクシャフトを再利用する場合は、きちんと曲がり等の
計測をおこなっておかないと、まずまともなエンジンにはなりません。
特にDio系はクランクシャフトの材質が柔らかく、なおかつ構成により
とても曲がりやすいので、個人的には中古の再利用は基本的には
おすすめ出来ませんね。

ものすごくぶっちゃけますと、クランク関係でトラブルのあった中古クランクシャフトの再利用で
新たに腰下を組んでも、まずクランクシャフトは無事ではないと思いますよ。
ウェブのズレはなくともシャフトの曲がりなんて日常茶飯事ですからね>ホンダ


と、無茶苦茶長くなってしまいましたが(汗
耐久性のあるクランクベアリングを使用するのは良い事ではあるのですが、
それを使ったからといって根本的な解決になるのか、と言われれば、
あくまでNEWNWEWさんの場合だと、ちょっと疑問に思いますよ。

ではでは。
ちょっと難しくなってしまいましたので不明瞭な所があればご指摘下さいね〜
管理人でした。

記事No 4709
タイトル Re^2: 使用感は分かりませんが
投稿日 : 2007/04/13(Fri) 13:42:38
投稿者 NEWNEW
参照先
ねぎのリーダー様、いつも回答ありがとうございます。
トラブルの可能性の件、納得致しました〜
私の場合、ケース,クランク双方に問題がありそうですね(T_T)
直し直し乗ってきまして、距離も相当伸びましたので、
載せ買え時期に来ているかも知れませんね。
これを期に、ZXのEg載せ換えを試みてみます。
ありがとうございました。

- WebForum -