[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 5086
タイトル アプリオですが・・・
投稿日 : 2008/07/11(Fri) 17:45:18
投稿者 まこちん
参照先
はじめまして
いつも勝手に参考にさせていただいております。

先日、4JPのアプリオを引き取ってきまして
通勤快速仕様にしようかと
バカイゾウ中で
たまたま、デイトナのCDIを入手したんですが
これがジョグZU(5EM)用だったんです。
カプラの形状が同じでしたので
使えるかと安易に考えてましが
エンジンかかりませんでした。

配線の差し替えで使えますでしょうか?
ご伝授宜しくお願い致します。

記事No 5090
タイトル Re: アプリオですが・・・
投稿日 : 2008/07/13(Sun) 01:06:46
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
まこちんさん、初めまして。
当HP管理人のねぎのリーダーでございます〜


さて、4JPのアプリオに5EMのCDIを装着と言う事ですが…
これは4JPと5EMでは点火方式が違うと思うのですが、この場合ですと
通常はどうやってもCDIの互換性はありません。

私、この辺りのヤマハ車ですと電装系を完全に把握してはおりませんので
間違っていたら申し訳ありませんが、おそらく流用は難しいのではと
思われますよ。


手元に資料があった「5BM」の配線図でも、これはカプラーが6ピンの
物になっていますし、ローターベースからCDIに来る配線が完全に
異なっているので流用は無理だと思います。
5BMと5EMはおそらく根本の電装系は同等だと思われますが…


後、お手持ちの4JP自体が、配線関係が規制後モデルと同等になって
いるタイプの物であれば、カプラーが同じなのもうなずけますし
おそらく配線組み換えで流用も可能かと。
(規制前は基本的に8ピンカプラーです)

とりあえず手持ちの5BMのカプラーは、ノッチを上にした場合


黒 白/青 青/黄

橙 青/白 茶


となっていますね。

これを参考にして頂き、車体側の配線がこの様に並んでいない場合は
試してみる価値もあるかと思いますよ。

これでだめなら5EMのサービスマニュアルを見れば分かるかと思いますので
頑張って下さいね。


ではでは。
管理人でした〜

記事No 5091
タイトル Re^2: アプリオですが・・・
投稿日 : 2008/07/13(Sun) 13:51:31
投稿者 まこちん
参照先
管理人さま

どうもありがとうございます。
ちょっと気になったのですが、
規制後は6ピンになっているということですね。
でも、現在いじっている4JPは8ピンで
5EM用とあるCDIも8ピンなんですょ
CDIのパッケージにはJOG Z-2(‘98〜)(5EM1〜)
と書いてあります。
車両側の配線の配置は
‘96以降のジョグの配置と同じです。

ちゃんと適合したものを買えと怒られそうですが。。。
せっかく手元にあるので簡単に使えたらと思いまして

はっきり使い物にならないと分かれば
適合したものを購入しますが、
アプリオで検索してもなかなかヒットしないので
何用が適合するか お分かりでしたら
是非 教えてくださいませ。

宜しくお願いいたします。

記事No 5095
タイトル Re^3: アプリオですが・・・
投稿日 : 2008/07/18(Fri) 04:56:46
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
まこちんさん毎度でございます〜


あらら、現在の4JPも5EMもCDIは8ピンなのですね?
これだと…DC点火にはなっていない仕様のモデルだと思われますが、
私の手持ちの配線図では、8ピンカプラー車でもハーネス側の仕組みが
全然違う車種もあるので、カプラーだけ抜き変えても多分動くとは
思えないです。


> 車両側の配線の配置は
> ‘96以降のジョグの配置と同じです。

という事だと…
5EMの配線図があれば多分互換性が分かるかと思いますが。
ただ、メインキーON/OFFの辺りの仕組みがヤマハの場合年式により
違っている場合があるので、これは配線図が無いとどうにもなりませんね。

上記の8ピンで仕組みの違うという初期型リモコンZRとかでも、カプラーは
同等の様ですが内部配線そのものが全く別物なので、5EMがこのタイプだと
すればかなり頭を悩ませる必要がありますね…

配線色を書いても良いのですが、対応する色が合わないというLVではなく
配線色も違う上に役割もまるで違いますから、普通に流用するのは
ほぼ無理のLVですね。
電装系の知識も要りますよ。


これは各車の配線図を見比べながら配線を辿るしかありませんし、
「簡単に使う」のは無理です。
私でもこれを1からやれといわれたら適合パーツを買った方が良いと
思いますし(笑


と最後に…
アプリオですと、4JPの年式にもよりますが3YKのZR系のCDIが
無難に使えますよ。
本当はアプリオとZRでは点火時期が全く同じに設定されている訳では
無いのですが、メーカーさんによっては同一品として売ってる所も
ありますんで。
無難に適合品を買うのが一番だと思われますよ。

あ、形式も含めて色々調べないと適合のかなり分かれているヤマハ系は
なかなか把握出来ないのでよろしくです(笑


ではでは、参考になれば幸いです。
管理人でした〜

記事No 5096
タイトル Re^4: アプリオですが・・・
投稿日 : 2008/07/18(Fri) 17:18:42
投稿者 まこちん
参照先
あららら
何から何までありがとうございました。
これで諦めもつきます。

昨年の秋ごろに
二十数年間 小屋の肥やしになっていた
ラブVを引っ張り出してきて  ←高校生のときに乗ってたやつです
ガソリン入れて キックすること数回
あっさりとエンジンかかってしまい
試走したところ快調で
ん〜スクーターおもろいかもって思ったのがきっかけで
友人から4LVに3WFを換装したものを譲り受け
それに飽き足らず
こんどは土に還りそうな4JPを
引き上げてきたという訳なんですよ。

お盆にツーリング誘われているので
それまでに仕上げたいところです。

記事No 5097
タイトル Re^5: アプリオですが・・・
投稿日 : 2008/07/19(Sat) 03:58:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
まこちんさん毎度でございます〜


CDIの件はご納得頂けた様で嬉しいですよ。
確かに、流用がイケそうであれば努力する価値もあるかとは
思うのですが、現状ではさすがに無駄の方が多いかなとも思いますので…
「適合品の入手が可能」って事は意外と素晴らしいという事で(笑


でもってまこちんさんは「復帰組」の方だったのですね?
こればっかりはオトナになっても面白いオモチャになりますから
是非是非どっぷり楽しんで頂きたいですよ〜


ではではまた何かあればよろしくです。
管理人でした〜

記事No 5098
タイトル Re^6: アプリオですが・・・
投稿日 : 2008/07/19(Sat) 11:56:55
投稿者 まこ
参照先
管理人さま


ありがとうございました。

で、またやってしまいまいた。
今度はポッシュのZR規制前というのがありまして
落としたわけなんですが
こいつを繋いでみても
エンジンかからなかったんです。
よく観察してみると
CDIの互換性の項で解説されてる95年用だったらしく
配線を差し替えて、やっとエンジンかかりました。

このまま50でいくかボアアップキット組むか悩み中です。
ボアアップキットもピンキリですが
劇的に変わるもんですか?
試したい気もあるんですが。。。

記事No 5102
タイトル Re^7: アプリオですが・・・
投稿日 : 2008/07/22(Tue) 01:29:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
まこちんさん毎度でございます〜
ってお名前変わってる気がす(略


なるほど、今度はぱっと見た目では全く判別付かない3YKの95&96〜の
CDIの互換性をやっちゃったのですね(汗
ですがこれは何故か1年で配線が変更になっているというわけのわからん
システムなので、とりあえず繋ぎ換えて動けばOK、と言う事で良いと
思いますよ。


> このまま50でいくかボアアップキット組むか悩み中です。
> ボアアップキットもピンキリですが
> 劇的に変わるもんですか?
> 試したい気もあるんですが。。。

ふむふむ。50ccでいじくるかボアアップで行くかとなれば、これは
正直、「安く済ませたい」のであればボアアップは絶対オススメしませんね。

別に50ベースのチューンが安上がりとは言いませんが、安価なボアアップKITに
手を出されるおつもりであれば絶対やめた方が良いと断言させて頂きますよ。

もちろん、全部の安価品が駄目なワケでは無いのですが、「いける物もある」と
いう事で、私の口からは全幅の信頼を持って「行ける!」と断言が
出来ないと言う事ですんで。


ボアアップ仕様であれば「きちんと作れば」排気量なりの劇的変化は
もちろん楽しめるのですが、その「きちんと作る」と言うのがかなり
難しい物なんですよ。

精度のやパーツの供給問題もありますが、個人的に社外品でオススメなのは
横型JOG系用ですとマロッシのKIT位でしょうか。

ですがこれもポン付けでは圧縮比はノーマルより低く、それに加えて
ノーマルより高回転型気味なので、排気量分のトルクアップより
すかすか感の方が上で(以下略

…正直、ヘッドがおまけで付いていてもそれでバッチリかと言えば
そうでもない物が多いですね>ボアアップKIT


でもって…90エンジン車も所有されているという事で、こちらのアプリオは
また違った方向性で行くと言う事であれば、50ベースの加工とチューンも
それなりに面白くなりますね。

ポートをいじくってヘッドをこしらえて駆動系を加工して…とかの
方向性も、ライトチューンではありますが…ノーマルに比べての
耐久性の低下とはありますがかなりのローリスクでハイリターンを
得られますから私は好きですよ。

もちろん、きちんと作った70ccボアアップ車に勝てるかと言えばこれは
まず難しいですが、どこまでの性能を求められるかによっては、
50ベースで各部をきちんとこしらえると言う方向でもかなりの
パワーは得られる、という事ですね。



と、また刺されそうな事を言ってしまっていますが…
他人様へのアドバイスでは適当で怪しい物を薦めるワケには行きませんので。

ではでは、また何かあればどんどこご質問下さいね。
管理人でした〜

記事No 5105
タイトル Re^8: アプリオですが・・・
投稿日 : 2008/07/22(Tue) 09:10:18
投稿者 まこちん
参照先
管理人さま

おはようございます。
なぜか「ちん」が消えてました。。。


興味深いご意見ありがとうございます。
2ストに関しては まったくの素人ですので心強いです。
このまま50で詰めていこうと思います。

現在の構想はZXの金サスにヤマンボの組み合わせと
駆動系はアクシス50のプーリーにビーノのクラッチでいこうと
部品を調達中です。
また壁にぶちあたったら宜しくお願いしますね。

- WebForum -