[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 5251
タイトル ヘッドの大きさ
投稿日 : 2008/10/18(Sat) 15:35:21
投稿者 山田貞夫
参照先
こんにちは。山田と申します。

AF18Eなのですが、管理人さんの大っ嫌いな過剰なボアアップをしようと思っています。ボアは49ミリです。ヘッドが付属していませんのでどなたか「大体これ位の容量でええよ」とかの数値を御存知の方はおられませんでしょうか。

管理人さんに聞くと、やれ「ポートのタイミングが解らない」「ピストンのハイトが解らない」「ガスケットの厚みが解らない」等と一々何かと小うるさいのでマジ大体で良いです。用途は街乗りです。よろしくお願いします。

記事No 5252
タイトル Re: ヘッドの大きさ
投稿日 : 2008/10/18(Sat) 19:17:53
投稿者 ジョルノおやじ
参照先
若輩者ながらに答えてみます。(極めて大体です。又聞きです)

世の中で、この手のボアアップキット組み込みのインプレではヘッドガスケット二枚重ねで上手くいくと速度変わらないけど、トルクUPが実感できる。。。とか書かれているのが多いですね。ピストンに穴が開いた報告は見かけたこと無いので、自分だったらその位の追加分量でボチボチに走ってみます。で、無事走るようなら、ほんの少しポート横拡げしてみて、ゴツイハイギアと強化ベルト買うですね。もしくは駆動系ZX化(軸削る)してハイギアですかね!?

この手の方向性だと原付き改造インプレ系のHPで読みあさるとご希望の情報が閲覧できますです。はい。成功した人失敗した人色々です。当りのボアアップキットだと良いですね(^^)やっちゃえ!!

記事No 5253
タイトル Re^2: ヘッドの大きさ
投稿日 : 2008/10/18(Sat) 19:52:56
投稿者 山田貞夫
参照先
ジョルノおやじ様こんばんは!早速ありがとうございます。

なるほど、スキッシュ径や容量等は無視してとりあえずガスケットを重ねるのですね??
大いに参考に致します、ありがとうございました!

他サイトの検索に関しましては有象無象のありえない現象のインプレッションが閲覧できて目から鱗が落ちた思いです。今までココしか見ていなかった自分が心からマヌケに見えます。駆動系やポートに関するご助言も本当に感謝致します。
ボアアップキットに関しましてはあまりにも最低限の処置で記述するまでも無いのですが購入後に近隣カートショップにてクリアランス指定で再ボーリングを施しております。

先ずはG'のファイナルの入ったギヤをZXに戻し、更なるハイギヤを検討し、純正ベルトを社外強化タイプに変更する事を考慮・・するかどうかは解りませんが、先ずはヘッドを、と思っております。

またよろしくお願いします!

記事No 5255
タイトル Re^3: ヘッドの大きさ
投稿日 : 2008/10/18(Sat) 21:08:31
投稿者 ジョルノおやじ
参照先

> 他サイトの検索に関しましては有象無象のありえない現象のインプレッションが閲覧できて目から鱗が落ちた思いです。今までココしか見ていなかった自分が心からマヌケに見えます。

↑自分の場合は、逆又然りですよ。リーダーの助言は”痛い思い”してからの体験談だと思いますよ。(絶対、圧縮上げすぎてぶっ飛んだシリンダーヘッドで股間直撃してたりすると思(以下省略))じゃないと、ここまで理論でマシンを追求しないと思うんだよね。

実際、自分のジョルノなんかはここのHP来てからエンジンの実力がガラリと変わったし。社外品ポン付けパーツってウエイトローラーとチャンバーしか付いてないけど、自己満足のレベルは優に超えてる結果だよ。
ここに入門させてもらう寸前まで、チャンバー装着故のトルク不足なのか駆動系がセッティングに合わないのか解らなかった。無知な初心者なのに”ボアアップ”も念頭にいれていたくらいだし(−−;)。。今はやらないでおいて正解だったと思ってる。ギンギンに回るエンジンは気持ちが良いしねっ!(笑)


> ボアアップキットに関しましてはあまりにも最低限の処置で記述するまでも無いのですが購入後に近隣カートショップにてクリアランス指定で再ボーリングを施しております。

わぁ〜おっ(・・)!最低限って言いながら、いきなり”運任せ”じゃない再ボーリングですかぁ〜!流石はここの常連ですね。ビックリです!。。。自分なら。。。当りのキットがゲット出来るまで安物繰り返し買うだけですよ(汗)

記事No 5256
タイトル Re: ヘッドの大きさ
投稿日 : 2008/10/18(Sat) 21:34:41
投稿者 もっちー
参照先
ポートの高さとピストンハイトというか盛り上がりの高さが判らなければなんともいえませんが...。
これらを大体の数値と必要な圧縮比を教えてくれれば、さくっと計算しますよ。
そうそう購入した工具、いまだ出番無しです。
早く使いたいですね。

記事No 5257
タイトル Re^2: ヘッドの大きさ
投稿日 : 2008/10/18(Sat) 22:36:44
投稿者 山田貞夫
参照先
もっちーさんこんばんは、山田です。

そうですか、やはり情報不足も甚だしい・・ですね?
とは思ったのですがもうボーリング出してしまって手元に無いし。
なんで出す前に測らんかなぁ、自分。

って事はヤツが・・いや管理人さんが出てきてボロカスに言われる前に一旦このスレ終了にしよまいか。

誰かが「縦の49mm?おお、つい先週組んだわ、容量は○ccでええ感じじゃったわ!」とか無いかな〜、なんて。

工具は肝心の時に間に合わずに申し訳ございませんでしたm(__)m
このまま出番が無ければボロも出ずに済むのですが(^^ゞ

ありがとうございました(^^)/

記事No 5264
タイトル Re^3: そうは問屋がおろさな(略
投稿日 : 2008/10/25(Sat) 17:35:07
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
山田さん毎度でございまっす〜


ほうほう、49φボア投入とはこれまたチャレンジャーですな(笑
78ccともなれば…パワーバンドは5000〜6000rpm位に抑えればなんとか
ノントラブルで走りそうな気もします。


で、ヘッドですがこれはもっちーさんのおっしゃる通りで。
ある程度でも良いので各部数値が分からないと、仮の容積なんぞ
出せる訳ありませぬな(笑

ピストントップの容積は経験上ある程度の憶測はつきますが、
シリンダー全長と排気ポートタイミングも分からないのでは
ざっとした数値すら出せないですよ…

子供騙しの様に「○○ボア用!」とかってあるヘッドでも、実際に
まともな圧縮比になってるかと言えばまずなってませんし、
動けばよいのであれば適当容積でも止めはしませんが、ボアアップでの
定番破損トラブルを引き起こしているのはその無茶苦茶ヘッドと
いうのはかなりの確立でありますんで…これは言葉がきついですが
正直人様のインプレを見ても、ある程度でも良いので各部数値を
出していない物では正確に物事が分かる訳ありませぬよ。
もちろん私は「コンプゲージ?何それおいしいの?」って考えてるのは
大前提と言う事で(以下略


という訳で…
ざっとですが妄想による計算でもしてみましょうか(笑

仮に、このボアアップシリンダーが

「シリンダーハイト」
「ヘッド&ベースガスケット厚み」
「ピストンのピン上寸法」
「排気ポートタイミング」

が全てノーマルと同等(シリンダハイト62o排気上から25oピン上27o
ヘッド&ベースガスケット0.5o厚)で

「ピストンの肩落ちは0」
「ピストントップ容積を排気量的に3.5ccと仮定」

と決め打ちした場合…

排気ポート開き始め=シリンダー上面から25mmの体積=47.1cc
ピストン上死点時のシリンダー上面からの下がり量=0mm=0cc
ヘッドガスケット0.5oの体積(49φと仮定)=0.94cc
シリンダーヘッド体積=10cc(と仮定)
ピストンヘッド体積=3.5cc(と仮定)

になります。
これは圧縮比コンテンツに書いている通りですが、これで数パターンを
計算してみますと、圧縮比は…


排気25mmでヘッド10ccだと=7.33:1

排気25mmでヘッド8ccだと=9.65:1


排気23oでヘッド10ccだと=6.82:1

排気23oでヘッド8ccだと=8.96:1


って感じになります。

これでもボア径がでかい分、ヘッド容積や各部数値の変動による
圧縮比変化はまだ少な目なんですが、結構バラツキが出るでしょ?
この程度でも「ボアアップのみ」のノーマル準拠値ですが(笑

特にピストントップ容積は妄想値ですし、各ガスケットやピストン肩落ち、
シリンダハイトが違ってくるともっと酷くなりますんで(笑


ぶっちゃけた話、ボア径のみ言われてヘッド容積どうこうなんてのは


分 か る 訳 が 無 い 


って事です(爆



という訳で。

山田さんに嫌味を投げ付けるためだけに圧縮比計算しましたし、
もちろん計算数値的に出る圧縮比はまともな数値にならない様に
頑張りましたので是非有効活用はせずに数値をスルーして下さいませ。
管理人でした〜

- WebForum -