[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 6084
タイトル AF28SR細軸レストアについて
投稿日 : 2011/06/26(Sun) 23:13:46
投稿者 Gダッシュオヤジ
参照先
リーダーお疲れ様です。
Gダッシュオヤジです。
先日、知り合いから。
AF28SRの細軸を入手したのですが・・・。
マフラー固定部の上部側のマウントが割れていて。
デプコンで、固定出来るか心配なので。
再使用不能であれば。
25のE/Gを載せようかと思っています。
(MY、25には 27太軸を載せようかなたって思っています。
アドバイスを宜しくお願いします。

記事No 6085
タイトル Re: AF28SR細軸レストアについて
投稿日 : 2011/06/26(Sun) 23:19:01
投稿者 Gダッシュオヤジ
参照先
> リーダーお疲れ様です。
> Gダッシュオヤジです。
追伸
あくまでも、メインはAF18改です。
さすがに、28SRにAF24E/Gを積んだ車輌を某オークションな出品できませんから。

記事No 6086
タイトル Re: AF28SR細軸レストアについて
投稿日 : 2011/06/28(Tue) 02:55:03
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
Gダッシュオヤジさん毎度でございます〜
…最近気候の変化が激しいのでちょっとお疲れかも(汗

さてさて、今回はAF28Dio-SRという事ですが…
これの細軸タイプというのもレアですねえ。


> AF28SRの細軸を入手したのですが・・・。
> マフラー固定部の上部側のマウントが割れていて。
> デプコンで、固定出来るか心配なので。

うーん、これはノーマルマフラーをくっつけるのであれば
それなりに強度の要る場所なので、補修してもそんなに長持ちは
しないと思いますよ。

デブコンで補修してねじ山を作れない事は無いと思いますが、
不安は残るでしょうね。


> 再使用不能であれば。
> 25のE/Gを載せようかと思っています。

で、これにAF25エンジンを載せるのであれば、注意点をいくつか。
まず、AF25だとライトスイッチのあるタイプなので、常時点灯の
AF28車体に載せる場合には発電コイルとフライホイールを全て
AF28の物に変更することをお奨めします。

これをやらないとバッテリー系統で問題が出たりしますし、
常時点灯車だと場合によっては充電量が足らなくなりますので。

他は、マニホールドは同一品なのでOKなんですが、エアクリ等の
取り回しでカウルに接触するかもしれませんね。

サス等にも当たらなかった記憶はあるのですが、これもキャブから後ろを
全て総取替えするのも良いでしょう。

あ、エアクリがかなり違うためにジェッティングも異なるので
エアクリだけの変更はNGですよ。

一番良いのはクランクケース、クランクシャフト、ギヤ回りのみ
AF28の物を使い、他をAF25のパーツで固める事でしょう。
腰上等はAF28SRの方がパワーが微妙に出ますが、フルノーマルだと
ほとんど変化はありませんし、バランスを取っていくならば
完全互換のある部分のみを取り替えるのが無難、という事で。


ではでは頑張って下さいませ〜
管理人でした。

記事No 6093
タイトル Re^2: AF28SR細軸レストアについて
投稿日 : 2011/07/08(Fri) 23:05:49
投稿者 Gダッシュオヤジ
参照先
リーダー、お世話様です。
Gダッシュオヤジです。
なんとか、細軸SRを復活させました。
結局、メタルパテで無理矢理固定しました。
今回は、AF25にAF27を換装計画を発動することにしました。
AF27カメファクプーリーが格安でGETで来たからです。
27E/Gに、28ZXのギヤ&クラッチ回りを移植して。
なんちゃって27ZX計画発動するにあたって。
注意点をご指導お願いします。
追伸
Gダッシュは、弟に強奪為れてしました。(泣

記事No 6097
タイトル Re^3: AF28SR細軸レストアについて
投稿日 : 2011/07/10(Sun) 00:08:01
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
Gダッシュオヤジさん毎度です〜

さてさて、クランクケース部分の破損はパテで修正されたと
いう事ですが、マメにチェックされる事をお奨めしておきますね(汗


> AF27カメファクプーリーが格安でGETで来たからです。
> 27E/Gに、28ZXのギヤ&クラッチ回りを移植して。
> なんちゃって27ZX計画発動するにあたって。
> 注意点をご指導お願いします。

さて本題ですが…「AF28ZXの13-41丁」を「AF27の12-42丁」と
入れ替える、という事ですね。

これ、前回のレスで私ちょっと勘違いしていまして、そのニ車種なら
寸法の差はありませんのでポンでいけますよ。
ここの差があるのはライブ系でしたね(汗

(初期型ライブDio-ZXの13丁と中期以降のZX&非ZXの13丁は各部の
寸法は異なり、色々歪みますという事です)


が、これはあくまで「クラッチの付くギヤシャフト」のお話であり、
ギヤだけ互換があってもドリブンユニットには互換性はありません。

パーツ自体はくっつく事はくっつきますが、プーリーやドリブン周りは
小径のタイプでないと上手く行かないでしょう。

無理矢理36oボスや大径ドリブンを入れても真っ当な構成にはならず、
小径車は小径駆動系のバランスを最低限度崩さないのが最良ですよ。


どうしても、という事であればクランクシャフトのボスのくっつく
座面を2.5o落とした上で大径駆動系ユニットを前から後ろまで
そっくり突っ込んでやれば寸法のズレはなく装着出来ますが、
そこまでするのならZXクランクシャフトを入れた方が早いので。

逆にクラッチのドリブンユニットが当たる部分の座を2.5o程度かさ上げしても
良いですが、これはクランクケースカバーが閉められなくなります。
なおかつ、最低限度ステンレス製のカラーを作らねば強度的にも
危ういです。


重ねて言いますが、非ZXとZXではクランクシャフト寸法から根本的に
異なっている物であり、駆動系パーツがはまるから、といって
簡単にZX性能や特性が得られる訳では無い事をご留意下さい。

非ZXとZXは同じDioという名前ではありますが完全に別物ですからね。
「なんちゃってZX」は私はメリットを見い出せないので全くお奨め
出来ません、という事で…


あ、それとメイン掲示板の皆さんどこの地域ですか、という話題、
結構レスが付いてますんであっちも見てみて下さいな。


ではでは。参考にして頂けると幸いです。
管理人でした〜

記事No 6098
タイトル AE18改27ZX計画
投稿日 : 2011/07/11(Mon) 17:04:28
投稿者 Gダッシュオヤジ
参照先
リーダー、お世話様です。

Gダッシュオヤジです。

ご指導有難うございます。

7/10AM10:30より載せ換え作業しましたが。

載せ換え・始動まではすんなり出来たのですが・・・。

プーリー×ベルト×ドリブンユニット×・・・

とゆうE/G・・・

仕方ないので、28ZXの残骸からドライブフェイスの移植。

手持ちのAF18のドリブンユニットの移植・・・

寄せ集めE/Gになってしまいました(泣

やっぱり、先に28ZXギヤの移植をしておくべきでした。

最高時速62キロ・・・・なんで?

ウエイトが重いのか、ギヤなのかこれから煮詰めて行きます。

何か、お気づきの点等ありましたら。

また、御願い致します。

ジョルノさんが岩手だったとは驚きです。

記事No 6101
タイトル Re: AE18改27ZX計画
投稿日 : 2011/07/15(Fri) 02:03:28
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
Gダッシュオヤジさん毎度でございます〜

さてさて、目的のエンジンの載せ換えの方は完了したみたいで。
…各パーツが劣化しているのはもはやご愛嬌でしょうね(泣


> 仕方ないので、28ZXの残骸からドライブフェイスの移植。
>
> 手持ちのAF18のドリブンユニットの移植・・・
>
> 寄せ集めE/Gになってしまいました(泣

このニ点は別にOKだと思いますよ。
小径トルクカムだと別に明確な変化はありませんし、そこまで
気にしても変化が出づらい上、明確なメリットもありませんから。


> 最高時速62キロ・・・・なんで?
>
> ウエイトが重いのか、ギヤなのかこれから煮詰めて行きます。

Dio系小径駆動系の車の場合だと、フルノーマル駆動系構成では
6500〜7000rpm程度の変速ですが、トルクカム溝はほとんど45°の
部分を使っているのとプーリー特性にて、変速後半は結構な
変速回転数の上昇があるんですよ。

で、メーター読みで約50km/h程度ではすでに変速回転数は上がり続けて
なおかつ最大変速まで到達しており、そこから後はエンジン回転数の
上限まで回転数とイコールで速度が伸びていく仕組みなんです。

なので、非ZXの小径駆動系車だと60km/h時点で8000rpmとかまで
行っているものも珍しくありません。
ノーマルエンジンだと頭打ちは早いので、そうそう最高速度も出る訳が
無いんです、と言いますかそれで正常ですよ。


この辺、ZX系統とは全く異なる特性と構成になっており、ローギヤなのも
あいまって60km/h到達時にはすでにエンジンがギャンギャン回っていると
いった「仕様」です(汗

なので、ギヤを交換すれば55km/h程度までは落ち着いて変速させる
事は出来ますが、そこから上はどうあってもエンジン回転とイコールの
「車速の伸び」になるので、ハイスピードプーリー化でもしない限り
60km/h程度の速度域でも安定した運用というのは不可能なんですね。

しかも、いくらギヤ比やプーリー比をハイに振ったとしても、だからといって
変速後半の回転上昇が無くなる訳ではありませんから、非ZX系統の
モデルはチューニングには不向きである、と私は割り切っているんですよ。


> やっぱり、先に28ZXギヤの移植をしておくべきでした。

後、ハイギヤ化だと発進時の減速比そのものも結構ハイギヤードに
なってしまうので、この辺もZX系とは異なる部分です。

非ZX系でギヤを除く発進時の減速比は2.450程度、AF28ZX系では
実測で2.6〜2.700程度あるので、この差はギヤ変更でモロに響いて
くる場合もありますのでご注意下さい。

ボスワッシャー追加等の、最大減速比を大きくする手法を行わないと
いけない場合もあります。


と、非ZX系統のエンジンだと毎度否定的で申し訳ありませんが、
ZX系統を基準で考えるとどうしようもない点が多いので、やるならば
ある程度の妥協も必要です、という事で…


> ジョルノさんが岩手だったとは驚きです。

と、ジョルノおやじさんが岩手在住の方というのは私もびっくりですが…
この話のネタで、以前ジョルノおやじさんが太軸小径駆動系のエンジンを
クランクシャフトをばらさずにボスの座の部分を削り込んでZXの
駆動系構成を突っ込まれた事がありましたが、正直びっくりしましたよ(汗

エンジン掛けたままフェイスをそっと取り外してリューターでボスの
座面を加工した、という事なんですが、ある意味すごいテクだなと
思った記憶もあったりしますね〜


ではでは。
参考にして頂けると幸いです。
管理人でした〜

記事No 6107
タイトル Re^2: AE18改27ZX計画
投稿日 : 2011/07/17(Sun) 18:33:02
投稿者 Gダッシュオヤジ
参照先
リーダー、いつも回答有難う御座います。

Gダッシュオヤジです。

この連休の初日を遣いやりましたよ。

Yオク購入28ZXギヤ移植&ウエイト変更・・・

やられました・・・

まったく効果ナッシングー(凹みました

ギヤが28SRの物かもしれません。

明日にでも、28ZXと表記のあったE/Gから25に載せたギヤ移植してみます。

現在のAF18改25の給排気・駆動系の仕様です。

キタコ・インテークチャンバー、前期35キャブ(JN3段・MJ82・SJ38)、カメファク・パラライザーV、カメファク・ハイスピードプーリー27用(ウエイト・多分7g

予備の台湾シリンダーキット(50ccと60.1cc各1セット)付けて様子見たほうが良いのでしょうか?。

ご指導、御願い致します。

記事No 6109
タイトル Re^3: AE18改27ZX計画
投稿日 : 2011/07/17(Sun) 23:17:26
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
Gダッシュオヤジさん毎度でございます〜


早速ギヤ周りを進化させておられる様ですが…
何か失敗があったみたいですね(泣


> Yオク購入28ZXギヤ移植&ウエイト変更・・・
>
> やられました・・・
>
> まったく効果ナッシングー(凹みました

これ、WRはともかくギヤのみの変更だと全く効果が無いと
いう事はまず無いと思うのですが…
さすがにギヤ減速比が12.1から10.9まで変わると良くも悪くも何かを
体感出来ないとおかしいと思われますね。


> ギヤが28SRの物かもしれません。
>
> 明日にでも、28ZXと表記のあったE/Gから25に載せたギヤ移植してみます。

うーん、これは可能性としてあるかもしれませんが、組む前にギヤの
歯数は確認されなかったのでしょうか?

組んだ後での確認方法としては、単純に「クラッチアウターを手で
何回転回せばリヤタイヤが一回転するか」という確認も出来ます。
微細な差だと分かりづらいのですが、ギヤ減速比が12.1と10.9なら
いくらなんでも目視で確認出来るのでこれも一度お試し下さい。


> 現在のAF18改25の給排気・駆動系の仕様です。
>
> キタコ・インテークチャンバー、前期35キャブ(JN3段・MJ82・SJ38)、カメファク・パラライザーV、カメファク・ハイスピードプーリー27用(ウエイト・多分7g

仕様を拝見しましたが…これ、前回は最高速度で60km/h程度しか
出ていないという事だったかと思いますが、この仕様なのであれば
ちょっと、と言いますかかなりおかしいと思いますよ。

チャンバーがパラライザー3ならノーマルと同等な回転域にピークが
あるハズはありませんし、駆動系構成がノーマルでなおかつWRが
42g程度なのであれば、パワーバンドにすら入っていないのでは?

Gダッシュおやじさんは確かタコメーターはお持ちで無かったかなと
思いますが、少なくとも8000〜9000rpm程度で変速させてみないと
何も分からないと思われます。

ノーマル仕様で速度が出ない、という事であれば申し訳ありませんが、
ギヤの件も含め、まずは駆動系を構成をある程度形作ってから
エンジン特性を変更させないと、何がなにやら分からなくなって
しまいますよ。

プーリーにしても、ボロでも良いのでチャンバーをセットする場合には
ノーマルを使用するべきです。
そうでないとプーリー特性にて変速回転数が大きく変動する物で
あった場合、チャンバーの美味しい所をきっちり見極めるなんて
まず不可能なので。


> 予備の台湾シリンダーキット(50ccと60.1cc各1セット)付けて様子見たほうが良いのでしょうか?。

同じ理由で、現状からエンジン構成を根本的に変化させるのも
私としては絶対にお奨め出来ません。

互換あり、と謳っている社外品の「ノーマル50cc仕様」でも、実際には
縦型系Dioとはいえ一体どの車両に基準を合わせて「互換性」をこしらえて
いるのか、が全く分かりませんしね。

というか多分そんなもん気にしてすらいないであろう、と私は分析して
いますが、AF18系エンジンって純正シリンダーにしても結構な特性の
差があるので、現状で社外品を入れると余計に意味不明になる事が
目に見えていますよ。


さらにボアアップキットなら余計にそうなる可能性が高い、と言いますか
ほぼ100%の確率で真っ当には走らないでしょう。
大してパワーも上がらず、リスクや発熱ばかり大きくなってその内
ボカン、となるのが関の山です。

精度だけならそれなりにクリアしているものには運が良ければ当たりますが、
その幸運を信じてやってみるというのはリスクが高すぎますし、
チューニングというのはまぐれ当たりを探すものではありませんから
台湾品であれば、私は自身の目で見ていない物だと安易にはお奨めしませんね。

チャンバーを併用するならなおの事ですし、「腰上を交換する」と
いう事はエンジンを根本から変更してしまうのと同義である、と
いう事もご留意下さいな。


巷で言われる「純正互換」というのはほとんどが「ネジが締まってとりあえず
くっつく」と言うだけである、と断言しても良いですよ。

性能や精度、耐久性等が純正に迫るLVである、といった期待は
しない方が身の為ですね。


と、話が飛びましたが(笑
まずはギヤの減速比の確認から始められると宜しいかと思います。

ではでは頑張って下さいませ。
管理人でした〜

記事No 6111
タイトル Re^4: AE18改27ZX計画
投稿日 : 2011/07/19(Tue) 10:02:01
投稿者 Gダッシュオヤジ
参照先
リーダー、お世話様です。

早速、確認してみました・・・

ドリブンギヤの歯数がまったく違っていました(泣く

とりあえず、ギヤ総とっかえで試乗・・・・

出足はよし、ならしの終盤。

いっちょ、最高速トライアル・・・・

50・55・60・ここまでは順調。

さあ〜問題の62以上ですが・・・

メーター読み「75`」を達成(満足

体重85`の私でもでました。

Gダッシュと、比べたらいけないことがはっきりいたしました。

知り合いのバイク屋から。

27ディオが出てきたが欲しいかといわれておりますが・・・

自宅にGダッシュ、初期ディオ。会社に、28SR細軸、27改28SRもどきこれ以上増やせません。
27改SRもどきは、伯父にドナドナされていく運命ですが・・・

伯父さん、早く取りに来てくれないかな・・・

でわ、近況報告でした。

記事No 6112
タイトル Re^5: AE18改27ZX計画
投稿日 : 2011/07/19(Tue) 14:50:37
投稿者 Gダッシュオヤジ
参照先
> リーダー、お世話様です。
>
> 早速、確認してみました・・・
>
> ドリブンギヤの歯数がまったく違っていました(泣く
>
> とりあえず、ギヤ総とっかえで試乗・・・・
>
> 出足はよし、ならしの終盤。
>
> いっちょ、最高速トライアル・・・・
>
> 50・55・60・ここまでは順調。
>
> さあ〜問題の62以上ですが・・・
>
> メーター読み「75`」を達成(満足
>
> 体重85`の私でもでました。
>
> Gダッシュと、比べたらいけないことがはっきりいたしました。
>
> 知り合いのバイク屋から。
>
> 27ディオが出てきたが欲しいかといわれておりますが・・・
>
> 自宅にGダッシュ、初期ディオ。会社に、28SR細軸、27改28SRもどきこれ以上増やせません。
> 27改SRもどきは、伯父にドナドナされていく運命ですが・・・
>
> 伯父さん、早く取りに来てくれないかな・・・
>
> でわ、近況報告でした。

追伸:28ZX のギヤにすると。
人力移動が重いのは気のせいですか?

記事No 6114
タイトル Re^6: AE18改27ZX計画
投稿日 : 2011/07/23(Sat) 07:41:01
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
Gダッシュオヤジさん毎度でございます〜

さてさて、ギヤの方はやっぱりローギヤになってしまって
いたのですね。
こういうのは自分の目と手で確認しないといけない物なので、
今後は注意されると宜しいかと思います。


> > さあ〜問題の62以上ですが・・・
> >
> > メーター読み「75`」を達成(満足
> >
> > 体重85`の私でもでました。

ファイナルギヤ比が10.9であればやっぱりそれなりには速度は
出るので正解ですね。私もほっとしましたよ。


> > Gダッシュと、比べたらいけないことがはっきりいたしました。

え?これはちょっと言葉の意味が分かりづらいのですが…
Gダッシュがそこまで行かないという意味合いならば、Gダッシュも
完調であればその位は出ないとおかしいですよ。

最大変速時での最少減速比は別にZX系であろうが非ZXであろうが
Gダッシュであろうかほとんど差は無いので、ギヤ非が同じ位で
あるという前提であれば最高速度は同じ位出ないといけませんね。


> > 知り合いのバイク屋から。
> >
> > 27ディオが出てきたが欲しいかといわれておりますが・・・
> >
> > 自宅にGダッシュ、初期ディオ。会社に、28SR細軸、27改28SRもどきこれ以上増やせません。

一杯お持ちなんですねえ〜
かくいう私も人の事は言えませんが、不動車でも欲しくなると無理矢理
入手して置き場に困ってしまうのがマニアの性です(笑


> 追伸:28ZX のギヤにすると。
> 人力移動が重いのは気のせいですか?

え。これはおかしいですよ。
通常、ギヤ比がその程度変わった位では車体を押す抵抗がそこまで
激変する事は無いです。

とはいえ、体感出来る方なら劣化ギヤオイルを交換しただけでも
微妙に軽くなった、という事が分かったりもしますが、明らかに
重くなっているとなればギヤ周りに何かしらのトラブルが起こり始めて
いるのでは、と考えるのが一番自然です。

中古だと何がどうなっているか分かりませんが、明確に押し歩きの
抵抗が増しているのであれば、結構不味い状態ですね。
早急にベアリング等をチェックする事をお奨めしますよ。


ではでは。
管理人でした〜

記事No 6121
タイトル Re^7: AE18改27ZX計画
投稿日 : 2011/07/27(Wed) 22:55:31
投稿者 Gダッシュオヤジ
参照先
リーダー、お疲れ様です。
いつも、回答有難うございます。
Gダッシュオヤジでございます。
前回の回答いただいた人力移動が重い件ですが。
原因が、解りました。
カウンターギヤに取り付ける、スペーサーのスラストワッシャーの
メタルワッシャーと樹脂ワッシャーの位置を間違えて取り付けていたようです。
某H/Pで、発見しました。
単純な凡ミスでした。
明日、組み直してみます。
メイン掲示板にも書き込みしましたが。
AF27の、1オーナー5000キロ弱の車両を馴染みのバイク屋さんから貰いました。
AF27には、AF31のE/Gを載せて手放す予定です。
貰ったAF27のE/Gから始動中に、「チリ、チリ」と。
異音らしきものが聞こえてくるのです。
まだ、ヘッドは開けいませんがヘッドからの排気漏れか。
排気ポートとマフラーの接続部からなのか。
これだけの、情報で判断で来ますか?。
すいません、文書力が無くて(汗
ご回答、宜しくお願い致します。

記事No 6127
タイトル Re^8: AE18改27ZX計画
投稿日 : 2011/07/30(Sat) 22:55:21
投稿者 Gダッシュオヤジ
参照先
リーダー、お疲れ様です。
私の、AF18改27ZXですが。
原因らしき、シムの入れ替え作業をしたところ。
クラッチ回りを取り付けずにギヤのみで回した所。
問題は、解決しました。
有難う御座いました。
あと、AF28SR初期の件ですが。
25SRに、28の発電機廻りを移植した所…。
問題無く始動し、明日から試走にはいります。
細軸28SRは、手が掛かりますね。(汗
外装が、クリアまで志望していますから。
大好きな、日産スーパーブラックに全塗装を計画中です。
例の5000キロAF27ですが。
明日、31タクトのE/Gを移植します。
5000キロAF27E/Gに、28ZXのギヤ移植計画が水面下で進行中です。
スーパーディオの、パーツリストは購入しましたが。
当時の価格より5割ぐらい値上りしてるんですかね?。
実は、5000キロAF27に手持ちの28ZXのギヤを移植して。
予備として、ストックして置こうかと思いまして。
28ZXは、予算が出来たら復活させる予定です。
それから、電熱器が倉庫から出て来ました。
これで、クランクベアリングの交換作業が楽になりそうです。
くだらないことを、だらだらと書いてしまいましたが。
ご指導有難う致します。

記事No 6130
タイトル Re^9: AE18改27ZX計画
投稿日 : 2011/07/31(Sun) 04:57:02
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
Gダッシュオヤジさん毎度でございます〜


> 私の、AF18改27ZXですが。
> 原因らしき、シムの入れ替え作業をしたところ。
> クラッチ回りを取り付けずにギヤのみで回した所。
> 問題は、解決しました。
> 有難う御座いました。

ギヤの異音は組み間違い、という事で解決して良かったですよ。
最悪、押し歩きが重い位にまでベアリング等が逝ってしまっていた
場合だとベアリング全交換になってしまいますんで(汗


> あと、AF28SR初期の件ですが。
> 25SRに、28の発電機廻りを移植した所…。
> 問題無く始動し、明日から試走にはいります。
> 細軸28SRは、手が掛かりますね。(汗

発電量が大きめの分には問題無いでしょうね。
レクチも過負荷で壊れると言う事はなかなかありませんし、
ヘッドライトの具合がおかしくないか、とかはチェックしながら
試走されると宜しいかと思います。


> 外装が、クリアまで志望していますから。
> 大好きな、日産スーパーブラックに全塗装を計画中です。

外装も塗装されるのですかね〜
私もごてごてにクリアー吹くタイプなのでお気持ちはよく分かりますよ(笑


> スーパーディオの、パーツリストは購入しましたが。
> 当時の価格より5割ぐらい値上りしてるんですかね?。

こちら、その位の時代のパーツリストなら現在だと倍近い値段になって
いてもおかしくありませんね。
物によって違うところもあり、現行モデルでも同一品番が使われていて
生産されているパターンのパーツならそこまで異常な値上がりはありませんが
そのモデル独自の物だと色々と覚悟が必要です。


> それから、電熱器が倉庫から出て来ました。
> これで、クランクベアリングの交換作業が楽になりそうです。

お、これは良いですね〜
私も一台欲しい所ですよ(笑


ではでは。
色々とやる事もあるかと思いますが、頑張って下さいませ。
管理人でした〜

- WebForum -