[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 6088
タイトル AF28ZXの電装について
投稿日 : 2011/07/07(Thu) 08:47:47
投稿者 にけ
参照先
リーダーさま

ご無沙汰しております。

相変わらずしこしこ改造しておりますが・・・

実は、所有しておりましたAF28ZXをこの度エンジンスワップすることになりました。

色々と改造していたのですが、どうもうまくいかず、手持ちのV100スペアエンジンに換装する予定です。

つきましては、電装についてお聞きしたいことがございまして書き込みさせて頂きました。

当初、オクにて整備マニュアルを手に入れようと思いましたが、思いの他、高価ででして断念致しました(汗)

エンジンを外し、エンジンからの配線を確かめたのですが、謎?の配線が何本かありまして・・・

四角のカプラーにダイナモから白と黄色の配線と、独立したギボシの黒赤の配線が謎なのです。

白、黄色の配線はおそらく発電した電力を供給する線だと思うのですが?
黒赤の独立したギボシは何なのか???

ご教授宜しくお願い致します。

記事No 6089
タイトル Re: AF28ZXの電装について
投稿日 : 2011/07/07(Thu) 23:10:22
投稿者 nyanta28
参照先
にけ様
はじめまして、nyanta28と申します。
お急ぎでしょうからヒントを。
googleで 「 v100 配線図 」で検索し、”画像”を押すと!!!

ちょっと、直リンは出来ませんので検索願います。
それではご健闘をお祈りいたします。


> リーダーさま
>
> ご無沙汰しております。
>
> 相変わらずしこしこ改造しておりますが・・・
>
> 実は、所有しておりましたAF28ZXをこの度エンジンスワップすることになりました。
>
> 色々と改造していたのですが、どうもうまくいかず、手持ちのV100スペアエンジンに換装する予定です。
>
> つきましては、電装についてお聞きしたいことがございまして書き込みさせて頂きました。
>
> 当初、オクにて整備マニュアルを手に入れようと思いましたが、思いの他、高価ででして断念致しました(汗)
>
> エンジンを外し、エンジンからの配線を確かめたのですが、謎?の配線が何本かありまして・・・
>
> 四角のカプラーにダイナモから白と黄色の配線と、独立したギボシの黒赤の配線が謎なのです。
>
> 白、黄色の配線はおそらく発電した電力を供給する線だと思うのですが?
> 黒赤の独立したギボシは何なのか???
>
> ご教授宜しくお願い致します。

記事No 6090
タイトル Re: AF28ZXの電装について
投稿日 : 2011/07/08(Fri) 04:32:54
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
にけさんお久しぶりでございます〜

おっと、現在はDio+V100のスワップは進められているのですね〜
確か以前にそういった事を伺った様な気もしますね。

これ、実践されている方をネットで見た記憶もありますんで、やろうと
思えば出来るのかな、と勝手に簡単に妄想してみたり。
…個人的にはAF18系エンジンでがっつりヤって頂きたいですが(汗

> エンジンを外し、エンジンからの配線を確かめたのですが、謎?の配線が何本かありまして・・・

えーっと配線なのですが、これはV100なのでしょうかAF28Dio-ZXなのでしょうか(汗
おそらく四角カプラー、となればAF28だと推測しますが、V100だと
nyanta28さんのご意見で出てくる初期型配線図でOKですよね。


> 白、黄色の配線はおそらく発電した電力を供給する線だと思うのですが?
> 黒赤の独立したギボシは何なのか???

一応Dio系の物としてお答え致しますと…

黄色=発電系 (ライト行き)
白=充電系 (レクチファイア行き)
赤/黒=CDI駆動用AC電流 (CDI行き)

となります。

この赤/黒はピックアップマグネットからのパルス入力ではなく、
別途CDIを動作させる為の電源であり、これがないとパルスだけ入力しても
CDIが動きません。(=火が飛びません)

他の黄色と白はコイルから出力の交流電流で、基本的な発電と充電の
ニ系統になります。

黄色だけカットしても3個のコイルのみで充電は出来ますし、ライトも
暗くても点灯は可能なので、似非コイルカットも出来たりしますが、
スワップ用途ならV100エンジンの黄色/白&白/赤に相当するでしょう。

が、赤/黒はIGコイルとCDIが一体の初期型V100だと同様の働きは
しませんから、発電&充電のみをDioハーネスに割り込ませ、
レクチファイアも交換すればDioのライトが爆発したりはしない…と
推測します(笑

Dioのキーを使うならば、赤/黒はキーには連動しないのでほっぽって
おいてもOKなので完全に無視出来ますね。


ではでは。
誤解があったら申し訳ありませんが、参考にして頂けると幸いです。
管理人でした〜

記事No 6091
タイトル Re^2: AF28ZXの電装について
投稿日 : 2011/07/08(Fri) 13:35:14
投稿者 にけ
参照先

nyanta28 さま リーダーさま

ご返答ありがとうございます。

また、質問内容に、分かりにくい部分があったようで申し訳ございませんでした(汗)

頭の中では勝手にV100になっておりました(笑)

>…個人的にはAF18系エンジンでがっつりヤって頂きたいですが(汗

これは絶対に突っ込まれると思っておりました(笑)

色々と試して気が付けばシリンダー3個、ヘッド3個プーリー2個ドリブン一式2個クラッチ2個キャブ2個等、パーツがたまっおりましたが、イマイチ納得できるレベルには至りませんでした(汗)

やはり、一種は繊細で難しいと実感し、安易?なスワップに・・・(笑)

個人的には28ZXのフォルムが大好きでこれを手放す気は毛頭無かったので

エンジンを換えて存続させる道を選びました。

電装の件、大変参考になります。
私のV100エンジンは元は初期型ですが、規制後の電装に換えておりますので何とかなりそうですね。

V100の発電量はおそらく一種並み?なのでディオのレクチで十分かと思います(笑)

もう少しカタチになりましたら画像をアップさせて頂きたいと思います。

この度はありがとうございました。

記事No 6095
タイトル Re^3: AF28ZXの電装について
投稿日 : 2011/07/09(Sat) 23:43:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
にけさん毎度でございます〜

えーっとですね、AF28系でもV100系でも配線色は間違っていないと思うのですが、
おかしいと思われればまたツッコミ下さいな(汗
一応両方の配線図は手元にありますので…


> 色々と試して気が付けばシリンダー3個、ヘッド3個プーリー2個ドリブン一式2個クラッチ2個キャブ2個等、パーツがたまっおりましたが、イマイチ納得できるレベルには至りませんでした(汗)

あらら、いつのまにやらかなりの数をこなされたみたいですね。
AF18系統の縦型ホンダエンジンは、結構手を入れた分だけ手ごたえが
帰って来やすいエンジンだと思うのですが、ある一定の所を
越えるとやはり難しいと思います。

と言いますか、

> やはり、一種は繊細で難しいと実感し、安易?なスワップに・・・(笑)

正直、これも大きいと思いますです(汗

一種はどうしても元の余裕がない、といった点は大きいですし、
デチューンを取り除いてやってもそれが性能的にニ種のノーマルと同じ位に
なるか、といえばそれはまた別問題ですから…

個人的には別にエンジンスワップは安易だとは思いませんし、元々の
余裕がある物をベースとしていじって楽しむのもなんら悪くは
ありませんしね。

ただ、Dio+V100というのは結構難しいのでは、と思いますが、
メイン?車両がV100であるにけさんであればエンジンが載ってしまえば
ノウハウはたっぷりあるでしょうし、ね。


> 電装の件、大変参考になります。
> 私のV100エンジンは元は初期型ですが、規制後の電装に換えておりますので何とかなりそうですね。

後、補足ですがピックアップマグネットが存在する規制後?のV100だと
初期型とは違って点火、発電系も双方独立コントロールですから
Dioハーネスとくっつけるのもさほど難しくは無いでしょうね。

さすがにV100初期型電装とDioハーネスをくっつけるとなるとかなり
ややこしくなりそうな気がしますし(笑


> V100の発電量はおそらく一種並み?なのでディオのレクチで十分かと思います(笑)

えっと、これは確かにそうだと思えますが、発電系とレクチファイアは
同車種の物を使った方が無難だと思います。

万が一の場合のレクチのパンクもありえないとは言いきれませんし、
なんとなく怖そうなので(汗


> もう少しカタチになりましたら画像をアップさせて頂きたいと思います。

ええ、かなり期待しておりますので頑張って下さいませ〜

ではでは。
管理人でした。

- WebForum -