[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 7037
タイトル リードAF20
投稿日 : 2016/10/29(Sat) 12:14:28
投稿者 2スト拳太
参照先
はじめまして、2スト拳太です。
今回リードAF20付いて、困っています。
セルのスターターギア外れません、特工使い引っ張っていますが、びくともせず、潤滑、ハンマーショック等やっていますが、現状厳しい状態です。
何か対応方法有りますか?
又、社外のリペアクランクシャフトの対応品が、見つかりません、縦型で対応が、出来そうな物無いですか?
解る事柄有れば宜しく‼お願いします。

記事No 7038
タイトル Re: リードは特殊エンジンなので
投稿日 : 2016/10/29(Sat) 23:04:40
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先
2スト拳太さん初めまして。
当HP管理人ねぎのリーダーでございます。

さてさて、AF20のリード50とはこれまたかなり希少になってしまった車種に
なりますね。
が、私リード系は専門ではありませんので確実なアドバイスになるかどうかは
分かりませんが、分かる範囲にてアドバイスさせて頂きます。


> セルのスターターギア外れません、特工使い引っ張っていますが、びくともせず、潤滑、
> ハンマーショック等やっていますが、現状厳しい状態です。
> 何か対応方法有りますか?

スターターギヤの部分はテーパー勘合だったかと記憶していますが、これは
古くて固着しているとびくともしない物ですね。
特殊工具としては、4つあるサービスホール的な穴に長いボルトをひっかけ、
プレート状の物にボルトを固定してギヤ全体を引いている、といった感じだと
思われますが、年式的にそれだけでは難しいかなとも。

こちら、引っ張る側のプレートを大きくこしらえてみるとか…簡単な所では
要らないシリンダーヘッドを用い、ヘッドボルト穴を多少加工した上で
重めのスライドハンマーの様な感じで引っ張ってみてはいかがでしょうか?

なお、ここはパーツ本体も相手も鉄ではありますが、クランクシャフトの再利用を
行わないのであればバーナーやヒートガン「ピンポイントで」炙って勘合を緩くする、
という手もあります。
ただしこれを行う場合にはアルミ鋳物のクランクケース部分には絶対に火炎核を
当てない様に温度管理しながらやらないと不味いでしょう。


> 又、社外のリペアクランクシャフトの対応品が、見つかりません、縦型で対応が、出来そ
> うな物無いですか?

社外品の純正形状コピークランクシャフト、というのはAF20リード系の物は
私も見た事も聞いた事もありませんね。
元々そこまでクランクシャフト需要の高い車種では無いですし、かつ同系の
エンジンはジョーカー50位しかないなので、互換品となれば全くの皆無となります。

なお、AF18系だとストローク値は41.4mmで同等ですが、根本的にクランクケース
およびシャフトの構造は全く異なるので、ボルトオンでの流用は不可能だと
思いますよ。
実際に両者を比較して寸法分析した訳ではありませんが、AF18、27、23、28、
どれでもおそらく無理でしょう。


かつ、仮にウェブ幅等の折り合いでクランクシャフトがケースにはまったとしても、
AF20特有のドライブフェイス穴のD型形状や各部寸法、フライホイールやウッドラフ
キーの位置等、かなりの問題が出ると思われるのでやるなら補修、といった
レベルではなくかなりの分析比較が必須かとも。

どちらかと言うとAF20はAF18系譜のエンジンよりはジャイロ系のエンジンに近い
構造を持っていますが、ジャイロ系はストロークも異なる上に各パーツの品番も
流用品は皆無に等しいのでこれも不可能に近いです。
少なくとも、私が調べた限りでは同一品番のクランクシャフトを用いているのは
ジョーカー50のみでした。


と言いますか、このAF20リードの純正品クランクシャフトはもう欠品になって
しまっているのでしょうか?
仮にあったとしても2万円〜は下らないでしょうが、それでも無いよりはマシ、と
言いますか純正品が出るなら望みはあるでしょう。
(13000-GW2-000もしくは010)

社外品のコピー品という物は純正が廃盤になっているなら仕方ありませんが、
「元々くっついていた物」がお金を出せば買えるのであればそちらを求める方が
ベターではあると私は考えますけれどね。
今の時代に古い2stスクーターを乗ろう、と考えているなら多少のコストは覚悟が
必要でしょう。

厳しい言い方かもしれませんが、私も自身の知識と経験とデータではAF20リードの
クランクシャフトを互換や社外品でどうにかする、といった事は不可能だと
分析しましたので、残念ですが「安く直す」事は今の時代はもう出来ない車種に
なってしまっている、という事になります…


ではでは、あまりお役に立てないかと思いますが今回はこの辺りで失礼しますね。
管理人でした〜

記事No 7039
タイトル やっぱ、そうですか‼
投稿日 : 2016/10/30(Sun) 00:03:27
投稿者 2スト拳太
参照先
管理人様対応ありがとうございます。
やっぱり、そうなりますよね、新品クランク対応で、行くつもりで、店に行き、ダメ元で、2か月特工で、引きぱなしの、ギア対応したところを、やっと外れました‼やったー良かったです。此で次に進む事柄出来そうです‼
頑張ります。
2スト拳太

記事No 7040
タイトル Re: やっぱ、そうですか‼
投稿日 : 2016/10/30(Sun) 20:32:51
投稿者 2スト拳太
参照先
> 管理人様対応ありがとうございます。
> やっぱり、そうなりますよね、新品クランク対応で、行くつもりで、店に行き、ダメ元で、2か月特工で、引きぱなしの、ギア対応したところを、やっと外れました‼やったー良かったです。此で次に進む事柄出来そうです‼
> 頑張ります。
> 2スト拳太
更に本日、AF20のクランク在庫を、調べて貰った所、お客様相談パーツに、成っていました。
非常に残念です。ちゃんと整備すれば、まだまだ行けるのに、部品が無くて、もうだめって、寂しいですよ❗

記事No 7041
タイトル Re^2: 残念ですね…
投稿日 : 2016/11/04(Fri) 04:19:07
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先
2スト拳太さん毎度でございます〜

と、セルギヤ部分は無事外れたみたいで何よりですが、肝心のクランクシャフトは
在庫がありませんでしたか…
「ご相談パーツ」になっている場合は復活の可能性は0ではありませんがかなりの
希望が集まらないと再生産はされない物なので期待は薄いでしょう(泣


> 非常に残念です。ちゃんと整備すれば、まだまだ行けるのに、部品が無くて、もうだめって、寂しいですよ❗

これはある程度年数が経つとどうしても仕方の無い事なのですが…
どうしても実働状態にしたい、という事であれば同系のエンジンをいくつか
入手出来るならジャンクでも良いので入手し、その中からクランクシャフトも
含め、再利用可能なパーツを選別して組み立てていく位しか出来ませんね。

ただ、ホンダスクーターのクランクシャフトは材質的に柔らかく、中古だと
トラブルが起こっていない物などほとんど存在しない傾向なので、実際には
そういった点を見極める目も必要になります。

メーカーさんも純正部品供給をある程度で辞めてしまうのは、対応年数が
過ぎてもずっと乗られ続けると「次が売れない」からこそなんですね。
安全面や規制の問題ももちろんあるはずですが、そのあたりは大人の事情も
ある、といった点を鑑みないといけないでしょう。


…純正部品もあればあるで当時の値段の倍近くする物もあるのが定番ですが、
部品をストックするメーカーさんから言わせれば…車両がまだ新し目で
現役だった頃には、規定通りにベルト幅が1mm減ったらちゃんと新品発注して
交換してくれていたのか、なんて言われれば大抵の方は返す言葉も無いと
思いますんでこれはこれでやむを得ないですね_| ̄|○


ではでは、あまり事態が好転せずに残念ではありますが…なんとかしての
復活を私からも願っておりますです。
管理人でした〜

記事No 7045
タイトル Re^3: ボールはまだ生きている…かもしれない?
投稿日 : 2016/11/06(Sun) 16:04:47
投稿者 ロドヘム
参照先
ねぎのリーダーさん、こんにちは。2スト拳太さん初めましてロドヘムと申します。

御二人のやり取りをROMってましてAF20の駆動系をググってみましたが、随分と
凝っているんだなぁ・・・と思ってみたり。

クランクシャフトが御相談パーツになってしまったとの事で、残念な時代になって
しまいましたね。

しかしながらふと、管理人さんの・・・

『なお、AF18系だとストローク値は41.4mmで同等ですが』

という一言でピーンと来ましたよ、自分!

確か昔のホンダの2サイクルエンジンってコンロッド部分の部品だけ単体で出た事に☆

某南○部品に行く機会があったのでDio系とAF20のパーツリストを見比べてみたところ、
どちらもコンロッド単体で部品が出る年式でした!

しかもAF18DioとAF20リードのコンロッド単体は13201-GW0-300という共通部品に
なります!(要再確認)

さて、ここからが問題です!

先ずは2スト拳太さんがどれくらいの時間と手間とお金を掛けられるかです!
その辺が問題ない前提で、推測を含みながら話を進めますね。

恐らく13201-GW0-300コンロッド単体は出ないと思われます。しかしながらTKRJと
言うメーカーさんからDio系の補修コンロッドが出ている筈です!

DIO/SK-50 W/W -GWO- BH0040B と言う商品が恐らく該当部品だと思われます!
オーバーホールするなら付属品が多いコチラが良いかと!

しかしながら管理人さんのコメントにもあるようにホンダのクランクシャフトの
材質上そこまで大掛かりな補修作業に耐えられるか微妙な部分もあると思います。

作業自体も当然それなりの技術を持った内燃機屋さんに組み込み&芯出しを御願い
する事になるでしょう!

もしも納得がいくまでオーバーホールをする御決心があるなら、現状でもまだ
なんとかなるかなぁ?なんて思いコメントさせて頂きました!

ざっと調べた感じだと部品代&工賃&送料込みで2万円前後でなんとかなりそう
ですがね・・・

以上、個人的にザッと調べた感じです。品番等に間違いがあるかもしれませんので
もう一度御自身で確認してくださいね!と、逃げておきます(ボソッ

管理人さん、突込みがありましたらよろしく御願いします!ロドヘムでした♪

追伸・あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・

記事No 7046
タイトル Re^4: どこがヤられているか、でしょうね
投稿日 : 2016/11/10(Thu) 08:56:12
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先
ロドヘムさん毎度でございます〜
久々に質問掲示板が動いてて嬉しい管理人です(笑

> しかもAF18DioとAF20リードのコンロッド単体は13201-GW0-300という共通部品に
> なります!(要再確認)

コチラ、確かに両者のコンロッドは共通品番みたいですね。
ホンダ縦型のクランクシャフトは大端部がイカれる場合もありますし、そういった
場合はコンロッドと大端ベアリングの交換も手ではあるのですが…
これは2スト拳太さんがAF20クランクシャフトのどこを不備だと捉えているか、に
よりけりかなとも。

TKRJだと受注生産品でも作ってはおそらくくれますから何とかなりそうな気も
しますが、コンロッド単体ならまだ純正でも出そうな気もします(汗
コンロッド交換ならばちと手間は要りますが…昔はこのあたりの車種だと
クランクピン入れ替え用にオーバーサイズのクランクピンもあった位ですが
その前にシャフトとウェブの耐久性と強度をなんとかしろよ、と思うのは秘(以下略

…とまあ、何にせよ諦めたらそこでおしまい、というのは私も同感ですので
2スト拳太さんには是非頑張って頂きたいものですね。
管理人でした〜

記事No 7050
タイトル Re^5: どこがヤられているか、でしょうね
投稿日 : 2016/11/10(Thu) 20:36:56
投稿者 2スト拳太
参照先
管理人、ロドヘム様対応有り難うございます。
今回のクランクの件。
クランク本体は、まだ大丈夫そうですが、距離が、2万7千キロ越えで、クランクベアリング交換に、伴い交換対応しようと、思い調べた所の、壁に当たりの問い合わせでした。
更に追加ですが、クランクの、大端ベアリングの、部品の、品番設定が無いらしく、ベアリングが、入手できないので、クランクの、オーバーホールは、諦め再組み上げしました。
因みに、自分の、地元の、内燃機屋に、交換依頼いしたら出来ますかの、問い合わせわを、しましたら、納得行く値段でしたが、ベアリング入手不可の結果により断念しました。
もう少し、早く掲示板、確認しとけば良かったです。
2スト拳太

記事No 7052
タイトル Re^6: どこがヤられているか、でしょうね
投稿日 : 2016/11/13(Sun) 09:53:31
投稿者 ロドヘム
参照先
2スト拳太さんこんにちは&ねぎのリーダーさん突っ込みありがとうございました!

エンジン自体はクランクベアリング交換で組み直しが完了したようで何よりですが、
こちらのレスが遅くなってしまい申し訳なく思っています・・・

もしまた次回・・・又は予備エンジン確保等にお役立ていただければ幸いです。

管理人さんのレスにもありますが、昔のパーツリストを読むと現在ではASSY化されて
いる部品も単品で出たりオーバーサイズが存在するので、旧い車種の再生を試みて
いる方は一読してみるとヒントが色々あるのかな?と、思います!

同じ年代の他の車種のパーツリストも並べて読んでみると新たな発見もあるかも
しれませんね!

2サイクルのスクーターを街中で見かける機会も少なくなってきましたが・・・

             【まだだ!まだ終わらんよ!】

という気持ちで行きたいですね!ロドヘムでした☆

記事No 7054
タイトル Re^6: どこがヤられているか、でしょうね
投稿日 : 2016/11/17(Thu) 07:24:41
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先
2スト拳太さん毎度です〜


と、クランクシャフトの交換、というのはクランクベアリングの交換に
伴って予防的同時交換、といった狙いだったのですね。

それならば確かに交換しておいた方が良いですし、27000kmも走っていれば
いつぶっ壊れても文句は言えない状態なのは間違い無いです。


> 更に追加ですが、クランクの、大端ベアリングの、部品の、品番設定が無いらしく、ベアリングが、入手できないので、クランクの、オーバーホールは、諦め再組み上げしました。

リード用の大端ベアリングですが、これは単品での品番設定はありますよ。
「91001-GW0-008」から、クランクピン磨耗度合いによってサイズの異なる
4種類があり、9100「4」-GW0-008まで順番に先頭末尾の品番が異なって
品番設定は存在しています。

ただ、現在それが出るかどうか、はまた話が異なりますが…サイドワッシャーも
同時にパーツが出れば問題無いのですけれどね。

大端部がぶっ壊れてそこを修理しよう、というのはかなり珍しいですし、
そこまでヤられてしまうと普通はクランクシャフト交換を選択しますから、
純正パーツが出なければロドヘムさんのおっしゃるTKRJの選択もアリだとは
思えますしね。


> 因みに、自分の、地元の、内燃機屋に、交換依頼いしたら出来ますかの、問い合わせわを、しましたら、納得行く値段でしたが、ベアリング入手不可の結果により断念しました。

こちら発注した上で純正パーツが欠品であるならやむを得ないですが、
設定はあるので実際に発注をかけていないのであれば「品番指定で」一度
発注してみるのもダメ元ですが有意義だとは思います。

とはいっても、クランクを検芯した上でクランクピン圧入の具合を確かめ、
クランクシャフトの状態もしっかりチェックしておくのがベターでしょう。

クランクケースにしても、その走行距離だとベアリングとケースの供回りが
発生していてもおかしくないので、そのあたりを「見極める」のも作業のみでは
なく、延命措置の一環で必須である、といった点もお忘れなき様に。


ではでは、いつもながら余談のみですが今回はコレにて失礼します。
管理人でした〜

- WebForum -