[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 95
タイトル センタースプリング その他諸々
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 07:21:49
投稿者 MR.XYG
参照先
ねぎのリーダーさん こんばんは

アクシスのセンタースプリングを購入予定ですが、
新旧と2種類有るんですか?
私のJOGにベストマッチのスプリングはどちらでしょうか?
また、品番もお教え下さい。

それと、KN企画さんの YAMAHA系ビッグリードバルブ 品番2008を
ウェイトローラー購入ついでに買おうと思いますがどうでしょう?
インマニ(インシュレーター?)がガビガビになってきたので
交換ついでにビッグリードバルブをぶち込んでやろうと思いましたがいかがでしょうか?
おまけにアクセルワイヤーのキャブに付く所もグーラグラです。(空気吸いすぎです)

もう1丁
3YKのインマニ(インシュレーター?)の品番&値段をお教え下さい。

すみませんがよろしくお願いします。

記事No 97
タイトル Re: インマニだけ。
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 07:21:49
投稿者 山田しゃだお
参照先
最近発注したので、インマニだけ。

マニホールド,インテーク 3KJ-13555-00
¥1,800×1

です。

あと、KN企画様のローラーは減りが早いですよ。間違いなく。
一時期6ヶ揃いが無く、デイトナ3ヶ、KN3ヶで走行しましたが
KN様ののみ、早くも磨耗が見られました。数百キロです。
今では重さの見当をつけるときにのみ(安いから)使用しております。

記事No 98
タイトル Re: センタースプリング品番です
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 07:21:49
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
MR.XYGさん、こんばんは。

まずアクシス90のセンタースプリングですが、これには前期型と後期型の2種類があります。
品番は

前期=90501-403G3(アクシス90の1型と2型だけ?ホントの初期です)
後期=90501-402G0

となっています。

一応前期型の方が全長が長く、少し固めのフィーリングになりますね。
一般的に「アクシス90のセンタースプリング」と呼ばれている物はこちらだと思いますよ。ちなみに白色でペイントされています。

後期型の物は基本的にJOG90に使用されている物ですね。
ZR用よりも少し硬い、といったフィーリングです。

私は基本的に前期型のセンタースプリングを基準として使い、ハイチューンだと柔らかくすることはまずありませんので、場合によっては社外品を使ったりします。
MR.XYGさんのJOGですと、やはり前期型スプリングを基準にされるべきだと思います。
チャンバー装着車ですと、ヤマハ車はセンタースプリングがかなり硬くなる傾向ですので。

KN企画さんのリードバルブは3900円と非常にお手ごろ価格ですね〜。
しかし・・・画像とにらめっこしましたが、イマイチ開口面積は広がっていない様に見えますね・・・
値段相応の価値があるのかどうか微妙な所ですね。
私なら・・・知人のマシンで実験済みの(笑)カメファク製にしたいです。

ウェイトローラーは、山田さんもおっしゃっていますが「耐久性が無い」というのは良く聞くお話ですね。
値段相応ではないでしょうか?セッティング専用といった感じですね。

・・・KN企画さんのお話が出ましたので、ここだけのウワサ話を。
実はKN企画さんが輸入販売されている「KOSO」キャブなんですが、これは精度による当たり外れがかなりあるらしいですね。
全部が全部では無いと思いますが、基本的にアチラ物のパーツは「チューニング素材」として考えた方が良いのでは無いかと言うウワサです。

ちなみにホンダ純正台湾ベルトも、精度の面ではイマイチです(泣

しかし縦置Dioのパーツがたくさんあるので、私にとっても結構魅力的なメーカーさんなのですが(笑

何か余計なお話が出てきましたがご勘弁を(汗
それでは失礼します。

記事No 99
タイトル Re: Re: センタースプリング品番です
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 07:21:49
投稿者 MR.XYG
参照先
山田さん ねぎのリーダーさん こんばんは

情報ありがとうございます。
早速明日にでも注文してきます。

KN企画さんは???ですかー。KNさんはやめました。
今はキタコのウェイトローラーを使用していますが、
100キロ走っていないですが若干磨り減っていました。

そのうちにKN企画のボアアップを購入しポート等いじろうかと思ってましたよ。
会社で毎日研磨の仕事をしていますのでリューター等はありますので・・・。
ちなにみチタンを研磨しています。0.01mmの世界ですよー。

話しがそれました。(笑
カメファク製のリードバルブですか・・・。
KNさんの価格を見てると値段が・・・。
リードバルブ板(カーボンorその他)交換とビックリードバルブの交換って体感的にちがいますか?
ゆくゆくはボアアップ&ビックキャブの予定です。
無駄金を出したくないので良い導きをお願いします。

またまた質問ですみませんがよろしくお願いします。


記事No 100
タイトル Re: Re: Re: リードバルブは・・・
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 07:21:49
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
MR.XYGさん、おはようございます。

パーツの件ですが、古いヤマハですと結構欠品があったりしますのでご注意下さいね。
(ヤマハ縦置エンジンは結構無くなってるみたいです)

そしてKN企画さんですが・・・ボアアップシリンダーを「ボーリング加工だけの物」と割り切ってしまえば非常に安くて良いですね。私も狙ってたりします(笑
MR.XYGさんは研磨のお仕事をされているんですね。ではポート加工等はお手の物ですよね〜。手動人間としてはうらやましいですよ(笑
(手動ではミリ単位が限界ですね)

では問題のリードバルブなんですが・・・とりあえずJOGでしたら、ノーマルのリードバルブが鉄ですので、これをグラスファイバー製に交換するのは定番ですね。

しかし、カーボンリードバルブの効果は、リードブロック開口面積がかなり大きくないとあまり効果が無いと思います。

グラスファイバー(FRPですが)の板ですと、バルブのネジ取り付け部から末端までが長い場合に「しなり」が起こってしまいレスポンスが悪くなるといった状況になります。
そこで「長い」リードバルブでもきちんとリードバルブ自体が「振動」する様に弾性&剛性を持たせた物がカーボンリードバルブですね。

ノーマルリードバルブと同じ大きさのカーボンリードバルブを入れても、なんとなく「まったり感」のある特性になってしまいますね。
JOGですとノーマルでも結構リードバルブ(ブロック含む)性能が良いので、昔の1枚リードバルブ形式エンジンに比べればカーボンリードの効果は薄いです。

・・・といいますか、デイトナ製ですとカーボンリードバルブ2枚で4900円もしますよね(爆
これが最大のデメリットになります・・・
(KN企画さんのリードバルブより高いですね・・・)
実際、街乗りでも500km程しか最高性能は発揮しませんでした(泣
(カーボンリードを買うのなら、キタコのボイセンリードの方がはるかに良いです)

最近ではビッグリードバルブがブロックごと売られていますので、間違いなくこちらの方が体感的にもパワーUPしますよね。

どうやらカメファクが、ビッグリード用に「ボイセンリード形式」のリードバルブを発売したみたいですので、将来的に見てもやはりカメファク製が良いのでは無いでしょうか。
個人的には、ボルトオンビッグリードバルブ(ブロック)&ボイセンリードバルブ(板)というのはものすごく理想的な組み合わせだと思っています。
最近のカメファクはやるな、って思いましたね(笑


あいかわらず長文になってしまいましたが、リードバルブに関してはカメファクが私のツボを突いてきた、という事でひとつ(笑
それでは失礼します。

記事No 102
タイトル Re: Re: Re: Re: リードバルブは・・・
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 07:21:49
投稿者 MR.XYG
参照先
ねぎのリーダーさん こんばんは

解りやすい回答ありがとうございます。
カーボンリードは名前で買いそうになりましたよ。
他の板でもあまり良い事が書いてなかったので購入はしませんでした。

やはりカメファクですか。
パフォーマンスBIGリードバルブU ¥7800リードスタッファー附属でお買い得。
これってリードバルブ板は付いているんですか?もしやプラス¥3200ですかねー?
KNさんが駄目ならカメファクにしようと思っていましたので踏ん切りがつきました。

それと、エアクリを変えようと思いますがお勧めのメニューはありますか?
私はZEROのハイパフォーマンスフィルターを狙っています。
インナーディフェーザーとやらが付いていて後々の事を考えるとよろしいかと思いますが。&値段ですね。
これで吸う&吐くが完成かと思いますが、その他”吸う”で何か有りますか?
後は暮れのボーナスでビックキャブかなー?

話しがそれますが仕事は大した事はないですよー。
ポート加工はまだやった事がないんです。
仕事の物とはぜんぜん違うと思いますがなんとかなるでしょう。
私はジェット飛行機の羽(タービンのファン)を研磨していますよー。
こんな仕事をしていると0.05mmの段差でも指先でわかりますよ。(自慢してますね)(笑

こちらも長文ですが、解りやすい回答ですので長文は問題無いですよ。
 またまた質問ご勘弁です。 よろしくお願いします。

記事No 104
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: う〜ん
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 07:21:49
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
MR.XYGさん、こんばんはです。

リードバルブなんですが、あんな説明で分かって頂けましたか(汗
とにかくカーボンリードは「値段のワリに・・・」というイメージが強いんですよ。

カメファクのBIGリードバルブには、一応リードバルブ板が付属していますんで、7800円でOKですよ。
別売りリードバルブは、さらに欲が出た場合に購入するのがよろしいかと思いますよ。

そしてエアクリなんですが・・・実は私、ここ4〜5年位パワーフィルター系のパーツを試したことが無いんです(泣
なので最近の物だと何が良いのか良く分からないんですよ・・・

経験上、キタコ製の「ユニフィルター」が吸気効率&安定性は抜群でしたが、これはJOGーZエンジンだとフレームに干渉してしまうんですよね。
(それ以前に今売っているんでしょうか??)

私が今選ぶとしましたら、JOGですと極力全長が短く、ストレート吸気になっている物を選びますね。
アークタイプ(フレームを避けて曲がっている物)はイマイチ効率が悪いと思いますんで。
ZERO製は結構良さそうな気がしますが、曲がってますね・・・
でも最近曲がってないタイプなんてあるんでしょうか(笑

実は私、ストリートでも問答無用の直キャブOKだった人間ですんで、この件についてはあまり当てにしないで下さいね(汗

吸気系では後BIGキャブは欲しいですよね。
それ以上のチューンですとポート加工等の加工になってきますので、そのつどキャブをグレードアップするハメになったりしますが、エンジンの100%のパワーを出す為には必要ですね。

「吸う」系統ではエアクリ、キャブ、リードブロック&バルブの次は・・・もう色々加工するしか無いと思います。
禁断の領域になりますが(笑

そして話をそらしますが、飛行機のタービン加工されてるんですね。何かものすごい精度が必要な世界に感じますよ。
0.05mmの段差を識別出来る指・・・素晴らしいですね〜。
・・・私もベルト幅やプーリーボス長でしたら0.1mmまで体感OKですよ←対抗してみました(爆
ポート加工には全く問題無い技術LVだと思われますよ。後はポートのイメージですね。


相変わらず長文炸裂ですが、エアクリ系に関しては決定打が無くて申し訳無いです。
それでは失礼します。

記事No 106
タイトル ありがとうです
投稿日 : 2024/05/17(Fri) 07:21:49
投稿者 MR.XYG
参照先
ねぎのリーダーさん こんばんは

眠いです・・・ いや、レスありがとうございます。
亀ファクの件 了解です。板付きで良かったですよー。
近いうちに亀のビックリードバルブ&インマニ&センターSPを交換します。
それとアクセルワイヤーですな。キャブの所がグーラグラですから・・・。

エアクリはとりあえずZERO製を試してみます。盗まれたら直キャブですね。
私も直キャブの音が好きなんですが、どうしてもゴミが入りそうでねー。
車のケンメリ&ハコスカでソレックスの直キャブの音なんか聞いたら座りしょんべんするぐらいゾクゾクしてきますよー。
ビックキャブは購入する時にまたお世話になりますのでその時はよろしくです。(ポート加工の時もね)

仕事は大したことないですよー。正確には0.001mmまで計測してますが・・・
例えば 残り40削ってくれと言われれば、40mmではなく0.4mmなんです。あと4削ったら寸法がOKだと言われれば0.04mm削ると・・・ そんな感じでやってます。

>・・・私もベルト幅やプーリーボス長でしたら0.1mmまで体感OKですよ←対抗してみました(爆

リーダーさんも良い指持っていますねー。(笑
神経質になると100分の1の世界に突入しますよ。(この世界は疲れますよー)

また何か有りましたらよろしくお願いします。 ありがとう御座いました。

PS・・・報告です。3枚ノーマルクラッチにシグナスのクラッチSP付けましたが、若干ミートタイミングが上がったぐらいにしか感じられませんでした。 次回は2枚クラッチにアクシスのクラッチSPを付けて試しまーす。

- WebForum -