[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 2094
タイトル Re: Re: Re: ヤマハ横型egのクランクベアリングについて(便乗
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 21:44:49
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
らりほ〜さん、こんばんはでございます〜。


いつものウンチクがお役に立てて良かったですよ。
しかしホンダのクランク&ベアリングは本当に(以下略

むむ?GアクのクランクベアリングはC4クリアランスなのですか?
ソレは初耳ですね…
熱の問題でクリアランスを大きめに取っているのでしょうかね??
ワリには壊れると言う話を聞きますけど(汗

刻印については分かりませんねぇ。
「JR2 C4 PXi」とは…
私実はあんまりベアリングに詳しくないのでよく分かりませんが、コレって国産品では
無いのかもしれませんね。
うーん謎です…


精度については…そうなんですよね。
ケースの精度って本当に「意外と」悪い物ですから、よっぽど「当たり」のケースを使わないと
クリアランスが小さい&精度の良いベアリングは意味が無いと思います。
少なくとも私の経験では、きちんとした「ガタ」が出せるエンジンはなかなか無かったです。
コレの判別方法は次回更新に書こうと思うのですが、少しだけ。

まず、「良いケース」を判別するのには、最低限精度の出せているクランクを組んでみるのが
一番なんです。
実はノーマル状態ではなかなか判断しにくいのですが…ケースの「合わせ面」って段差がありますよね?
クランクが組まれた状態でこの段差が大きいと、少なくとも両側のベアリングの位置が
ズレている、という判断も出来るんです。

もちろんクランクが激しくブレていれば、同様の症状になるとは思います。
(ケース自体をくっつける時、ひどくひねって組んだりしてもこうなりますが…)


もちろんそれだけでは判断出来ませんが、新品のクランクをきちんと組み、ベアリングに
「慣らしによるクリアランス」が全く出来ない状態、すなわち新品の状態でクランク(ベアリング)に
ガタがあれば、最低限のベアリングのクリアランスが稼げる程度の精度がある、という結論になります。

ある程度使い込んでしまえば「ベアリングのガタ」は出てくる物ですので、新車状態でコレを確認すれば
エンジン(クランクケース)が当たりかハズレかをある程度判断出切るんですよね。

悪いエンジンだと、新品のクランク&ベアリングを組み、シールを取り付けない状態で
クランクを回転させた場合、全然軽く回らない場合があるんです。
(もちろん、クランクが軽く回りやすい様に必殺の方法で組んだ場合でもですが)
コレだと…はっきり言って何をチューンしてもかなり効果が半減するんですね。
もちろん「アタリ」が出てくれば回転が重い、という事は無くなってきますが…良いエンジンとは
「伸びきり具合」が全く違ってきたりしますしね。
(パワーが無ければ無い程はっきり出ます)


長くなりましたが…結局ケースの精度という物は、運任せしか無いんですよ(泣
どう頑張って精度を出して組んでも、それ以上にケースが悪い、という場合は多々ありますので…

またウンチクだらけですが、参考にして下さいね(汗


P・S
GT4出る前に次回更新は…頑張ります(汗

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -