[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 2458
タイトル Re: Re: ディオ28ZX ノーマルマフラーについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 18:27:46
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
36おやじさん、こんばんはです〜


ふむふむ…28ZXマフラーの加工でしょうか。
コレ、2番目の部屋から直で抜いても、さほどうるさくはならないと思いますよ?

私、ノーマル排気口の上側に大穴を開けていた事もあるんですが、それでもかなり静かだった
記憶があります。
ホンダマフラーだと…「2番目」の部屋から直接排気を抜いた所で、大して消音効果は犠牲に
ならないと分析していますよ。
(グラスウールも1番目の部屋に集中していた…と思いますし)


蛇足ですが…何でそんなコトをしたのかと言いますと(笑
ホンダ縦型マフラーだと、ボアアップ状態で排圧が異常に高くなった時に、高回転でのチャンバーへの
充填効率が高い場合、アクセルを一気に開けたりすると回転がいきなりストールするといった
症状が出る事があるんですね。
コレ、チャンバー性能うんぬんでは無く、絶対的な「抜け」の方向性が足りないという結果だと思うんです。

で、ノーマル排気口の上側に、直径5mm程度の穴を開けると…アラ不思議、高回転まで
追従するようになるんですよね。
キャブセッティングがどうの、といったLVでのトラブルではありませんし、ホンダはヤマハに比べて
マフラーの出口までがかなり効率が悪いと思いますので…


ヤマハでも…MR.XYGさんとはちと時代が違いますが、JOG80エンジンにチャンプRSの中身くりぬき
マフラー…
という仕様もありましたねぇ。
…私と同世代の方ならお分かりかと(笑

チャンプRSというチャンバータイプのノーマルマフラーを装備している車種があったのですが、
そのチャンバー型の中身をくりぬいてチャンバー代わりにするという定番チューンでしたよ。
これも中身が無い割には、かなり静かだったですよ。
スカスカ気味にはなりましたが、PWK28との組み合わせにも耐えましたから良しとします(爆

私のチームで作った物は溶接のカスが内部に残ってしまい、アクセルOFF時にカスが詰まって
エンジンがいきなり失速するという…デンジャーな物でしたけれどね(汗


結局…ノーマルマフラーの様な鉄板が厚い物は、結構「抜いて」も大丈夫の様ですね。
チャンバー室内部の反響音が出口まで響いて来ませんから。


おっと…変な長文失礼しました。
あやうく「昔のお話」になる所でしたのでこれにて失礼致しますね(笑
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -