[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 2751
タイトル Re: Re: Re: Re: それは…
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 08:46:05
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
たけさん、こんばんはです〜


あらら・・・やはりエンジンはなんちゃってZXでしたか?
良くあるんですよねZXは。若者が乗って壊す→載せ買え→中古市場というパターンですね(汗


>今回、切れる前に開けてチェックしたときに「減りが早くない?」と感じた
>んです。その二日後に切れました。これはベルト自体の耐久性もしくは会社員さんの
>指摘されている「3%は硬すぎないですか?」というところによるものなんでしょうか?

まずコレですが、ベルトの耐久性がいくら弱くても、いきなり破断する事は無いと思いますよ。
センスプが硬ければそれなりにベルトのテンションも大きくなりますが、3%UP程度で硬くて
ベルトが切れるのなら、競技車両はベルト切れまくりのハズですし(笑
(私のJOGでも、ノーマルの倍近い固さの物を使う事もあります)

なのでこれは、個人的にはやはりベルトの寸法差による物かと推測しますよ。


非ZXエンジンにZX寸法ベルトを入れると…装着状態でプーリー側は全く落ち込まず、ドリブン側は
意外と上まで上がっている、といった状況になりますよね。
もちろん素Dioベルトの方が20mm程度短く、3mm程度細いのですが、実際変速が行われると
プーリー側ベルトが太いせいで無茶苦茶に上まで上がりますが、ドリブン側はベルトが太い事により
「ほとんど下へ落ち込まない」ので、結果的にクランク側でベルトを引っ張る結果になって
しまうんですよ…

ベルトが20mm長い分、引っ張られる状態にはなりにくいと考えがちですが、この場合幅の問題が
非常に大きなウェイトを占めているので、長さの余裕分を超えて、幅の太さにより「引っ張られている」と
言う事になります。
…上手くお伝え出来ませんが、とにかく物凄い無理があるとお考え下さいね(汗


>じつは今回切れる前あたりから60キロ巡航以上で「うぁんうぁん」という唸り音が
>発生していました。クランク探しのスレで教えていただいた「シャフトのねじれ」が
>起こってしまったんでしょうか?
>(ロングクランク組替えのチャンス?)

こちらはなかなか判断しかねる所ですね…
異音がすると言う事は何かの原因があるのは間違い無いですが、単純に切れる寸前のベルトが
唸っていた、とも取れますね。
しかしどちらにせよライブはクランク廻りの問題はノーマルでも出る物ですので、一度チェックして
みるのも良いかもしれませんね。


>チューニングを前提とするならZXエンジンで無いと致命的な弱点もあるので、ここはひとつ(略
>ベアリングサイズ以外にもあるんでしょうか?

クランクベアリングには、素DioとZXでの違いはありませんよ。
ライブのクランクベアリングの違いは、前期型(94〜96)と中期以降(97〜)の2種類に大別されます。
(ちなみにクランクシャフト自体も前期後期で同じ違いがありますのでご注意下さい)


基本的にDioとZXの違いは、クランクシャフトにあります。
クランクシャフト駆動系側の寸法が、DioとZXでは全く異なり、そのせいで駆動系の互換性が
全くと言って良いほど無いんです。
なのでチューニングを前提とした場合、変速幅の大きく取れない素Dioエンジンでは全く良い事が
無いんです。
…ZX以外を乗られている方にケンカ売ってるみたいですが、実際それは後々致命的な差となって
現れる物ですので。

ちなみにシリンダーやキャブセッティングの差は全く無いと言っても良いです。
パワーの差はありませんが、この駆動系の互換性の無さは改善の仕様が無いんですね。
クランクシャフトを交換するか、エンジンを載せ換えるしか方法がありませんから…
(駆動系の純正流用も、効果的な所は全くと言って良いほど出来ませんしね)

なので

>全て、一つの妥協も無く「そのエンジンに元々付いていた純正パーツ」で再構成すること
が第一ですね。
>お二人のアドバイスに従って明日組みなおします。

これにつきると思いますよ。
はっきり言って素Dioベースだと、一度フルノーマルに戻し、そこから分析してちょうど良い長さのベルトと
加工プーリー程度で抑えておくのが一番無難です。
変速比が足らない分は、ファイナルギヤで補いましょう。
(この辺りは「駆動系の基本」も参考にして下さい。密かに追記してます)


いつもながら長くなってしまいましたが…なかなか駆動系という物は奥が深すぎる物なので…
最初にエンジンで納得出来るパワーを出してから、味付け&セッティング程度に触るのが良い、
と私は思っていたりします(汗
本当に駆動系をバカスカ弄れる所は、WR調整とミート調整程度でしょうからね…


長文失礼しました。
それでは修理も頑張って下さいね。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -