[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 2999
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: ポートタイミング
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 00:51:09
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
にざさん、おはようございますです〜。
呼ばれて飛び出た管理人でございます(笑


ふむ…排気タイミングはノーマル比で5mmも差がありましたか…
これだと、正直言って、「ノーマル排気タイミング」を基準として設計されているチャンバ−では
全くパワーバンドが存在しないのが普通だと思います。


この「排気タイミング」という物は、計測方法に誤差はあると思いますが、それでも一応の
エンジン特性の目安にすべき物なんです。

もしもシリンダー上面や下面が切削されていて、シリンダーの全長がノーマルと明らかに
違う場合だと、そのあたりの数値も補正した上で排気タイミングを数値として出してやらなければ
なりませんが、それでも5mmUPはどう考えても行きすぎですね。
…そのシリンダーを販売している同メーカーのチャンバーでも、とうていパワーバンドが合うとは思えませんよ(笑


排気タイミングのみで5mmも上がってしまうと、パワーバンド的にはもう11000rpmオーバーとか
そういう所を「使う」エンジンになってしまいます。
なので…そこに市販品チャンバーを合わせる事はもう不可能なLVですね。

そんなボアが平然と売られているのが今の世の中ですが…私いつも言っています様に、
「ボン付けボアでは絶対に速くならない」というのはそういった所に理由があるんです。
…邪推すると、あえてパワーバンドに入らない様な設計としたシリンダーで、焼き付き等の
トラブルを防いでいる、とも考えられます。

あくまで個人的な意見だと、「シリンダー全長と排気&掃気のタイミング」を数値で答えられない
メーカーさんのシリンダーなど私は絶対に購入しませんよ。
最低限、排気タイミングが分からなければいくら排気量があった所で何の役にも立てませんから。
「排気量」さえあればパワーが出る、と言う物では無いんですよ。


脱線しましたが(汗
この現状を補正するとなると…チャンバーを作り変えるかポートタイミングを下げてやるしか
ありませんね。

しかし…現実問題として、ポートタイミングを上げるのは簡単ですが下げるのは不可能に近いです(汗
ベースガスケットがどの位の厚みか分かりませんが、「ピストンの肩」から「排気ポートが開くまでの距離」を
少しでも長くする事が最優先です。

しかし、液状ガスケットはやめた方がよろしいかと。
ベース側はそんなに精度が出ている物ではありませんので、間違い無く圧縮漏れを引き起こします。

現状で2枚ガスケットが入っているのでしたら、コンマ3mm程度の紙ガスケットを買って来て作成し、
シリンダー全長が短くなる(圧縮の補正)分は、ヘッドガスケットを何枚か重ねて入れましょう。
(それでもベースガスケットは潰れるものなので、そんなに変わらないと思いますが…)

シリンダー全長とヘッド&ベースガスケットの厚みを測って頂ければ、もう少し具体的にアドバイスも可能ですが…


余談ですが…「ZEROチャンバーはボア対応」と言う事についてひとつ。
これ、確かに間違いではありませんよ。
「チャンバー容積」は確かに、あれだけ太いと60cc程度でも充分に充填効率を稼げると思います。

しかし、あの「長さ」だと、高回転型のポートタイミングのシリンダーに対しては、かなり
全長が長すぎて、パワーバンドが合うとは到底思えませんね…

チャンバーは膨張室全長が短いほど高回転型の特性になりますが、最近流行のユーロはいささか
膨張室が長すぎ、高回転化したシリンダー(排気タイミング)には全く不向きだと私は思っていますよ。
これは長さだけでなく形状も大事なはずですが、私そこまでは分からないです(汗
(排気2mmUP程度ならコルサでもなんとかパワーバンドがそんなにズレずに済んだ経験もありますが…この辺は経験が必要です)



最後に…グッピさんのご意見である

>ボア径が違うのにシリンダ上面からの比較ではわかりません。通常はクランク角で
>比較します。多分、ポートタイミングとしては若干の違いはあっても大きく
>変わらないはずです。

コレなんですが…真っ向から対立する意見になりますが、私はストロークとシリンダー全長が
変わらなければ、ポートタイミングは絶対的に比較出来る物だと思っています(汗

ボア系が変わる事により排気の勢いや流量、未燃焼ガスの充填効率は変わりますが、「ノーマル値を基準とした
排気タイミングでのパワーバンド管理」は全ての基本となるべき物だと思いますよ。


確かにクランク角度で比較すると、「ポートの空いている時間」も分かるので良いのですが、
排気ポートに関しては「開き始め」の数値の方が絶対的意味が存在すると思います。



最後に…にざさんへ。
janiさんがおっしゃる事も一理あります。
私の管理する掲示板なので、私がご質問にお答えするのが基本ですが、他の方々も色々な
経験でアドバイスをされているので、色々な意見も包括するのが知識LVの向上となりますよ。

ネットでの情報って、「情報の取捨選択を自分行った上で参考にする」と言うのが基本かと
私は思っていますのでね。
仮に私の言う事でも、鵜呑みにする事は無いんですよ?(笑
(私は相手がどんな方でも、おかしいなと思った意見は考え直しますよ)



うーんかなり脱線しましたが…参考にして下さいね。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -